2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

広島の自作情報その十と九

1 :Socket774:2007/12/25(火) 01:03:53 ID:1RjI4Tau

広島の自作情報その十と八
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1193924150/

■過去ログ
広島の自作情報その十と七
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188400260/
広島の自作情報その十と六
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183300308/
広島の自作情報その十と五
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177999857/
広島の自作情報その十と四
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172412169/
広島の自作情報その十と参
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167233929/
広島の自作情報その十と弐
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161822606/
広島の自作情報その十と壱
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1157342432/
広島の自作情報その十
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1153214971/
広島の自作情報その九
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1148551251/
広島の自作情報その八
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142691022/
広島の自作情報 その7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135697576/

2 :Socket774:2007/12/25(火) 01:50:00 ID:pMr1XqZB
いちおつ

地域スレにしてはマッタリで良い流れのスレだね。
他板は結構ギスギスしてるのに。

コンプマート行ってきたけど、年末セールで意外と安いものもあったわ。

3 :Socket774:2007/12/25(火) 01:56:25 ID:08p1gFwn
広島の自作情報 その6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123643021/
【平和】広島の自作情報 5悔め【灯火】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106069057/
【平和】広島の自作情報 4悔め【灯火】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088113904/
【平和】広島の自作情報 3悔め【灯火】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074478508/
【平和】広島の自作情報 2悔め【灯火】
http://ime.nu/ruku.qp.tc/dat2ch/0402/08/1062603518.html
【平和】広島の自作情報 1悔め【灯火】
http://ime.nu/ruku.qp.tc/dat2ch/0402/08/1029083515.html

4 :Socket774:2007/12/25(火) 01:57:00 ID:08p1gFwn
■パソコンショップ
DOS/Vパラダイス http://ime.nu/www.dospara.co.jp/hro/
じゃんぱら http://ime.nu/www.janpara.co.jp/hiroshima/
パソコン工房(駅前店) http://ime.nu/www.pc-koubou.co.jp/tenpo/hirosima_new/
デオデオ http://ime.nu/www.deodeo.co.jp/honten/main.html
アプライド http://ime.nu/www.applied-net.co.jp/shopinfo4.html
ヤマダ電機 http://ime.nu/www.yamada-denki.jp/store/contents/pref_32.html
コムイン http://ime.nu/www.comin-jp.com/
松本無線 http://ime.nu/www.urban.ne.jp/home/mmusen/
ゼロワン http://ime.nu/zero-one-sv.ddo.jp/
RED SUN http://ime.nu/www.akinet.ne.jp/red-sun/
Lisse http://ime.nu/lisse.fc2web.com/

参考ページ(個人サイト様)
広島市にあるコンピュータショップ情報 link
ttp://homepage2.nifty.com/shirusu/

5 :722 ◆722i.SiSBc :2007/12/25(火) 08:04:21 ID:4YmfeebI
>>前スレ984
ごめんね。母ちゃんメモリの違いも分からない優柔不断なダメ母ちゃんでごめんね。
つーかヲチられてましたかそうですか('A`)

>>1
ポニー

6 :Socket774:2007/12/25(火) 08:57:29 ID:vBnSqT72
で?何処が店じまい?

7 :Socket774:2007/12/25(火) 10:40:03 ID:lf+DTpFl
それは、トップシークレット

8 :Socket774:2007/12/25(火) 11:59:57 ID:zBBvm2N+
また 星が消えますね

9 :Socket774:2007/12/25(火) 12:47:23 ID:sZnrwWqJ
またひとつ店が腐海に飲まれた

10 :Socket774:2007/12/25(火) 12:55:47 ID:QFcR20FK
そして伝説へ・・・

11 :Socket774:2007/12/25(火) 13:27:16 ID:vBnSqT72
コムインのことか?
コムインはもう販売止めたんだから実質廃業だろ。


12 :Socket774:2007/12/25(火) 13:32:15 ID:g8EWTuIa
積荷を燃やして…

13 :Socket774:2007/12/25(火) 16:02:10 ID:aD5XF4Pd
 フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―
              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/     >>1
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、


14 :Socket774:2007/12/25(火) 16:04:06 ID:lf+DTpFl
    ,r'⌒^ヽ,r―一、
  /:::ノjハk::::}'゙¨7::/   こ、これは乙じゃなくて
  {!(’ヮ’リぅ' 〈::::'--'}  ポニーテールなんだから
    ノTiT¨ヽ,    ̄ ̄   変な勘違いしないでよね


15 :Socket774:2007/12/25(火) 16:04:38 ID:lf+DTpFl
>>1 
(゚д゚ )乙
これはポニーテールなんたらかんたら

16 :Socket774:2007/12/25(火) 16:05:09 ID:lf+DTpFl
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\

