■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。


広島の自作情報その九
1 :みそじ :2006/05/25(木) 19:00:51 ID:w8gkXUpo
てんぷらは>>3

2 :Socket774:2006/05/25(木) 19:26:05 ID:NnvLHp4j
■前スレ
広島の自作情報その八
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142691022/

広島の自作情報 その7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135697576/

■過去ログ
広島の自作情報 その6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123643021/
【平和】広島の自作情報 1悔め【灯火】
http://ime.st/ruku.qp.tc/dat2ch/0402/08/1029083515.html
【平和】広島の自作情報 2悔め【灯火】
http://ime.st/ruku.qp.tc/dat2ch/0402/08/1062603518.html
【平和】広島の自作情報 3悔め【灯火】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074478508/
【平和】広島の自作情報 4悔め【灯火】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088113904/
【平和】広島の自作情報 5悔め【灯火】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106069057/
■過去ログ(まちBBS)
広島のパソコン屋(2000/10/08〜2001/06/18)
http://ime.st/mimizun.mine.nu:81/log/machi/cyugoku/970986479.html
広島市でパソコン買うならどこがいい?(2002/01/07〜2002/01/21)
http://ime.st/mimizun.mine.nu:81/log/machi/cyugoku/1010406427.html
フロンティア神代ってどうなったん?(2001/07/08)
http://ime.st/mimizun.mine.nu:81/log/machi/cyugoku/994550003.html
http://ime.st/mimizun.mine.nu:81/log/machi/cyugoku/987426308.html
アプライド(2001/12/08〜2002/02/01)
http://ime.st/mimizun.mine.nu:81/log/machi/cyugoku/1007790634.html

基本的にsage進行で。

3 :Socket774:2006/05/25(木) 19:26:49 ID:NnvLHp4j
■パソコンショップ
DOS/Vパラダイス http://ime.st/www.dospara.co.jp/hro/
じゃんぱら http://ime.st/www.janpara.co.jp/hiroshima/
パソコン工房(駅前店) http://ime.st/www.pc-koubou.co.jp/tenpo/hirosima_new/
デオデオ http://ime.st/www.deodeo.co.jp/honten/main.html
アプライド http://ime.st/www.applied-net.co.jp/shopinfo4.html
ヤマダ電機本店 http://ime.st/www.yamada-denki.jp/stores/webshop/usr/new-tenpo/map/HIROSHIMA/hiro_honten.htm
ヤマダ電機新天地 http://ime.st/www.yamada-denki.jp/stores/webshop/usr/new-tenpo/map/HIROSHIMA/hiro-cyuo.htm
フロンティア神代 http://ime.st/www.frontier-k.co.jp/index.html
コムイン http://ime.st/www.comin-jp.com/
松本無線 http://ime.st/www.urban.ne.jp/home/mmusen/
ゼロワン http://ime.st/zero-one-sv.ddo.jp/
RED SUN http://ime.st/www.akinet.ne.jp/red-sun/

※メディアを買うときはRockという店が安くて良いです。
店の入り口にある日光浴メディアにはご用心(笑)。
http://ime.st/channel.goo.ne.jp/map/map.php?MAP=E132.27.50.6N34.23.25.2

4 :Socket774:2006/05/25(木) 19:27:20 ID:NnvLHp4j
■駐車場情報
広島市駐車場情報
http://ime.st/www.hirokoku-mlit.go.jp/new_hirokoku/p.info/index_hiroshima.asp
広島市内中心部駐車場マップ(料金表示なし)
http://ime.st/www.city.hiroshima.jp/koutsuu/doukan/chuusha/cmap0.htm
広島市駐車場MAP
http://ime.st/www.hirokoku-mlit.go.jp/new_hirokoku/p.info2/index_hiroshima2.html
アルパーク(4時間まで無料。土日祝なら臨時駐車場の方に止めれば終日無料)
http://ime.st/www.alpark.net/cgi-bin/j.cgi?L=access/pk.html
Sofmap(3千円の買い物で30分、1万円の買い物で1時間無料で駐車可)
http://ime.st/tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/hiroshima.htm
デオデオ(2千円〜5万までの買い物で1時間無料で駐車可)
http://ime.st/www.deodeo.co.jp/honten/go/parking.html

Q 地雷店員って誰のことですか?
A おじゃまんが山田君似の店員のこと。

Q ジカサーって何?
A 広島に生息する自作人の事。なお、通用するのは、このスレだけ。

Q 写真女ってなんですか?
A キャッチとか宗教とか色々噂されてますが、要するにアフォです。
  無視推奨。逆に写真とって晒すと神と称えられるかもしれませんが、
  訴えられるかもしれない諸刃の剣。素人にはお勧めできない。
  なお最近は出没してない模様

5 :Socket774:2006/05/25(木) 19:28:55 ID:NnvLHp4j
>1
テンプレも満足にはれない環境ならうれしげに建てるな屑

6 :Socket774:2006/05/25(木) 19:29:22 ID:hp3DZdwD
■前スレ
広島の自作情報その八
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142691022/

■過去ログ
広島の自作情報 その7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135697576/
広島の自作情報 その6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123643021/
【平和】広島の自作情報 5悔め【灯火】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106069057/
【平和】広島の自作情報 4悔め【灯火】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088113904/
【平和】広島の自作情報 3悔め【灯火】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074478508/
【平和】広島の自作情報 2悔め【灯火】
http://ime.st/ruku.qp.tc/dat2ch/0402/08/1062603518.html
【平和】広島の自作情報 1悔め【灯火】
http://ime.st/ruku.qp.tc/dat2ch/0402/08/1029083515.html

■過去ログ(まちBBS)
広島のパソコン屋(2000/10/08〜2001/06/18)
http://ime.st/mimizun.mine.nu:81/log/machi/cyugoku/970986479.html
広島市でパソコン買うならどこがいい?(2002/01/07〜2002/01/21)
http://ime.st/mimizun.mine.nu:81/log/machi/cyugoku/1010406427.html
フロンティア神代ってどうなったん?(2001/07/08)
http://ime.st/mimizun.mine.nu:81/log/machi/cyugoku/994550003.html
http://ime.st/mimizun.mine.nu:81/log/machi/cyugoku/987426308.html
アプライド(2001/12/08〜2002/02/01)
http://ime.st/mimizun.mine.nu:81/log/machi/cyugoku/1007790634.html

基本的にsage進行で。


7 :Socket774:2006/05/25(木) 19:29:55 ID:hp3DZdwD
かぶった
orz

8 :Socket774:2006/05/25(木) 19:37:22 ID:bfNxjirq
               .l´⌒l
       _____  |   |
      /, -ー、     \|  .|
   __ / < (ニ,-,      |  |
  (_     `て´ へ     .|  |
   >'==、ハ,=="\   | .|
  ( / `=・=` `=・-'  \| .|
   / `    ´    `´O) ┤ 
  (   ,-−-、     Tノミ)
   \ _____ _乂  ̄)     
      / ̄ ̄ ヽヽ, -○
     / ヽ___/ /
     /     / / 〉ー'
     / C A R P /
    (    / /  ,/

前田智徳が新スレ登場じゃ!

ワシを>>1番で使うな!
ワシを>>2番で使うな!
ワシを>>3番で使うな!
シーズンを通して出られる人間でなければ>>4番はダメだ
>>5 ここはええのう
>>6番は新井の位置じゃ!
>>7番打つ人間には打撃理論は不要じゃ
>>8番?ワシはキャッチャーと違うわ!
き、>>9番!?帰る!ワシはもう帰る!代打浅井!
>>10 DHもええのう

9 :Socket774:2006/05/25(木) 23:54:04 ID:IpOoHSki
一桁すら埋まらないのか
さすがだな広島スレ!だがそれがいい!?

テンプレ張った人乙

10 :Socket774:2006/05/26(金) 01:06:58 ID:Y38890YO
AM2 M/B,CPU入荷状況キボン。

11 :Socket774:2006/05/26(金) 02:00:34 ID:iee3Ux3u
>>前スレ997
ありがとう。時間のあるときにでも確認とってみるよ

12 :Socket774:2006/05/26(金) 10:41:08 ID:9oHgjYba
前スレより下にあるのでage

AM2は入るならコンプが一番早いと思う
入荷数少ないから今から行ったら無いかもしれないが

13 :Socket774:2006/05/26(金) 13:21:06 ID:YTlwa9tz
MSIのK9NNEOF K9NSLIPTM
アス3200+、3500+、3800+
セン3000+、3400+、3600+
あるよ、CPUは今日入った。

X2はまだ、来週ぐらいって行ってたような気がする

14 :Socket774:2006/05/26(金) 15:56:06 ID:hZPTgeox
>>13
コンプマート?
以前はAMD系がほとんど無くて、センプ3000+は工房で買ったんだけど
さすがに新ソケットということで入荷したのか

15 :Socket774:2006/05/26(金) 17:44:37 ID:aXNo/nuC
工房にも入ってた、M/Bは無かったけど。
PC2-800のメモリは見なかったな

16 :Socket774:2006/05/27(土) 14:07:42 ID:bKXU95wI
ソフマップが消えて僕は悲しい

17 :Socket774:2006/05/27(土) 14:12:10 ID:pduXysxj
ソフマップが消えて出かけるところが無くなった
パチ屋通りなんてウンザリ御免だね

18 :Socket774:2006/05/27(土) 14:17:40 ID:5Mf2wlRP
福山に来て見ろ

19 :Socket774:2006/05/27(土) 15:41:24 ID:x/S2L3ZB
>>18
ホンマホンマ、高価格と品揃えの悪さに泣けてくる。
デオの福山本店を改装してフロアの半分でもコンプに出来ないもんかねえ。

20 :Socket774:2006/05/27(土) 16:39:27 ID:JnO1vydQ
でかいのが一店舗来てくれれば少しはましになるのに

21 :Socket774:2006/05/27(土) 17:39:54 ID:uA1+O4m4
そう言う お前が出せば済む話

22 :Socket774:2006/05/27(土) 18:24:23 ID:UzecXtD2
>>20
秋葉の俺コンでさえ、6月で閉店なのに、今更地方に誰が来るんだ
馬鹿も休み休みにしろ、PC作る暇あるなら子供作れw

23 :Socket774:2006/05/28(日) 00:54:40 ID:P4FrXziw
厳しいお言葉w

24 :Socket774:2006/05/28(日) 11:56:25 ID:DlG2TRfj
今日尾道のデオデオに行ってきた。
...傘だけもらって帰るしかなかったよ...orz


25 :Socket774:2006/05/28(日) 13:18:17 ID:iNYWx8bq
>>24
だからそれがどうしたんだ?

26 :Socket774:2006/05/28(日) 15:20:20 ID:DlG2TRfj
>>25
ものがない。
招待状が来たから足を向けたけど、相変わらず品揃えが中途半端。
で、粗品の英国風ジャンプ傘だけもらって帰ってきたんだな。これが。


27 :Socket774:2006/05/28(日) 15:28:29 ID:DlG2TRfj
そういや、今日尾道駅前から大和を見ようとしたら艦橋裏側の足場が残るだけだった。
写真撮ってくるべきだったな...


28 :Socket774:2006/05/28(日) 15:32:46 ID:iNYWx8bq
>>26
素直に通販を進める


29 :Socket774:2006/05/28(日) 16:31:26 ID:7pwdfizt
新天地ヤマダにまだNANAO L885が22万で置いてあってワロタ
後継のL887が10万ちょっとで買えるのに…

30 :Socket774:2006/05/28(日) 16:46:04 ID:HsrA5I6r
>>29
先月末MSIのFX5900XTが3万くらいであった
箱の色あせがとてつもなくひどかったのにこの値段


31 :Socket774:2006/05/28(日) 17:06:06 ID:7pwdfizt
>>30
あーそれも見たような気がする
グラボの品揃えも、え…これだけ?って感じで終わってるね

32 :Socket774:2006/05/28(日) 17:09:44 ID:RTP7W0se
ヤマダはフロンティア消滅後は時間が止まっているんだから無理言うな。

33 :Socket774:2006/05/28(日) 18:08:50 ID:a8GeR7M1
ショック・・・祖父が潰れて久しぶりに街に出てみたら かつや まで潰れてたマジ凹んでた・・orz
仕方なく松屋で昼飯(゚听)
コンプに足のキレイなコンパニオンが居たydふぉjhgklgrjsdfgjhr:ytj
ソケAM2のチップヒートシンクってのっぺり型なんだな

34 :Socket774:2006/05/28(日) 19:31:19 ID:mOyf6U8V
今ソフマップのテーマ曲聴いてます
僕のPCライフはこの曲と共にあったようなものですので、なんていうか…母親を失ったような、そんな寂しさがあります

35 :Socket774:2006/05/28(日) 19:34:29 ID:OnzAddd7
馬鹿じゃないのか?
そんなもん聞いてどうする 糞が

36 :Socket774:2006/05/28(日) 19:47:27 ID:1zioYGVo
まあ、倒産したわけじゃなし、広島にぞねと地図があったこと自体が夢だったんだよ。
激しく残念だが。

そういえば、Hello! Sofmap WorldのCDは広島店で買ったな。アキバじゃ手に入らなかった。

37 :Socket774:2006/05/28(日) 20:10:21 ID:OnzAddd7
リアル店舗なんか無くなればよいのでは
有るだけ ウザイ ゼロになったら諦めがつく

38 :Socket774:2006/05/28(日) 22:30:16 ID:smUmNO4Y
ヤマダのテーマ曲はCD化されてないの?

39 :Socket774:2006/05/28(日) 22:34:40 ID:1zioYGVo
参考になるかどうか
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/11/17/652600-000.html

ヤマダのCDは、当然ながら店内放送向けにはつくられてるみたいよ

40 :Socket774:2006/05/28(日) 22:53:35 ID:smUmNO4Y
ありがと
こんなのあるのかよw

41 :Socket774:2006/05/28(日) 23:14:33 ID:RTP7W0se
歌詞は昔のまんまなのかねえ?
石丸やオノデンはともかく
ビックカメラやヨドバシは地域ローカル丸出しのCMソングだったよなあ。
不思議な不思議な池袋 東に西武で西東武 高くそびえるサンシャイン ビークビックビックビックカメラ
まーるい緑の山手線 真ん中通るは中央線 新宿西口駅の前 カメラはヨドバシカメラ

すぐに変わるT-ZONEのCMやシャウトなラオックスは収録されてないのな。
ドイや第一家電はあぼーんしたしな。
さくらやは怪傑サクラ仮面のほうがいいなあ。

42 :Socket774:2006/05/28(日) 23:36:57 ID:QKTO6l49
コピーツールなんでも揃って祖父…なんて時代を感じさせるフレーズのままだよなw

43 :Socket774:2006/05/29(月) 12:33:31 ID:WFcAa3dt
流石 傾斜産業だな
ネタも潰れた会社の話ししか無い

44 :Socket774:2006/05/29(月) 15:19:37 ID:SvmKlp7Y
祖父近辺の住人の間では
ビッグカメラが入るという噂が蔓延してるらしいが真相は?

パチ屋情報も確実なソースがあったわけじゃなかったしなぁ…

45 :Socket774:2006/05/29(月) 17:59:25 ID:QbdMXxhi
元々衣料関係の店が続いていたところだけどなあ。
T-ZONEのとこのパチ屋はそごう住宅館だったし。
ソフマップの横のパチ屋はコンプマートが
そごうスポーツ館だったときの、そごうの駐車場だった。
もう一軒のパチ屋もエスパーシールとか売ってた怪しげな店だった。
あと一軒川沿いのは民家だっけ?
10年前にはパチ屋は無かった。
パソコン関係も本通から南側には皆無だったけど。


46 :Socket774:2006/05/29(月) 20:27:53 ID:5j8CY835
>>44
ビックカメラがソフマップを買収したことから派生する単なる噂でしょ

47 :Socket774:2006/05/29(月) 20:34:44 ID:mxDoeCU2
アルパークにビッグカメラ作ってくれ
そしたら週3で通う

48 :Socket774:2006/05/29(月) 20:56:05 ID:5j8CY835
>>47
郊外はもうやめようよ
中心部の経済が更に傾く

っていうかソフマップの閉店について一つ納得できないのが、
広島と新潟は”競合の激化”とか言うてたが、広島のどこにソフマップの競合相手がいる?
デオデオ?それはない
ソフマップが消えてもデオデオコンプマートの客は全然増えてないからね

49 :Socket774:2006/05/29(月) 20:59:54 ID:UnLdcFtT
チェーン全体の競争力のためにどうでもいい店を畳むってことじゃないかな

50 :Socket774:2006/05/29(月) 22:06:00 ID:ljNILn8R
>>44
パチ屋の話は経済リポートで取り上げられたらしいよ
まともな考えを持っていたら、ああなった場所で商売は普通に出来ないでしょ?

51 :Socket774:2006/05/29(月) 23:29:43 ID:tlRJKYoM
そんなにパチ人口って多いのか

52 :Socket774:2006/05/30(火) 00:42:14 ID:8EvL0nN6
>>48
メーカー製PCなどがヤマダなどの家電量販店との競争激化で売れなかったという
ことでしょ。パーツなどのマニア向けは、広島の市場規模では採算取れない
だろうし。ヤマダはともかく、デオのお膝元というのが広島の癌ですよ、結局。

53 :Socket774:2006/05/30(火) 01:34:46 ID:Pri3QoSn
>もう一軒のパチ屋もエスパーシールとか売ってた怪しげな店だった。
あったあったw


54 :Socket774:2006/05/30(火) 02:18:46 ID:pKWao5pe
>>45
>ソフマップの横のパチ屋はコンプマートが
>そごうスポーツ館だったときの、そごうの駐車場だった。
あそこダイイチ(デオ)の駐車場じゃなかったか?
少し駐輪スペースがあって後ろにバンがたくさん停めてあったような。


55 :Socket774:2006/05/30(火) 07:03:01 ID:Fhkw1SB7
エビスだった頃はよかったなぁ。
大花火の設定6が3日間丸投げとかやってたし。

56 :Socket774:2006/05/30(火) 07:58:43 ID:M+zq0YpA
まぁ広島経済圏は仙台や札幌のそれと比べると人工的に多少見劣りするのは確かですからね
でも現在工事中の松江尾道高速道路がとりあえず三次まで開通すると広島→山陰間は劇的に近くなるから、そうなると状況は変わるかも
高速バスで2時間30分以内で移動できるようになるそうです(現在は3時間40分)

57 :Socket774:2006/05/30(火) 08:42:55 ID:ON3EJ9vi
道路族議員みたいなこと言うんだな
広島が今よりさらに田舎だったとして
バス2時間半で博多・神戸・大阪に行けるとする
毎週往復5時間+交通費かけて行くか?
多くても1〜2ヶ月に1回くらいじゃないか?
ってことは体感できるほど経済に影響はないだろうよ

58 :Socket774:2006/05/30(火) 10:26:58 ID:Fhkw1SB7
まぁ結局は、地元出身の議員がどこまで強くなるか、なんだよな。
田舎者が政治できる位強くなってしまった結果、今の広島みたいな状況になってしまったし。
やっぱ田舎出身者じゃだめだぁw

59 :Socket774:2006/05/30(火) 11:18:33 ID:7kgn5gkt
>>54
社用車の駐車場ならびに駐輪場だった
ソフマップができて1年か2年してセンチュリーが出店した

60 :Socket774:2006/05/30(火) 13:16:54 ID:F99Jv2QH
時間かけて店に行くくらいなら ネットでボタン押せば済む話
何をお前ら、言ってるんだ?
通販があるだろうが、もう馬鹿かと
自作の市場って、メカオタの市場になったんだよ
一般人は今更 作ったりしない デルを買え デルを・・・

61 :Socket774:2006/05/30(火) 13:33:40 ID:sNTtuN0m
通販を知らないやつが居るわけないだろ
それを必死になって毎回通販通販と言ってる厨房は何なんだろうw
カスにもほどがある

62 :Socket774:2006/05/30(火) 14:02:30 ID:F99Jv2QH
>>61
だって最後に残るは通販だけだろ
お店って無くなる運命だと思うんだけどな

63 :Socket774:2006/05/30(火) 14:10:43 ID:UVdA13MW
アンチ通販は元ソフ店員かな
まぁ残ってるPCショップの店員かもしれないがw
がんばって生き残ってください

店舗で買った場合のメリットは初期不良の時在庫があれば即交換できるぐらいかな

64 :Socket774:2006/05/30(火) 14:38:59 ID:d0YIfOqb
通販か店頭販売のどちらを選ぶかは個人の自由ですが 通販しか選択肢が無いのも困るよな 例えば急な入用が有った場合、その日の内に入手出来るのは有難い そういった意味で、今回の大型店閉店は非常に悔やまれる

65 :Socket774:2006/05/30(火) 14:53:05 ID:F99Jv2QH
>>64
翌日には部品が届く通販が一番メリット大きい

66 :Socket774:2006/05/30(火) 15:24:36 ID:jAEBPV6y
相手にするな

67 :Socket774:2006/05/30(火) 22:18:08 ID:7kgn5gkt
>>63
そういう言い方してやるなよw
通販は通販、店舗販売は店舗販売で利点があるんだから

68 :Socket774:2006/05/30(火) 23:00:35 ID:4/ZVVvDI
店舗販売の利点を感じられる店舗が広島にはない、てのも困った話で。
是が非でも今日中にブツが欲しいてときぐらいなら。

69 :Socket774:2006/05/30(火) 23:11:35 ID:M+zq0YpA
>>57
高速バスみたいな低料金でしかも二時間半なら全然行くと思うよ
朝8時に出たとしても広島着くの10時半
17時まで買い物とかしてそこから帰っても19時半だ
じゅうぶんお出かけ圏内
まぁ君みたいにずっと家にいるような人と僕とではちょっと感覚が違うのかもしれないけどね

70 :Socket774:2006/05/30(火) 23:40:48 ID:XTXK6wxa
直接商品を見れるほうがいいな。

71 :Socket774:2006/05/30(火) 23:46:51 ID:NviiVu3v
プリンタのインクやケーブルとか、ちょっとした消耗品まで通販で買いたくないな。
何か困ったときに相談に乗ってもらいたいし。

何より、買う買わないにかかわらず店に行くのが好きなだけだけどなw

72 :Socket774:2006/05/30(火) 23:55:47 ID:VY5uP2y6
店舗であれ、通販であれ、商品購入先の選択肢が多いに越した事は無いよね
せっかくスレタイに一地方都市の名を冠してるんだから通販オンリーになってしまえば
ここ自体の意味が無くなってしまう。

73 :Socket774:2006/05/31(水) 00:29:00 ID:YcM1vRFc
店舗の魅力は直接話をきけることかな。
ネットで目的の情報をさがすのもいいけど
直接聞くことで得られる情報もいいしね。
ケースなんかは、毎日みるものだから
自分の目で選びたい

74 :Socket774:2006/05/31(水) 02:31:02 ID:I3F05PGy
>まぁ君みたいにずっと家にいるような人と僕とではちょっと感覚が違うのかもしれないけどね
要するに引きこもってるとは書いてないのに、そんな思いこみをしてしまう統合失調症の69でも自分はおかしいの勘付き始めてるって事か?
症状の改善が見られますね。お大事に

75 :Socket774:2006/05/31(水) 07:40:20 ID:OXC3p/qY
まぁ、もみじ饅頭でも食って落ち着けよ

76 :Socket774:2006/05/31(水) 07:41:59 ID:FzkReAkT
「全然行く」?日本語の使い方間違ってませんか?

77 :Socket774:2006/05/31(水) 07:55:17 ID:etGFoNTz
間違ってないw
本来の使い方だw

78 :Socket774:2006/05/31(水) 08:18:59 ID:3zttiiSy
>>74
統合失調症っていう言葉だけは知ってるのね・・・w
意味もわからないのに使わない方が良いと思うけど。

79 :Socket774:2006/05/31(水) 09:06:04 ID:Dc5aokwR
まぁ、あれだ、高速道路は自作PCと言えない事もないが
もっと適した場所があるからそこでお願いします。
2chのトップから入って、社会って所に「議員・選挙」もしくは
「運輸・交通」って板があるから、そこで熱い議論を交わしてくれ。

80 :Socket774:2006/05/31(水) 09:21:01 ID:FzkReAkT
>>77
ふーん。「全然」のあと否定形にならず肯定に繋がる日本語の使い方があるんだ。勉強になったな。

81 :Socket774:2006/05/31(水) 09:31:41 ID:etGFoNTz
>>80
>「全然」のあと否定形にならず肯定に繋がる

元々は強く肯定するときに使った言葉
否定でも使うようになったのはごく最近(おそらく戦後から)のこと

82 :Socket774:2006/05/31(水) 11:04:00 ID:bPoi5UQP
うるさいと思ってたソフマップのテーマ曲。あれを聞くとパーツ飼いに来たって感じがしました。

♪行こうよ まぶしい光の世界 ハートのスイッチONにして
♪ごらんよ誰かが君を待ってる おんなじかたちの夢抱いて

いい曲だなぁ…

83 :Socket774:2006/05/31(水) 11:36:08 ID:R+0F4zZJ
矢張 パーツは通販の市場だな
レベルが知れてるな

84 :Socket774:2006/05/31(水) 11:48:36 ID:qTiULtsq
もうその話はしないほうがよろしいかと

85 :Socket774:2006/05/31(水) 11:51:02 ID:R+0F4zZJ
それは事実だろ
なんか客のレベルも低そうだし

86 :Socket774:2006/05/31(水) 12:02:49 ID:Dc5aokwR
>>82
パソコン関係あんまり興味ない奴でも結構知ってるから笑えるw
「何で電源切るのにスタート押すの」とか言うレベルの奴が
「ハァトのスイィチオンにしてぇ〜♪」とか歌ってて皆で大爆笑したことがあるw

87 :Socket774:2006/05/31(水) 18:08:47 ID:0ibDibfI
なんで毎日通販野郎が粘着してるの? もう来なくていいから。
さて、ケースファンでも買いに行こうっと。

88 :Socket774:2006/05/31(水) 18:16:39 ID:wytpu3GR
店舗の品揃えが悪いとか言うと、自分で店を構えろとか言うやつも居るよな
どうやらここには、一般消費者という立場の人間を除外したがる傾向にあるな

89 :Socket774:2006/05/31(水) 18:26:28 ID:c5CkfXvr
反応するやつがいるから面白がって来てるだけ
他の住人のためにも頼むから放置を覚えてくれ

90 :Socket774:2006/05/31(水) 18:49:39 ID:UFe40rCS
そんなことより新潟の話しようぜwww

91 :Socket774:2006/05/31(水) 20:15:31 ID:NeehJMZs
>>88
がんばれ
お前の時代だ!!

92 :Socket774:2006/05/31(水) 20:18:49 ID:36t6dO0W
広島って原爆以外何かあるの?なんか妙に新潟に対抗意識持ってるみたいだしw

93 :Socket774:2006/05/31(水) 20:31:09 ID:ooxfVNKa
>>82
そんなおまいはエレクトリックパークをオススメする。
俺はデオデオで注文したが、店員は苦笑いしてたぞw

94 :Socket774:2006/05/31(水) 21:11:34 ID:3zttiiSy
>>92
話題古っw

95 :Socket774:2006/05/31(水) 21:17:03 ID:L9NtrZCG
デオも新イメージキャラの人に作ってもらえばいいのにw

96 :Socket774:2006/05/31(水) 21:34:53 ID:wy0ac2x7
店があんまない

97 :Socket774:2006/05/31(水) 21:43:41 ID:NeehJMZs
店が無ければ、ここの勇士達で作るしかないかな

98 :Socket774:2006/05/31(水) 22:02:15 ID:wy0ac2x7
作ろう

99 :Socket774:2006/06/01(木) 00:22:51 ID:MLUYpXr8
どこにだ?

100 :Socket774:2006/06/01(木) 00:30:06 ID:zyStfkGZ
脳内

101 :Socket774:2006/06/01(木) 01:00:49 ID:MLUYpXr8
そうか

102 :Socket774:2006/06/01(木) 01:05:49 ID:XAjZNoeD
>>100


103 :Socket774:2006/06/01(木) 01:45:29 ID:8Z21/1AF
>>92
横田めぐみさんが小学生時代を過ごしたところだよ。
新潟に行かなければ彼女は北朝鮮に拉致されなかったんだよ。
北朝鮮の工作員に不法入国され放題の新潟に行かなければね。

104 :Socket774:2006/06/01(木) 01:56:54 ID:S6nHk3t1
俺はどうしても通販でしか手に入らない物は通販だけど、店頭にあるものは地元で買うよ。
地元への貢献にもなるし、これですこしでも潰れる可能性が減ればって思う。

まぁ、何よりいくら安くても「翌日に届くのすら待てない性格」だからってのが大きいがw


105 :Socket774:2006/06/01(木) 02:12:44 ID:wlncLlK2
ソフマップとコンプマートのリンクがないのはなぜ?>>3


106 :Socket774:2006/06/01(木) 02:57:57 ID:z+BNeF3Y
どちらもよく理由を考えるとわかると思うが

107 :Socket774:2006/06/01(木) 12:08:51 ID:MLUYpXr8
でもな リアル店舗なんて考えて見たら 成り立たないよな
だって、オタクがネットで見た奴が無いとか言ってきたら ウザイと思うし ここで叩くんだろうし
やはり やらない

108 :Socket774:2006/06/01(木) 17:22:03 ID:ym0Rmn6w
日本語でおk

109 :Socket774:2006/06/02(金) 04:15:10 ID:B6Qj2upJ
ごめん、地元への貢献と思いながらも
通販で秋葉原からBTOパソコン買っちゃった。

中身はほとんど同じ構成でドスパラの方が安かったけど
どうも広島店の店員さんは、愛想がなくてねえ…
サポートをここへ持ち込むのかと思うと。

店で質問しても、さっさと切り上げたがってるのみえみえだけど
今日は、これだけ組まないといけないとか
自分の仕事のノルマでもあるのかなあ?

110 :Socket774:2006/06/02(金) 07:26:07 ID:3nCRkrOd
最近マシになったけどな、ドスパラの店員の応対

111 :Socket774:2006/06/02(金) 10:45:27 ID:U8USZpIO
そいや最近不正表示もしていない気がするな。

112 :Socket774:2006/06/02(金) 16:34:07 ID:F53ozAns
POSの価格と店頭表示違うの気づかずに買って帰って気づいたorz

113 :Socket774:2006/06/02(金) 21:06:20 ID:aZSGxgsu
お前らASUS Socket AM2対応マザーの「M2N-SLI Deluxe」か「M2NPV-VM」は入荷していましたか?
どなたか情報キボン

114 :Socket774:2006/06/02(金) 21:46:50 ID:tYJ5ch+H
電話して聞くこともめんどくさいのか

115 :Socket774:2006/06/02(金) 21:54:58 ID:aZSGxgsu
21時に電話ねぇ・・・。
コジマなら開いてるかな?
電話してみるYO ヴォケ

116 :Socket774:2006/06/02(金) 22:03:38 ID:tYJ5ch+H
今夜買いにいけるわけじゃない。
明日電話する知恵もないのか?