17 :Socket774:2007/12/25(火) 16:05:42 ID:lf+DTpFl
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは>>1乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|

18 :Socket774:2007/12/25(火) 16:06:14 ID:lf+DTpFl
                   ___________
                       /               |
                     /                 |
                    /                  |
             /____ _____      |
                \__  / \___/      .|
                  |  //                    |   こ、これは>>1乙じゃなくて
                   |//                     |   モアイ像なんだからね
             //                       |    ヘンな勘違いしないでよね!
             | |____/|                |
                 \_____|              /
                  /                   /
              /____            /
              \____\          |
              /____/          |
              \                    |
                   /                   |
              /               /.    |
              /               /       |
               /             /        |
             \_____/         |
               /                 |
                 /                     |
                  /                    |
       ' "''.'''"'""' "'''."''''"'"' "''' "''.'''"'""' "'''."''''"'"' "''

19 :Socket774:2007/12/25(火) 16:59:08 ID:7eKa+RpL
>>1乙!そしてメリー鎌クロス

20 :Socket774:2007/12/25(火) 17:17:09 ID:qDc7Pa7C
>移転詳細は決まってないけど、移転中は「実店舗はClose、ネットショップのみOpen」という
>スタイルで行きます。元の状態に戻るだけだけど、やっぱりちょっと寂しいです。

21 :↑ソレダ:2007/12/25(火) 18:40:15 ID:lf+DTpFl
それでぐぐったら、飛行場奴だったんだ・・・イラネ

22 :Socket774:2007/12/25(火) 18:56:30 ID:aD5XF4Pd
  .,,,,,,_        へ_          厂刀、            , ヘ _ 
 / : : :l      /: :,,,iiつ-‐…‐-、___//: : : \____/: : : : >r
4: : : : ::l     _>'´: : : :_,.- " : :/弌》__: : : : : : : : : : : : : : : : : : , : : }
 l: : : : :l  , イ ̄`: : : : : : : : : :¨ ‐-、 : :\⌒>、: : : : : : : _: :-: :¨: : /
 l: : : : :l /: : : : : : : : /: :.,': : : : :: : : : : \ ∧     ̄ ̄フ : : : : : :/
 l: : : : :l/:/: : : /: : :.ハ : :ト、 \: : : : \ : :Y i|      / : : : : : /
 l: : : : :l| l: : :./: : :./ハ: :{ \j\j : : ∧, j: :|.    /: : : : :/           、
 l: : : : :l| |: : :| : : ,`匕  `‐z匕  \ : : }K: j.     /: : : : :/          }\
 l: : : : :lj,ハ: : |: :∧fて!  イfて)'y  Y: :jF'},ノ   ,': : : : :/              |.: :.\
 l: : : : :l  \ト、{ ハ ヒリ    ヒ::リ '  j /rソ    イ: : : : :.{              ト、: : ハ
 l: : : : :l ./: :/j,从 " 、   ""   ム/     ,{|: : : : : ト、_______ イ: :): : :.}
 l: : : : :レ': :/   ゝ、 rっ   , イ,|_⌒    ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
 l: : : : :l : :/       >-r<_/ iト、  \  \、: : : : : : : : : : : : : : : : : : 彡イ
 l: : : : :l /      x<7イx公、   // \  _〉\_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l: : :: :/    rく//   〉::::fゝ_イ/   'i |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !
  ~ ̄^      ∧,//   /⌒i    l l==.._i, | こ、これは>>1乙じゃなくて  |
         { j{ {   /:::::::|    i,l.   │ | オツインテールなんだから. │
          | |∧  /:::::::::レ    │  │ | 変な勘違いしないでよね!  |


23 :Socket774:2007/12/25(火) 19:12:20 ID:cZdgHueu
1おつ
ところで前スレの銅忍者欲しがってた人は買えた?

24 :Socket774:2007/12/25(火) 19:15:16 ID:3xC8BIxZ
ポニテ姿だけで惚れるのに流行廃れてるこのご時世(#^ω^)ピキピキ

25 :Socket774:2007/12/25(火) 23:55:36 ID:zBBvm2N+
星が落ち掛かってるみたい

26 :Socket774:2007/12/26(水) 00:01:09 ID:H1lag8s4
PS3(20G)買いに行ったらどこも売り切れてたorz
PS2じゃMonsterX不安定すぎて泣けてくる。

27 :Socket774:2007/12/26(水) 00:04:29 ID:I0dcm0/U
    ./         , ‐ヽ、..__        ,.へ ゙|  ノ
    .i.         ,.‐'´     `V/   l|ー''´  ヽ|ン
    |           i/~``''‐-_、._/   |_,,,..-‐'ヽ!
   |        /  \(Οノ_\   \(Οノ__)│
.    |.       .i.    _       |  L    |~ヽ
    |   / ̄ヽ |   /''''''''´        "l    .l) ,!)
.    l   | | ゝl |  /            /    lノ
    l   ! !(. i.|  |       i,,. -─‐-、i    }|
     i、  .ヽ` j゙i.l|           |───|    !|  近々クマと戦うつもりなんだ
    |    ヽ._          ====     / | 
    /         `ヽ               /  |
   /           _ |        ‐--  ┌''´   |

28 :Socket774:2007/12/26(水) 00:33:27 ID:cEXhzaKY
このスレにAAはサッパリ合わんのぉ。

29 :Socket774:2007/12/26(水) 08:31:48 ID:70vzM1sy
うるさいと思ってたソフマップのテーマ曲。あれを聞くとパーツ飼いに来たって感じがしました。

行こうよ まぶしい光の世界 ハートのスイッチONにして

30 :Socket774:2007/12/26(水) 09:19:24 ID:EE1mDQVO
全部店がなくなっても誰もこまらない

31 :Socket774:2007/12/26(水) 10:13:32 ID:WnGkfDc3
こうやってネット環境があれば店は確かに必要ないわな。

32 :Socket774:2007/12/26(水) 11:04:47 ID:cEXhzaKY
仕事上のネット購入は安価でスピーディーだから当たり前に利用するけど、手に入れた感が希薄だから自分の買い物は足使って手に入れたい。今時賢く無いけどな。

33 :Socket774:2007/12/26(水) 12:23:56 ID:/I5iNNWe
お勧めのPCケースはどこの店に売ってるかな、カナ?
予算は最大5000円まででATX

34 :Socket774:2007/12/26(水) 12:46:44 ID:DviKZbRg
通販

35 :Socket774:2007/12/26(水) 12:54:21 ID:/I5iNNWe
どうしてそういうこと言うのかな?

36 :Socket774:2007/12/26(水) 13:06:25 ID:UQGWMlMB
>>31
一つのパーツだけを取り寄せるなら、ネットの方がいいけど
複数パーツとなると無駄に時間かかって、振込み手数料や送料や
故障対応を考えると直に行った方が良い。

何より買う前の興奮が無い。

37 :Socket774:2007/12/26(水) 13:17:33 ID:LsD/Eqrx
誰か五日市レプトン漫画店の近くにある
さびれたパソコンショップ逝った事ある?

先日、俺逝ったんだけど…
あそこヤバイよ
すっげー古い物が物凄い高い値段で普通に売ってるwwwwwwwwwwwww

二度とイカね

38 :Socket774:2007/12/26(水) 13:21:53 ID:M2yvuHrP
>>37
どうして五日市っておかしな店が多いのだろうか

39 :Socket774:2007/12/26(水) 13:24:40 ID:mdsyiXXt
ミクの増刊号もう並んでる〜?


40 :Socket774:2007/12/26(水) 13:34:15 ID:Xm7KLx78
リンレンゲッツ

41 :Socket774:2007/12/26(水) 13:44:41 ID:hwzpz1lm
それよかどの店も、もう終わってるだろ?
秋葉すら終わってるのに、広島みたいな、ど田舎じゃ無理だろ

42 :Socket774:2007/12/26(水) 14:28:38 ID:NXa1qozo
>>41バカやろう
広島は中国地方で一番さかえた街だぞ
隣の鳥取県なんか砂漠の町なんだぞ

43 :Socket774:2007/12/26(水) 14:46:01 ID:2Umq5ak4
めく〜そ はなく〜そ

44 :Socket774:2007/12/26(水) 14:53:14 ID:zxQf8+IR
ソフマップ跡地にビックカメラが入るってのは既出ですかそうですか

45 :Socket774:2007/12/26(水) 15:09:21 ID:LsD/Eqrx
オデオデが入るんじゃなかったゾナモシ?

46 :Socket774:2007/12/26(水) 15:22:08 ID:M2yvuHrP

ポアソイコンの福袋は買うの?

47 :Socket774:2007/12/26(水) 15:22:39 ID:M2yvuHrP
間違えた
パソコン工房の福袋は買うの?