117 :Socket774:2006/06/02(金) 22:19:24 ID:VjeTHRZk
イタイヨー、イタイヨー、ママン

118 :Socket774:2006/06/03(土) 01:04:55 ID:iyw6sB7g
M2N-SLI Deluxe一枚だけ入荷してたけどもう売れた
M2NPV-VMはまだあったと思う

119 :Socket774:2006/06/03(土) 01:06:43 ID:Hq/0zNDQ
コンプマートよりコムシティの方が魅力的な店舗だった気がする
雰囲気的に
今のはなんか活気がないや

120 :Socket774:2006/06/03(土) 01:39:01 ID:JsdXztzD
というか、コンプはだんだんジャンキーな方向に流れていっているのが非常に気になる。

121 :Socket774:2006/06/03(土) 01:55:12 ID:lQNIrGY9
てか、店員多すぎ、巡回ウザすぎ

122 :Socket774:2006/06/03(土) 07:51:44 ID:jCyu0Py7
ちっちゃくて高価な品物が多いからそれはしょうがない

123 :Socket774:2006/06/03(土) 08:29:44 ID:he6oqDMJ
>>78
異常に詳しいのはお前みたいなメンヘラー位だ。

124 :Socket774:2006/06/03(土) 13:16:42 ID:hVvMKWiS
>>123
専門家なので正常に詳しいだけですw

125 :Socket774:2006/06/03(土) 13:25:39 ID:j3U/Qs8l
× 専門家
○ 患者

126 :Socket774:2006/06/03(土) 14:13:50 ID:t+CBhoQP
>124
自称専門家乙

127 :Socket774:2006/06/05(月) 16:12:29 ID:8j7k4b+f
なんかとまっとるな
ほっしゅ

128 :Socket774:2006/06/05(月) 18:36:07 ID:CcV4X+cg

       _,,..,,,,_チラ
      ./ 。' 3/⌒ヽ-、_
      <⌒/      ヽ_
    /<_/_____/
     ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄



129 :Socket774:2006/06/05(月) 20:50:10 ID:OOCT3JWM
ネタが無いね・・・

おまえら週末PCショップ巡りする時どこで飯してる?
俺は松屋の隣の階段上った所にあるバイキング料理の店

130 :みそじ :2006/06/05(月) 20:53:10 ID:mJ1jWWOk
特定する気だな!1

131 :Socket774:2006/06/05(月) 21:03:34 ID:iWwULfQY
かつやが潰れた今となっては
松屋でスープカレー食うしかない

132 :Socket774:2006/06/05(月) 21:04:46 ID:djthj0tD
俺の場合はドトールが圧倒的に多い

133 :Socket774:2006/06/05(月) 21:24:00 ID:DzKqPeyr
そごうの四川飯店のタンタン麺とか。
フォルクスのヒレステーキとか。
桃丘のカレーとか。
予算1000円前後くらいかな?

134 :Socket774:2006/06/05(月) 22:25:06 ID:MkvNLuA/
その辺で働いてる俺の昼飯は松屋かびぜんやが多いな

135 :Socket774:2006/06/05(月) 22:39:21 ID:XbRG3Uo9
帰る間際にサンモール入り口のパン屋で買って、運転しながら食う。

136 :Socket774:2006/06/05(月) 22:39:25 ID:djthj0tD
中国飯店を忘れてたw

137 :Socket774:2006/06/05(月) 23:06:49 ID:JMDbj5AF
大盛りがぶち多いところですね

138 :Socket774:2006/06/05(月) 23:09:35 ID:2b2buzSb
大騒ぎ♪大騒ぎ♪

139 :Socket774:2006/06/05(月) 23:15:00 ID:djthj0tD
半分冗談で妻と子供連れで行ったが、味と値段は満足してもらえた。

大盛りにしなかったが当然食いきれなかった。

140 :Socket774:2006/06/05(月) 23:15:53 ID:qpI+ccLP
福屋そばのイエスタデーっちゅー喫茶店かな。

141 :Socket774:2006/06/05(月) 23:16:19 ID:DjEsG1bZ
でも大騒ぎしたら店のババァガチで怒るからw

142 :Socket774:2006/06/05(月) 23:21:52 ID:gI1Xh9go
サンモール地下の中華屋の無愛想な親父、いついなくなったんだ?

そこか、フォルクスか、食器が汚い半●屋

143 :Socket774:2006/06/06(火) 00:20:20 ID:nbaAQrQY
おれ、デオデオパソコン館前のうどんやでぶっかけ食ってることが多い。
安いし、結構食える味だしってわけで、急ぐ時よく行く。

後、とらの穴の横の民家?を改装したような感じの店。
昼だけ開けて定食やってるのでそこで定食食ったり。
高くない値段で、とろろ食えるので好き。

昔は、サンモールのデオデオへ抜ける道の途中にある
かくれんぼってお好み焼き屋によく行ったんだけど、
本当に店が隠れてる(その連絡通路使う人がいなくて、
客も来ない)ので、何時の間にか潰れてた模様w

144 :Socket774:2006/06/06(火) 00:39:29 ID:D0yqj4+b
フォルクスって合成肉かなんかでニュースになってなかったけ??
まぁ利用したこと無いけど
現状牛肉はオーストラリア産以外はヤバイ状況だしな

しかし・・工房とドスパラとコンプだけじゃつまらないな・・

145 :Socket774:2006/06/06(火) 00:55:24 ID:+T25C3aX
>>141
あれだけ何十年も同じCMで宣伝しといて怒るのかよw

146 :Socket774:2006/06/06(火) 02:46:26 ID:mviyG9O5
>>141
CMは見慣れてたがまさか大騒ぎすると怒られるとはw

147 :Socket774:2006/06/06(火) 06:48:03 ID:i2VGt0t+
>>144
合成じゃなくてただの成形肉

148 :Socket774:2006/06/06(火) 07:00:43 ID:OF/7Qwpv
サンモール地下のお好み焼き屋かうどん屋、カレー屋が常食だったが
カレー屋はとっくに廃業したし、うどん屋も去年廃業、お好み焼き屋は
焼いてるおっさんが引退してからサンモールはリストから外れ
フォルクスが常食になった。

149 :Socket774:2006/06/06(火) 07:02:11 ID:xgDGj1Rv
>>136
炒飯+サービスライスww

150 :Socket774:2006/06/06(火) 07:20:09 ID:tpitLtgf
カポネでラーメン+半チャーハン

151 :Socket774:2006/06/06(火) 08:00:29 ID:i2VGt0t+
祖父周辺のパチ屋に普段の比じゃない
すごい数のパチンカスが並んでたけど
今日何かあるの?

152 :Socket774:2006/06/06(火) 08:10:46 ID:c0icdDYM
イベントと言う名の上納金納付日だろ

153 :Socket774:2006/06/06(火) 08:59:10 ID:QP2Mr9G+
アプは最後まで残るだろな

154 :Socket774:2006/06/06(火) 09:31:54 ID:vU5iA0UJ
tes

155 :Socket774:2006/06/06(火) 18:52:20 ID:cE/ARzL+
工房とドスパラが撤退したとしても残るってこと?

156 :Socket774:2006/06/06(火) 19:19:42 ID:QP2Mr9G+
そうですよ

157 :Socket774:2006/06/06(火) 20:20:23 ID:WAXYcae9
アプが残っても買いに行かないから問題ない

158 :Socket774:2006/06/06(火) 21:12:46 ID:9uYSydxW
悪貨が良貨を駆逐するって本当だったんだなw

159 :Socket774:2006/06/06(火) 21:37:55 ID:OF/7Qwpv
はっきり言って、ソフマップやT-ZONEの来る前のほうが良かったよ。
そりゃダイイチ、松本無線、アーバン電子、OAシステムプラザ、OA司しかなかった自作以前は論外だろうけど
パルティック、ドスパラ、ソフトアイランドが加わった頃のほうがワクワクするものがあったなあ。
あの頃の中の棚はなんかいい感じだった。

160 :Socket774:2006/06/07(水) 01:53:54 ID:L4S7ibP5
広島市中心部でエロゲーを売っているパソコンショップってどこかあるの?

ビスコ・とらの穴・フタバ広島駅前3Fなどはパソコンショップではないということで

最低でも昔のジョイメイトクラスのパソコンパーツ・エロゲーの品揃えがあるクラスで

アプライドはエロゲー撤退したような気がしたのだけれど


161 :Socket774:2006/06/07(水) 02:47:44 ID:3WRWzWwL
そこまで知ってるなら広島にはもうそんな店は無いのなんて判ってるんじゃないのか?

既存の店で我慢汁。

162 :Socket774:2006/06/07(水) 04:12:40 ID:LYdBYx4P
エロゲ廚が必死でワロタ

163 :Socket774:2006/06/07(水) 08:01:12 ID:wcGJ02w7
ソフ撤退の影響がいろんなところに。

164 :Socket774:2006/06/07(水) 10:44:38 ID:m0C/XO5F
中古パーツってベスト電器にあるU-FRONTだけになってしまったのかな

165 :160:2006/06/07(水) 12:37:13 ID:GSPljOvn
別に、実際に買うなら、ビスコ等や通販があるので問題は無い。

ただ、広島のパソコンショップの取り扱い商品として考え、

 広島市中心部に無いのか

 広島市に無いのか

 広島県に無いのか

を知りたいだけ。

広島県だったら大笑いだけど。

166 :160:2006/06/07(水) 12:49:32 ID:zNYv5KPb
>>164

??、ソフの中古パーツって事ならそうかもしれない。

念の為、ジャンパラ・アプライド・八丁堀天満屋の少し南、あと中古製品を少量としてヤマダ電機

167 :Socket774:2006/06/07(水) 17:34:55 ID:sIt9P7FI
じゃんぱらとアプの中にもある
アプは買い取った機器の中のデータそのままで売ってたから売るやつも買うやつも気をつけろ。
俺ルータ買ったら他人のID、PW入ったままでやばかった

168 :Socket774:2006/06/07(水) 19:23:36 ID:pCKuwxi4
>>166
天満屋の少し南って?PC-NETか?

169 :Socket774:2006/06/07(水) 20:46:46 ID:pfh0fEpW
八丁堀の南と言えば神代だろと思った俺は
かなり時代に取り残されてしまってたようだ

170 :Socket774:2006/06/07(水) 20:47:49 ID:pfh0fEpW
しかも神代は南じゃなくて北だった
もうだめぽ

171 :Socket774:2006/06/07(水) 22:09:20 ID:pCKuwxi4
>>170
ヤマダ内にあった神代ももう無いんだよなあ。
まして県立美術館前の神代なんて。
並木通りの工房とかも昔はあったなあ。

172 :Socket774:2006/06/08(木) 07:48:47 ID:Vs0XzhTr
サブ機用にアスロンXP(FSB266)中古を安値でGETしたいが
市内の中古屋にはもう無いかな?

173 :Socket774:2006/06/08(木) 09:30:42 ID:q9xOD2il
じゃんぱらならあると思う

174 :Socket774:2006/06/08(木) 14:17:47 ID:577gCoeC
>>33
かつやまで潰れたってほんま?
毎週のメールは届いてるのに・・・。


175 :Socket774:2006/06/08(木) 14:25:13 ID:577gCoeC
>>129
100円パン2個と飲み物で300円以内。


176 :Socket774:2006/06/08(木) 14:28:43 ID:4fRyIWqT
>>174
かつや 店舗一覧から 広島 抹消されてる
以前はあったのに・・・
ttp://www.arcland.co.jp/Service/da03.html

177 :Socket774:2006/06/08(木) 21:04:51 ID:aOYVzP8T
明日、久々に福山に行きますが
ヤマダとデオデオは広島と同レベルだろうから無視するとして
フロンティア神代とOAシステムプラザは閉店したんでしたっけ?
コムショット2店舗はまだありますか?
アプライドは品揃えどうですか?

178 :Socket774:2006/06/08(木) 23:27:31 ID:SS4AgDZz
神代とOAの営業所や店舗は閉鎖&閉店。
コムショットは新涯店は健在だが、殆どパーツ屋と言うよりは回線の
代理店化していたような記憶が・・・春日店は閉店で新市店は健在。
アプは相も変わらずw
工房も・・・
PC居酒屋REDSUNは、最近行っていないから分からんが、多分変わって
いないだろ
広島から来るのであれば、俺を含めた東部の連中が何故嘆くのかが
身をもって理解できると思う。

179 :Socket774:2006/06/09(金) 13:07:50 ID:CeudMQ6v
居酒屋って・・・・・・・・・・・なんだ?

180 :Socket774:2006/06/09(金) 13:53:47 ID:CXKpJBJ0
祖父の跡地何が入るか決まった?

181 :Socket774:2006/06/09(金) 14:23:30 ID:XlNez53+
>>178
福山逝った。多分二度と逝かない。
前はここまで酷くなかったような。
まあ前って6年前だけど。
ハードオフで中古のCE機ジャンク買った。


182 :Socket774:2006/06/09(金) 15:19:21 ID:CeudMQ6v
>>181
パーツ自体すでに、もう魅力あるものって無いだろう
それにオタク相手しか商売成ってない時点で、終わりだと思うのだが
オタク相手で商売が出来る時代でも商売でも無いから 秋葉でさえ終わってるじゃん

183 :Socket774:2006/06/09(金) 20:43:00 ID:JpHOzvW/
>>174 今日通ったけどかつやなくなってたな
あとそこの二階の高田やも
たしか二店とも親会社は同じだったからまとめて撤退したってところかな

184 :Socket774:2006/06/09(金) 22:46:00 ID:k2SGi7IN
>>181
東部の連中が愚痴る気持ち、理解できたじゃろw
個人営業の店が>>178であげた以外に数店あるけど
どこも似たり寄ったりだし・・・
デオの改装に期待していたが、新聞記事や広告を見る限りは
駄目っぽいし・・・

185 :Socket774:2006/06/09(金) 23:01:38 ID:OiNAk+8Q
>>180
パチンコ屋

186 :Socket774:2006/06/09(金) 23:02:42 ID:R6tNE/7I
ところでVISTA β2入れたのかえ?

187 :Socket774:2006/06/09(金) 23:03:41 ID:f1SqfxD2
混雑中だかでそもそもダウンすらできん

188 :Socket774:2006/06/10(土) 01:29:31 ID:E7ozbggu
torrent使え。

189 :Socket774:2006/06/10(土) 01:35:08 ID:7mm51XiQ
>173 THX
つーことで、じゃんぱら逝ってみた
XPOEM+ジャンクメモリのセット販売は、さすがにどうよ? と思った

190 :Socket774:2006/06/10(土) 09:50:12 ID:mVvi4alQ
おまえら広島でとうとうメイド喫茶がOPENしたんだってな・・・TVで初めて見たorz

191 :Socket774:2006/06/10(土) 10:10:39 ID:LlSsNzQz
いつの話だよ

192 :Socket774:2006/06/10(土) 11:14:25 ID:UhTXVLM2
8ヶ月くらい前だったっけ?開いたの。

どっかにHPか日記があったような。

193 :Socket774:2006/06/10(土) 13:18:55 ID:765WBOAj
このスレの情報では、既に3軒が営業中らしい...

194 :Socket774:2006/06/10(土) 13:27:10 ID:BGoTRqtq
今ではメイド喫茶どころかひつじ喫茶もあるしな

195 :Socket774:2006/06/10(土) 13:42:39 ID:Ov7VYHB7
広島って8ヶ月前に出来た店を今頃放送して オープンしたと騒ぐところなですね

196 :Socket774:2006/06/10(土) 18:03:31 ID:0lYaE/Fp
既に一軒ラズベリーが潰れた後だというのに。
あと今頃放送ってのもどうかねえ?RCC自体はメイプリティは開店してから何度もテレビラジオで取り上げていたけど?
今回、たまたま広島県を町内単位で取り上げて紹介する石田靖の「ぶらぴ」であの地域が取り上げられただけなんだが。
シルキーもたまにはどっか取り上げればいいのになあ。
広島には他にこんな店もあるけど。
http://ime.st/www.mairefle.or.tv/

197 :Socket774:2006/06/11(日) 00:08:22 ID:dlsfiFct
広島はメイドの中の人が非常に残念な事になってるからなあ…
さすが全国平均都市だけはあるぜ

198 :Socket774:2006/06/11(日) 00:39:41 ID:fRY/D/Mi
>>197
kwsk

199 :Socket774:2006/06/11(日) 00:48:30 ID:95Q5ghrm
そのまんまの意味なんじゃないの

200 :Socket774:2006/06/11(日) 02:32:10 ID:c/Scc7Vw
今更ながら祖父の閉店を綴ったブログ発見
ttp://shirusu.txt-nifty.com/weekly/2006/05/__147c.html

201 :Socket774:2006/06/11(日) 09:45:22 ID:vxZ6gKS7
食べ放題とか行きたいけどどっかない?

202 :Socket774:2006/06/11(日) 09:54:56 ID:3zbFdrvf
>>201
広島大学病院¥500でランチバイキングが食べ放題
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1101053330/l50


203 :Socket774:2006/06/11(日) 12:14:20 ID:XvPqsY2Q
>>200
ちょ、俺写ってるwwwww

204 :♀自作挑戦中 :2006/06/11(日) 18:38:00 ID:aWMs+5WN
ソフマップ閉店になったの昨日知ったー
安かったのかね

205 :Socket774:2006/06/11(日) 22:27:20 ID:c/Scc7Vw
妥当な値段だったと思う
全盛期は品揃えも良かったし
ほとんどそこでパーツを買わせてもらったな

206 :Socket774:2006/06/11(日) 23:46:24 ID:s+sZM/0D
祖父の末期は買うもの無ぇーって感じだったがな
次に潰れるのは工房かな

207 :Socket774:2006/06/12(月) 03:06:42 ID:Uuq8EJxK
出来れば肉食い放題がいいんだけど

208 :Socket774:2006/06/12(月) 05:06:46 ID:QhVoUy6b
いや〜、揺れたねえ。

209 :Socket774:2006/06/12(月) 05:15:29 ID:Xh1hrJgi
結構揺れたね
うちのぬこがえらいビビってて抱き上げたら爪立てられたよ

210 :Socket774:2006/06/12(月) 05:16:19 ID:w3u4xjw/
怖かったよう〜

211 :Socket774:2006/06/12(月) 05:54:02 ID:DUJ9n7GU
前フリが長いんでデカい揺れがくるかと思ったが、ほどほどで済んでよかった

212 :Socket774:2006/06/12(月) 11:28:43 ID:6W7dvvqE
寝てたら本棚の上に積んでたDVD-Rの空ケースが降ってきた

213 :Socket774:2006/06/12(月) 11:55:05 ID:frYV7tSL
>>207
ここでも行っとけ
ttp://edo-ichi.jp/viking/oobara.html

214 :Socket774:2006/06/12(月) 15:53:53 ID:uX8Be9t+
21インチCRTが台から落ちてきて死ぬかと思った。

215 :Socket774:2006/06/12(月) 16:00:45 ID:E8HjEyDQ
全体的に本が前によってきてた

216 :Socket774:2006/06/12(月) 17:13:04 ID:HNem+3++
気付きもしなかった

217 :Socket774:2006/06/12(月) 18:51:13 ID:YUa2v2vs
爆睡してた。。。

218 :Socket774:2006/06/12(月) 19:39:40 ID:1W1hNQJm
揺れに気が付いて起きたけど、
そのまま2度寝した

219 :Socket774:2006/06/12(月) 21:00:49 ID:LAVpUXd1
PCケースが倒れるほどの揺れだったら人生オワタ
しかし寝てるときに地震発生するのが多いな
寝てるうちにポックリしたいわ

220 :Socket774:2006/06/12(月) 22:14:59 ID:7difMTPr
>>207
焼肉ならいくらでもあるだろ。
油物ばっかだけど、デオデオ屋上源蔵ビアガーデンは近いね。


221 :Socket774:2006/06/13(火) 08:24:13 ID:uZ1xVRlb
>>219
死んでる事に早く気づいてry

222 :Socket774:2006/06/13(火) 19:21:41 ID:N2zgrVWO
広島市内のショップで、パーツ一式を購入したら
組み立てをサービスでやってくれる店か、
安価で組んでくれる店をご存知ないでしょうか?

久しぶりの買い替えなんですが、祖父は亡くなってるし
通販で買うには修理や初期不良に送り返すのが心配で
できたら地元で買えるほうがいいので悩んでます。

223 :Socket774:2006/06/13(火) 19:32:59 ID:8l0S3ejY
BTOじゃダメなん?言ってることはフルBTOそのもののような気がするんだが。

224 :Socket774:2006/06/13(火) 19:45:25 ID:XJNTNhph
今まではじいちゃんがPC組んでくれてたから自信が無いのかと一瞬思った

225 :Socket774:2006/06/13(火) 19:48:56 ID:83/rfwzt
ショップブランドで目一杯注文付けて、望みの構成にできるなら
それが一番速いと思う。

個別にパーツ揃えて組むのは、以前、デオでやっていたような
気がする(白いシートに構成を書き込んで行くやつ)が、今も
やっているか、やっていても安いかどうかは不明...

中の人どうですか?


226 :Socket774:2006/06/13(火) 20:28:38 ID:8l0S3ejY
俺なら工房逝って相談するんだが、残念ながら、ここの書き込み見てると、
広島の工房はあまり店員の評判が良くないみたいね。

フルBTOで全国どの店でも相談OKのようだから、選択肢のひとつとは思うが。

227 :222:2006/06/13(火) 23:00:34 ID:yctpWw1y
レス下さった方ありがとうございます。
BTOは、ネットでそれなりに評判のいい店は
全部見て回ったんですが、欲しい組み合わせのものがなくて…

自分で選んだもので、店で相談できて組んでもらえる
そういったサービスのあるショップがあったらいいと思ったのですが
難しいのかな

228 :Socket774:2006/06/14(水) 02:43:17 ID:I63tvb4c
CompMartに確か見積表なる部品やスペックを書く用紙をおいてなかったかなぁ
相性保障とかの問題もあるし、持込を組み立ててもらうのは難しいだろうが、
見積もりたててもらってそれを一部変更するとかなら行けるんじゃなかろうか

229 :Socket774:2006/06/14(水) 08:07:07 ID:d8hm+IKy
ドスパラは黙って劣悪なパーツを組もうとしたり、返金、修理不可とか突然いいだすから辞めたほうがいいですよ。
工房は知識の無いバイトが店員をしてる時があります。
第一電気は手数料が高いっす。
松本無線はここ15年行ってないので良く分かりません。
ここでパーツを書き込んで聞いてみてはどうだろうか


230 :Socket774:2006/06/14(水) 10:32:17 ID:d8hm+IKy
今知ったがドスパラだめだ、買うな。Jwordが入ってるのか・・ orz

231 :Socket774:2006/06/14(水) 12:04:22 ID:3ubJBFWp
デオデオ本店コンプマート広島

マザー取りつけ 3000円
組み立てのみ  5000円
組み立て代行 13000円

232 :Socket774:2006/06/14(水) 12:30:31 ID:dtcLvQ3T
もったいねぇ・・
他のパーツが買えるわ

233 :Socket774:2006/06/14(水) 12:43:10 ID:lmY44LdT
別に煽ったり貶したりする意図はないんだけど
組んでもらうって時点で自作じゃないよなぁ。板違い。
でもBTOとか知らないから面白そうな話題だし、ネタもないから続けてください。

234 :Socket774:2006/06/14(水) 15:47:53 ID:RHOuJp0E
bestの工房って無料の組み立てスペースがなかったっけ。
そこでパーツそろえて、誰か暇なやつが組んでやるってのはどう?
(いっそのことオフ会でもおもしろいかもしれんが。)

235 :Socket774:2006/06/14(水) 18:51:58 ID:mR9nwEs7
>234
中古コーナーとかに侵食されて、もう無いと思われ

236 :Socket774:2006/06/14(水) 20:26:36 ID:oXidd8F4
俺の好きに組ませてくれるなら無料で手伝うよW

237 :Socket774:2006/06/14(水) 23:14:23 ID:SAQowJRn
俺に作らせたら少なくともHDD10台は内蔵させるな

238 :Socket774:2006/06/14(水) 23:39:55 ID:I63tvb4c
ここの住人で、余ってたり寄付としての部品を持ち寄りオフ会をする。
そして何か大会をやって景品配布したり、1位だった人に集めた部品で作ったPCをプレゼントする。


…なんていう妄想オフ会を考えたが、現実的に部品がかぶりまくってどうしようもない気がした
まず集まらんだろうし、オフ会なんてしたことない俺には幹事なんてねぇ…

239 :Socket774:2006/06/14(水) 23:44:15 ID:vpm+nwQ9
以前、修学旅行がどうとかいってた高校生のために
皆で部品持ち寄ろうという話がでた。

高校生が修学旅行いったり青春を謳歌してる間に
ぽしゃったw

240 :Socket774:2006/06/15(木) 00:20:14 ID:uPcvxZaz
集まって組み立てる場所が一番問題だと思う

241 :Socket774:2006/06/15(木) 00:42:25 ID:O7p9LjPX
コンプマートは、自分で組み立てるなら場所は提供してくれるけど、
組み立ててもらおうと思ったら、手数料が高いね。

242 :Socket774:2006/06/15(木) 01:22:30 ID:bH3HYcTQ
よしまず俺達の力でお店を組み立てる所からはじめようか

243 :Socket774:2006/06/15(木) 01:24:28 ID:uPcvxZaz
まずは土地からだな

俺は店あるからおまいらに任せた

244 :Socket774:2006/06/15(木) 02:35:30 ID:ag1FNGLS
組み立て場所は、市民球場横の青少年センターが安く借りれる
コンセントもあるから動作確認もできる、たくさん集まっても迷惑にならないと至れり尽くせり


まぁオフ会なんてしたことない俺には(ry

245 :Socket774:2006/06/15(木) 06:23:49 ID:LjTy1KCn
球場借りたらよくね?

246 :Socket774:2006/06/15(木) 07:57:10 ID:pirIeQxn
俺6番サードでお願い

247 :Socket774:2006/06/15(木) 08:11:18 ID:l8a54eR/
野球の無い日の平日昼だったら12万くらいだった気がする

248 :Socket774:2006/06/15(木) 08:40:08 ID:i720A15C
>>246
新井の本音だな

249 :Socket774:2006/06/15(木) 09:43:44 ID:fjdSyrPd
球場の大画面で動作確認したい

250 :Socket774:2006/06/15(木) 10:11:51 ID:sjDYed4r
すまん!
ここしか聞くとこが無い!
来週、接待でおかま・ニューハーフの店さがしてる
だれか紹介してくれ・・・

251 :Socket774:2006/06/15(木) 10:27:45 ID:Y3LptRmh
自分が なれば良いだろ

252 :Socket774:2006/06/15(木) 11:10:24 ID:pAxZscdx
おかんが昔行ったと言ってたなぁ…
死んでしまったから聞きようがないが、スマン

まちBBSあたりに行ってみれ

253 :Socket774:2006/06/15(木) 12:47:33 ID:xV5Gs4zY
組み立てオフとかあんまし多人数集まったら難しそう…、気の弱い漏れはネジ一本しめて帰宅の悪寒w

254 :Socket774:2006/06/15(木) 15:20:30 ID:ag1FNGLS
まぁもしやったとしても、集まるのは数人〜10人強程度ジャマイカ?
何より持ち寄れる部品を持ってる香具師とそいつらの暇な日を合わせるのが無理かと


持ち寄ったものだけでどんなPCになるか楽しみではあるんだがなw

255 :Socket774:2006/06/15(木) 16:29:05 ID:Z6lpInsc
組立オフ行きたい ノシ

256 :Socket774:2006/06/15(木) 16:34:17 ID:X4F6VQyl
みんなで集まって12台分くらいのパーツ&ケースで一台組立して
そのまま安佐南区の廃品回収に持っていっておしまい。

257 :Socket774:2006/06/15(木) 16:42:35 ID:pXK7RytC
問題は場所だねー。
あのギャラリーをロハで使わせてくれれば
衆人環視の見世物になってMな俺はゾクゾクするんだがw

現実的には>>222の家か、その近所の支所か公民館を借りるか
それかどっかの飲食店の個室座敷で飲み食いしながら組み立てるか

258 :Socket774:2006/06/15(木) 16:53:57 ID:JwCFlY48
公民館いいんじゃない?

確か1000円ぐらいで借りれたとオモ

259 :Socket774:2006/06/15(木) 17:02:48 ID:+80ET61d
>>257-258
安くて良さそうだよね。
あとは>>222氏がこの話を了解してくれて、いつやるかを決めるということですな。
5人くらいでも集まるかなぁ・・・
勿論222氏が拒否ったらお流れだけど。

260 :Socket774:2006/06/15(木) 17:45:33 ID:T3rGK8Kw
お店に頼みたいんだろ
俺だったら怖くていけねぇ

261 :Socket774:2006/06/15(木) 17:48:01 ID:JwCFlY48
222氏が了解しなくても、手持ちのパーツを集めて組んで遊ぶのでも楽しそうだ。
情報の交換や勉強になりそうだし

262 :Socket774:2006/06/15(木) 18:09:59 ID:ODxfZbQu
>>260
みんなキモヲタと腐女子だから心配いらない

263 :Socket774:2006/06/15(木) 18:15:47 ID:78Fwh75h
もうこれでイイじゃんw
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060617/image/ncmd6.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060617/image/ncmd4.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060617/image/ncmd5.jpg

264 :Socket774:2006/06/15(木) 18:36:27 ID:EAMiHKO0
組んだPCどうするの?
どっかに寄付?

265 :Socket774:2006/06/15(木) 18:38:12 ID:l8a54eR/
>>250
オカマが一人でやってる店なら知ってるけど
まずそこ行って紹介してもらえば?

266 :Socket774:2006/06/15(木) 20:37:12 ID:xV5Gs4zY
>>222
マダーAA(ry
やるなら漏れはとりあえず忍者持ってくぞ(・ω・)
忍者っぽい衣装も用意しとこう…イソイソ

267 :Socket774:2006/06/15(木) 20:40:17 ID:l8a54eR/
>>222
はすべて新調するんだから中古パーツ持っていく必要ないだろw

268 :Socket774:2006/06/15(木) 21:01:26 ID:Lq+8ouT5
>250 こっちで聞け

大人の西日本
http://sakura01.bbspink.com/21overnishi/

269 :Socket774:2006/06/15(木) 22:28:58 ID:wvL92AUc
今日神辺方面うろうろしてたら
アルファコムとか書いてあるPC屋を見つけたんだが反対車線だったので
スルーしたんだがどーなの?あまり東部でも話題出てないみたいなんだけど

270 :Socket774:2006/06/15(木) 23:02:33 ID:ag1FNGLS
最初に持ち寄りオフ話を出した者だが、222はまったく関係ないつもりで出したんだがなw
皆が持ってるあまりパーツでPCを作ってみるオフ楽しそうだなぁってだけだったんだ
222の相談は、自作or金かけてコンプマートでFAだと思うよ

271 :Socket774:2006/06/15(木) 23:31:47 ID:IdTUeWNx
>>269
話題と言うか、典型的な個人商店なので・・・(意味汲んでくれ)
一通りのパーツはあるから暇なときにでも覗いてみれば?
でも、取り扱いメーカー(特にマザー)は個人的には微妙w

272 :Socket774:2006/06/15(木) 23:41:43 ID:QmDofQlU
良い事思いついた。警察署借りようぜ

                 _[警]
                  (  ) ('A`) サキニイッテルネ
                  (  )Vノ )  
                   | |  | |

273 :Socket774:2006/06/15(木) 23:44:49 ID:uPcvxZaz
○○カード申し込みか○プレミアム申し込んでくれたらただで組み立てるよ!

って堂々と言えれば良いんだけどな・・・はぁ

274 :Socket774:2006/06/15(木) 23:58:57 ID:XDiBRXyo
広島のパソコンショップで一番発達しているのは
コンプマ−トかアプライドかと思うんだけどどうかな?
ソフマップが消えたけど、あまりソフマップは行かなかったな。
ベスト電器本店の3階にあるパソコン工房も結構品揃え豊富で最高。
最近よく行くのはアプライドなんだけど、買った事ある人に質問ですが
アプライドって初心者に自作PC作る時にサポ−トしてくれるみたいだけど
作ってもらった人とかいる?自作PCにしようと検討中なんですけどどうですか?
それから広島のパソコンショップと秋葉原とでは品揃えに違いはあります?
秋葉原にしか売ってない商品とか。液晶ディスプレイはコンプマ−トがいいと思いますけど

275 :Socket774:2006/06/16(金) 00:01:00 ID:LrAWuXgJ
すごい釣り師がやってきたが、リア厨かもしれん

276 :みそじ :2006/06/16(金) 00:02:27 ID:yDinc2VA
仕事くれたらただで組み立てるよ

277 :Socket774:2006/06/16(金) 00:03:31 ID:9b9AOAI8
Athlon64全品半額(笑笑)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150150595/

278 :Socket774:2006/06/16(金) 00:07:16 ID:JwCFlY48
アプライドは、祖父があったころはまったくお呼びじゃなかったけど
最近は、わりと行くかな。
パソコン工房やドスパラは本通りで行きやすいけど
店が狭くてマイナーなものはあんまり置いてなくて、現物をみられないしね。

279 :Socket774:2006/06/16(金) 00:07:38 ID:okvSfapP
ねぇてか自作ってみんな最初は素人だけど簡単につくれるもんなの?
それだけがめちゃ不安なんですよ。
けどつくづく思うんですけど、市販のPCより自作のほうが最強なPC作れますよね?
自作ユ−ザ−って結構いるの?

280 :Socket774:2006/06/16(金) 00:09:45 ID:mzuBsYCY
金に糸目を付けなければね

281 :Socket774:2006/06/16(金) 00:14:31 ID:6pfrG9cR
たぶんきみにはかんたんにはつくれないとおもいますよ。

282 :Socket774:2006/06/16(金) 00:25:50 ID:vzZnrAYR
親戚から2台ほど組み立てを依頼された。わくてか。
でも時期的には X2値下げや焜炉待ちのタイミングなので微妙だな。

とりあえず 近所の工房にいって入手可能パーツを見てくるか。
たしか AM2 はまだだったような。。

283 :Socket774:2006/06/16(金) 01:01:41 ID:tyPRVtEZ
>>279
そこで広島自作板オフ会にお願いですよ

284 :Socket774:2006/06/16(金) 06:12:17 ID:b4Ai9tc2
>>282
つまり工房で張り込んだら>>282を拝めるんですね

285 :Socket774:2006/06/16(金) 09:27:31 ID:S5Z9hAp8
問題はどこの工房かだな
工房に限定してるってことは紙屋町以外か

286 :282:2006/06/16(金) 11:31:16 ID:DdQCc7L6
2台頼まれたうち、1台目のスペックの連絡を受けた。

本体  : 手持ちの部品寄せ集めで新規投資ナシ。とにかく安くしろ、とのこと。
モニター: 17インチ液晶(新規)
その他 :  キーボード、マウスを新規

とりあえず 手持ちの PenIII 800EB on CUSL2 で本体は組み立てたよ。
土曜日にモニターほかを買いに行こう。

2台目は全部新規になるかも。まだ検討中。

287 :Socket774:2006/06/16(金) 12:27:42 ID:SLrgiuGR
>>286
イマドキ悲惨なスペックだなあ。そんなならPC-NETで中古の省スペースパソコン買えばいいのに
5千円くらいでしょ。P4でも1万からあるし。液晶一体型P4でも2万だし。

288 :Socket774:2006/06/16(金) 12:32:18 ID:05wwceFv
そう言えばPC-NET行ったことないな
あの店構えと立地がなんか入りにくいw

289 :Socket774:2006/06/16(金) 12:57:56 ID:DdQCc7L6
>>287
そうか、PC-Netならいいのがあるかも。また今度広島に出たときに寄ってみよう。
でもまぁ今回はこれでいくよ。使用者は厨房らしいし。

いま使ってるセレ366ノートの置き換えようだから、どんなのでもいいんだと。
モニターだけ新品で持っておけば、今後本人が本体だけ買い換えればいいとのことなので。

新規購入分については実費で請求するとして、考えるのは本体の分だよな。
部品代としては無料でいいんだけど、どうせ今後調子悪いだの壊れただのとサポートを
依頼されるはずなので、その分の管理費くらいはもらっておいてもいいよね。1manくらい。

290 :Socket774:2006/06/16(金) 13:23:02 ID:K+9U71tI
>>287
PenIIIには・・・スペックでは語れない魅力があるッ・・・!

291 :Socket774:2006/06/16(金) 13:29:23 ID:VZyPxwAE
まあな。
スペック的にはあれだがPen3は、インテルの一番いいCPUなのには同感。
今、5つ持ってるが、まだ新品を流通させてくれるなら
また買いたいぐらい。

292 :Socket774:2006/06/16(金) 18:15:37 ID:DewF4AMb
そのクラスで良いなら、じゃんぱらでP3-1G WinXP付き
ビデオチューナカード、DVD-ROMドライブ付きの中古
スマートデスクトップが17800円で沢山売っていたような。

293 :Socket774:2006/06/16(金) 18:20:44 ID:SLrgiuGR
アプライドのPenD組立キットが4万円弱だな。OS別。
コンプマートのギガバイトのベアボーン利用のcelD組立キットも4万円弱。OS別。
双方ともHD250GB、メモリ256MB

294 :Socket774:2006/06/16(金) 18:50:34 ID:wbxNzHMx
>>293
>アプライドのPenD組立キットが4万円弱
そりゃ、回線契約でキャッシュバックされての値段だろ?
その場で値引きし商品引き渡し、回線契約は後日書類郵送で
ok!なんてパターンならば美味しいがw

295 :Socket774:2006/06/16(金) 19:52:20 ID:DdQCc7L6
>>293
以前は「安さ」を求めて自作してた時期もあったんだけどね。
激安パソコンを買おうと思ったら、さすがにもう自作じゃだめだね。
メーカー製や通販BTOにかなわない。

中古も安いとなると、、俺は手持ちのパーツを放出した上に
管理費までも取れないということに。

296 :Socket774:2006/06/16(金) 19:57:36 ID:okvSfapP
自作PCをつくりたいんだけど
初心者の俺にもできる?市販にはないくらいの最強なPCにしたい。
アプライドでパ-ツは揃えようと検討中なのです

297 :Socket774:2006/06/16(金) 20:04:06 ID:yt5eQOgs
>>279

298 :Socket774:2006/06/16(金) 20:08:27 ID:mzuBsYCY
>>296のIDがオーケーSofmap に見えた
予算は最低でも100万以上用意してるんだよな?
だったら相談に乗ってやらないわけでもない

299 :Socket774:2006/06/16(金) 21:34:25 ID:22s8o8ws
「自作が安い」ってのはパーツを徐々に交換することによって
最小限の投資でそれなりの効果を得られるってことだからな
1〜2年で根底からガラッと規格が変わっちゃうこんな世の中じゃ

300 :Socket774:2006/06/16(金) 21:40:41 ID:J1tWGUG4
ポイズン

301 :Socket774:2006/06/16(金) 22:41:30 ID:lxy6hS19
「反町さんはもっと評価されてもいいと思う」byお塩学先生

302 :Socket774:2006/06/16(金) 22:44:31 ID:yt5eQOgs
そうだな、元新潟監督の反町氏だろ。今夜もW杯解説に出るから応援してやってくれ

303 :Socket774:2006/06/17(土) 01:05:26 ID:biW3TocW
くりいむレモンみようぜ

304 :Socket774:2006/06/17(土) 04:34:19 ID:+VbrFAZO
とらのあなの真ん前にPC店二件くらい無かったかい?あそこもなくなったん?
二年前くらい広島は行ったきりだが・・・

305 :Socket774:2006/06/17(土) 08:15:47 ID:CBV6u72Q
ドスパラとパソコン工房だな。
まだあるよ。
広島で無くなったのはソフマップとフロンティアとソフマップの真ん前の店かな。

306 :Socket774:2006/06/17(土) 10:30:12 ID:OUnQbJrd
広島で無くなったチェーン店。
全国展開
ソフマップ広島店、T-ZONE広島店、ソフトアイランド広島店
九州、四国資本
パルティック広島店、ジョイメイト広島店
中国地方資本
フロンティア広島店

307 :Socket774:2006/06/17(土) 11:29:37 ID:XMn8V6bg
>>306
その情報、次スレのテンプレに入れて欲しいな。

308 :Socket774:2006/06/17(土) 11:37:31 ID:uuu0zZdB
急須は?

309 :Socket774:2006/06/17(土) 11:45:52 ID:i2er/3yQ
eショップとして残っていた筈だけど、ここ2年Web頁止まっている様な...


310 :Socket774:2006/06/17(土) 12:20:37 ID:gR+9ZYgu
今時パーツ屋なんぞ必要無い
情報と通販だけで良い

311 :Socket774:2006/06/17(土) 12:32:56 ID:gR+9ZYgu
宅配の人がパーツ屋の店員に見えるんだよな

312 :Socket774:2006/06/17(土) 13:19:44 ID:zyldvyBm
アプライド行ってきたんだけど
タケ〜〜〜〜〜〜〜通販で300円以下の商品が7000以上ってどうなんだよ?

313 :Socket774:2006/06/17(土) 13:29:56 ID:BrALXejm
あの店って他の店のチラシの価格より高かったら安くするとか言ってなかったけ?
てか市内随一の安さとか書いてあったような
家から近いけどほとんど行ったことがないな

314 :Socket774:2006/06/17(土) 13:36:51 ID:zyldvyBm
チラシじゃないとだめw
数量限定品も対象外○○で○○円だからそれより安くしてもなんだかんだでだめw
対象店舗じゃないとか、調べに行って無いから確認でき無い等

315 :Socket774:2006/06/17(土) 13:41:22 ID:71KNU0jY
数量限定品と比べられてもそりゃ困るだろう

316 :Socket774:2006/06/17(土) 14:18:10 ID:ndm12DoF
広島って結構自作する人いる?
アプライドとかと東京の秋葉原ってあまり商品に差はないよね?
俺マジで最近自作を作ってみたいんだけど、なんか初心者で自信がないんですよ。
みんな初心者の人達って自作する時にどうしてる?
みんな不安はなかった?市販のPCだと型落ちなどがあるので自作がいいと思うんです。
市販より自作の方が性能などよくしようと思えばできるメリットもあるし。
どうなんでしょう?市販より自作の方がこだわるんであればそっちの方がいいですよね?

317 :みそじ :2006/06/17(土) 14:49:54 ID:Sq2NkSa1
初めてなら一店舗で店員と相談しながらパーツ選ぶといいよ
パーつの相性とかあるしな

組み立て自体はマザーボドの説明書みたら分かる

318 :Socket774:2006/06/17(土) 14:59:20 ID:ndm12DoF
>>317
そうなんですか。ありがとうございます。
広島だとどこで購入するのがいいですかね?
アプライドよりいい店ってあります?

319 :Socket774:2006/06/17(土) 15:03:20 ID:bGakh10n
工房かドスパラ位しかない。
後は通販がいい。

320 :Socket774:2006/06/17(土) 15:12:20 ID:ndm12DoF
>>319
そうですか?ちなみにあなたはどこで購入されました?
アプライドやコンプマ−トよりは工房などの方がいんですか?
ケ-スなどはアプライドなどの方がいいような気がしますけど
工房やドスパラはよく行くんですけど。
工房は本通とベスト電器ではどちらがいいですか?
ドスパラは本通りしかないですよね。


321 :Socket774:2006/06/17(土) 15:13:04 ID:71KNU0jY
商品に差は無いけど品揃えや値段には差が有るよ。
広島は本通や市内中心街の店は、秋葉原ショップの通販と比べても驚くほどは変わらないが
近郊をはなれた店になると工房もアプライドも、若干高くなる。

多少高くても、自分の腕に自信がないなら
すぐに相談にいける近い店を選ぶのがいいと思う。
初期不良の時もすぐに交換にいけるし、
通販だと3〜5千円ぐらいかかる動作チェックも無料でやってくれる。
ひとつの店舗でまとめて購入すれば、何かあったとき面倒も見てくれやすい。
買うときにパーツの相性や、とくにメモリの相性保証については
相談しておいたほうがいい。

5千、1万高くなっても初めてなら特に近場の店がいいよ。
という理由で私も近場にある工房を愛用してる。

322 :Socket774:2006/06/17(土) 18:26:36 ID:JBpeRHgd
ずっと好きだったソフマップが撤退しちゃったけど、近所に西条工房が
できたのでありがたい。品揃えはよいわけじゃないけど、結構利用してる。

先日のデオデオ西条店改装でテレビコーナーが激増したわけだけど、
意外とパソコンコーナーも健闘。液晶モニターがお手ごろ価格になってた。

323 :Socket774:2006/06/17(土) 18:46:03 ID:RuDHI525
>近所に西条工房ができたのでありがたい。
東広島店とは別にできたのか?

324 :Socket774:2006/06/17(土) 20:33:29 ID:ndm12DoF
この中で秋葉原行ったことある人広島と比べてどう?
店は山ほどあると思うけど、あるものは広島と変わらない?

325 :Socket774:2006/06/17(土) 20:50:00 ID:fQz0CyYR
秋葉原とは戦うな 絶対に

326 :Socket774:2006/06/17(土) 21:06:23 ID:M/AVp3kr
感覚的に広島は秋葉原の300分の1くらいの品揃えだと思うよ

327 :Socket774:2006/06/17(土) 21:21:22 ID:RrEOtD+Q
いちいち釣り師にかまうなよ。アプライド最高と思ってるならそれでいいじゃん。
奴がアプライドにお任せで作ってもらって何か問題ある?
少なくとも俺が困ることはないな。

328 :Socket774:2006/06/17(土) 21:24:13 ID:uuu0zZdB
数字は定かじゃないけど圧倒的に品数が少ないし割高。
送料込みでも通販の方が安い場合が多い。
広島で買うメリットは、店頭で直に物が見れるっていうのと
サポートが受けやすいこと。

ちなみに君はアプライドの名前をよく出してるけど、
あそこのメリットは駐車場完備ってところだけw

329 :Socket774:2006/06/17(土) 21:28:00 ID:JvZyTM7s
アプで買った物と言えば、
週末特価で幕の300Gが1万切ってた奴位

330 :Socket774:2006/06/17(土) 22:03:05 ID:jGNrR7v2
今は知らないけど、ネジとか変換コネクタとかはアプ良かった

331 :Socket774:2006/06/17(土) 22:29:28 ID:bGakh10n
アプていまだにAMDの価格改定が反映されてなくないか?

332 :Socket774:2006/06/17(土) 22:32:11 ID:71KNU0jY
アプ以外でもまだ結構あるよ>価格改定

333 :Socket774:2006/06/17(土) 22:42:34 ID:jGNrR7v2
939のバックプレートどこ行けば売ってるかな?

334 :Socket774:2006/06/17(土) 22:47:10 ID:vHpoK4N1
反映されてないのは郊外の店だけじゃない?

秋葉と比較した所で・・・そもそもここは広島
地元で買うか通販かの二択しか無い訳で。

335 :Socket774:2006/06/17(土) 23:45:00 ID:dAWy1mmv
西条の工房もまだ高値のままだったよ。AM2のCPUとマザーが若干入荷してた。
いまちょうど切り替え時期で、品選びは難しいね。

俺個人的には待ちの時期なんだけど、今月中に1台組む予定が入りそうなので、
確定したらマザーが安価な939で行くかも。X2 3800+あたりで。

336 :Socket774:2006/06/18(日) 01:35:18 ID:jgiop4yI
>>333
コンプマートのレジ前の柱(HDDの辺り)に、色々な物と一緒に
吊るしてあった様な。まあ、他店にもあるかも。

337 :Socket774:2006/06/18(日) 02:41:48 ID:+s2GZo1I
>>324
秋葉行った時は広島のソフマップ並の店が乱立しててびっくりした
マザボだけで広島のソフマップ1階全フロア並の広さあったし
あと平日の昼間なのに、休日の紙屋町なみの人がウロウロしててゴミの様だった

338 :Socket774:2006/06/18(日) 03:01:17 ID:XcKU0SHT
      ほう……はっは! 見ろ!!オタがゴミのようだ!!


          / ,r    、 i
        t,i,.-、_,=、l l
         i`~'!.`~´`リ'
          ! fニフ.,イ'
        _r'=、,.='-‐i__
  _, -─''7゙l,.>‐`ーニフ ヾ` ー- 、
 /    ー/  i i' 、 ─'     ヽ
./  i    (-、    l_,,>  /     l

339 :Socket774:2006/06/18(日) 09:44:41 ID:19R6BC+P
>>333 なんかリテンションキットとかバックプレートとかはパラにあったような

340 :Socket774:2006/06/18(日) 10:21:18 ID:W4DyQbh5
>>336
>>339
情報ありがとうございます
今日買いに行こう

341 :Socket774:2006/06/18(日) 10:27:26 ID:a27zgOt6
マザボだけで祖父の1Fは言いすぎだけど、まぁ比べ物にならないのは確か。
あと人がゴミとか言えばかっこいいとでも思ってるの?
そのゴミの群れにわざわざ田舎から飛び込んで行ったお前は何なの?

342 :Socket774:2006/06/18(日) 11:03:36 ID:hjxbeu6v
>>341
そこまで切れなくても( ^ω^)

343 :Socket774:2006/06/18(日) 11:29:42 ID:N+AVBV5L
ゴミと言われることにトラウマでもあるんじゃね?

344 :Socket774:2006/06/18(日) 11:31:22 ID:v0uC2iOb
      ほう……はっは! 見ろ!!ゴミがオタのようだ!!


          / ,r    、 i
        t,i,.-、_,=、l l
         i`~'!.`~´`リ'
          ! fニフ.,イ'
        _r'=、,.='-‐i__
  _, -─''7゙l,.>‐`ーニフ ヾ` ー- 、
 /    ー/  i i' 、 ─'     ヽ
./  i    (-、    l_,,>  /     l

345 :Socket774:2006/06/18(日) 18:36:23 ID:9ObGJNdc
秋葉原は店が多すぎてどこから入っていいかわかんない

346 :Socket774:2006/06/18(日) 18:50:12 ID:4S7hQlWF
広島で絵画の女に声をかけられた俺は東京でも絵画のねーちゃんに声をかけられた orz

347 :Socket774:2006/06/18(日) 21:13:07 ID:hyTnSrxg
声かけてくる女って絶対見かけで判断してるよな
前歩いてたやつには食い下がらなかったのに、俺の時だけ食い下がってくること多し
まぁダサい格好&顔だからコイツならイケる!!とかコンマ何秒で即断してるんだろうな
PC-NETでパーツ見てたら手が汚くなったうぜえええ!!ウェットティッシュくらい置いとけええ!!
カワイイ子がティッシュ配りしてたら貰うけど、ほとんどかわいいけど

348 :Socket774:2006/06/18(日) 21:28:39 ID:gaTm2QcB
http://ime.st/www.scythe.co.jp/cooler/mine.html
どなたか広島でコレ売ってるの見かけたことありますか?

349 :Socket774:2006/06/18(日) 21:55:09 ID:RX+AqDuQ
本通のパラか工房にあった気がする

350 :Socket774:2006/06/18(日) 22:00:56 ID:lgixHNUr
というかその2軒になければどこにもないと思う

351 :Socket774:2006/06/18(日) 22:03:43 ID:CDS6Pjsu
アプライドにあるかもよ

352 :Socket774:2006/06/18(日) 22:09:57 ID:1nye3V2L
>>348
駅前ベストの工房に在ったけどもう無い。
俺もそれ探し回ったけどもう何処にも無かったよ。
広島からオークションストアで出品している人がいたけど…
確か雑誌か何かで全国的に品薄とか読んだ記憶がある。


353 :Socket774:2006/06/18(日) 22:23:56 ID:Ls3YNBSG
>>348
工房なら何度か入荷してるが二、三日で無くなる
マメに店舗に通うか注文しとくのがいいと思われ。

354 :Socket774:2006/06/18(日) 22:33:37 ID:gaTm2QcB
>>349-351どうもです
>>352
全国的に品薄ですか…再出荷を待つしかないですね
情報ありがとうございました
>>353
そうですね、マメに通うのは厳しいので注文しようと思います

355 :Socket774:2006/06/18(日) 23:05:09 ID:cf63oaVh
>>354
コンプマートにあったような…
雑誌で取り上げられてますってな感じのホップが置いてあったりしたから多分…

356 :Socket774:2006/06/19(月) 00:44:48 ID:SS5+777n
自作PCを購入する時に1つの店で一気にそろえたほうがいんですか?
みんなは自作する時にどこで全て揃えた?

357 :みそじ :2006/06/19(月) 00:57:39 ID:Ef8ThdMb
一店舗で店員に相談しながら揃えれば対応してもらい易いってこと

慣れてる人なら安いとこで揃えればよろしい

358 :Socket774:2006/06/19(月) 00:59:00 ID:NcXTo+yj
トラぶったときに大変だから、ひとつの店でそろえたほうがいいよ
まずは、お目当ての母板のスレをROMって情報収集かな

359 :Socket774:2006/06/19(月) 01:05:29 ID:SS5+777n
そうなんっすか。ありがとう。
あなた達はどこで自作のパ-ツ購入した?

360 :Socket774:2006/06/19(月) 11:22:32 ID:QhYRH+zt
何?
この数日はりついてる教えてちゃんは。

361 :Socket774:2006/06/19(月) 11:27:44 ID:evCkWSWr
放射能による脳障害だろ

362 :Socket774:2006/06/19(月) 11:40:42 ID:yMKbYcOF
>>359
アプライドなら、品物が豊富だし、車で乗りつけられるからおすすめだよ。



と言ってほしいんだろ?

363 :Socket774:2006/06/19(月) 11:54:00 ID:7FBpcu7n
みなさん怪しげなパーツや商品は何処で購入されていますか?
昔と違ってドスパラも工房の無難な商品しかなく
亜プライドもこりあな商品以外は怪しげな商品がなくてガッカリです。

364 :Socket774:2006/06/19(月) 12:02:01 ID:/u7iSMlh
そもそも怪しげなパーツなんか最近無いだろ。
広島に無ければ通販、最悪海外から通販。
まぁ、そこまで欲しい物なんて滅多に無いけど。

365 :Socket774:2006/06/19(月) 12:42:30 ID:evCkWSWr
怪しげな商品で商売出来る時代じゃないからな

366 :Socket774:2006/06/19(月) 13:40:42 ID:146Wn0Eo
怪しげといえばドスパラのペンカメラとか
コムショットのオリベッティ製ROM版WINDOWS3.1とか
パーパス製2.5IDE用WindowsCE3.0ROMとか
IDE用リナックスOS+ブラウザ+メールソフトROMとか


367 :Socket774:2006/06/19(月) 16:31:43 ID:X7ToQayv
>>348
それ2度目の出荷以降ずっと入ってこないんだ
もう1月ぐらい前に発注してるけどorz

ASUSのSilent Squareもこんな感じだったけどやっと普通に入るようになった

368 :Socket774:2006/06/19(月) 22:58:19 ID:SS5+777n
自作ってまだ地デジのパーツ発売していないの?
いずれは地でデジのパ-ツ出てきますかね?
それから今月発売のBDドライブ購入する人います?

369 :Socket774:2006/06/19(月) 23:18:54 ID:wzqdUXSM
何?
この数日はりついてる教えてちゃんは。

370 :Socket774:2006/06/19(月) 23:21:00 ID:7QSstn6+
エスパースレ逝ったぞw

371 :Socket774:2006/06/19(月) 23:34:24 ID:SS5+777n
>>369
お互い広島同士仲良くしようよ。
そんなに質問って悪い事ですか?

372 :Socket774:2006/06/19(月) 23:38:42 ID:+mQE/Qub
これは酷い

373 :Socket774:2006/06/20(火) 00:17:18 ID:f2kC2caL
おまえ文末がほとんど?ばっかじゃねーか。
たまにある質問ならまだしも、こんなに頻繁にされるとうざいと思うのは当たり前。

374 :Socket774:2006/06/20(火) 00:55:25 ID:hl95A++E
まぁあんまり広島スレと関係ない質問はここにしないほうが良いな
しかもあまりにも質問内容が(ry

375 :Socket774:2006/06/20(火) 02:01:37 ID:76YQcksZ
そういえば、ドスパラのワゴンセールの中にBDドライブが転がってたな
8万そこらで買うようなものでもないし
2層DVD±Rがもっと安くならないとBDの普及はまだまだだろうな

376 :Socket774:2006/06/20(火) 03:19:42 ID:0LTWz+ad
コンプでレーザープリンタの再生トナーが復活してたな
昔と違って、種類とかかなり絞っているが

>375
地デジが普及したら、BDも普及するんじゃないかな
地デジだと、録画データに一切手が加えなくなるし
BD容量で力尽くでバックアップな方向に進むと思う

377 :Socket774:2006/06/20(火) 08:28:14 ID:BkMe4I06
いやーデオもドスパラも客が最初BDとHDDVDのどっちが生き残るか様子見するの知ってるから、
しばらくは人寄せパンダみたいに飾っとくだけだろうな。
PS3ですら売れるかどうか怪しくなってきたし

378 :Socket774:2006/06/20(火) 08:36:39 ID:B77N3YdN
<チラシの裏>
先日親戚に送った PenIII800 マシンが突然再起動を繰り返すとのこと。
俺のところで整備している間は問題なかったんだが、
確か土曜日にモニターを買ってそれをつないで動作確認中に、2回ほど落ちた。
少々心配したがその後問題なかったのでそのまま送付したんだけど、
到着してからまともに使用できない状態。送り返してもらうことにした。
今、PenIII 1G on BXマザー で代替機を急いで準備中。

パソコンを送って喜んでもらおうと思ったのだけど、とんだ迷惑をかけてしまった。
本当に申し訳ない。

製造業に勤務してるけど、流出不良の怖さと情けなさを改めて感じた。

379 :Socket774:2006/06/20(火) 08:47:40 ID:vDx/ZJR8
デオデオからドスパラに行くたびに途中で「パンいかがっすか〜」って外で売ってる高校生カワイソス(´・ω・`)って思ってしまう。買わないけど

380 :Socket774:2006/06/20(火) 08:52:52 ID:Mxs7kryf
何でカワイソ(´・ω・)スなんだ?普通の高校生のバイトじゃないのか

381 :Socket774:2006/06/20(火) 09:07:22 ID:B77N3YdN
サンモール入り口のところの100円パンだよね。
俺時々買うなぁ。表に出てるから通りがかりに買いやすい。

382 :379:2006/06/20(火) 10:46:34 ID:Az4fj6Mh
>>381
そうそうそこ

383 :Socket774:2006/06/20(火) 10:49:42 ID:SY/HrN3N
たまにアニメ声の店員がいるんだよな

384 :Socket774:2006/06/20(火) 10:52:51 ID:EilpC3Q7
奴ら必死すぎ
中で仕事してる社員らしき人は涼しそうにしてるしな

385 :Socket774:2006/06/20(火) 11:34:20 ID:dq/tYRlk
つまり、もっとかわいい店員なら買うのに、って事ですね。

386 :Socket774:2006/06/20(火) 12:14:04 ID:Az4fj6Mh
しらんがな

387 :Socket774:2006/06/20(火) 15:21:52 ID:B77N3YdN
新規に組むつもりで工房行った。狙いは X2 3800+ でも結構高い。
おまけにDDR1メモリは512MBの在庫がない。AM2にするとマザーもCPUも高い。

困ってうろうろしていたらショップブランドの D805 マシンを発見。
性能は少々劣るだろうけど、安いからということで買ってきた。

そしたらCPUクーラーの音がうるさいよ。
横っ腹に大穴が開いているから、からからと回転ムラの音が丸聞こえだよ。
すごく情けない音なんだけど。
親戚に送るつもりなんだけど、こりゃ怒られるかもしれん。

シューと一定回転の音なら気にならないのに、
Intelのクーラーってこんなに からから いうんかな?

388 :Socket774:2006/06/20(火) 15:48:44 ID:eqQjivV/
例のパン屋について疑問があるんだが。
「ワンコイン」って書いてあるけど、実際買うとコイン1枚じゃ足らないんだが、俺の理解力が足りないせいだろうか。

389 :Socket774:2006/06/20(火) 16:05:01 ID:Az4fj6Mh
>>388
うまい!座布団一枚!

390 :Socket774:2006/06/20(火) 16:55:46 ID:ZfiIOPKG
2年ぐらい前までは美味かったが、最近味濃くなった気がする
みんな舌ぶっ壊れてんじゃないのか?

391 :Socket774:2006/06/20(火) 17:05:02 ID:jMQogxzM
1000回以上は前を通ってるけど、一度も買ったことの無い
私は勝ちなのか、負けなのか…

392 :Socket774:2006/06/20(火) 17:10:58 ID:Pc/r6z7+
少し歩いてアンデルセ(ry

393 :Socket774:2006/06/20(火) 17:34:32 ID:dq/tYRlk
少しじゃないし。
でもパンはやっぱりアンデルセンだな…。

394 :いや :2006/06/20(火) 17:45:39 ID:Az4fj6Mh
アロフトです。

395 :Socket774:2006/06/20(火) 19:55:18 ID:ijk6gac4
パン屋よりも
サンモール地下マックの店員が、入り口でビラ配りしている姿のほうが哀れ

396 :Socket774:2006/06/20(火) 21:02:23 ID:wJ0epfy8
サンモールの地下にマックなんてねぇよw

頭大丈夫か?

397 :Socket774:2006/06/20(火) 21:04:27 ID:SY/HrN3N
ハンバーガーなんてどこも同じだよ

ゴッドバーガー以外は

398 :Socket774:2006/06/20(火) 21:09:33 ID:K4Xp5Aq1
ゴッドバーガー紙屋町店キボン

399 :Socket774:2006/06/20(火) 21:16:31 ID:WTjLNIQe
あのふいんき(ry)じゃ、客が入り辛いとry

400 :Socket774:2006/06/20(火) 21:52:42 ID:R2+F0ZkP
広島のサンボって訳だな

401 :Socket774:2006/06/20(火) 21:58:17 ID:eqQjivV/
その言い方では、あ(ryが秋葉原ということになってしまう

402 :Socket774:2006/06/20(火) 22:01:19 ID:K4Xp5Aq1
サンボは普通に入りづらい店構えだが、
ゴッドは結構入りやすくない?

こないだ昼にいったときも、レジの前で3組並んで注文してたし、
店内は人大杉!だったし、俺が食ってる最中もガンガン客来てた。
近所のOL客が多いのか姉ちゃんの持ち帰り注文が凄いおおかった。
あれ、、、でもこないだ俺がいったのは日曜昼だったな。OLはないか。

403 :みそじ :2006/06/20(火) 22:27:08 ID:tAicTldt
サンボ詳しく
ゴッドはうまい、けど高い

404 :Socket774:2006/06/20(火) 22:32:30 ID:eqQjivV/
広島のスレでサンボが話題に出るとは思わんかったw

サンボはまずい、けどまあまあ安い
癖になる味だとは思うがw(俺は好きだよ、サンボ)

【削除人】秋葉原サンボ【非公認】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149038492/

405 :Socket774:2006/06/20(火) 22:39:36 ID:HLG429b7
>>388
そのパン高すぎるだろ。500円以上するのか?

406 :Socket774:2006/06/20(火) 22:47:07 ID:76YQcksZ
サンボってなんぼ? ってのは置いといて
ロイヤルゴットとガーリックラムを一緒に食ったら腹壊したorz
でも美味かったなぁ、店員の娘さん可愛かったのはナイショな

407 :Socket774:2006/06/20(火) 23:05:14 ID:Fz8Zt3Av
店長の娘だな。確かに

408 :みそじ :2006/06/20(火) 23:15:38 ID:/wu0iwLr
>>404
thx牛丼屋かあ

>サンボってなんぼ?
( ゚д゚ )

409 :Socket774:2006/06/21(水) 07:39:34 ID:3hC55+kp
>396
あれぇ? じゃ、ロッテリアかな
パン屋の隣で泣く泣くビラ配ってるじゃん!

410 :Socket774:2006/06/21(水) 09:12:52 ID:fHPScqqF
えーその話題まだ続いてんの

411 :Socket774:2006/06/21(水) 10:12:16 ID:CXbxwpvQ
いい加減マック・ロッテリアの話やめてユニードの話しようぜ

412 :Socket774:2006/06/21(水) 10:12:21 ID:0YwvXSVi
コムショットで中古のソケAマザー Acorp 7KT266A を購入。
手持ちの雷鳥1Gで組んでみた。

アイドル時消費電力 89W。CoolON で 44W。 (ワットチェッカー読み)

しかし CoolON 後 約10秒でぶっちん、再起動。
パラメータを調整してみるも改善せず。CoolON は断念した。

あぁ、、 CoolON の無い K7 なんて。

413 :Socket774:2006/06/21(水) 10:58:22 ID:KNiNioJB
アンデルはやめとけ。
働いてたけど
焼いたパン外に野ざらしとかしてるしゴキの巣だお

414 :Socket774:2006/06/21(水) 10:59:45 ID:9wVZZZAu
おいおい、広島の通ならドムドムだろーが。

415 :Socket774:2006/06/21(水) 11:27:18 ID:1uStvxN0
仕事で納品にいった帰りに寄るんだけど
西風新都のマックスバリュー内にあるパン屋、美味いよ。
地元の五日市にもどっか美味いとこないかなあ

416 :Socket774:2006/06/21(水) 11:29:44 ID:vH9bq+dV
紙屋町の話だったのに何で五日市に。

広島のパン情報スレじゃないぞここ。

417 :Socket774:2006/06/21(水) 12:51:19 ID:Elu2JpDB
スレ違いな話はやめましょう

418 :Socket774:2006/06/21(水) 13:38:36 ID:0TWyP1sd
宇品港1Fのパン屋おすすめ。
ウマー

そこ中心部から遠いとか言うな。

419 :Socket774:2006/06/21(水) 14:18:49 ID:iQDrDghf
コーヒーは色々飲んでみたけど、オレ的にはドトールが一番美味いと思う。
みんな、どこのコーヒーが好きよ?

420 :Socket774:2006/06/21(水) 14:32:34 ID:klK+GIJO
>416
廿日市になるけど佐方にあるトムトムはどう?

421 :Socket774:2006/06/21(水) 14:33:29 ID:klK+GIJO
しまったアンカー付け間違い orz


422 :Socket774:2006/06/21(水) 15:05:47 ID:5vPiixMk
ドトール系の安コーヒーンショップて、毒みたいな味じゃね?

423 :Socket774:2006/06/21(水) 15:07:59 ID:Elu2JpDB
パンやコーヒーの話もそこら辺にして本題に戻りましょう。
大概そういう話は別でして

424 :Socket774:2006/06/21(水) 15:16:22 ID:fHPScqqF
自治うざい

425 :Socket774:2006/06/21(水) 15:39:01 ID:q70GjJ05
じゃあ、ここは中を取ってUSB接続コーヒーメーカの話を

426 :Socket774:2006/06/21(水) 16:54:18 ID:Nnnptk8b
>>425
USBコーヒーメーカーについてkwsk!

427 :Socket774:2006/06/21(水) 16:55:22 ID:CXbxwpvQ
>>423
じゃぁ盛り上がるネタくれよ

428 :Socket774:2006/06/21(水) 17:13:28 ID:Elu2JpDB
>>427
ここは自作のスレでしょう。
荒らすんなら迷惑だからくんな

429 :Socket774:2006/06/21(水) 17:43:30 ID:QSIpPzvW
>Elu2JpDB
とりあえず落ち着いてるスレから人を追い出して本物の荒らしを召喚するわけですネ

430 :Socket774:2006/06/21(水) 18:46:24 ID:v58CQOLg
Elu2JpDBの正体はしつこい教えてちゃん

431 :Socket774:2006/06/21(水) 19:08:40 ID:VvKGrY1c
>>419
おっぱい19円のブルックス

432 :Socket774:2006/06/21(水) 19:35:14 ID:ENlVwM/j
>>430
なるほど、そういうことだったのか。

で、USBコーヒーメーカーって、どこで売ってんの?

433 :Socket774:2006/06/21(水) 19:37:43 ID:LcxWJkL0
おまいら、物を知らんな。
世の中のシェアは、すでにUSB2,0コーヒーメーカーに移ってるぞ

434 :Socket774:2006/06/21(水) 19:57:35 ID:brOWgWAb
(´・ω・`)<コーヒーこぼしてキーボード壊しちゃったよ
いいキーボード欲しいんだけど、これだから踏ん切りが付かない

435 :Socket774:2006/06/21(水) 20:01:15 ID:Elu2JpDB
コ−ヒ−の話ばっかすんなよ。
広島カ-プの話をしろ。
黒田ファン投票1位なの知ってんのか?
凄いぞ。

436 :Socket774:2006/06/21(水) 20:21:51 ID:ENlVwM/j
>>434
コーヒーこぼしたら、速攻で外して水で丸洗いして分解乾燥でたいていは復活するはず
リアフォではやったことないけど

そもそも、何でコーヒー飲みながらパソコンさわるんだろ?理解できん。
俺は左手に一升瓶だから無問題だけどな。

437 :Socket774:2006/06/21(水) 20:48:18 ID:Elu2JpDB
ここコ−ヒ−のスレじゃないんだよ。
いい加減にしろ。
同じ広島の人間として恥ずかしいよ

438 :Socket774:2006/06/21(水) 20:54:10 ID:H6gEh9PF
イヤホンジャックで充電
これが分かれば神

439 :Socket774:2006/06/21(水) 21:02:24 ID:Elu2JpDB
大概おまいら消えて。
2ちゃんせんで

440 :Socket774:2006/06/21(水) 21:12:24 ID:gQCfHdRY
>>439
だから自作のネタじゃないか、USBコーヒーウォーマーは

>>436
USBウォーマーで熱燗いけるんじゃないの


441 :Socket774:2006/06/21(水) 21:44:40 ID:LeAN+jdB
つID:Elu2JpDBをNGID

442 :Socket774:2006/06/21(水) 22:32:27 ID:awaE7OVQ
同じ広島の人間とて恥ずかしい
ってさ、広島出身、今広島に住んでる人を全部ひっくるめてるじゃん?
ぶっちゃけ乱暴すぎだよな。広島で犯罪起こした犯罪者なんて腐るほど居るだろうが
そいつら全員に同じ事を言いたくなったりするんだろうか。

>>440
熱燗できるほど暖かくならないんじゃなかったっけ、あれ

443 :Socket774:2006/06/21(水) 23:07:01 ID:ENlVwM/j
>>442
40℃程度だから、熱燗とは言わんな。

俺は冷やで飲むから関係ないけどなw

444 :Socket774:2006/06/21(水) 23:11:30 ID:fHPScqqF
冷酒と親の小言は後で効くってね

445 :Socket774:2006/06/22(木) 04:07:44 ID:dZ+44oty
擦れ違いの奴ら死ね!イネ!くんな!

446 :Socket774:2006/06/22(木) 04:13:35 ID:dVpn0Nax
教えて君が荒しに変貌するのをリアルタイムで見れるスレはここですか?

447 :Socket774:2006/06/22(木) 08:52:06 ID:+N8US6LF
パンとかコーヒーじゃ広島っぽくないから、旨いお好み焼き屋の話にしろよ。

448 :Socket774:2006/06/22(木) 08:57:42 ID:VG6O5nhr
>>445
スレの流れに対応できないお前がスレ違いってことに気付け。

お前小学生の頃学級会で議題と全く関係ない発言して
先生から「それは次の議題にしましょうね」ってよく言われただろ?
で、通知表に「空気読め・人の話を聞け」的なこと書かれただろ。


449 :Socket774:2006/06/22(木) 12:36:41 ID:Cx+wI3Sz
近所の工房、ケースの品揃えがまたさびしくなってきた。
マザー CPU は現在切り替わり時期だから仕方ないとしても、
ケースやハードディスクはいろいろあったほうがいいなぁ。

また充実するのを期待して、のんびり待ってよう。

450 :Socket774:2006/06/23(金) 17:50:21 ID:K9WVe+Ir
工房のTURION64 ML37って数ヶ月前から置いてある気がするんだが
まったく売れてないのかね?それとも1個ずつ補充してるんだろうか・・・

451 :Socket774:2006/06/23(金) 20:56:54 ID:vOYqueqt
まさか広電まで萌えキャラになるとは思わなかった
オタの欲望は底なしだな

452 :Socket774:2006/06/23(金) 21:07:52 ID:t5CcCNqm
>>451
これかな?
ttp://zbzbm.hp.infoseek.co.jp/kikaku/buspi/

453 :Socket774:2006/06/23(金) 21:17:23 ID:vOYqueqt
>>452
そういやそんなのもあったな
今日見たのはこっち↓
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0606/23/news014.html

454 :Socket774:2006/06/23(金) 21:27:09 ID:SoM4m7GA
あー地デジ試験放送始まったのに
PC用のチューナーカードほしーなー

455 :Socket774:2006/06/23(金) 21:38:27 ID:DApLIX5X
>>454
広島10月からじゃなかったっけ?

456 :Socket774:2006/06/23(金) 21:39:33 ID:Qg95DpkQ
試験放送が先行して始まったはず

457 :Socket774:2006/06/23(金) 21:47:38 ID:vOYqueqt
ユニデンのチューナー買っていろいろ事前実験したかったんだが
大延期しちゃったからなあ

458 :Socket774:2006/06/24(土) 00:01:06 ID:mMoFNNkM
来年春、福山にコジマが来るらしいが周辺店舗の対応ってどうなんだろ?
自作には関係なさそうな気もするが、デオがコンプ等で周辺店舗との差別化を
図るなんて事、やりそうな気もするし???
西部の皆々様、期待しちゃ駄目っすかね?w

459 :Socket774:2006/06/24(土) 00:04:45 ID:DG1oEbtS
福山規模の街で自作なんかの商売は成り立たぬ
今ある店舗を見れば明らかだろ
自作市場は衰退してるのもあるがな

460 :Socket774:2006/06/24(土) 00:08:26 ID:2f2uNz3I
>458
広島宇品のコジマ見る限り、何も期待できないよ
典型的な安かろう、悪かろうなお店
だから宇品デオも余裕で構えている

461 :Socket774:2006/06/24(土) 00:12:25 ID:oEcskwOB
あすこのコジマは明らかにやる気がない
そもそも立地からして
「広島に出店した」ってアリバイがほしいだけなんじゃないの

462 :Socket774:2006/06/24(土) 00:14:40 ID:N9B1q0p2
宇品のコジマ安いと宣伝するだけで、安くないしね。
アルパークのヤマダで買う方が安かった。

463 :Socket774:2006/06/24(土) 01:00:21 ID:DG1oEbtS
ヒント つ銀行からの融資

464 :Socket774:2006/06/24(土) 08:22:06 ID:IXfBcK4Q
ヤダマもアレだと思うぞ。
広告に例えばHDD5千円て書いてあって、それ見て店に行ったら「売り切れました」という表示の隣で2万でHDD販売
警察にご厄介になった事もあるし

465 :Socket774:2006/06/24(土) 08:58:00 ID:9WlAf+bm
パンは100円のほうがいい。


466 :Socket774:2006/06/24(土) 10:41:29 ID:sb0msLBs
俺も105円払って出てくるのは騙された気分だ

467 :Socket774:2006/06/24(土) 11:18:29 ID:zgfwYDlh
それは100円ショップも同じだから今更気にするほどでもないかと。

468 :Socket774:2006/06/24(土) 11:22:00 ID:aLOZf5Dg
100円パーキングはきちんと100円なの

469 :Socket774:2006/06/24(土) 11:39:18 ID:DsKX+1mk
休日だから市内へパーツ見に行くか…
250GBのHDDでも買うかな。

先日初めてゴッドバーガーに行ってきた。
ロイヤルゴッドとエビカツバーガー食ったんだが、マジ旨すぎ。
27年間広島で生きてきたのに…
ゴッド食ったらモスバーガーとかが最低ラインになって財布に良くないなw

いかん、これじゃチラシの裏だなw

470 :Socket774:2006/06/24(土) 11:42:33 ID:kN4+YwQM
ゴッドは旨いがモスが最低ラインって舌がおかしくないか?
最低ラインはマックだろw

471 :Socket774:2006/06/24(土) 11:46:30 ID:YyCiUx9e
お好み村の横のフレッシュネスバーガーうまいな

472 :Socket774:2006/06/24(土) 11:54:11 ID:oEcskwOB
>>470
モスより下が評価不能になるってことでしょ

473 :Socket774:2006/06/24(土) 12:14:17 ID:DG1oEbtS
お好みバーガーが旨い件

474 :Socket774:2006/06/24(土) 12:23:28 ID:DsKX+1mk
>>470
書き方が悪かったか。
ハンバーガーというものの最低ラインがモスバーガーからってことかな。
マックのはバーガーじゃなくて身をパンで挟んだだけって感じ。

趣味に金使うのは当然だが、食い物にも金かけた方がいいぞ。


475 :Socket774:2006/06/24(土) 12:33:47 ID:75vor5P9
一昨日に市内のドスパラでN4L-VMを発見コンロ待ってた漏れなのにうっかり買って帰り早速組み上げBIOSを設定し再起動…、立ち上がらない('A`)
メモリを変えたり電源変えたりしたけどCMOSをクリア後に一度起動するがその後立ち上がらないそんな症状が続く…。
そこで漏れは「ドスパラのせいニダ」と思い返品しに行きますた。
到着して早速店員に話しかけるとその場で動作確認してくれるとの事で、待ってると動作確認終了後に店員が呼びにきた。
そして動作確認している所に連れていってもらい目の前で動作確認してくれた、すると何の不具合も無い(゚д゚)ポカーン
そしてポカーンしてる漏れに優しく丁重にアドバイスくださいますた。
こんなDQNな漏れに普通嫌な顔一つするものだが本当にそんなの無しで丁重にアドバイスして下さいますた、ちなみにメガネをかけたオールバック風の店員の方でつ。
もう漏れは通販やめて少々高くてもパーツは全てドスパラで買う事にしますた。
中の人本当にありがとうございました( ^ω^)

長文スマソ、余りに嬉しかったんだ…

476 :Socket774:2006/06/24(土) 12:38:23 ID:DG1oEbtS
一度組んで動かない時は 必ず全部バラシテから
再度組むと良く動くからな あとは設定だな

477 :Socket774:2006/06/24(土) 13:09:26 ID:DG1oEbtS
福山は工房の場所さえ良ければ最高なんだがな
あんな通りじゃ寂しいな
後の店は要らないだろ?

478 :Socket774:2006/06/24(土) 13:16:03 ID:sb0msLBs
あまり利用しないとはいえ、競合店がなくなると寂しくなるよ。

479 :Socket774:2006/06/24(土) 13:17:02 ID:zcxAktp0
>>474
>趣味に金使うのは当然だが、食い物にも金かけた方がいいぞ。

中学生のお小遣い比べじゃあるまいし
ジャンクフードを買ってる時点でいう台詞じゃないなあ

480 :Socket774:2006/06/24(土) 13:28:01 ID:DsKX+1mk
>>479
たまには家庭持ちリーマンの事も思い出してやれ…

俺はまだ独身だからいいけど、妻子持ちな友人の話を聞くと不憫に思えるぞ。
月の手取りが40万あるのに、小遣いが飯代込みで5万とからしいし。


さて、買うもの買ったし帰るか。
最近広島も寂れてきたな…

481 :Socket774:2006/06/24(土) 13:33:21 ID:gkF2PoQn
>ID:DsKX+1mk
自作関係以外の雑談したいなら他所でやれやバカ

482 :Socket774:2006/06/24(土) 13:40:36 ID:cb597PBn
5万ならまだいいと思うよ。
家のローン、子供の学費とかあると小遣いは3万がめいっぱいなのが
世の中のお父さんの平均

483 :Socket774:2006/06/24(土) 14:02:30 ID:jG78uGSb
収入低い 結婚 子供産む 家計圧迫 自業自得

484 :Socket939:2006/06/24(土) 14:12:01 ID:38Kj/zVW
福山に住んでる厨房の俺きました。
工房に少し前にAM2のX2 3800+あったけどいまはあるかな。
明日くらいに画面買いにいくかな。


485 :Socket774:2006/06/24(土) 14:23:13 ID:9N5v7ySr
今日の朝刊に工房のチラシ入ってなかった?
処分セールであんまたいしたのなかったけど。

486 :Socket939:2006/06/24(土) 14:29:13 ID:38Kj/zVW
>>485
新聞みてみるw

487 :Socket774:2006/06/24(土) 15:20:07 ID:/RFL4Na9
>>484
電話して池
>>480
小遣い5万はこりゃ又、貰いすぎですよ
やはり3万越えてる時点で金持ちだな

488 :Socket774:2006/06/24(土) 15:58:00 ID:HVHpqcfN
峰さん4本だけ入荷しました

489 :Socket774:2006/06/24(土) 23:40:49 ID:nWvn/xuD
>>475
原因は何だったの?相性?

490 :Socket774:2006/06/25(日) 01:42:25 ID:Zc6HskXd
>>489
CPUの付け方がおかしかった

491 :Socket774:2006/06/25(日) 01:44:38 ID:dUqCBn6p
>>489
相性っぽいですね〜、帰って来たので組み直したら同じ症状…
ドスパラでは片面のメモリ使ってますた、両面とは相性悪いのかもしらん('A`)
また何か有ったら来てくれって言ってくれたけど流石に何か悪いから部屋に飾ってます…、ニマソの飾り
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
  ○三 |
  (/~∪
 三三三三三

492 :Socket774:2006/06/25(日) 02:26:12 ID:fgqOKrJx
飾るくらいなら俺にくれwwwwwwww

493 :Socket774:2006/06/25(日) 04:50:03 ID:IO/M5dPe
>>491
まあ、なんだ、一応もう一度持っていってみたら良いんじゃないかな。

最近のIntel CPUは殆ど使ってないので、メモリとの相性か何か判らないが
折角近くに見てもらえる環境があるのだから、無理の無い範囲で活用したら
どうだろう。事前に電話して、対応し易い時間を確認するとかして。

今度はボードだけじゃなくて、マシン一式持って行った方が良いかも。

494 :Socket774:2006/06/25(日) 18:42:48 ID:KeHsgNqD
>>491
同じマザー使っていて、同じ症状出た経験アリ。
買った店に送ったら「不具合確認できず」で戻ってきたけど、それ以来なぜか問題なく動く。
送る前は何度組み直ししても全く動かなかっただけに、唖然としたよ。環境も変えていないのに。

メモリを2枚挿ししてるなら、取り敢えず1枚ずつで試してみては。
どうしてもダメなら、もう一度持っていってBIOSを書き換えてもらうのも手かと。

495 :Socket774:2006/06/25(日) 18:43:39 ID:C1KxQbXq
coreduoはどうか知らんがPenMはメモリ2個刺したら不確定な不具合が頻発するそうだがな

496 :Socket774:2006/06/25(日) 19:29:24 ID:r17EbZYN
N4L-VM DHはIntel 945GMを使ってるが、メモリーへのクロック信号が4本しかなく、 そもそも2枚のSO-DIMMしかサポートできない。
DIMMは1枚につきクロックが3本必要で、2枚のDIMMを利用するには、 6本のクロック信号が必要なのに、
某ASUSや某MSIの安いママンには4本のクロック信号のうち2本を、 不足の2本にも使い回ししているので、クロック信号のドライブ能力を超えており、
仕様外の動作をさせていることになる。
つまり1枚につきクロック2本で足りるSO-DIMMに対応したママンか、Intel 945G/P搭載のママンに替える、メモリ設定を神設定(2 4-4-4-12 667)にして祈るしかない。
BIOSももう少しでver0601が出るけどそもそも回路の問題なので無理ポ
まあメモリの相性によって2枚刺しで安定してる香具師もいるそうだがな。
そもそも+3.3V系を6.0Aで動かしたら5vの出力制限に引っかかるのがそもそものまちが(ry
まあ安かろう悪かろうだな。

497 :Socket774:2006/06/26(月) 02:32:49 ID:wLvArzEE
ケースの横開けて水かけてバシャバシャ洗って、乾いてないうちに電源いれたらショートした(゜д゜ 三 ゜Д゜)
た、たぶん乾いたら治ると思うからそんなに深刻になってない(⊃∀`)

498 :Socket774:2006/06/26(月) 02:36:53 ID:34bCFrl/
( ゚д゚)ポカーン

499 :Socket774:2006/06/26(月) 02:43:40 ID:FD3aToqb
釣りだと言ってくれ

500 :Socket774:2006/06/26(月) 02:46:04 ID:wLvArzEE
今ドライヤー中・・・しばらくお待ちください・・・

501 :Socket774:2006/06/26(月) 02:59:54 ID:wLvArzEE
電源が付かねえええ付かNeeeeeee つかんえええええつけええええ orz

502 :Socket774:2006/06/26(月) 03:06:23 ID:pZOR2uUS
つ・釣られないぞ

503 :Socket774:2006/06/26(月) 04:10:32 ID:wLvArzEE
TeT

504 :Socket774:2006/06/26(月) 04:40:19 ID:wLvArzEE
電源ランプがオレンジになったままうごかねえええええかrあ寝る

505 :Socket774:2006/06/26(月) 09:27:42 ID:6lq6cv2s
メモリ付け替えても反応なし・・マザボが逝ったか・・orz

506 :Socket774:2006/06/26(月) 14:41:59 ID:34bCFrl/
そろそろマジレスすべきなんだろうか

507 :Socket774:2006/06/26(月) 18:47:23 ID:w77epbP6
川沿いの高層アパート辺りのちsh(ry
ですか?

508 :Socket774:2006/06/26(月) 18:48:45 ID:pZOR2uUS
取り替えたメモリも一緒に行った悪寒

509 :Socket774:2006/06/26(月) 20:51:32 ID:9M26EWxs
普通は、無水エタノールで洗うもんだろ

510 :Socket774:2006/06/26(月) 22:34:53 ID:OiweQBqX
やっと一人釣れた模様です

511 :Socket774:2006/06/26(月) 23:19:50 ID:vkYjpsC3
>>456
広島市で見れる?

512 :Socket774:2006/06/27(火) 05:25:11 ID:Ffxc4nzj
>>511
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1150538532/

513 :Socket774:2006/06/27(火) 08:38:28 ID:zadn8UBd
>>511
比治山に塔を立てたので、五日市のあたり〜広島市〜呉の間までカバー
ただしかけの方とか安芸郡高田の方は来年ってJステーションで聞いたよ
テレビによると9月から普通のTVの映像(ニュース?)が見れるようになるはず

514 :Socket774:2006/06/27(火) 09:11:45 ID:SEwRYDto
デジタル用の塔が建ったのは絵下山だが、比治山にも建ったのかい?

515 :Socket774:2006/06/27(火) 12:07:44 ID:sUDDgGy5
ここ見て試してみたら東広島でも映ったよ
でも2台のうち1台が地デジの設定してからBSとかの映像がでなくなった
とりあえず電源切って放置してるけど壊れてたら笑う

516 :Socket774:2006/06/27(火) 22:32:00 ID:LjSzrseW
>>480
5万なんて充分贅沢だろ?


517 :Socket774:2006/06/27(火) 22:36:22 ID:LjSzrseW
>>513
安芸高田市は再来年。
安芸郡はふつうに広島と同じだろうが。


518 :Socket774:2006/06/28(水) 08:54:17 ID:/EK0Pwqi
なあみんな地デジって言ってるけどそんなに画面違うもんなん?
アクオスのCMで従来のTVとの比較画面が出るけどさ、今のTVでこんだけ綺麗ならいいかなとか思ってしまう。
どうせチューナー5千円くらいで売ってるんだよね?

519 :Socket774:2006/06/28(水) 14:45:51 ID:jb2Wri5R
試験放送見てるけど全然違う
輪郭くっきりで鮮明に見えるし、音もCD音質でクオリティ高い
BSデジタルやCSデジタルのハイビジョン放送を見てるような感じだね

ちなみに地デジチューナー単体は、5〜6万するよ

520 :Socket774:2006/06/28(水) 14:51:45 ID:BXuTJXgm
http://ime.st/www.coneco.net/SpecList.asp?CATEGORY1=0180&CATEGORY2=10&CATEGORY3=30&FREE_WORD=&START=1&COM_NAME=&MAKER_NAME=&OP1=&OP2=&OP3=&OP4=OP4+%3D+7&OP5=&DISPLAY=20&SPEC_ORDER=PRICE&SPEC=1&SID=CO&LOWPRICE=&HIPRICE=&LIST_KIND=0

521 :Socket774:2006/06/28(水) 15:06:40 ID:zJpVADLk
そもそも音や画質を良くしてまで見たい番組がほとんど無い気が

522 :Socket774:2006/06/28(水) 15:37:50 ID:Wcf44xsy
とは言えゴーストやらから解放されるのはかなりの魅力

12セグじゃなくて4セグが主流にならないかなあ

523 :Socket774:2006/06/28(水) 16:46:22 ID:0Hm/cxd+
ユニオンの地デジは2万円切ってたはず。

524 :Socket774:2006/06/28(水) 16:55:39 ID:7mX/z5ue
試験放送って福山でも見れるの?

525 :Socket774:2006/06/28(水) 20:01:34 ID:7jnkAODn
チューナーよりレコ買ったほうがお徳だと思うんだけど
なんで単体チューナー買う人がいるの

526 :Socket774:2006/06/28(水) 20:44:21 ID:0Hm/cxd+
ダビング目的。現行機はムーブしかできないから。
チューナー→コピーガードキャンセラー→現在のレコーダ等

527 :Socket774:2006/06/28(水) 20:53:37 ID:huYNe+lV
録画してまで見たいと思う人ばかりでもないんだよ。
ニーズは意外と様々。

528 :Socket774:2006/06/28(水) 21:22:36 ID:aFC76gPf
このスレはいつから地上波デジタルのスレになったの?

529 :Socket774:2006/06/28(水) 21:36:58 ID:k/hP1AN4
「お兄ちゃん、これは罠だよ」

530 :Socket774:2006/06/29(木) 00:49:35 ID:lVcrB/5a
お前らこっちに移動汁

広島県限定 地上デジタル放送
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1150538532/l50


531 :Socket774:2006/06/29(木) 03:44:50 ID:Cxjw+ZiJ
ソフマップがあった頃はネタも抱負だったのにな('A`)

532 :Socket774:2006/06/29(木) 03:50:07 ID:2dPW7K5f
紙屋町のデオデオにママン買いに言ったけど見当たらなかったorz
昔は自作コーナーがあったはずなのにと思いドスパラと工房に行ったけどロクなママンが無かったのでしょうがなく喫茶店でコーヒー飲んで帰ってきた
せっかくの休みに俺何してたんだろう… orz

533 :Socket774:2006/06/29(木) 05:56:04 ID:7O+dqNjH
まさかコンプマートに行かずに本店に行ったのか?

534 :Socket774:2006/06/29(木) 06:00:52 ID:2dPW7K5f
                 ゜
こんぷマート?え?( ゜Д) まさか違う場所に館出来てたのか!?

535 :Socket774:2006/06/29(木) 06:30:20 ID:8HA504vO
デオ本店からドス工房に移動したんなら嫌でも途中で目に入るはずなんだが

536 :Socket774:2006/06/29(木) 07:01:27 ID:2dPW7K5f
家電館の事か?そこでビデオデッキ買ったな

537 :Socket774:2006/06/29(木) 07:34:01 ID:aIoUbiin
もうそこは家電館じゃない。
つーか、派手に改装・配置転換してたの、随分前だと思うけど・・・

538 :Socket774:2006/06/29(木) 08:32:01 ID:Vna18lgq
あはは、馬鹿じゃねーのw

俺も知らなかった orz

539 :Socket774:2006/06/29(木) 11:42:22 ID:JtSn5XzV
コンプマートって定価?

540 :Socket774:2006/06/29(木) 11:44:35 ID:wh2fCzNr
将来のコンプマートの姿・・・デオデオ・パーツ館は健在です!w

541 :Socket774:2006/06/29(木) 11:48:33 ID:wh2fCzNr
こんなサイト発見
2005年6月17日 デオデオ本店コンプマート広島 開店。
ttp://homepage2.nifty.com/shirusu/memo.htm

542 :Socket774:2006/06/29(木) 15:09:48 ID:N/AaRpBs
コンプマートって、自作パーツの値段、
パソコン工房等の通販ページの価格とくらべてどれぐらい値段が違うのかな。
住んでる場所が遠くていったことがないけど、行く価値ある?

543 :Socket774:2006/06/29(木) 20:00:05 ID:aIoUbiin
「実物を見て買いたい」という向きなら、多少は価値もある・・・のかも。
というかソフマップ亡くなって、広いPC店が他に無くなったからな。
通販の価格と比べて云々という人には正直勧めないけど。

544 :Socket774:2006/06/29(木) 20:32:16 ID:Uq34RJ+T
>>542
>パソコン工房等の通販ページの価格とくらべてどれぐらい値段が違う
工房の通販価格は現実とかけ離れているってのは周知の事実だし・・・
その現実を知った上で行くのならば、問題無いレベルかもw

545 :Socket774:2006/06/29(木) 20:46:01 ID:d+E0OsAw
ところで福山の単体PCショップってどのくらいあるの?
アプライド、工房ぐらいしか最近行ってないもので

546 :Socket774:2006/06/29(木) 23:03:11 ID:/s1GYw0+
>>542
本店にあった頃は極めて適正な価格だった気がする(笑
特にCPUは万超えてておかしいのがあった(祖父地図は5千円のもの)

547 :Socket774:2006/06/30(金) 00:32:05 ID:1fSISAe5
なんか↑の方で出てたが神辺の近くにあるらしい

548 :Socket774:2006/06/30(金) 00:58:51 ID:o8r/temE
>>545
>福山の単体PCショップ
単体って定義が今一わからんが、自作パーツを扱っている店で言えば
アプライド、アルファコム、コムショット福山南、パソコン工房福山店
ヤマダ電機、REDSUN(五十音順)ってところか。
東福山駅南の二号線沿いにも小さな店があるって話は聞いた事があるが
未チェック。
それぞれの所在地は自分で調べてはどないだ?
改めて見ると、東部って自作には貧相な環境だなw

549 :Socket774:2006/06/30(金) 01:20:51 ID:sz+NXsE3
すまないが良く分からないので
信用できる店順でソートし直してほしい。

550 :Socket774:2006/06/30(金) 09:02:51 ID:mcVdgpxd
信用て

551 :Socket774:2006/06/30(金) 09:40:28 ID:tgQ7O6aV
今日の新聞にコンプマートのチラシ入ってるから値段高いかどうか判断しる

552 :Socket774:2006/06/30(金) 11:04:30 ID:s8AJKmji
広島市内より店が多い福山か

553 :Socket774:2006/06/30(金) 11:32:57 ID:18g+L/bZ
店が多くても広島市内より値段が高いからなぁ

554 :Socket774:2006/06/30(金) 15:53:28 ID:HXlyJOrI
西条には20インチ級のモニターが少ないみたいだから、
今日は定時であがってコンプマートにでも行ってみようかな。

555 :Socket774:2006/06/30(金) 16:55:33 ID:aOCfIdOD
>>553
そりゃ仕方ないだろ
人口少ないんだし あるだけましだろ

556 :Socket774:2006/06/30(金) 16:59:15 ID:HXlyJOrI
>>555
小さなパーツ類は近所の工房をよく利用してるよ。
工房にも17と19インチのモニターは結構ある。

今回は20インチ級なので、久しぶりに広島まで出てみようかと。

557 :Socket774:2006/06/30(金) 18:02:12 ID:s8AJKmji
やはり 通販が最強だよ

558 :Socket774:2006/06/30(金) 18:48:25 ID:JzVY9aT1
送料取られるのが痛いんだよなぁそれさえ無ければいくらでも通販で買うのに

559 :Socket774:2006/06/30(金) 19:17:12 ID:jnmJs39r
20インチ級ならコムショット西条やデオデオ東広島店や磯松の電気屋のシャープ製が安くていいような。
パソコン工房広島店よりも安いし。何でかねえ。地元割引かねえ?


560 :Socket774:2006/06/30(金) 19:42:47 ID:s8AJKmji
高々送料くらいしれている

561 :Socket774:2006/06/30(金) 20:02:40 ID:aOCfIdOD
>>559
店に聞けばいいじゃんw

562 :Socket774:2006/06/30(金) 20:17:12 ID:18g+L/bZ
ツクモなら2万以上で送料無料
交換保証も気になるような金額じゃないからおすすめ

実物見て買いたければコンプに行けばかなりの数展示してるあるから
比較もできるし液晶なら5年保証対象商品

563 :Socket774:2006/06/30(金) 20:29:03 ID:aOCfIdOD
全部通販でいい時代に、店に良くは愚か者

564 :Socket774:2006/06/30(金) 21:02:20 ID:JzVY9aT1
全く通販を利用しないわけではないが
数万以上で送料無料じゃなかったらそれこそ買う気が失せる
パーツなんて数万以下モノが多いのにその都度送料掛けてたら
格安通販価格なのに店頭価格と大して変わらない
交換保証も送ってまた帰ってくるまでの時間が待ってられない
ここには通販マンセーという偏った考えのモノが多いスレなのは理解しているがね
さてつまらないレスが来るのでノシ

565 :みそじ :2006/06/30(金) 21:12:22 ID:8sIATJSr
逃げちゃだめだ

566 :Socket774:2006/06/30(金) 21:26:54 ID:rlu5+ccM
実は通販言ってる奴は北部住人

567 :Socket774:2006/06/30(金) 22:03:28 ID:LkffYHHK
>>564
じゃ、文句言わずに店で買えよ 

568 :Socket774:2006/07/01(土) 00:21:05 ID:tf885Xw9
紙屋町コンプ見てきた。19インチまではいっぱいあるけど、
20インチ級はいくつかしかないね。でもその中からお気に入りができたよ。
明日は西条デオにいってみよう。

569 :Socket774:2006/07/01(土) 00:38:27 ID:W1d2zJg9
紙屋町なら徒歩5分だな。お前らもすぐいけるだろ?

570 :Socket774:2006/07/01(土) 01:10:38 ID:ugtITS0W
アストラムで25分か

571 :Socket774:2006/07/01(土) 02:21:17 ID:wSruANjB
通販話を定期的に出してるやついるけど
…スレ違いでしかないんだよなぁ

手元で見て買いたい派だから店はほしいよ
買い物って、やっぱり通販じゃ気分が違うんだよねぇ

572 :Socket774:2006/07/01(土) 08:03:29 ID:cC7DJC9w
ああ、元原爆スラムの住人の方ですか。特典も多くてうらやましいですね。

573 :Socket774:2006/07/01(土) 08:17:30 ID:nYjUmKV7
>>570
おいおい、アトムだろ?お前はマクドの事をマックと言うのか?

574 :Socket774:2006/07/01(土) 09:08:13 ID:nmIr7Hd1
俺は普通にマックだな

575 :Socket774:2006/07/01(土) 09:45:23 ID:/NuCS4sm
マッキントッシュは良い機械だ

576 :Socket774:2006/07/01(土) 11:10:37 ID:zMYVZmRJ
マックイーンはいい馬だった

577 :Socket774:2006/07/01(土) 12:33:20 ID:cC7DJC9w
>>573
沼田電車、略称沼電。命名煙石博RCCアナウンサー

578 :Socket774:2006/07/01(土) 20:17:53 ID:tgg8VOWS
>>571
実物を複数店舗で見て適当に店員の説明を聞いてニヤニヤして家に帰り、その晩に通販で注文する。

579 :Socket774:2006/07/01(土) 20:53:11 ID:bahVzXbu
お疲れ様

580 :Socket774:2006/07/01(土) 21:42:05 ID:tf885Xw9
西条デオデオに徒歩5分。液晶モニター買ってきた。
紙屋町コンプよりも1万円高だったけど、おなじデオデオだし同じ金額にしてもらったよ。

あちこちで情報収集して回るんだけど、不良だったり故障したときのことを考えると、
結局買うのは 近所のデオや工房になっちゃうな。

581 :Socket774:2006/07/02(日) 17:16:44 ID:YEieXNJT
価格.comとかネットでHDDの最安値段調べて
あまり期待せずにドスパラ行ってみたらほぼ同額で販売してて感動。即買い。
パソコン工房やアプライドは論外な値段だっけど。ドスパラさん贔屓にしまっせ!
今後もよろしく。

582 :Socket774:2006/07/02(日) 18:16:29 ID:Bdc0cXUb
祖父地図の閉店日にHDD買おうと思ったけどドスパラのほうが安かったからそっちで買ってしまったしw

583 :Socket774:2006/07/02(日) 18:26:01 ID:DLWBZx7s
ドスパラでいきなり安売りしてたら不良とか何かあるんじゃないか・・と疑ってしまう

584 :Socket774:2006/07/02(日) 18:26:40 ID:be6MCwqI
ドスパラのHDDは送料込みで、最安と同じ位だな
もちろんそれを狙ってやってるんだろうけど

585 :Socket774:2006/07/02(日) 18:39:44 ID:DLWBZx7s
ドスパラは通販がなあ・・。
通販特価で安いけども、売り切れてもなかなかHPを更新しないから結局申し込んだ後電話が掛かってくる。
そして個人情報は店のデータベースに行って勧誘に使うっと

586 :Socket774:2006/07/02(日) 19:41:43 ID:APibrpk3
広島ではドスパラが一番安いな。HDDやメモリは大抵ドスパラで買ってる。
あとメディア類も安かったりするね。

587 :Socket774:2006/07/02(日) 19:47:21 ID:TMexx630
HDDメモリは工房の方が安くないか?
あとドスパラはいい加減クレカ手数料取るの止めてくれないかな

588 :Socket774:2006/07/02(日) 19:57:09 ID:DZLQEZPQ
ドスパラ、ネットで会員を申し込んだのに
もう2ヶ月、会員書が届かない。
何か送ってくるもんじゃないの?
メルマガはがんがんくるのに〜

589 :Socket774:2006/07/02(日) 20:16:13 ID:vCvj1vc3
クレジット付きはそんなもん。ヘタすると一ヶ月掛かる
というかよく会員カードなんて作る気になったな

590 :Socket774:2006/07/02(日) 20:24:14 ID:DZLQEZPQ
クレジット付きじゃないよ。
ただの会員。

591 :Socket774:2006/07/02(日) 20:29:38 ID:UfavBFai
ドスパラでパソコン買ったらJWORD入ってるんでしょ('A`)
店の利益の為に客の商品にウイルス入れやがって…

592 :Socket774:2006/07/02(日) 21:17:00 ID:No8FYccj
コンプマートの7980円の1GBメモリってどんなだった?もう売り切れてた?

593 :Socket774:2006/07/02(日) 21:50:29 ID:qW7Wav88
ドスパラのカード、メモリの保証のためだけに作ってるよ。
メルマガは捨てアド行き

594 :Socket774:2006/07/02(日) 22:21:01 ID:BwwhWBBZ
>>593
2年に一回くらい、気になる情報が載ってることがあるからゴミ箱行きにしてないのだが、
俺がヘタレなだけだなw

よっしゃ、スパム扱いにしよう。thx!

595 :Socket774:2006/07/03(月) 18:34:56 ID:DGQ3aGH3
>HDDメモリは工房の方が安くないか?

そ れ は 絶 対 に な い

596 :Socket774:2006/07/03(月) 19:26:20 ID:lsRccPJe
広島ではドスパラが神

597 :Socket774:2006/07/03(月) 20:26:12 ID:jyRhcjuC
値段だけは神かもな。 修理系はボッタくるけどw

598 :Socket774:2006/07/03(月) 20:57:39 ID:gwd7Olts
>>595
いや1年半前、一式購入した時はメモリとHDDだけは僅差で
工房の方が安かった。しかし、今は工房が全般に値段が高く
なっているみたいだ。かなりの物がコンプより高い。

ファンや電源とか、まだ工房が強い物もあるけど、以前に比
べてちょっと魅力が落ちているなあ。

599 :Socket774:2006/07/03(月) 22:14:48 ID:BvO+ohfy
工房は最近アプにもHDD等では負ける事あるし
どないなってんのかね?
一月程度の期間だったが、CPUも負けた時期あったし・・・

600 :Socket774:2006/07/03(月) 22:32:38 ID:E2CUMnSH
これはもうだめかもわからんね

601 :Socket774:2006/07/04(火) 00:00:08 ID:LguDp7UB
工房の店員が見本とは似ても似つかない糞基盤を「バルクですから」の一言で通すのは
安いとは言わねーよ、と当時思った
気弱なヲタだとあれに押し切られたりするんかね?

602 :Socket774:2006/07/04(火) 00:44:58 ID:ZTLJC6t+
祖父が亡くなってから市内に行ってないけどその分中古はじゃんぱらに多くなりましたか?
CPUとグラボの中古ほしいけどじゃんぱらの品揃え昔より良い?

603 :Socket774:2006/07/04(火) 01:08:25 ID:t2Rdedg4
>>602
良く分かんないけど、祖父に売りに行ってた奴がじゃんぱらに売りに来るから増えてんじゃね?
行ったらレポよろ〜

604 :Socket774:2006/07/04(火) 01:10:23 ID:o53csGu1
増えてないよ
業者が大量に売りさばいたと思われるDELLのPCとかがたくさんあったけど
既製品ばっかりで中古パーツの市場はほんと壊滅状態だな

605 :Socket774:2006/07/04(火) 08:16:42 ID:qSxm460b
だって即納本体の中に中古を組んで丸儲けしてるし即納激安なら誰も文句言うまい。電源とか素人には分からんでしょうわ何をする(ry

606 :Socket774:2006/07/04(火) 08:59:33 ID:pXZ9Mqxp
そう言うことを書く時は、きちんと根拠も書けよ
荒れるもとだ

607 :Socket774:2006/07/04(火) 10:52:57 ID:Q5Sl28wR
ちょっと聞くけど、こういう中古屋さんのPCというのは、前の持ち主が男の人だと
チンコ触った手でいじったPCの可能性高い?

パーツは中だからいいけど、ノートなど外側のタッチパッドは展示品のほうが清潔なのかなあ

608 :Socket774:2006/07/04(火) 11:00:58 ID:2deLWGt8
そんなこと気にしてたらおちおち外出もできんな

609 :Socket774:2006/07/04(火) 11:05:44 ID:/bWTuPOC
除菌クリーナで拭けば良いだけじゃないか

610 :Socket774:2006/07/04(火) 12:17:33 ID:B/dqPPwN
トイレ入った後、手を洗わない野郎は意外と多いしな

きっと中古HDDはぐちゃぐちゃに蹂躙された後だ

611 :Socket774:2006/07/04(火) 16:44:34 ID:Eyixysxj
HDD作る工場の中の人も手を洗ってないしな、
大体空気中にはうんこの超微粒子があちこちで浮かんでるしな

612 :Socket774:2006/07/04(火) 20:10:03 ID:dFRQVFiO
エルピーダってどうよ?
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1118211454/95-97

真偽はどうか知らないけど、こんなのも有るお

613 :607:2006/07/05(水) 15:04:53 ID:ltLZmwRo
あ〜、除菌クリーナーという手がありましたね。
消毒液体アルコール吹き付けると、水分入って壊れたら嫌だなーと思ってたの。
バイト先の男性社員がアダルトサイト見ながら鼻毛抜いてたので、
エロ男が使ってたPC使うのいやだなーと思ったんです。
>>608-610
気にしすぎるなということみたいなので、期待して中古屋さんへ行ってみます。
少し増設したり手を加えてきたWin98PCのサポートも終わるようなので、新品じゃなくていいから代わりのものがほしいな〜と思って。
ありがとうございました。

614 :Socket774:2006/07/05(水) 15:52:49 ID:7NoDDBKW
パソコンに限らず他人が使用してたものは普通は拭いて使うものだろう・・・

まぁ中古屋でパーツ触ってたら指が真っ黒になるけどなw
中古PC触ることもほとんど無いから関係ないかってここ自作スレなんだがなってまぁいいや

615 :Socket774:2006/07/05(水) 15:56:18 ID:yDbYmKq3
>>613
これでもかっとけw
【DELL祭り】17インチ液晶とOS付きPCが43750円
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151996213/

616 :Socket774:2006/07/06(木) 02:04:02 ID:1Q4rSZoS
ジャパネットたかたってすごい高いなあ…
https://www.japanet.co.jp/shopping/internet/InetGoodsList.do;jsessionid=Grw9npQ61pwvvDZGzLv9l1LKxFlBqmZ2MNv532pHknvxPbydJQ8C!1474002947!950972386
このうち15万は手数料だよなあ…

617 :Socket774:2006/07/06(木) 02:08:41 ID:dxBQp8jz
センセー方!
市内のPCショップを一緒に回りたいです!
すごい勉強になりそう

ちなみに僕は男ですごめんなさい

618 :Socket774:2006/07/06(木) 02:31:09 ID:KZG6WpPQ
大丈夫、俺は女に興味が無い男だから。
可愛がってあげるよフフフ('艸`)

619 :Socket774:2006/07/06(木) 08:36:33 ID:7VVoILlb
>>617
ウホッ!

620 :Socket774:2006/07/06(木) 09:00:27 ID:/mEFFfZc
>>617
日曜日なら空いてまっせ( ´_ゝ`)

621 :Socket774:2006/07/06(木) 12:02:05 ID:jry+5pvn
ついにオフ会勃発かwktk

622 :うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2006/07/06(木) 12:08:36 ID:CINO/fII
広島って、なんか、臭い。

方言が、特に、悪臭を、漂わせている。

DQNっと、ゆう、悪臭をな。ハゲっが。

つまるところ、民度が、かなり、低そう。ってこっとだ。ハゲっが。

623 :Socket774:2006/07/06(木) 12:30:51 ID:mE6asxSg
オフ会の、会場は、コンプ向いの、うどん屋だ。ハゲっが。

624 :Socket774:2006/07/06(木) 12:33:20 ID:0aB02WxT
ソフマップ潰れたのか知らんかったよ
パソコン工房が五日市に出来てからあっちまで行くことなくなったからな〜

625 :Socket774:2006/07/06(木) 17:10:46 ID:kVUpk4XE
目印のうまい棒はどこで買えばいいの?

626 :みそじ :2006/07/06(木) 17:14:47 ID:zviBzro6
スーパーおおうち

627 :Socket774:2006/07/06(木) 18:07:49 ID:joFjo+df
コンプ前のローソンで良いじゃんw

628 :Socket774:2006/07/06(木) 19:01:13 ID:6kGY/nLR
コンプ前のローソンで、うまい棒握り締めとくか?w

629 :Socket774:2006/07/06(木) 19:24:14 ID:yp8lRmyO
あたしは、もっと太いうまい棒がいいの・・

630 :Socket774:2006/07/06(木) 19:32:28 ID:iNsspRaP
ローソンの店員にニヤニヤされんなヨ!

631 :Socket774:2006/07/06(木) 19:50:31 ID:anFMdOnB
1回ぐらいマジでやってみてよ
俺はそうゆうの怖いから参加しないけどさ
写真撮ってうpしてくれ

632 :Socket774:2006/07/06(木) 20:15:58 ID:dHx2DtfJ
北朝鮮はテポドンを撃ち
南朝鮮は日本の領土竹島を領土侵犯し不法な海洋調査を行った

お前ら、いい加減頭にきただろう?
今こそ2ちゃんねらの意地を見せる時!!!

    本日21時より南朝鮮に対し報復を行うものとする
            各自先走らないように

  【堪忍袋の】北朝鮮 南朝鮮に対して報復を!8【緒がブチ切れた】
   http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1152182705/l50

    「有能なpc板住人諸君のお力を是非拝借させてほしい」

633 :Socket774:2006/07/06(木) 20:16:57 ID:7kJhoMMW
さて紙屋町周辺のうまい棒買い占めするかw

みんなが代わりに何を握りしめるかすごく気になる

634 :Socket774:2006/07/06(木) 20:33:20 ID:+VdHQgcM
しょうがないので股間のうまい棒を握(ry

635 :Socket774:2006/07/06(木) 20:36:57 ID:7VVoILlb
どっかで買ってその日一本200円で売ろう

636 :Socket774:2006/07/06(木) 20:39:03 ID:3IA3hEor
いや実際4〜5人しか集まらんぞ

637 :Socket774:2006/07/06(木) 20:58:23 ID:7kJhoMMW
じゃあみんな使用済オナホ握りしめてコンプ前に集合な

638 :Socket774:2006/07/06(木) 21:26:57 ID:h5Q+JQxp
回収してもらえないうさだ萌えにワロス

639 :Socket774:2006/07/06(木) 21:28:44 ID:7yDPHlhe
オナホ持ってないからカタクリXでいい?

640 :Socket774:2006/07/06(木) 21:46:57 ID:/mEFFfZc
よ〜しパパ一人ぼっちでもいっちゃうぞ〜!

641 :Socket774:2006/07/06(木) 22:07:32 ID:tUTAb3uU
こんな所にまでうさだが・・・あれ、島根に居るんだっけ?

642 :Socket774:2006/07/06(木) 22:12:07 ID:YUM6z+md
>>641
うさだに言われてやなことを島人に言うんじゃない

643 :Socket774:2006/07/06(木) 22:16:32 ID:7yDPHlhe
で、日時の希望は?>617氏

644 :Socket774:2006/07/06(木) 22:21:39 ID:o3CztVSR
617ですが、僕は学生なので、土日がいいです。
生でパーツ見れたらすごい楽しそう!


645 :Socket774:2006/07/06(木) 22:34:54 ID:hhcuCkx8
参加希望ですが、僕は学生だけどバイトなので、土日いけません(´・ω・`)
うーん…日付決まれば休んでいこうかな

646 :Socket774:2006/07/06(木) 22:47:45 ID:sU5N42t7
とりあえず日時を決めようや。なるべく希望者全員が参加できるように。
でも主役な>>617氏の希望優先な訳だから、そうなると今週末か来週末になるかな?
それ以降は学生さんなら夏期休暇だろうし。
あと617氏は未成年っぽいけど、もしそうならお約束として保護者の同意を受けるようにね。

647 :Socket774:2006/07/06(木) 22:54:22 ID:/mEFFfZc
せっかくだから今回はポシャら無いようにしよう。
俺はいつだろうとバイト休んでいくよ。べっ、別にあんた達に会いたいとかそんなんじゃ無くてパーツが見たいだけなんだからね

648 :Socket774:2006/07/06(木) 23:01:54 ID:u/dahGor
>>644
お姉さん生でアソコを見せちゃうぞ

649 : :2006/07/07(金) 00:11:11 ID:tOeuNFpq
今まではバイクでちょろっと行って、ドスパラとかコンプとか回ってたけど・・・
駐禁きつくなって、気軽に行けなくなったなあのへん

650 :Socket774:2006/07/07(金) 00:52:39 ID:SBL/t3us
たまに、今までに無い時間に撤去するしな
どっかに予定が記載されてたと思うが調べるのマンドクセ

651 :Socket774:2006/07/07(金) 01:01:26 ID:mlUV818G
昔は土日は安全だったんだがな
最近は侮れん

652 :Socket774:2006/07/07(金) 01:22:03 ID:7bnEAfuf
やっぱパチ屋じゃね

653 :みそじ :2006/07/07(金) 01:53:04 ID:gHwBZeOq
>>648
行きます!!!

654 :Socket774:2006/07/07(金) 07:33:11 ID:lfO9HFaQ
>653
おまえは職安に逝け

655 :Socket774:2006/07/07(金) 08:20:17 ID:5XY6WqBi
和民で宴会ないの?

656 :Socket774:2006/07/07(金) 09:31:55 ID:CFyDS+Us
和民で1台組もうぜ

657 :Socket774:2006/07/07(金) 10:30:23 ID:0nL97nIb
617氏の年齢にもよるだろうけど
オフが終わってから自由参加といった感じになるとオモ>宴会というかメシ
そんでまず日付を具体的に決めないと話がグダグダになるから
617氏は○日か△日といった具体的な希望を出してくれ。
あと参加希望者もこの日がイイといった希望日あればヨロ

つーか(都合があえば)参加しようと思う椰子何人くらいいるんだろか?

658 :Socket774:2006/07/07(金) 14:01:11 ID:T4TIgWhR
今週はだめだが 来週なら ノシ

659 :Socket774:2006/07/07(金) 17:59:26 ID:6xwxN/AM
台風直撃したら参加する ノシ

660 :Socket774:2006/07/07(金) 18:01:29 ID:k7u95hFx
オネイサンがマソコ見せてくれるなら
いつでもおk ノシ

661 : :2006/07/07(金) 18:49:57 ID:tOeuNFpq
本日アプライドに一個だけあった峰Coolerを確保
\3980だった
AM2まで使えるといいんだけど・・・

662 :Socket774:2006/07/07(金) 18:56:20 ID:spPLvwpO
今日カプが勝ったら参加する

663 :Socket774:2006/07/07(金) 19:14:37 ID:osKHtNiO
広島の、ショタスレはここでですか?

664 :Socket774:2006/07/07(金) 19:51:15 ID:rrgv2CCJ
日曜なら参加する ノシ

665 :Socket774:2006/07/07(金) 20:18:57 ID:dDI742nM

同じく日曜日なら忍者頭に着けて参戦汁

666 :Socket774:2006/07/07(金) 20:27:11 ID:tNJxCOGL
■広島コミケ118
7月16日 11:00〜15:00
広島市中小企業会館
入場料600円パンフ付き
コスプレ撮影 無料登録制

667 :Socket774:2006/07/07(金) 20:50:48 ID:La6JvnAx
げんしけん読んでたらコミケ行きたくなった
久々に行ってみるかな

668 :Socket774:2006/07/07(金) 20:53:41 ID:nROlOusA
>>661
峰は型番微妙に変更されてAM2対応の新型が出るんだよ
まだHP載ってないけど

669 :Socket774:2006/07/07(金) 21:09:54 ID:osKHtNiO
コミケとノンケの違いが解りませんww

670 :Socket774:2006/07/08(土) 01:29:07 ID:iCFd56N0
広島コミケは年齢層低いよ。中高腐女子が多いとオモ
あと貴腐人が・・・w

671 :Socket774:2006/07/08(土) 01:40:03 ID:I/cJU9O7
貴腐人ってw
俺は別のイベントで東京行ったついで行った去年末のC69しか知らないんだが広島はどんなレベル(人の多さ)なんだ
もう二度と逝くことは無いと思うけど・・・

672 :Socket774:2006/07/08(土) 01:46:06 ID:+8cV1mEb
腐兄もいるぞ。
知り合いの腐兄が行くらしいから。

673 : :2006/07/08(土) 02:39:23 ID:1FJxpsq0
>>668
そうなんだ・・・
まあ今はまだ移行しないからいいとするか

そごう旧館7階の広島ランメンでラーメンとギョーザ食って400円
すごくうまいわけではないけどけっこう食ってるな
それにしても昨日は暑かった

674 :Socket774:2006/07/08(土) 04:56:17 ID:dJCRfaeS
>>671
広島コミケは地方イベントとしては人多いよ。
コミケなんかと比べたら全然だが、午後遅い西館や創作オリ島くらいの人出はある。
でも相対的にサークルも一般も年齢層低いからある程度歳くってると場違いな気分になる罠。
逝くなら広島でたまに開催されてる、何か特定ジャンルのオンリーイベントが怪しくてオススメ

675 :Socket774:2006/07/08(土) 06:48:37 ID:MYIwh923
場違いは嫌だなあ
雰囲気に触れたいだけなのにそれすら許されないのか・・・

676 :Socket774:2006/07/08(土) 08:14:05 ID:WPuPwwQg
あー…俺以外全員女だったらどうしよう…(*'A`*)…エヘヘ

677 :Socket774:2006/07/08(土) 08:16:26 ID:WPuPwwQg
>>673
細麺が好きなら、広島駅ビル6F(本屋の1F上)のラーメン屋がいいぞ。そこはチャーハンもうまい

678 :Socket774:2006/07/08(土) 10:58:54 ID:dJCRfaeS
とりあえず何とか5人くらいはオフ参加できそうかな?
主役の617氏がまだだけど今んとこ来週末案でどうよ?といった感じですね。

それで日付が決まったら時間を決めて・・・とは言うものの
中心部の店しか回らないだろうからそんな時間いらないだろしなぁ。
店回るだけなら相当ゆっくり冷やかして回っても2時間くらいだろうか?
オフ終わった後に自由参加でメシとかするなら集合時間は
午後2〜3時くらいが適当って感じですかね?
何かリクとか意見あったらずんどこヨロ

679 :Socket774:2006/07/08(土) 13:21:22 ID:aRGs+nTX
しかし何時からここは、ショタやノンケとかのゲイの集団のスレになったのだろうが
しかもA系のゲイは相当キモイぞ

680 :Socket774:2006/07/08(土) 15:36:51 ID:5JZWxLmB
広島のイベント、なんであんなに年齢層が低いのかな。
コミケだと30代、40代でも多いが
広島だと大学生のときでもう、凄い違和感を感じた。
あと年齢層が低いだけあって本より、グッズ中心な。
あれ以来いってない

681 :Socket774:2006/07/08(土) 15:55:21 ID:NNzJbR1a
自作だけじゃ時間持て余すだろうからな
アニヲタとパソヲタは共存されやすい

682 :Socket774:2006/07/08(土) 20:37:55 ID:MYIwh923
歳取ると商業に行ったり中央一本に絞ったりするからかな
他の地方のローカルイベントの年齢層ってどんなもんなんだろう

683 :Socket774:2006/07/08(土) 23:48:02 ID:tB85ixEo
よし、1000人で工房やドスパラに行ってさんざん店を凌辱した後500人くらいで店員にツバを掛けまくるか

684 :Socket774:2006/07/08(土) 23:56:06 ID:UUWOmsSH
>>682
5年以上前なんだが、山口県の小団体が開催するイベントの手伝いをやってたよ。
主催者はじめスタッフ20代半ば。
地元の公民館や会議室を借りてイベントを開いてた。
参加サークル30〜40程度、一般客200〜300人といったところ。

参加サークルのほとんどは中学生だったよ。高校生が数団体。
一般客も中高生が主だったと思う。
即売会を3時間程度開催して、その後主催者主導でゲームやじゃんけんなど。
それなりに盛り上がってたと思う。

685 :Socket774:2006/07/09(日) 00:57:34 ID:ZSW8odK4
しかし事実上ガキばっかりのイベントってことは
必然的に18禁のエロ同人も極小ってことか(ノ∀`)タハー

PCパーツ関連イベントも広島で無いよなぁ
なんつーか毎年風変わりしないフラワーしか無いのかよとw

686 :Socket774:2006/07/09(日) 01:57:04 ID:nNN0jfa1
ドスパラや工房に行くと、必ず向かいのエロ漫画屋に入るのはオレだけか?

687 :Socket774:2006/07/09(日) 02:18:33 ID:xq8hx7If
多分おまいだけ。

688 :Socket774:2006/07/09(日) 04:59:52 ID:pgIrPJla
>>685
女の僕から言わせて貰うと、お前とは会いたくない
行くの辞めようかな

689 :Socket774:2006/07/09(日) 06:54:01 ID:x9yAVfYR
女のくせに僕とか言ってる奴とも会いたく無いがなw

690 :Socket774:2006/07/09(日) 08:57:42 ID:yqBcuvvP
ティンコついててもついてなくても喧嘩スンナ

691 :Socket774:2006/07/09(日) 11:44:38 ID:3/c4aIU4
ままーりいこうジャマイカ

それにしても来週だと参加できないなぁ(´・ω・`)

692 :Socket774:2006/07/09(日) 11:54:11 ID:LCuZqOrS
お、俺は今日ひ、一人ぼっちでもパーツ屋いくんだからね、
べ、別に誰か三時位にサンマルクの二階に来て欲しいとか思ってないんだからね。
まぁ一応目印はサングラスとゴキブリ色の革靴とだけ言っとくわ。

693 :Socket774:2006/07/09(日) 11:56:29 ID:/IdFzrSz
じゃあおれは、デジカメもってこっそり田代してくる役

694 :Socket774:2006/07/09(日) 12:08:01 ID:D5/Iy9oP
漏れも女だけど
ここで話をしてる分には楽しいけど
オフ会はちょっと…女で行く人いるのかな?

695 :Socket774:2006/07/09(日) 12:21:23 ID:96p+o0Gi
ままーり(*´∀`)

なんにせよ617氏の都合次第で来週やるかどうか決まる訳だけど、
当の本人さんがまだ希望出してないのでなんともかんとも。
そんで気の早い提案なんだけど、
待ち合わせ場所は人数多そうだったら鯉城会館前とかどう?雨降ったら困るがw
それか人数少なめなら平和公園のレストハウス1階休憩所でも良いと思うんだけど
あ、でも日曜はレストハウス人多いかなぁ?

696 :695自己レス:2006/07/09(日) 12:35:28 ID:96p+o0Gi
開催は日曜とは決まってないのに、「日曜は」発言スマソですm(_ _)m

>>694
都合付けばドゾー
女性の参加は少ないかゼロだと思うけど
まあパソヲタ相手に身の危険を感じることはないだろうしw
それにあくまで予想だけど当日は店回って時間持て余して
「メイド喫茶逝く?」とかいった感じのなんだかナーなマターリ展開だと思う。

697 :Socket774:2006/07/09(日) 12:38:15 ID:D5/Iy9oP
メイド喫茶はちょっと興味あるなw
女の子だけだと入れないから〜

698 :みそじ :2006/07/09(日) 13:16:48 ID:9z2TTWEl
>>692
よーしディスプレイ買うついでに行っちゃうよ

699 :Socket774:2006/07/09(日) 13:42:28 ID:WCfhFoRz
じゃあ俺、関係ないフリしてコンプで物色してるわ
それらしい軍団居たらジロジロ見ちゃうかもしれないけど絡んでこないでね

700 :Socket774:2006/07/09(日) 13:44:17 ID:AtIR3u0c
じゃあ俺はコミケ行ってくる
明らかに浮きそうだったら入らず帰るけど

701 :Socket774:2006/07/09(日) 13:50:10 ID:96p+o0Gi
>>700
会場に入るのにパンフ代でカネ集めらるから注意
午後遅い時間だとパンフ売り切れなのにカネだけ取られるから更に注意
あと焼酎学生をナンパしてタイフォされないように一番注意

702 :Socket774:2006/07/09(日) 15:09:26 ID:LCuZqOrS
孤独…('A`)

703 :Socket774:2006/07/09(日) 17:15:33 ID:F9jgO00O
来て欲しくなかったんじゃないのかYO!

704 :Socket774:2006/07/09(日) 17:41:55 ID:OY2L7zpP
孤独男お前にはオレ達がついている!

705 :Socket774:2006/07/09(日) 17:48:45 ID:O5d8uubL
アキバならまだしも、広島だと当日待ち合わせは厳しかったかもね
このスレも100人見てるかどうかって気がするし

706 :Socket774:2006/07/09(日) 18:00:09 ID:qrCp1PkR
俺が休日出勤してる間に楽しそうな事になってる
('A`)
って、誰も逝ってあげなかったのか?

707 :Socket774:2006/07/09(日) 18:15:28 ID:3gba6LJZ
待つ方もツンデレなら行く方もツンデレだから

708 :Socket774:2006/07/09(日) 21:12:41 ID:34fNTX2Y
ttp://www.mustardseed.co.jp/
土曜にコンプでイベントするみたい
なんかちょうどよくね?

709 :Socket774:2006/07/09(日) 21:23:37 ID:LCuZqOrS
結局今日は一人ぼっちだったw
一人でコーシー飲んで一人で店まわって帰った…
え?目が赤い?
べっ、別に泣いて無いわよ。花粉症なだけなんだから!

710 :Socket774:2006/07/09(日) 22:23:30 ID:ZSW8odK4
>>688
てか、この人は何を言ってるんだ?で、どこに行こうとしてたんだw
同人イベントと、このスレのオフを勘違いしてるだろw

711 :Socket774:2006/07/09(日) 22:38:18 ID:LCuZqOrS
辞めて私の為に喧嘩しないで

712 :Socket774:2006/07/09(日) 22:41:09 ID:/IdFzrSz
平日なら遊んでやれるのに・・・

713 :Socket774:2006/07/09(日) 23:27:19 ID:NLcN6V8I
>>709
俺とは会ってるかもなw
もう少し早くスレ確認して服装見てたらじっくりチェックできたんだが・・・
グラサンは数人見かけた

714 :Socket774:2006/07/10(月) 01:16:18 ID:87dmhwDa
>>709
カワイソス(´・ω・`)

715 :Socket774:2006/07/10(月) 05:26:27 ID:NuPcHcKR
べ、別に喪女だからOFF会に参加して男をGETしようなんて思ってないんだからねっ

716 :Socket774:2006/07/10(月) 05:48:06 ID:h++wI+JJ
いいかげんウゼーよ
ネカマ氏ね

717 :Socket774:2006/07/10(月) 09:57:24 ID:2ai5vTI7
ツンデレイ`

>>708 GJ!!
良さそうだね、それ。
実際に組み立ててるとこ見たほうが617氏も理解早いだろうし
(・∀・)イイ!! んじゃまいか

718 :Socket774:2006/07/10(月) 11:35:12 ID:3m+Aizg5
まだ気が早いとは思うけど、前も流れの発端な高校生が書き込みしなくて流れたりしたじゃん
>>617が書き込みして、都合がよければ実行なのか、来なくても実行なのか考えとかないとまた流れたりしそう

719 :Socket774:2006/07/10(月) 12:01:32 ID:2ai5vTI7
>>718
たしかに…
617氏が居ないとなるとオフ開催のモチベーション下がるだろうしなぁ。
どうしようかねぇ。

今しばらくは617氏が平日しかネット使えないとかあるかもしれないから
彼の意見を待つとして、一応今週末やるという形で話を進めるのはどうだろう?
賛成反対ほか意見求ム

720 :Socket774:2006/07/10(月) 16:13:24 ID:5iOLyaBo
こんにちは、617です
忙しくてパソコン触れませんでしたごめんなさいorz
ログ見たら随分話し合われてたみたいで、すいません。

>>708
そんなのがあるんですか!行きます行きます!

721 :Socket774:2006/07/10(月) 18:54:23 ID:wbnSrWA8
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

722 :Socket774:2006/07/10(月) 20:33:00 ID:H/c8bZqX
617氏が行けるとのことなので今週土曜に決めようか?>all
現時点で何人くらい参加希望者いるんだろう?
それで当日までに決めることは最低限集合場所と時間くらいかな?

以下、あくまで俺の勝手な当日プラン草案だけど
集合してマスターシードのイベント観覧と紙屋町周辺のショップ冷やかしがメインで
参加費用プライスレス。
その後に自由参加で時間帯にもよるけど茶かメシといった感じでどうだろうか?
ただメシの場合は参加人数多いと(10人越くらい)
早い時間に店に入るか予約しないと断られるかもしれんね。
そんなに集まるとは到底思えんけどw

意見や提案その他もろもろヨロ
(ex:メイド喫茶逝きてぇとか、パーツ交換会しようぜとか、一台組もうとか・・・w)

723 :Socket774:2006/07/10(月) 22:12:09 ID:1ob9lQe9
人付き合いが苦手で社会不適合者のオレには到底無理だな

724 :Socket774:2006/07/10(月) 22:50:35 ID:wbnSrWA8
>>723
なっ、何言ってんのよ!
昨日なんか俺は一人でオフしたんだからね、次こそは参加しなさいよ!
人突き合いなんかどうにでもいいわ、あんたが来てくれるだけで俺は嬉しいんだからねっξ(////)ξ
せっかくの三連休なんだから一日くらい突き合いなさいよ?

725 :Socket774:2006/07/10(月) 22:54:57 ID:GfxAgoOu
痛い香具師ばかり集まってたら俺行かないからw

でも、off会いいなぁ。行きたいな。

726 :Socket774:2006/07/10(月) 23:07:15 ID:H/c8bZqX
>>723-725
気後れせずに都合があいてれば参加ヨロ
色んなヒトが参加するのが方向性が硬直化しなくていい。
人数少なくて全員OC厨とか逆にC3厨とかだったら617氏の未来が心配だよ。
それにみんなイタイスレの住人だから心配いらんさね。


727 :Socket774:2006/07/10(月) 23:56:17 ID:ePcUDXYn
逝きたいけどやっぱバイトだなあ…
レポwktkして働いてくるよ

728 :Socket774:2006/07/11(火) 00:23:16 ID:Rr+cg+jk
取り敢えず、参加希望者がここに一人(´・ω・)ノ
当日のプランは>>722でいいと思う
しかし、何人集まるか…それが問題やね
(ウォッチャーの方が多いOFFは嫌だー

729 :Socket774:2006/07/11(火) 00:43:19 ID:ITXdAzLt
俺は仕事だから一部ヲチしかできぬがガンガレ

730 :Socket774:2006/07/11(火) 00:44:56 ID:ITXdAzLt
おっ、俺のID省電力で小型っぽいなw

731 :Socket774:2006/07/11(火) 00:54:27 ID:WoTrhhY+
普段話し相手がいない好きなPC自作関連の話題を話す相手がいるとわかってる
のが最大の魅力だね。
仕事の都合がつけば良いのだけど。

732 :Socket774:2006/07/11(火) 01:53:04 ID:sCggx613
無職は参加禁止でつか…そうでつか…

733 :Socket774:2006/07/11(火) 02:12:55 ID:NcgAEd0h
オレも無職だよ
みんな忙しいっぽいね
しかし行く勇気が・・

734 :Socket774:2006/07/11(火) 02:16:06 ID:XJLxzL8o
俺は大学生だけど、無職みたいなもんだよw
gdgd寝てばっかだし、人付き合いこえーしw
当日は行くけど恐くて参加できないかも(´・ω・`) 

735 :Socket774:2006/07/11(火) 03:05:18 ID:ITXdAzLt
不安な人はとりあえずコンプであるイベントのときになんか目印決めといていけば良いんじゃないか?
うまい棒を見えるようにポケットにとかべただけど。
なれてる?人が声をかけてくれるんじゃないかと
やっぱ難しいと思ったらイベント終わったら「ではこれで(^^)/」って挨拶だけで帰っても良いと思う。
怖ければイベント途中で帰っちゃっうってことも出来るし

俺はこことは無関係だが年に数回2chスレでのOFF行ってるけど何とかなるもんだよ
広島でやるときは幹事やったりしてるし大阪、東京でのイベントついでOFFとかよく行ってる
とりあえず誰か確実にいけそうな人が幹事の名乗りを揚げてまとめた方が良いと>>722氏とかどうよ?
そうせんとまたgdgdで終わっちゃうかもよ

736 :Socket774:2006/07/11(火) 07:23:23 ID:af5fxron
仕事で行けないけど、レポ期待。

737 :Socket774:2006/07/11(火) 07:57:50 ID:wg4BSLes
愛子「下半身に大雨洪水警報が出てます」(*'A`*)

738 :Socket774:2006/07/11(火) 08:09:12 ID:wg4BSLes
>紙屋町周辺のショップ冷やかしがメインで

く・・来るなぁ!!((((゜Д゜)))))俺の店に来るなああああ

739 :Socket774:2006/07/11(火) 08:23:34 ID:fOce87jT
土曜日参加希望 ノシ
でも午前中マツダに用事があるのでその後になる。

集合時間に間に合わないかもしれないので、
どなたか目印になっていただけるとありがたいのだが。

740 :Socket774:2006/07/11(火) 08:24:11 ID:J5UsPh8r
>>737は誤爆か?それよりお前何処の店員よ

741 :722:2006/07/11(火) 08:53:24 ID:i6V3uQFQ
>>732-734
マジで都合付けばドゾー
何かを無理強いするようなオフにはならないと思うし(無理強いしようもないが)
時間の都合あるなら>>735氏の言うように部分参加でも良いと思う。
このスレは幸いにもコテ少ないから(みそじたんだけ?)当日馴れ合いにならないだろうし
みんな初対面のSocket774だから不安を感じるのはお互い様。だから心配いらんさね。

>>735-all
みんなに異存なければ幹事するのは問題ないよ。
そんな難しいことでもないし、
仕切りウザと言われるの承知で当日まで進めないと意見まとまらないだろうから。
ただ今月財布ピンチなんで当日のメシは(やるなら)一次会で帰ると思うけど悪しからず許して欲しい。
それでも良いなら構わんですよ。俺かなりオッサンでもあるしw

あ、それから幹事やるなら事前に報告しとかないとだけど
俺の使ってる携帯は恥ずかしながらボダのプリペイドなんで
俺が捨てアド晒して当日連絡役までするなら受信はできるが送信が出来ません。
着信専用で使ってるもので...orz
まあゆとりある待ち合わせ時間を取って、
行動中も何か目印しとけば連絡係いらないではあるんだけど
もし当日の連絡係キボンの意見あるなら
誰か連絡をサポートしてくれる参加者がいると嬉しいなと。
(現在地をスレに書き込んでくれるとか、メール送信を手伝ってくれるとか)
連絡係不要ならそれはそれでええんですけどね。

>>737-738
えー

742 :Socket774:2006/07/11(火) 10:03:01 ID:+9ebCdAI
俺胸ポケットにSlot1のPenU差してコンプの影から覗いてるわ

743 :Socket774:2006/07/11(火) 10:18:11 ID:6Xh5bAli
俺アソコにバイブ刺してビクッビクッしてるから

744 :Socket774:2006/07/11(火) 12:22:39 ID:lzEsC/lS
俺はワンコインのパン立ち食いしながら見守ってるよ

745 :Socket774:2006/07/11(火) 14:55:00 ID:ITXdAzLt
>>744
こらこら、店の中では食うなよ

746 :Socket774:2006/07/11(火) 17:11:40 ID:YuPj/yej
ぶっちゃけ自作未経験なんだけど参加おk?

747 :Socket774:2006/07/11(火) 19:08:51 ID:2Y1LAivT
なんでもいいんでないの?
楽しめればそれでOKかと

748 :みそじ :2006/07/11(火) 19:37:35 ID:431Xe6EF
無職オフがあると聞いて飛んできました

749 :Socket774:2006/07/11(火) 20:58:10 ID:fbd06nWH
青空産業系なので、当日雨なら市内まで出かけて参加なのだが・・・

750 :Socket774:2006/07/11(火) 21:39:56 ID:ceAEpm44
目印になにか持っとけお

751 :Socket774:2006/07/11(火) 23:29:31 ID:MrKlCmSh
>>746
俺も俺も
早くも自作講習会にwktkしてる

752 :722 ◆722i.SiSBc :2006/07/12(水) 02:04:05 ID:GzS9pILn
トリップ付けますタ(´・ω・`)
反対意見ないようなので一応幹事役を務めます。
みんなで協力して楽しい時間にしようやね。

という訳でサクサク話を進めるとして
現時点の参加希望者が・・・微妙な意見含めると5〜15人くらいはOKなのかな?
それとヲチャー表明してる人は怒らないから参加ヨロ。というか参加汁!
参加に不安な人も無理することはないけど都合あうようなら参加してみません?
恐いことはさせませんししませんから。そもそも俺も怖い事したくないしw

で、事前に参加点呼取るってやり方が2chオフで一般的なんだろうけど
それやると当日飛入の人が参加しづらいから
原則集合場所と日時のみ設定して、人が集まったらGo!にしようと思うんだけどどうかな?
ただそれやると大所帯か超過疎のリスクを抱える諸刃の刀。
>>722にも書いたけど大人数になると自由参加(予定は未定)のメシが
ビアホールくらいしか入れないかもしれない。その点は了承お願いします。

以下、情報小出しもアレなんでちょっと連投します。長文ともどもスマソ

753 :722 ◆722i.SiSBc :2006/07/12(水) 02:06:46 ID:GzS9pILn
一応当日の予定(あくまで草案)

7月15日(土)
12:30  集合(鯉城会館前か平和公園レストハウス休憩所、まだ未定)※12:45くらいまで待ちます。
13:00〜 イベント参加(コンプ)1時間弱くらい?
14:30  集合(鯉城会館前か平和公園レストハウス休憩所、まだ未定)※14:45くらいまで待ちます。
15:00〜 イベント参加(コンプ)1時間弱くらい?
16:00〜 ショップ冷やかし 1〜2時間くらい予定

という訳でオフ終了は17時〜18時くらいになりますかね。
そしてその後に自由参加で茶会かメシ会になると想定してます。
茶会の場合は所要時間1時間ほど、メシ会の場合は2時間くらいと思います。

※当日、集合時間に間に合わねー!!途中からでも参加して−のに!!ヽ(`Д´)ノ バカァ
 な参加したいけど当日遅れるのが事前に判ってる参加希望の人の救済策も考えてるんで
 それはちょっち待ってください。捨てアド準備できたら告知するので。

それで当日の目印ですが、俺がムンクの叫びTシャツ着ていきますYO!!
遠くからでも絶対目立つフロントプリントの黒いムンクの叫びTシャツ!
あ、勝手に写真撮るの止めてね。怒るから(はぁと

当日のプランで提案や希望、オフ会独自イベント案、修正したら等あれば気楽に意見出しとくれ。

754 :722 ◆722i.SiSBc :2006/07/12(水) 02:10:02 ID:GzS9pILn
それから当日クドクド講釈するのウザいんで先に最低限のお約束を。

・営利、政治、宗教なんかの勧誘行為は禁止。署名活動もだめぽ。
・ブログなんかに写真付きでレポ載せるのはみんなの了承を得ること。個人名掲載も注意。
・ガチのケンカ禁止。不愉快な人を作らんようにね。
・お店に置いてあるものを無断で保護するのも道歩いてる焼酎学生を保護するのもヤメテ。
・転んでもみんなで起こすの手伝ったげるから泣かない。

つまり良識もって楽しく過ごしましょうやという事で一つ協力してほしい。
あと参加中の意思表示(グッアイディア!!)はその場でお気軽にドゾ。
終わった後に不平でるよりその場で軌道修正したほうがみんな楽しいから。
それとお約束として一応未成年者は保護者の了承を得て参加するように。

755 :Socket774:2006/07/12(水) 07:49:41 ID:Eaq0jMgx
ホントに集まるのか楽しみだな
俺は小心者なんで・・・影からこっそり見てるよ
まさかの大所帯なら参加出来るかも

756 :Socket774:2006/07/12(水) 08:50:50 ID:8+GRSDJt
嫁を連れて行ってもいいですか?
もちろん調教済みです

757 :Socket774:2006/07/12(水) 10:28:04 ID:7HhyEe76
暫く来てない内に、なんか盛り上がってるね。
クッソウ 平日しか休めないこの仕事がニクイ。

758 :Socket774:2006/07/12(水) 10:36:18 ID:OvEeGISN
なんか人数多そうなんで、軽く点呼取っといたほうがいいような

759 :Socket774:2006/07/12(水) 11:27:44 ID:8+GRSDJt
ノシ 133

760 :722 ◆722i.SiSBc :2006/07/12(水) 13:13:31 ID:cjASA3pA
要望でたから一応点呼とってみましょうか。
参加ノシ
↑次回レスする時のついでで構わないんで一回だけこれ書いといて下さい。
ただ他の2chオフみたく厳密なものでないから当日飛入もお気楽にドゾー

で、今のとこ確実に表明と思われるのは
617、724、728、739、759、俺の6人。
微妙な参加表明やヲチ表明はかなりあるけど・・・
まあ俺の脳内ではヲチャ−もオフ参加必須になってるがな。

それで参加表明(点呼)の意味とか価値をエラソーに考えると、
オフはともかくオフ終了後の茶やメシをどうするかに関係するんだよね。
あの近辺でドリンクバーやってるファミレスみたいな店(どっか知らない?)
があれば人数多くても茶は楽なんだけど。
メシとなると飲み屋になるだろうから早い時間に入らないとね。
10人以上だと開店早々入るか予約しないと断られると思う。
土曜だし。しかも3連休初日。
ただ予約するとなると俺のリスクが重くなるし
人数を暗に制限して排他的になりかねないから個人的には気が進まない。
まあ大所帯でも紙屋町や八丁堀ら辺の屋上ビアガーデンなら入れるかなと。
和民や参九亭やつぼ八なんかの席数多い店も多分何とかなると思うんだが。んー

761 :Socket774:2006/07/12(水) 13:20:49 ID:2BqliYVN
ノシ
参加するわ。
べっ、別に広島ジサカーに会いたいとかじゃなくてたまたま暇なだけなんだからねξ(////)ξ
一応前と同じ服来て行くから、まぇ来たけど俺に気が付かず、帰った人はこいつだったかぁ!って「どきっ!」ってしなさいξ( 'A`)ξ

762 :Socket774:2006/07/12(水) 13:27:00 ID:Kor+Cjzk
メシはワンコインパンを200個買うのはどうだろうか
店の中を空っぽにする勢いで

763 :722 ◆722i.SiSBc :2006/07/12(水) 13:29:47 ID:cjASA3pA
あ、それから参加費用はメインのオフ会がイベントとPCショップ回りでプライスレス。
もし当日大人買いする参加者がいたら神として崇めましょう。

その後の自由参加の茶会かメシ会は・・・そうだなぁ。
茶会の場合なら高くても1,000円以内(メイド喫茶でもこんなものでしょ?)
メシ会の場合は参九亭とか安い店基準で原則2,500円くらいを目安にどうだろう?
ただ一般的にメシ会の予算オーバーはよくある事なので
最大で3,000〜3,500円くらい見てもらえれば良いと思います。
なるべく多くの人が参加できるように安くする方向で行きましょうや。
影で基地害のようにオーダーして食べ残しの無いよう注意。

もちろん会計は明朗ワリカン。
100円玉と10円玉、それに千円札を準備しといてくれると非常に助かりますm(_ _)m

行きたいお店のリクや情報、その他提案意見もろもろあればヨロ。
但しお店のリクや情報は女性参加者がいる場合も一応考えて、
薬研堀や流川近辺は参加に不安を感じるかもだから現時点では除外しとこう。
あとクーポンなんかがあるとみんな幸せに

>>761=724氏
参加表明d。
当日は俺含めて空気読めない人しかいないと思うから
ツンツンしてもスルーされる危険あり。デレデレでヨロ ノシ

>>762


764 :Socket774:2006/07/12(水) 13:40:56 ID:EMG+Giyk
2才児付でおkなら参加するかも

765 :Socket774:2006/07/12(水) 13:49:39 ID:DpxbuKWb
行って待ってても俺一人しか居なかったらどうしよう・・・((゜Д゜)))・・・

766 :Socket774:2006/07/12(水) 14:50:09 ID:9gmqNNlK
男ばかりじゃむさ苦しいよなぁ
やっぱり華が無いとな
ああっ女神さまっ〜それぞれの翼〜

767 :Socket774:2006/07/12(水) 15:45:19 ID:GTeywowS
自作板で贅沢言うなってw

768 :みそじ :2006/07/12(水) 16:14:40 ID:R6/cWXHm
ミスティコのマスクかぶって参加しよ

769 :Socket774:2006/07/12(水) 16:37:46 ID:oofR8Lo2
自作はしたこと無いですが、いいですか?(´・ω・`) 

770 :Socket774:2006/07/12(水) 16:44:43 ID:gI/BxvqV
たぶん若いのしか来ないんだろうなあ・・・三十路は肩身が狭いから参加ムリポ・・・

771 :みそじ :2006/07/12(水) 16:45:58 ID:R6/cWXHm
(´・ω・`)

772 :Socket774:2006/07/12(水) 16:47:01 ID:TCxyft54
漏れも三十路ですが、何かw

773 :Socket774:2006/07/12(水) 16:54:30 ID:EMG+Giyk
>>770-772
('A`)人('A`)人('A`)人('A`)

774 :739:2006/07/12(水) 17:20:56 ID:EAJOJLYG
722氏 幹事ご苦労様です。

午前中の用事がどれくらい引っ張られるかわかんないけど、
コンプのイベント第2回には間に合うかと思う。

>>770-773
('A`)人('A`)人('A`)人('A`)人('A`)


775 :Socket774:2006/07/12(水) 17:39:58 ID:Dhoj8uDk
>>770-774
('A`)人('A`)人('A`)人('A`)人('A`)人('A`)
仕事だからちょいオチしかできんが手を繋がせてくれ

776 :Socket774:2006/07/12(水) 17:45:45 ID:X6NVuci3
>>770-775
('A`)人('A`)人('A`)人('A`)人('A`)人('A`)人('A`)


レス番がどんどん真っ赤になっていくなw

777 :Socket774:2006/07/12(水) 18:04:50 ID:vy45k7PL
オサーンばっかりじゃん、うぜえええええ!
加齢臭キツそうだし、行くのやーめたっと

778 :Socket774:2006/07/12(水) 18:41:48 ID:T+bysPVL
俺は参加するが、ただしお前らストーキングしながらの参加。
常に陰からお前たちを見守ってる。不審に付いてくる奴がいたると思ったら
俺だと思ってくれ。

779 :728:2006/07/12(水) 19:18:37 ID:5DJx/alP
>>722
幹事役乙。纏めてくれる人がいると助かる
今のところ予定入っていないので、改めて参加ノシ

>>769
自作に興味あるならオイデーオイデー

780 :Socket774:2006/07/12(水) 21:03:58 ID:88XGraZ6
参加ノシ
ただ、当日用事があるので17時で抜けるようになると思う。

781 :722 ◆722i.SiSBc :2006/07/12(水) 21:39:33 ID:b9Ide9iP
老若男女、性癖関係無くおいでませ
職業や属性や自作経験はキニシナイ(・A・)
あとヲチャ−はマジ参加必須

で、参加表明が以前の人+みそじたんと>>780氏で8名。ふむ

>>764
そうですねー、コンプのイベントとPCショップ回りはOKと思います。
ただお子さんが退屈すると思うので参加者みんなの協力が必要不可欠。
みんなその時は力を貸してあげて欲しい。
ただオフ後予定の茶会かメシ会は正直参加してもらうの厳しいと思います。
多分狭いスペースの会合になるだろうから
お子さんのメンタル面が「知らない人+狭さ」で圧迫されるだろうし
もし会場がビアガーデンとかだと空気悪いでしょう。お子さんの体に良くないと思う。
ですので申し訳ないけどオフ会後の自由参加の何かはご遠慮いただければと思います。
すみませんです。

782 :Socket774:2006/07/12(水) 22:00:23 ID:59Vd/gPx
参加表明ノシ
しがない大学生ス
自作歴1年と浅いのでどうぞよろしく('A`)

783 :Socket774:2006/07/12(水) 22:04:19 ID:2IiwRU3r
いいなぁ・・・
オレは仕事でいけない

784 :Socket774:2006/07/12(水) 22:06:43 ID:oofR8Lo2
俺も行きたいノシ
ただ自作暦0のうんこ大学生ですがよろしく('A`)

785 :Socket774:2006/07/12(水) 22:11:10 ID:5pypBr0P
自作歴11年の三十路前男だが参加せずにみんなをヲチしに行く予定

786 :Socket774:2006/07/12(水) 22:32:20 ID:pzVa2aC2
気力抜け気味大学生参加ノシ

787 :Socket774:2006/07/12(水) 22:33:19 ID:jMpOR8Ek
バイトサボれれば参加予定ノシ

788 :722 ◆722i.SiSBc :2006/07/12(水) 22:59:32 ID:b9Ide9iP
>>782、784、786、787
参加表明dクス ノシ

上の方にも書いてるけど当日飛入も勿論オk
あとヲチャ−はマジで当日参加するように。
しかし俺の予想より参加人数かなり増えそう。

789 :722 ◆722i.SiSBc :2006/07/12(水) 23:07:08 ID:b9Ide9iP
あまり希望や意見でないようだし
日時も迫ってるので当日プランを勝手に決めます。ごめん

【自作板広島スレ2006年7月オフ】

7月15日(土)
12:30〜12:45 集合(鯉城会館前周辺)
13:00〜    イベント参加(コンプマート3F)
14:30〜14:45 集合(鯉城会館前周辺)
15:00〜    イベント参加(コンプマート3F)
16:00〜    ショップ周遊
17:00〜18:00 現地解散

その後に自由参加で茶会かメシ会を予定
(人数や参加者の希望によります。1〜2時間くらいを予定)

※集合時間とイベント時間は確定です。その他は臨機応変に変更あり。
 当日雨天の場合は集合場所を変更するかもしれません。
 朝出かける前にスレチェックをお忘れなく。
 万が一荒天の場合は中止あり(ex:超小型台風ゆりえ上陸など)
 注.鯉城会館=広島県民文化センター、その前の広場になってるトコ周辺

意見や希望、独自イベント案、提案や修正案その他もろもろは当日の現場含めお気軽にドゾ

790 :Socket774:2006/07/12(水) 23:18:45 ID:g51gBelH
幹事SISって・・・。
いかにもですの。


791 :Socket774:2006/07/13(木) 00:29:17 ID:rPeObM9U
おいおい7月15日って神社で祭りがある日じゃねえか('A`;)
俺巫女のバイトやってるから行けない鴨しれんぞ

792 :722 ◆722i.SiSBc :2006/07/13(木) 00:44:57 ID:qotHBFAp
■幹事補佐募集
 ボーダ以外の携帯か通信可能なモバイル機器をお持ちでオフに協力しても良いよという方。
 当日に手伝って欲しいのは、俺の携帯へ届いたメールの送信(理由:>>741...スマソ)
 そして幹事補佐専用の捨てアド(モバイルへの転送メール)
 をこちらで一つ用意するので、保険としての当日連絡係をお願いします。

 俺のボーダが圏外だったりすると、
 遅れる予定の人と最悪連絡できなくなるのでどなたか協力してもらえませんか?
 複数人いると保険効果がより高まるので尚OK。捨てアドは人数分作ります。
 希望者は自分のレス番、コテハンか名前、転送希望先のメールアドレスを
 aaアットpuree.infoまで連絡してください。
 折り返しこちらで設定した捨てアド(転送メ−ルアドレス)と
 当日連絡用の俺の携帯番号をお知らせします。
 ※PCから送信するので受信許可ヨロシク

 あと幹事補佐の人はスレで当日目印となる格好、装備を晒してくれると助かります。
 これも合流の保険の意味合いですのでどうか一つ。

793 :Socket774:2006/07/13(木) 00:55:15 ID:vfVKTIiE
当日参加希望してるんですが
aaアットpuree.info○○○が分かりません。
まじめに><;
教えてくださいm(_ _)m


794 :722 ◆722i.SiSBc :2006/07/13(木) 00:55:57 ID:qotHBFAp
■当日遅れるのが事前に判ってる参加希望の人
 aaアットpuree.infoに連絡ください。
(ハンドルかお名前※必須、可能なら合流予定時間と携帯番号※任意)
 返信で俺の携帯番号を知らせますので、当日はそれで連絡とって合流しましょう。
 ※PCから送信するので受信許可ヨロシク
  そして当日は留守電設定せずに携帯を持ち歩いてますので、
  ガンガン気付くまでコールしてやって下さい。
  こちらからは着信出来ても発信できないので(理由:>>741...スマソorz)

 ただ当日俺の携帯が何らかの理由で圏外の可能性もあるかもしれないので
 俺に連絡付かない時は幹事補佐の捨てアドに連絡してみてください。
 幹事補佐が現在地等をお伝えします。

 あと一応事前に含んでおきますが・・・
 オフ終了後に茶会もメシ会もなく解散の可能性も当然あるわけでして
 その場合は連絡いただいても「ごめん、もう解散しちゃったんだ」になってしまうこともw
 遅い合流の場合はその可能性も考えておいてください。
 個人的にあまり遅い時間帯の合流は、
 早い時間から参加してる人とのコミュが難しいと思いますので
 出来ればご遠慮いただければと思います。スマソです

795 :Socket774:2006/07/13(木) 00:57:41 ID:vfVKTIiE
あ、aaアットpuree.infoは補佐募集用だったんですね。
失礼しました。


796 :722 ◆722i.SiSBc :2006/07/13(木) 01:09:28 ID:qotHBFAp
>>795
当日連絡用の捨てアドでもあります。
参加表明は一応点呼取ってるけど
当日飛び入りでも全然オkですからお気軽に参加ドゾー ノシ

しかし次回もするとなると定期オフ板か独自に掲示板借りるかした方がええですね。
多分オフに興味無い住人の人は話出来なくてすごくウザがってると思うし・・・
気付くの遅くなったけど申し訳ありませんでした>スレ住人all
もう数日なので今回はご容赦くださいm(_ _)m

797 :722 ◆722i.SiSBc :2006/07/13(木) 01:11:33 ID:qotHBFAp
■all
 当日は12:30と14:30の2回の集合時間、
 そして13時からと15時からの2回のコンプイベント会場(コンプ3F階段前らしい)
 この4ヶ所のみで原則合流可能です(+遅れるのが事前に判ってる参加希望の人はその都度)
 で、どうしても遅れる旨の事前連絡しなかったけど途中から参加したいイマドコー?という人は
 俺の捨てアドと幹事補佐の捨てアドに当日連絡してみてください。
 運が良ければ合流できると思います。ただ最悪連絡付かなくても泣かないように。
 あと当日捨てアドに連絡する場合は、必ず俺と幹事補佐の両方にメールすること。
 受信障害のリスク回避の為に協力お願いします。

 予定している当日の連絡手段は以下
 ・俺の捨てアド
 ・幹事補佐の捨てアド
 ・事前に遅れるの判ってる参加希望者さん+幹事補佐に限って俺の携帯番号
 原則、集合時間とイベント会場のみで合流可能とご理解ください。協力ヨロ

798 :Socket774:2006/07/13(木) 01:17:19 ID:VfXCaTOH
オフ会かぁ。
尾道からじゃ遠すぎるorz
紙屋町は山陽自動車道通らないといけないから滅多に行かないものなぁorz

799 :Socket774:2006/07/13(木) 01:31:43 ID:maUEbQCv
>>798
だったら下道通ってくればいいジャマイカ
JRだってあるじゃまいか


800 :722 ◆722i.SiSBc :2006/07/13(木) 01:44:27 ID:qotHBFAp
ちょっと提案なんだけどオフ終わった後の茶会かメシ会でパーツ交換会とかどうよ?
使わないパーツをみんなで持ち寄ってクジで交換するの。
へちょいクジで良いなら画用紙とセロテープとサインペンで図工するよ( ・ω・)ノ

>>798
尾道帆布のショルダーほすぃ v

801 :Socket774:2006/07/13(木) 01:46:12 ID:sAP5Rrv2
よーしパパPen3-S(ピン折り加工済)持って特攻しちゃうぞ

802 :Socket774:2006/07/13(木) 03:06:43 ID:cGvk4PVk
>>799
下水道か!そいつは盲点だった!!

803 :Socket774:2006/07/13(木) 03:58:11 ID:+wkDXzlj
よーし、パパセレロン766MHzを持ってヲチしちゃうぞー

804 :Socket774:2006/07/13(木) 04:01:47 ID:d0ZuIK+T
>>803
交換しないのかよ!w

805 :Socket774:2006/07/13(木) 04:53:24 ID:oaN75SG0
じゃあ俺は「ピンを全部取っ払って、穴をあけてキーホルダーにしたPentium」を持ってヲチするぜ〜

806 :Socket774:2006/07/13(木) 04:57:51 ID:d0ZuIK+T
使わないものか〜
友達から貰ったW501のVAIO持ってちゃろかw

807 :Socket774:2006/07/13(木) 06:45:41 ID:Kzsd0WSl
人の迷惑考えず440BX持って行こっかな

808 :Socket774:2006/07/13(木) 07:13:12 ID:ygWztCt7
PC-FXの中身をPEN4に替えた俺の出番だな

809 :Socket774:2006/07/13(木) 07:26:18 ID:77KkqPoG
仕事なければ参加ノシ
余り物のパーツ持って参戦するぞ。

810 :Socket774:2006/07/13(木) 08:18:10 ID:B1ObHExn
け・・ケーブルしか・・・

811 :Socket774:2006/07/13(木) 08:20:39 ID:d0ZuIK+T
使い込んだマウスしか・・・

812 :Socket774:2006/07/13(木) 08:21:55 ID:iOdVKeQF
俺、今の仕事が土曜の昼までに終ったら、飛び入りで参加しようと思うんだ…

813 :Socket774:2006/07/13(木) 08:22:32 ID:d0ZuIK+T
>>812
死亡フラグw

814 :Socket774:2006/07/13(木) 08:25:42 ID:i1g03eUG
余ってるパーツ
P4 1.6A B-P4X266A PC2700 256*2 下駄CT-479 嫁 GA ラデ7200 MX400 SB LIVE5.1 ケース*2その他多数
交換希望者居る?

815 :Socket774:2006/07/13(木) 09:46:37 ID:GPJzOaQ0
下駄CT-479ほすぃぃいいいい

816 :みそじ :2006/07/13(木) 11:07:02 ID:PHD2LBXD
ディスプレイ下さい!!!!!111

817 :Socket774:2006/07/13(木) 11:19:36 ID:GPJzOaQ0
よく見りゃ交換

818 :みそじ :2006/07/13(木) 11:20:31 ID:PHD2LBXD
つ150GHDD

819 :Socket774:2006/07/13(木) 11:37:13 ID:Z/r+WaoT
ジャンクばっかり集まりそうな予感w


820 :Socket774:2006/07/13(木) 12:07:53 ID:WtberHVy
嫁?


821 :Socket774:2006/07/13(木) 12:25:47 ID:iL6v1Vzf
6年前のメーカPCに小細工して延命してるのは俺だけだな
皆最新パーツに見えるw

822 :Socket774:2006/07/13(木) 14:41:41 ID:LUlxAVjz
嫁のスペック(ry

823 :Socket774:2006/07/13(木) 14:57:56 ID:JSO4Y3tT
小細工されながら延命されてるお嫁さんカワイソス。・゚・(ノД`)・゚・。

824 :Socket774:2006/07/13(木) 16:24:01 ID:Qf3NM4k8
>>821
VAIOのW501Bの可能な延命措置を教えてくだされ・・・
このままじゃ6畳のアパートに巣くうゴミとなっちまう・・・


825 :Socket774:2006/07/13(木) 17:51:24 ID:U+OwWnic
>>824
何が不満でゴミ化しつつあるんだ?
取りあえず512MBのメモリ一本追加に一票。

826 :Socket774:2006/07/13(木) 18:00:57 ID:Rq1r6Qx7
塗装剥げしたMX-1000
結局半年しか使わなかった静王450w
サンワサプライのスリムキーボード
クーラーマスターのCyprum

かさばるだけのジャンクだな('A`)

827 :Socket774:2006/07/13(木) 19:03:03 ID:K9rCgSLf
オフ会か
こういうのが地元・和気藹々スレのいいところだよなあ

828 :Socket774:2006/07/13(木) 19:07:46 ID:9bUlqLnT
余ったパーツ持ってない人もいるだろうしさ、自作経験ない人とか
持ってる人のみ持って来るでいいんじゃねーの?
で、交換はその人たちだけでやれば?

それか持ってない人はCDR1枚とかでもいいんじゃねー?



829 :Socket774:2006/07/13(木) 19:29:02 ID:Z4QQ/FBm
iiyamaのCRT H901が2台ジャンクであるんだけど誰か何かと交換しないか?
半田がクラックしかけてて時々画面が変になるがまだ一応映る
早く捨てろと家族が五月蠅いんだよな・・・捨てるの金かかるし

830 :Socket774:2006/07/13(木) 20:04:29 ID:iL6v1Vzf
自分が使ってるのは初代VAIO MX1(ASUS P2B-AE / 440BX AGPset)
OSはXP CPU1GHz メモリ512MB ATi Radeon 9200(64MB)に変更して使ってる
3つだけのPCIスロットに
ATA133ボードを介してHDD2台接続してスズメの涙ほどの転送速度を得てる
TVキャプボ入れてTV視聴録画
USB2.0とIEEE1394とLANの複合ボード入れて外付けHDDとかプリンタとかネット接続に使ってる

>>824
一体型だとなかなか改造難しいからメモリ増やすくらいしかないと思うよ
そのスペックで十分だし・・・

>>829
もし貰い手が居なければ、アプライドとかPC-NETで無料で引き取ってくれるらしいよ
ttp://www.applied-net.co.jp/kaitori/k_index.html
ttp://used.prins.co.jp/shop/hiroshima/collection.htm

831 :782:2006/07/13(木) 20:05:19 ID:EBcLrs5M
おまいらよく考えろ
CRTとか持ってくるのに無駄にかさばるだろ
近くの立体駐車場に車止めてもめんどいぜ(´Д`)y~~

832 :デレモード:2006/07/13(木) 20:20:02 ID:XWPYSuJc
>>826
ちょっと欲しいξ(////)ξ
いやかなり欲しいです…

833 :Socket774:2006/07/13(木) 20:27:52 ID:XWPYSuJc
あの、いや本当良かったらでいいんだけど、電源何かと交換してくれないかなξ(////)ξ

834 :722 ◆722i.SiSBc :2006/07/13(木) 20:49:50 ID:NTyTz2LO
>>828
ごめん、まずみんなの意見聞きたかっただけなんで
そこまで配慮してなかった。指摘と提案ありがと。d

>>all
俺が提案したパーツ交換会の件なんだけど、
俺が考えてたのは不要なパーツを欲しい人に上げる(または交換)って感じではなくて
要らない(使ってない)パーツをオフ参加者で持ち寄って、クジ引きして遊ばんね?
といった感じのものだったのね。説明不足ごめんなさい。

そこで828氏の意見を踏まえて少し考えてみたんだけど
不要なパーツを“オフに無償で提供したい人”に持ち寄ってもらって
それをクジ引きして遊ぶってのはどうかな?
提供できる人はパーツ数いくらでもいいし、勿論お遊びだからジャンクみたいなので構わない。
俺が持ってこうと思ってたのは8MBSD、中古8cmファン2個、中国製テレコ。まさに使えるゴ○w
そんな気兼ねないもので良いと思うんだよね。マウスパッドとか>>810-811レベルので。
だけど多少値の張るものでも要らないなら提供して貰えるとそれはそれで面白いんだけど(^^
だから手持ちの提供できるものが無いって人は手ブラで勿論構わない。
変に気を遣ってロックでCD-R買ってきてくれたなんて方が余計こちらも気を遣うし
楽しんでもらえれば良いなくらいの提案のつもりなんで、
ちょwwwおれwww提供するパーツ茄子、行くのもうやめぽ
なんて気後れせずに参加してもらえればと思う。
こんな感じのパーツクジ引き会なんてどうだろうか?>all
賛成?反対?
切羽詰まった日程なのに突然提案して正直スマンカッタです。

あとクジ引き会とは別に、
それこそパーツ持ち寄って現地交換会を“やりたい人だけやる”ってのも面白そう。
みんな板の住人としてパーツ見るだけで汁ダラダラ出てくるだろうしw

835 :ツンデレ引退ξ( 'A`)ξノシ :2006/07/13(木) 20:52:28 ID:XWPYSuJc
何汁だよw
良いと思うよ〜、何かパーツ色々溜まってるし!

836 :722 ◆722i.SiSBc :2006/07/13(木) 21:06:02 ID:NTyTz2LO
>>835
賛成d ノシ
>>all
反対意見多いようならクジ引き会無しでもオkなので、賛成でも反対でも気兼ねなく

それでやるやらないは別にして
>>834の内容はオフ会後の自由参加の集いでねってことで。
路上で大人数がパーツ出してゴソゴソやるのは非常識ですから。

それと当日の事なんですが、参加人数多い場合、
PCショップ周遊は最大でも5人以内の小グループに分けて行おうと思います。
5人でもちょっと多いかなと思うんだけど、
10人とかの大人数でショップ回ると店の迷惑になりますから。
集合時間を決めて小グループで周遊するって感じを想定してます。
当日は現場で連絡用(迷子用)に俺の携帯番号晒しますので、はぐれた日も安心。
どうか協力お願いします。
まあ人数少なかったら取り越し苦労なんですが。さてどうなることやらと。

837 :826:2006/07/13(木) 21:33:46 ID:NTAvSYvZ
>>722氏 くじ引き賛成です。
僕も使ってないパーツもって参戦します。
Cyprum欲しいし(本音)

現地交換会ってのもいいですね。
BIOSトンだだけっぽいマザーがあるんで(Gigaの845PE)こっちはくじとかに出せそうにないですし。

838 :786:2006/07/13(木) 21:37:51 ID:NTAvSYvZ
なんで826なんだろ、786の学生です。

839 :826:2006/07/13(木) 21:49:52 ID:nGkvMJrH
>>833
ノークレーム、ノーリターンでよければおk
4月までは普通に動いてたけど、最近動かしてないので…
ちなみにEVER GREEN SilentKing4 450W。今なら祖父の紙袋もついてくる
一応確認ヨロ

パーツくじ引き会は賛成
ショップ巡回等も概ね同意。周囲に迷惑かけない程度に楽しもう

明後日か…やばい、wktkしてきた

840 :青空産業 :2006/07/13(木) 21:52:50 ID:0BhMSA+1
雨降りそうにないので、不参加だ!orz

841 :826:2006/07/13(木) 21:53:30 ID:nGkvMJrH
>>837
Σ('A`;)

まあCyprumも持っていくよ
ただ、スッポンしたから少し傷付いてるけど

842 :Socket774:2006/07/13(木) 22:02:21 ID:SYmlcM/L
な、なに?パーツ持参?
「動作未確認」のジャンクじゃなくて 「動かないことを確認」している
ジャンクCPUがいくつかあるんだけど、いる?

AthlonXP 1600+,2100+パロ、2400+皿

843 :みそじ :2006/07/13(木) 22:31:02 ID:PHD2LBXD
HDDフォーマットしてなかた('A`)
あとCD+R?ドライブが転がってた

844 :787:2006/07/13(木) 22:58:27 ID:Ys3cVgi/
CD-RWドライブが転がってる
後、PC-9801FXやPC-9821AS他がほしい人…いねぇよなw


845 :809:2006/07/13(木) 23:28:10 ID:77KkqPoG
Xeon一式余ってる。ボロボロだけど欲しい奴いたらやるよ。

846 :Socket774:2006/07/13(木) 23:49:18 ID:vPCCHW2H
ジャンクのノートPCがあるな。
参加できたら持って行こう。

847 :722 ◆722i.SiSBc :2006/07/13(木) 23:59:37 ID:NTyTz2LO
もし参加20人以上になって当日茶会するとかになったらどうしよ・・・
と胃が痛くなってきますタ('A`) 10名でも茶会は不安。
メシはともかく大人数で入れる茶店ミツカラネー

>>all
明日(14日)の21:00〜23:00の間に決定案の当日プランを出します。
現状では>>789のままですね。決定案もほとんどこれと変わらないと思います。
みんなヨロです ノシ

それからパーツ交換したりとかクジで貰ったりのお持ち帰り袋は、各自で準備お願いします。
ただデカ物の場合は持参者も出来たら袋を準備してあげて下さい。協力お願いします。
そしてえーと、ちょっと書きづらいんですが。
参加者同士のパーツ交換では気の弱い人(悪い意味じゃねーです)が
相手さんに押し切られる可能性があるので、No!の時はちゃんとNo!と言ってください。
俺の目の届く範囲は気を配るように注意しますが、目の届かないとこではケアできません。
どうかみんなが不愉快にならず楽しめるよう、どうかどうかみんなの協力ヨロです ノシ

848 :みそじ :2006/07/14(金) 00:01:42 ID:D/tYovj0
液晶ディスプレイ以外いりません!

849 :Socket774:2006/07/14(金) 00:03:56 ID:YnsDky3Y
>>848
オークションでも行っとけ!

850 :Socket774:2006/07/14(金) 00:07:34 ID:hJb9Q2/W
>>845
欲しいかも・・・

851 :Socket774:2006/07/14(金) 01:22:21 ID:lgXhWg8e
なんか大げさな話になってきだしたな
土曜日の繁華街でパーツ交換とか場所確保しないと難しくない?
次回にでもすれば良いんじゃないかとちょっとオモタ

852 :Socket774:2006/07/14(金) 01:45:57 ID:Tda7Jly0
目印にうまい房?

853 :722 ◆722i.SiSBc :2006/07/14(金) 01:59:48 ID:yvvPYvDD
>>851
さすがに路上や繁華街のド真ん中では非常識だからしない。
そこまでやるなら新手のパフォーマンスとして路上で組み立てオフやりたい(*´Д`)

でもデカ物・・・と自分で書いてるの見て気付いたけど
デカ物の基準って人それぞれだよね。うーん
一応基準として当日の無償提供パーツや交換希望パーツは
電車やバスで難なく持って帰れる範囲までにしときませんか?
マザーボードや最近の小型ノートPCの箱を限度くらいに。
それでも大き過ぎるかなぁ。マザーボードといえど箱はデカイしなぁ。
俺が当日持ってく予定の袋にたちまち入らないサイズではあるし。
うーん、意外と難しい。

小物は歓迎です( ・ω・)ノ


>>852
俺が黒いムンクの叫びTシャツ着ていくYO!
目立つから絶対気付くYO! でも写真は撮っちゃだめぽ

854 :Socket774:2006/07/14(金) 02:01:48 ID:P6+FRv9G
>>824
色々言われてるけど、どーしてもと言うのなら、

cpu:北森 pen4 2.8GHz 中古 約¥17.000
mem:DDR333-512M 中古 約¥4.500 ×2
あとは好みで
hdd:250〜300G 約¥10.000前後
DVDマルチ:約¥15.000前後
ぐらい
あくまでチップセットでの判断、必ず動くと言う保障は無し。
CPUを変えるんならクーラーの強化も必須。
交換出来たら電源が持ちこたえてくれるのを祈るだけ。

これをやる価値が有るかどうかは自分で考えてくれ。


855 :Socket774:2006/07/14(金) 02:05:55 ID:ccnLNLF8
明日朝1でヒースロー発たないと間に合わんな
一回ロンドンに出て直行便に乗るか

856 :Socket774:2006/07/14(金) 02:07:07 ID:dL3H2707
>>853
当日全員が黒いムンクシャツを着て来る罠

857 :Socket774:2006/07/14(金) 06:46:22 ID:uFDGZKrL
>>722
ちょっと心配になって来たのだけど、大きな口の空いた紙袋を
持ったままショップ巡りをするのは多いにまずいと思う。中古・
ジャンク屋では誤解の元だし、コンプマートのイベント時にも
場所を取って一般参加者に迷惑をかけないだろうか。

どこかに物を保管するスペースを確保して、ショップ巡りの際
は、できるだけ袋の類は持たずに入店した方が良いと思う。

858 :Socket774:2006/07/14(金) 09:36:46 ID:ljS5ZzVv
保管場所なんて大げさなことを言わなくても、どうせ車で来るやつはいるだろうから
そいつの車のトランクにでも突っ込んでおけばいいんじゃね?
直射日光が当たる場所だとアレかもしれないけど…

以前は穴場だった石崎が屋根付きでよかったんだけど…
最近週末の昼ぐらいには満車になったりするからなぁ('A`)

859 :Socket774:2006/07/14(金) 10:07:44 ID:2NSbxZiz
たしかに大物だと持ち歩くのはしんどいな。
小物限定とかでもいいんじゃね?

>どうせ車で来るやつはいるだろうから
それは少し楽観過ぎでは

860 :Socket774:2006/07/14(金) 10:59:16 ID:YKo81w0H
アクティブマンが中心になってガンガレ
見物人のほうが多そうなヨカンだが・・

861 :Socket774:2006/07/14(金) 11:49:55 ID:+xlXFnCZ
持ち寄ったパーツで1台組み上げちゃえ

862 :Socket774:2006/07/14(金) 12:32:53 ID:F3pD/uHe
ラウンドワンの出入り自由な立駐(2000円だっけ?)
を借りて、その日のメンツで割り勘するのはどうだろう

863 :Socket774:2006/07/14(金) 14:11:29 ID:D3Mim4B6
呑めなくなるから車で来る人は居ないのではとちょっとオモタ

864 :Socket774:2006/07/14(金) 14:34:33 ID:DROb2AR6
下戸なので、モウマンタイ

865 :Socket774:2006/07/14(金) 15:26:33 ID:PtOgc34s
>>617の音沙汰がないが忘れてるんじゃないだろうか?
まあ、ここまできたら関係なくやるんだろうけどさw

866 :722 ◆722i.SiSBc :2006/07/14(金) 17:12:29 ID:JvCZIbM/
ごめん、レス遅くなった。

>>857-864
どうしても俺一人の頭では穴があるから指摘ドモです。
ぶっちゃけMTGやCCGのカードトレード程度の軽い気持ちで提案したもので
たしかに言われてみれば悩み所ですね。うーん。
自分で提案して悩んでては世話ない罠

で、当日保管スペースとして使えそうなのを考えてみると、
コインロッカー、参加者所有の自家用車内、無理してでも携行
あとそごう3階バスセンターには手荷物預かり所もあるらしい。
それから俺がどこかで荷物番というのもありますね。
ムンクシャツは長袖Tの上に着ていきますから誰かに貸して。

そして検証と対策
・ロッカー:デオ本店とアストラム本通駅にあったような。
      何人かでまとめれば多少は安くなるだろうけど余分な手間と金かかりますね。
・自家用車内:荷物入れるのは待ち合わせ後になるだろうから
       車出してまた入れての手間と金がかなりかかりそう。
       そもそも車の人が一人もいなかったらどうするのかと。リスキー 
・携行する:一番妥当な案だけど大きい荷物持ち歩くのはしんどいし、
      周囲の迷惑にもなりますよね。常識的な大きさになるよう気をつけるとかかなと。
・預かり所:コインロッカーと同じ。本通駅より気持ち遠いか。
・荷物番:ショボボーンだけどやれと言われればやらせてもらいます(`・ω・´)ゝ
     ムンクシャツを着るよう頼まれた人が恥ずかしいですが

うーん、どうしよう。
たしかにあまり大きいものだと茶屋かメシ屋でも邪魔になるだろうしなぁ。
やはり比較的小さいパーツ限定で交換や遊びをする形にしましょうか。
とにかく持ち歩ける邪魔にならない範囲のなら問題ないのだけど。
うーん、やっぱもうちょっと考える必要アリですね。時間ありませんがw

867 :Socket774:2006/07/14(金) 17:33:55 ID:/WeC7m5S
今回は小物オンリーでいいと思うよ。
急すぎるし、明日が上手く行けば二回目ってことでいいんじゃない?
その間に案つめてさ。

868 :Socket774:2006/07/14(金) 17:39:27 ID:HVm4Z3x8
いよいよ明日・・明日美人のお姉さんとOFF会出来るのですね・・・wktk

869 :Socket774:2006/07/14(金) 17:39:52 ID:SldN7FaI
漏れも小物オンリーに一票

870 :Socket774:2006/07/14(金) 17:53:12 ID:2KWaKQeA
ジャンクCPUてんこ盛りで特攻するかな

871 :Socket774:2006/07/14(金) 18:19:41 ID:LO6XyVxU
>>美人のお姉さんと

引かれるなぁw

872 :Socket774:2006/07/14(金) 18:53:41 ID:mWtNhlPV
参加したいが福山だからなぁ。使わないビデオカードとかCPUが結構あったんだが

873 :Socket774:2006/07/14(金) 19:26:32 ID:lx2q24Yp
いよいよ明日w
今回は潰れずに成功しそうな股間(`・ω・´)
俺は全身黒+ゴキブリ色の革靴+グラサン+うまい棒で行くから今度は誰か気が付いて下されξ( 'A`)ξ

874 :780:2006/07/14(金) 19:46:43 ID:BaZXdtqz
17時までしかいられないけど
漏れは車でいくぞ

875 :Socket774:2006/07/14(金) 19:49:57 ID:Vm0yd/kh
俺ヲチ予定だけど車で行くよ

876 :Socket774:2006/07/14(金) 20:54:01 ID:mERSoPFr
俺はオチする奴をオチする予定だけど車で行く。

877 :Socket774:2006/07/14(金) 21:06:31 ID:2T7Y/BzI
じゃあ俺は車を爆破する人になる

878 :Socket774:2006/07/14(金) 21:10:20 ID:F3pD/uHe
通報しますた

879 :Socket774:2006/07/14(金) 21:27:40 ID:85Cq+Ect
なんじゃこりゃ(´・ω・`)?

880 :Socket774:2006/07/14(金) 21:35:01 ID:cbLtAeiS
>>877
物騒なから今からでも取り消しとき。

ところで、off会後、紙屋町で安く大勢で座敷で大騒ぎするなら、選択肢はひとつしかないようなw

881 :Socket774:2006/07/14(金) 21:37:30 ID:nkyhi97p
>>722
YMCAの会議室とか見てみたけど、半日借りると数万円かかり
ますね。時間もないし、小物限定が現実的かも知れません。

最大でも一般的なマザーボートの箱位、できればもっと軽くて
持ち歩きに不便を生じない物で数も1人1個か、せいぜい数個。
沢山持参しても貰ってくれる人が居ないと虚しいし^^;

それと、持参する人が物に見合った大きさの袋も用意すること
にして、交換会が終わったら、クラフトテープで口を閉じれば、
お店に持ち込んでも問題は少ないと思う。

882 :Socket774:2006/07/14(金) 21:39:19 ID:YKo81w0H
この状況下で女が1人で来たらすごいな
1台組んでプレゼントしてやってもイイくらいの賞賛だってさ↓

883 :Socket774:2006/07/14(金) 21:44:33 ID:vP0ENOrD
あそこは鵜呑みにして本当に大騒ぎすると叩き出されるらしいぞ

884 :786:2006/07/14(金) 21:55:01 ID:4Hn6pFYH
>>722
夜までいる予定の上に酒ほとんど飲めないので飲まないと割り切れば保管庫用として車出せますが
軽だけど立駐には入れないのと駐車場代の問題が…

それとも今回は小物メインとする>>867氏の意見がいいですかね?

885 :みそじ :2006/07/14(金) 21:55:42 ID:D/tYovj0
マーボー丼頼もう

886 :Socket774:2006/07/14(金) 22:12:51 ID:HNORG4ht
今回は物もっていくのやめたら?
ちゃんと決める時間ないしグダグダになりそう。

次回ちゃんと予定立ててやったらいいとおもう。

887 :722 ◆722i.SiSBc :2006/07/14(金) 22:31:33 ID:srQL+FtM
>>880>>883
それどちら?

>>881>>884、>>all
考えてみたんですが今回は小物のみにしましょう。
外でゴソゴソとパーツやり取りするわけにはいきませんし、
やるとなると狭い飲食店内でしょうから。小物が妥当と思います。
自分で提案しててなんですが詰めが甘かった...orz

あと車出してくれるのは非常にdクス ノシ なのですけど
集合した後に積み込みで(もち積み下ろしでも)時間ロスする方が勿体無いかなと。
ですので感謝しつつ今回はご遠慮ということで、お助け意見ありがとです。

>>886
まあ何とかなるとは思うんだけどねー。
でも実際やってみないことにはどうなるか判らない罠。何せみんな初対面だし。
結局幹事補佐の立候補無かったから大人数でも俺一人でやらないとだし・・・w
一応予定は予定で立てておいて、現地で問題起きそうならやめるって手も
荷物にならない程度の小物なら有りかなと考えてるんだけどダメだろうか?
勿論、俺はやる気なんが。うーん

888 :Socket774:2006/07/14(金) 22:33:28 ID:LSFs+onn
>>886
同意

足がみんなバラバラだしね。
車の人は気にする事はないだろうからいいけど、
そうじゃない人は小物でも持ち歩くだけで大変だから。

889 :722 ◆722i.SiSBc :2006/07/14(金) 22:43:29 ID:srQL+FtM
他の人も意見出しとくれ。

>>all
23:00までに出すとしてましたが23:30に決定プラン出します。
と書くとなんか人狼BBSみたいだw
えーと、9割方は>>789のままなんで(時間も一緒)朝見られても全然大丈夫です。

890 :Socket774:2006/07/14(金) 22:57:53 ID:NBzdTnhG
超参加したいけど仕事があるぽ(´・ω・`)
途中参加でもいいかな(´・ω・`)?


891 :みそじ :2006/07/14(金) 23:03:04 ID:D/tYovj0
ぼくはビアから参加します(><;

892 :722 ◆722i.SiSBc :2006/07/14(金) 23:04:52 ID:srQL+FtM
>>890
オK
とりあえず>>794参照。でも幹事補佐は不在なのでその点だけ注意

893 :787:2006/07/14(金) 23:24:12 ID:GPF68iE4
バイトがサボれなかった件_| ̄|○||||||||||||||
第二回を楽しみにして働いてきます('A`)ノシ


894 :722 ◆722i.SiSBc :2006/07/14(金) 23:33:23 ID:srQL+FtM
天気も問題なさそうだし明日オフを決行します。

【自作板広島スレ2006年7月オフ】 決定案

■日時:7月15日(土)
12:30〜12:45 集合(鯉城会館前周辺)
13:00〜    イベント参加(コンプマート3F)
14:30〜14:45 集合(鯉城会館前周辺)
15:00〜    イベント参加(コンプマート3F)
16:00〜    ショップ巡回
17:00〜18:00 現地解散

オフ終了後に自由参加の茶会かメシ会を予定してます。
(人数や参加者の希望によります。1〜2時間くらいを予定)

※鯉城会館=広島県民文化センター、その前の広場周辺。
 目印は大きくプリントされたムンクの叫びTシャツ=幹事(722)
 集合場所と時間、イベントは確定。その他は臨機応変に変更あり。
 原則、集合時間とイベント会場のみで合流可能です。

■参加費用:オフ会は無料
自由参加の茶会かメシ会は、茶会をやったとして1,000円以内
メシ会の場合は2,500円ほど(最大3,500円ほど)を予定。
支払いは総額÷人数分のワリカンになります。
事前に10、100円玉、1,000円札を準備していただけると助かります。

茶会候補店:Silkyなど(参加少数の場合)
      茶会は大人数になると開催は難しいと思います。
      また大人数でも入れるような店があれば当日提案お願いします。
メシ会候補店:和民、参九亭、つぼ八
       DEODEO屋上ビアガーデン、朝日会館屋上ビアガーデンなど(参加多数の場合)
       参加少数の場合は野球鳥や竹とんぼ、坐・和民、ますゐなどを考えてます。
       また予算内で良いお店の提案があれば当日提案お願いします。

895 :Socket774:2006/07/14(金) 23:36:13 ID:NGjvJNME
余分なパーツ無いし、あんまり知識もないし、今回はオチさせてもらうぜ!

896 :722 ◆722i.SiSBc :2006/07/14(金) 23:36:25 ID:srQL+FtM
■オフ後イベントについて
オフ会後の茶会またはメシ会で、パーツくじ引き会を予定してました“が”
今回はまあたしかに不安要素あるなぁという点で次回順延という事で。
期待していた方、期待させてすみませんm(_ _)m

ただこの告知見てない人も居るでしょうから、
そこは当日臨機応変に対応して何かするかも。

また参加者同士のパーツ交換は、
双方間のことですので禁止とかそういうのはしません。
でも禁止はしませんが推奨もしないということでご理解を。
また今回やる方は出来る限り小物でよろしくお願いします。

混乱させてスマソです...orz

■当日連絡先:aaアットpuree.info(受信のみです。理由:>>741
       運とタイミングが良ければ集合時間過ぎでも合流できるかもしれません。
       もし合流失敗しても泣かないように。    
 
■注意事項:>>754

何か伝達事項があるかもしれないので、
当日出掛ける前に一度スレチェックをお願いします。
そして意見や希望、提案や修正案その他もろもろは
当日の現場でも気兼ねなく出してください。

それでは明日は皆さん協力して楽しくやりましょう。
どうぞヨロシクお願いします。
自作に興味を持ってくれた617氏と全てのスレ住人に感謝 ノシ

897 :Socket774:2006/07/14(金) 23:51:56 ID:jhM+MbPP
>>895
パーツ無くても関係ないし、ヲチするくらいなら合流しろよと

で、結局三十路の人どれくらい参加?


898 :Socket774:2006/07/15(土) 00:04:33 ID:hJb9Q2/W
30代@2才児付き
子供を見てくれる人がいなかったので不参加で(´・ω・`)

899 :Socket774:2006/07/15(土) 00:29:07 ID:UTenqk73
30@仕事だからヲチのみで
っていうかおまいら待ってるよw

900 :Socket774:2006/07/15(土) 00:41:27 ID:2xVvdyaX
>899
うほっ、店員?
グループ客が来たらニヤリとしそうだなw

仕事の途中で参加するかも
30@スーツ姿

901 :Socket774:2006/07/15(土) 00:45:19 ID:wyLodKje
>>900 うまい棒を胸ポケットにつめてきて

902 :Socket774:2006/07/15(土) 05:29:43 ID:NJW2ul2E
うまい棒をズボンのチャック開けて5本くらいさして集合でよろしく

903 :Socket774:2006/07/15(土) 06:47:21 ID:nF+Z6JjA
うまい棒八つ墓挿しで待ってる

今更だけど、12時集合組は講習会に2度参加するの?

904 :Socket774:2006/07/15(土) 06:52:24 ID:1s/msBKj
講習会って何?


905 :Socket774:2006/07/15(土) 07:47:02 ID:Jy9CIrac
ここんとこ忙しくて久しぶりにきた。
やたらスレが伸びているとおもったら
こんなおもしろいことになっていたのか。

1歳子連れだから、無理だなぁ。
せめて集合場所に顔を出すぐらいしたいなぁ。

906 :Socket774:2006/07/15(土) 09:03:53 ID:wyLodKje
>>905 途中まで参加して
子供がぐずったら父親に戻るってなのはどうですか?


907 :Socket774:2006/07/15(土) 09:20:08 ID:dK5FPdPI
院生時代に使ってた部屋ならいつでも無料開放なんだがな、
問題はピロ大だから西条なんだよなorz

908 :Socket774:2006/07/15(土) 10:53:19 ID:uk8EsyUU
とりあえず途中からくる香具師とかはうまい棒みえるように持っとけ

909 :Socket774:2006/07/15(土) 11:07:20 ID:ZpbRZN5N
そろそろ松屋に牛めしでも食いに行くかな

910 :Socket774:2006/07/15(土) 11:35:36 ID:wg2ujA6t
>>895
自作歴3ヶ月の初心者同然の漏れが参加するんだから
ヲチしてないで参加しようぜ('A`)

911 :905:2006/07/15(土) 11:40:28 ID:Jy9CIrac
>>906
そだね。
何とかして顔だけでも出せるように努力してみるよ。

子持ちの人は通ってきた道だろうけど、
一人だけの時間って持てないのよ。
今日は出かけることは可能なんだけど、
集合時間が、ちょうど昼寝の時間と重なりそうなんだよね。

912 :Socket774:2006/07/15(土) 11:44:01 ID:PMRG5UWo
>>910

じゃあ一緒に先輩方のケツについてまわろうか_ト ̄|○

913 :905:2006/07/15(土) 11:54:58 ID:Jy9CIrac
今のところ子どもが寝そうもないので行ってみるよ。
ピンクのもば犬Tシャツ、麦わら帽子という変ないでだちだけど。

914 :Socket774:2006/07/15(土) 12:04:12 ID:1yUBU5ZJ
会話が続かない悪寒
ヲチ ヲチ 近づけないお
とりあえずメシ食ってこ

915 :Socket774:2006/07/15(土) 12:20:15 ID:r+unDbN3
さっき鯉城会館まえ通ったけど熱すぎ
中に入らないと氏ぬ

916 :Socket774:2006/07/15(土) 12:22:53 ID:sge3dREy
アメダスによると12時で31.2℃だそうだ

917 :Socket774:2006/07/15(土) 12:25:43 ID:WTJd9KHr
どうしよう着いたけど会館がわからない('A`)
今は白い像が立ってる近くの喫煙所にいるのですが誰か拾いに来てもらえないでしょうか?

918 :Socket774:2006/07/15(土) 12:36:34 ID:CBj7N5E9
神谷町の松屋の前の木下にいますけどこられますか?

919 :Socket774:2006/07/15(土) 12:37:59 ID:WTJd9KHr
サンモの近くの松屋ですかね?
田舎者でスマソ('A`)

920 :Socket774:2006/07/15(土) 12:40:17 ID:E1JSSshv
おまいら田舎もんだなw

鯉城会館は、サンモールの裏口の真向かいの比較的大きな建物。
ここで話題になってたワンコインパン屋のうしろ側の空き地に集まれってこと。

921 :Socket774:2006/07/15(土) 12:42:48 ID:WTJd9KHr
うはっ!
俺キモっw今からいきます('A`)
やけに広島城が綺麗に見えるぜ…

922 :みそじ :2006/07/15(土) 13:08:31 ID:Conv13wF
イマオキタ('A`)

923 :Socket774:2006/07/15(土) 13:11:35 ID:uk8EsyUU
今コンプ3fでイベント中

924 :Socket774:2006/07/15(土) 13:12:06 ID:nF+Z6JjA
('A`)人('A`)オレモイマオキタ

何人ぐらい集まってる?

925 :Socket774:2006/07/15(土) 13:12:51 ID:Bq6qI3I/
これから広島に向かうんだが、今松江だ
4時間かかるぜヒャッホォーゥ

926 :Socket774:2006/07/15(土) 13:43:21 ID:X8lAxowy
今広島駅だぜ!バスこねぇぇぇ

927 :Socket774:2006/07/15(土) 14:01:15 ID:RonxhQYp
今日は暑くてアレだね
スッパイ匂いとか充満させないように匂いとか気をつけようね

928 :905:2006/07/15(土) 14:43:34 ID:Jy9CIrac
今日はほんのちょっとだけどみんなに会えて良かったよ。

子どもがぐずるので先に抜けさしてもらって、
駆け足にショップを見て回って帰ったけど
せめてどっかでゆっくり話ぐらいしたかったなぁ。

それと、722氏、乙。
子どもにまで気を配ってもらって、うれしかったよ。

929 :Socket774:2006/07/15(土) 15:38:39 ID:iJ0iY9A/
いまどこ?

930 :Socket774:2006/07/15(土) 17:19:22 ID:T3lwgvfG
鯉城会館て県民文化センターのことか

931 :Socket774:2006/07/15(土) 17:28:27 ID:1yUBU5ZJ
飽きて虎の穴に行てしもた

932 :Socket774:2006/07/15(土) 17:48:27 ID:rKFtJI8H
結局何人くらい参加したの?

そろそろ宴会かいな


933 :Socket774:2006/07/15(土) 18:09:19 ID:S8l3ihJK
今、江田島に居るぜ!!
当直で行けないがな。
orz

934 :871@ヌフォ :2006/07/15(土) 18:14:18 ID:ujJkPMS9
今日はお疲れ様でした。
ALL15人でした、よぉ集まった思います。
またいづれどこかで会うでしょう。

心残りは美人の(ry

935 :Socket774:2006/07/15(土) 18:21:19 ID:qcc5QiOb
はははこやつめ

936 :Socket774:2006/07/15(土) 18:39:15 ID:B2tB5PSs
先日、諸氏承知のとおり
北鮮は我が豊饒なる日本海へ不浄なるをミサイル撃ち込み
南鮮は我が神聖なる竹島を侵し不法な海洋調査を行った

我等日本人はこれまで忠恕を以て隣人たる朝鮮と接してきた。

しかし黙してはおられない事態が文字通り「到来」した。

座して鮮人の横暴をみるのみか?

怯懦の名を我が日本人に冠するのか?

      否!

今、この時我等は決起する。

傭懲をもって鮮人へ身の程を知らしむる時!!!

    明日より南朝鮮に対し報復を行うものとする
            各自先走らないように

      猫じゃらし好きが集まるスレIN VIP  (FOX対策の偽装)

    http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1152955868/

    忠良なる諸君のお力を是非とも貸してほしい

今 こ そ 示 さ ん 、我 が 赤 誠!

今 こ そ 発 せ、汝 が 忠 勇!

937 :Socket774:2006/07/15(土) 20:45:33 ID:9cNlLCZT
オマイらOFFやってたのかよ!!
コンプに行った時異常に人が多いと思ったらそういうことか・・・
次は俺も・・っつーか、ありゃやりすぎだ。
店員が迷惑そうな顔してたぞ。

938 :Socket774:2006/07/15(土) 21:00:16 ID:lLsmInl0
コンプに人が多かったのはオフとは関係なく単純にイベントのせいだったんでは

939 :Socket774:2006/07/15(土) 21:18:06 ID:UTenqk73
722氏をはじめ皆さん乙です
おかげでイベントも盛り上がりました
忙しかったんで最後ちょこっと声かけただけでしたけどまた機会があればよろです

940 :Socket774:2006/07/15(土) 21:26:32 ID:k6giZRJ6
コンプで何のイベントがあったの?

941 :Socket774:2006/07/15(土) 21:35:02 ID:VqDB7uY8
>>708

今回は参加出来なかったけど涼しくなったらまたやってくれよ。
次こそは参加するからさ。

942 :Socket774:2006/07/15(土) 21:36:34 ID:nFmpU3Ig
尾道から参加しようとしたけれど、いきなり会社から呼び出されたからなぁorz
次回があったら参加したいですね。

943 :905:2006/07/15(土) 21:50:39 ID:n4roLWub
最初から最後までいた人に聞きたいんだけど、
(ひょっとしてまだどこかで飲んでるのかもしれんが)
結局617氏はその後合流されたのでしょうか。

いえ、だからどうってわけじゃないんですが、
単なる興味本位です。

944 :Socket774:2006/07/15(土) 21:52:14 ID:xlh02dAF
OFF参加の皆さん、お疲れ様でした。722氏も、幹事ご苦労様でした。

OFF会って5年ぶりぐらい(とくに2chでは初めて)だったんだけど、
本名はおろかハンドルすらないから誰をなんと呼べばいいのかすらわかんないね。
結構戸惑ったよ。


>>940
PCパーツの代理店、マスタードシード社主催の組み立て実演
http://ime.st/www.mustardseed.co.jp/

945 :Socket774:2006/07/15(土) 23:21:54 ID:JGFWIZjo
誰だよ美人のお姉さんって言った奴は('A`)

946 :Socket774:2006/07/15(土) 23:23:11 ID:F1dEm3OE
男装見破られなくてよかったよ

947 :Socket774:2006/07/15(土) 23:25:35 ID:3LZhYvJa
只今帰宅@飲み会組

結局ヲチャーは何人位いたんだろうか
先生怒らないから、コンプで視姦してた香具師は正直に挙手しなさい

948 :Socket774:2006/07/15(土) 23:45:50 ID:JGFWIZjo
('A`)ノシ

949 :Socket774:2006/07/15(土) 23:52:43 ID:cHf8EUdi
('A`)ノシ('A`)ノシ

950 :Socket774:2006/07/16(日) 00:02:27 ID:mK1h9ETP
幹事さん乙でした。
最後まで楽しく飲めました。
次回も楽しくやりましょう。


951 :Socket774:2006/07/16(日) 00:21:03 ID:hev41H+k
722氏乙でした。
op使いです。楽しく飲めました。。
今回は急遽のOFFでしたが、また機会があればよろしくです。

952 :Socket774:2006/07/16(日) 00:29:22 ID:U34T40ie
                           ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
    コンプで視姦してきたけど、ちょっwwwまっwwマジ居るし!って
    危うくニヤ付きそうになって堪えたwアキバカンペーさん居たかも

953 :Socket774:2006/07/16(日) 00:33:49 ID:xrItaasF
いいなー明日なら参加できたのに・・・。
でも市内在住じゃないから結局飲めないしな・・・。

954 :Socket774:2006/07/16(日) 00:37:34 ID:rKfc8IsS
参加した皆さんお疲れ様です。
途中離脱したものです。

仕事の合間の良い息抜きになりました。
722氏に感謝。

自分的には戯画のポロシャツの青さが目に焼き付いた、そんなOFF会でしたw

955 :Socket774:2006/07/16(日) 00:46:52 ID:7fMsd1zj
>>952
俺なんか仕事中だからニヤ付くの我慢するの大変だったよw

956 :Socket774:2006/07/16(日) 00:48:35 ID:SNRtndI2
>>955
ディスプレイの説明ありやした!

957 :Socket774:2006/07/16(日) 00:49:52 ID:bHXfThqh
結局メイド喫茶はいかなかったん?


958 :みそじ :2006/07/16(日) 01:10:10 ID:aCKCPgp1
おつかれさまでしたまた宜しく^^

959 :Socket774:2006/07/16(日) 03:09:44 ID:yqYpQS4k
一日暇だったから参加すれば良かったぜ

960 :Socket774:2006/07/16(日) 03:47:16 ID:n15FUarA
可愛い子と知り合えると思ったのにお前ら俺と同じオタクぽっかった('A`)

961 :722 ◆722i.SiSBc :2006/07/16(日) 10:51:25 ID:doHz1FGA
ちわちわ( ・ω・)ノシ
昨日はオフ参加してくれたみんなお疲れ様でした。
2chでこんな形でオフするのは俺にとっても初めての経験でしたが
みんなが協力してくれたお陰で大きなトラブルも無く
良い時間をすごす事が出来ました。

【自作板広島スレ2006年7月オフ】オフレポ

参加人数:15名(挨拶だけの人含む)
     それと多くの店員さん+ヲチャ−な仲間達
時間進行:基本>>894の通り、追加変更は
     ・1回目のイベントと2回目の集合時間の間に自由行動あり
     ・2回目のイベントでは1回目のイベントに参加した人は自由参加
      (参加しない人は自由行動)
     ・2回目のイベント後に参加者自己紹介+突発の景品交換会
     ・メシ会組の解散は22:00前。一人約2,000円だった。遅くまでお付き合いスマソ

反省点 ・主役の617氏ドコー(;´Д`)
    ・集合場所が少し判りづらかった。あと暑い
     (でも屋内での集合になると人数的に場所選定が難しかったと思う)
    ・コンプイベントは一般のお客さんの邪魔にならないよう配慮するも
     実際問題、大人数では難しい点があったと思う。
     大きなトラブルは無かったが細かい反省点は多い。
    ・コンプではヲチャ−と一般客の見分けつかず。
    ・俺の格好が待ち合わせには有利だったが
     コンプの店員さん数名にニヤけられた(ノД`)
    ・景品交換会はある程度gdgdになりながらも何とか遂行。
     パーツ提供してくれた人に感謝。
    ・じゃんぱらの展示モニタのデスクトップ画像が、
     何故か俺の着てたTシャツと同じムンクの叫びに・・・
    ・コテや名前がないと参加者同士のコミュが取りづらかったと思う。
     具体的には飲み屋でたまたま知り合った人と話してるレベル。
     深い浅い関係無く会話できても、後腐れない状態。
     それが友人関係に繋がるかは疑問。
     次回は集合場所で最初に自己紹介をした方が良いと思った。

962 :722 ◆722i.SiSBc :2006/07/16(日) 10:53:01 ID:doHz1FGA
俺の感想:まあ大きなトラブル無かっただけでも良かったです。
     でも参加10人くらいになるともう一人幹事が必要ともオモタ
     あと昨日のように何かのイベントが無ければ現場で時間が持たないともオモタ。
     ショップ回りだけでは時間たかだか知れてるから。
     それと結局617氏は不参加。忙しかったのかな?残念。

最後にマスターシードやコンプを始めとしたショップの中の人と
俺たちがお邪魔した周辺の人達ありがとうございました。
次回オフやる時は今回参加できなかったスレ住人も合わせ、またお世話になりますw
そしてヲチ含めオフ参加としてくれた全員に感謝。お疲れさま俺。みんなdクス ノシ

963 :Socket774:2006/07/16(日) 11:14:30 ID:QOnbTIxm
722 ◆722i.SiSBc氏乙

今回は参加できなかったけど、次回のオフ会楽しみ
なんとか参加するぞっと

964 :ξ( 'A`)ξ :2006/07/16(日) 11:38:26 ID:bzGHZzP4
今家に帰りますたorz
幹事さん超乙です、オフとかあんまし行った事無いですがあんなに楽しいオフは初めてでしたξ( '∀`)ξ
やっぱり趣味の合う者どうしが良いっすね〜。また有ったら宜しくです。
あと617氏!ぱ、パーツ有るからいつでも言いなさいよ。
べ、別にあんたの為に用意してあるんじゃなくて偶然余っt(ry

965 :Socket774:2006/07/16(日) 11:46:16 ID:+zbM+9N7
これでやっとこのスレが平常営業に戻ると思うと

966 :Socket774:2006/07/16(日) 13:28:36 ID:Jd2OHO2m
>・じゃんぱらの展示モニタのデスクトップ画像が、
> 何故か俺の着てたTシャツと同じムンクの叫びに・・・

何これ?ひょっとしてこのスレ見てて歓迎してくれてたのかなw
それにしても意外と集まるもんなんだな。俺も次あったら参加するぞ。
とりあえず皆オツ!

967 :Socket774:2006/07/16(日) 15:22:12 ID:GJgKKACT
もしかしておまいらBBQやって相生橋から川飛び込んだ?

968 :Socket774:2006/07/16(日) 15:35:05 ID:yqYpQS4k
それはさすがにないとおも

969 :Socket774:2006/07/16(日) 16:28:41 ID:hGuy2MXd
コミケ行ってきたよ
浮かないようにリュックまで買って装備整えて行ったけど
そんな心配いらなかったよ
女の多さ、若人の多さは噂通りだった

970 :Socket774:2006/07/16(日) 19:14:09 ID:ztEuG9nK
相生橋から飛び込んでいいのはカープ優勝した時だけ

971 :Socket774:2006/07/16(日) 19:19:17 ID:fuWTOyUQ
優勝してもとびこまんぞ
市民球場で阪神が優勝決めたあとの阪神ファンくらいなもんじゃないか

972 :Socket774:2006/07/16(日) 19:51:28 ID:I8Xr8CDE
>俺の着てたTシャツと同じムンクの叫びに
中の人乙w

973 :Socket774:2006/07/16(日) 21:32:57 ID:QxTGmzLf
相生橋、結構高いし、川幅広いし、調子に乗って飛び込むと危ないぞ。

974 :Socket774:2006/07/16(日) 22:20:26 ID:U34T40ie
    _____
    (\  ∞  ノ
    ヽ、ヽ    /   何事も無く
      `ヽ)_ノ 

975 :Socket774:2006/07/16(日) 22:54:11 ID:YExqQOhu
自作PCを作る店って市内ではどこが一番いいの?

976 :Socket774:2006/07/16(日) 23:14:49 ID:2Vz2uE5F
お前ら俺の店に来んなといっただろうが(-_|||)
なれなれしく俺に質問しやがって

977 :Socket774:2006/07/16(日) 23:31:04 ID:yqYpQS4k
偽物乙

978 :871@ヌフォ :2006/07/17(月) 01:56:25 ID:IN5WKBJr
結局未だに誰が誰だかわからんしw。

979 :Socket774:2006/07/17(月) 09:32:46 ID:wjYfjASi
>>971
まぁ、カープが優勝することはまずないから
その前にサンフレがナビスコか天皇杯で優勝するかもね

980 :Socket774:2006/07/17(月) 16:23:51 ID:k8FI3snX
広島でソルダムのオプションパーツ買えるショップはあります?
大阪に出たときにベイリーフAL買おうとしたら目の前で浚われてしまい、
今は星野が不渡り出したので通販もできないorz

981 :Socket774:2006/07/17(月) 19:23:31 ID:JYQoa1Wb
オプションパーツがあるか判らないけど、デオデオコンプマートは
ソルダムのケース扱っている(特約店?)から、問合せてみれば。


982 :中の人:2006/07/17(月) 20:58:14 ID:gzzD9Lyf
残念ながらソルダムのオプション品在庫は置いてません

ttp://www.gigabyte.co.jp/
団体様乙でしたw

983 :Socket774:2006/07/17(月) 22:12:28 ID:k8FI3snX
>>981-982
サンクス。
それで今度は尾三、福山方面の人に質問。
急に真空管(6BM8)が複数本必要になったんだけれど、売っている店あります?
前は秋葉原で買ったんだけど、地元であれば嬉しいので。

984 :Socket774:2006/07/17(月) 22:52:52 ID:v8HaAd9h
>>983
真空管の型番からするとアンプ用?
オルトフォンやシュア等のカートリッジを今でも普通に扱っている
オーディオ専門店か、無線ショップ探した方が良いと思う。
福山の天満屋横と春日に無線ショップがあった記憶があるけど
あの辺りって両方とも結構寂れてしまったから、今でもあるかどうか・・・
後は本庄で電子パーツを扱っている店の看板を見た記憶がある程度。
参考にならんな、こりゃ。

985 :Socket774:2006/07/17(月) 23:18:17 ID:k8FI3snX
>>984
サンクス。
そう言えばこの前映画観るときに天満屋の側に無線屋があったような。
実は愛用しているTU-870(真空管パワーアンプ)に使いたいのだけれど、
引っ越すときに管理が悪くて予備を破損してしまっていて。
週末にまた歩いてみる。ありがとう。

986 :Socket774:2006/07/17(月) 23:32:00 ID:pZmHPl3h
デオデオパーツ館で似たようなの見たな

987 :Socket774:2006/07/17(月) 23:42:01 ID:JYQoa1Wb
真空管なら、中古かそれに近い物(古い新古品)が
松本4Fのジャンクセンターにかなり沢山あるよ。
6BM8は3極+5極の複合管だね。

988 :Socket774:2006/07/17(月) 23:53:50 ID:k8FI3snX
>>986-987
ありがとう。
PCからの出力にこれ使っているんだけれど、そろそろ球が切れそうなので情報が
多いと助かる。
一度真空管アンプ+パッシブ使うとパワードスピーカーには戻れなくなって。

989 :Socket774:2006/07/18(火) 03:53:56 ID:5Ovsa1j3
aki73ix: こんばんわ!相模原市内に住む31の堀川水樹ですo(^-^)o
今現在は、ネットワーク系のエンジニアをパート勤務として奮闘中です。簡単に自己紹介すると・・・
水瓶座のRh+O型で身長159体重78で魔女シューティングの主人公のキャスティング(声優)をやっていました(謎)
性格はひとみしりでかなりオットリしているかなf^_^
趣味はぷりんねこぱふぇ、こども(食べないけど)で誰もやらない犯罪を自分が率先してできたらいいものですねo(^-^)o
将来的にはニートから脱出して正社員として活動したいと夢見てます!
こんな感じですが良かったらチャットで趣味やハマっていることについて語ろうね(*^_^*)

990 :Socket774:2006/07/18(火) 03:58:36 ID:5Ovsa1j3
Aki in the Sky II http://ime.st/d.hatena.ne.jp/aki73ix/
Aki in the Sky http://ime.st/blog.naver.co.jp/aki73ix.do
【荒らし】はてなに戻りたいakiちゃん【NAVER】 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1104030238/l50
名前  堀川 水樹 (Horikawa Yuki)
PN  水の魔導師にゃー ttp://web.archive.org/web/19981202084351/www.dw.kutc.kansai-u.ac.jp/~horikawa/index-j_.html
誕生日1975年01月27日 性別男 出身広島県福山市
所属KUTC総合情報学部中退 http://ime.st/www.dw.kutc.kansai-u.ac.jp/

991 :Socket774:2006/07/18(火) 08:46:56 ID:pJgfqAx7
イベントもオフも通りがかっただけだけど、ギガ主催だったのかー

992 :Socket774:2006/07/18(火) 18:28:21 ID:NOU9CbLH
次スレたてますね

993 :Socket774:2006/07/18(火) 18:36:17 ID:NOU9CbLH
広島の自作情報その十
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1153214971/

オフについても飲み会組みの自分なりに触れておきました。

994 :Socket774:2006/07/19(水) 08:47:26 ID:jRm0YE7E


花火大会が近いな・・
喪女の独り言でした(TeT

995 :Socket774:2006/07/19(水) 11:53:35 ID:4mWw6Z3x
一緒に行こうよ
週末の天気が雨っぽいけど

996 :Socket774:2006/07/19(水) 18:49:29 ID:AJFGIJO/
>>995
ちょっとまったっー!!
俺もおれmp

997 :みそじ :2006/07/19(水) 19:06:24 ID:77i85ztL
>>996
お前はおれと2人で行こう

998 :Socket774:2006/07/19(水) 19:08:15 ID:AJFGIJO/
>>997

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД`) 
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              グスグス・・
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) グスン・・・。
       `ヽ_つ ⊂ノ


     ⊂⌒(  _, ,_)  < 
       `ヽ_つ ⊂ノ zzz 
             

999 :Socket774:2006/07/19(水) 19:20:13 ID:7dv9wRJ/
999

1000 :Socket774:2006/07/19(水) 19:20:58 ID:M+gC8jyY
_________________________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここはクソスレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!

1001 :1001:Over 1000 Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/


210 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.4.2 2006/06/07
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)