48 :Socket774:2007/12/26(水) 15:36:07 ID:e8cQjfV8
ttp://www.deodeo.co.jp/news/2007/neverland.html
次からテンプレにこれ入れようぜ
開店までに1000行けばだが

49 :Socket774:2007/12/26(水) 15:47:21 ID:cEXhzaKY
>>33
紙屋町工房に新製品で、特大電源ボタンをアクセントにしたいい感じのミドル寸のケースがあったよ。
黒・銀・ライトブルー・ソフトピンクの4色で、デザインと併せとても目を引いた。
値段は失念。ゴメン

50 :Socket774:2007/12/26(水) 16:41:45 ID:1r1eM+Cu
>>49さんd
これのことかな、カナ?
ttp://www.pc-koubou.jp/goods/detail.php?ngds_no=206844
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071006/ni_i_cs.html#aro
奥行き48cmあるから良さそう
でもこれ吸気口が無いような・・・

51 :Socket774:2007/12/26(水) 16:47:02 ID:B5xoYuP9
工房の福袋はごく普通の電卓が入ってるから困るw

52 :Socket774:2007/12/26(水) 16:58:59 ID:6ZeyUQvq
アプライドのに玩具入ってたらどうするよ?

53 :Socket774:2007/12/26(水) 17:07:12 ID:UQGWMlMB
>>46
マハポーシャ関係かと思ったわ(藁

54 :Socket774:2007/12/26(水) 17:12:50 ID:B5xoYuP9
>>52
アプのは中身がチラっと見えるし
福袋の価格以上の商品が入ってるからすこしはマシ。

前にオレが買った工房の福袋は
1万円に対してギリギリ1万円だった・・・
てか電卓に1280円の価格シール貼ってあったけどw

55 :Socket774:2007/12/26(水) 17:20:28 ID:ZDiPSQqa
アプは元々の販売価格がボッタクリだから福袋の中身が価格以上と言われても・・・。

56 :Socket774:2007/12/26(水) 17:39:23 ID:EE1mDQVO
広島て 栄えた街だったんだね

初めて知った 過去形なんだ

57 :Socket774:2007/12/26(水) 18:39:22 ID:cEXhzaKY
>>50
それですよ。
実物のボタンの可愛さにやられました。
買いやすい値段だったのね。

58 :Socket774:2007/12/26(水) 18:39:56 ID:B5xoYuP9
>>55
おもちゃ類は安いこともあるよ。
まぁ福袋にパーツ類なんか入ってないからスルーだけどw

59 :Socket774:2007/12/26(水) 19:59:33 ID:mdsyiXXt
コンプ鎌メーター再入荷まだ〜?
在庫確保できないから入荷ないだけかと思ってたけど
ひょっとしてあれっきり?

定番化しなかったのかな
だとしたら使えネーw


60 :Socket774:2007/12/26(水) 20:15:48 ID:cEXhzaKY
>>59
数日前工房にあったよ。
あそこの工房の中の人ちゃんと頑張ってんな。頑張りついでにザルマンの石用頼む。
間に合わせで伏風買ったけど、チト物足りん。

61 :Socket774:2007/12/26(水) 20:23:05 ID:DviKZbRg
最近は福袋で店側が儲けようとしてるから、困る

62 :Socket774:2007/12/26(水) 20:23:46 ID:hwzpz1lm
>>59
くだらんもん欲しがるな

63 :Socket774:2007/12/26(水) 20:26:07 ID:hwzpz1lm
しかし これわろた

Dosukoiパラダイス
http://ime.nu/dosukoi.bz/index.php?main_page=product_info&products_id=92&zenid=943758918602e7a5c7a84f272af72c69

64 :Socket774:2007/12/26(水) 21:00:10 ID:+mgaFm4q
レプトン漫画店ってことはREDSUNじゃないか?

俺は出張の時に色々買って帰る。
大阪出張が多いから、自然と1'sをよく利用するようになってしまった。
でもHDDとメモリだけは広島で買ってるな・・・


65 ::2007/12/26(水) 21:05:54 ID:M2yvuHrP
ここの店面白いな
店の情報が一切ない・・・・あぶないな

66 :前スレ569:2007/12/26(水) 22:06:01 ID:Eh5o/BK5
前スレ518様・・・
頂いたブツは やっとのことで稼動しました。
HDD1  QUANTUM FIREBALL EX6.4A
HDD2 IBM-DJNA-352030
CDD  PIONEER CD-ROM DR-A32X
と、見事なくらいジャンクPCで。。。(´・ω・`)
この度は、素人に毛が生えた知識の私には手ごわい相手でした orz
まずは、IDE接続で BIOSでCDD&HDDを認識しない。
配線交換で IDE1でHDD認識。IDE2でCDD認識しない orz
結局 IDE1に CDD(これなら認識可) IDE2にHDDを・・・
無事 OSインストール完了後 ママンのドライバーインスコ
ビデオカード型番で検索すると ドライバーヒットせず。。。(´・ω・`)
EVERESTにて チップセット確認してやっと探し当てた。
稼動中 頻繁にブルー画面続出
メモリースロット 1&3から 1&2で 回避

子供たちからは、前機のDuron1.0Gからの移行なので、Gyaoが見れたと 喜んでもらった(`・ω・´)
早速 ネトゲ(メイプルストーリー)を インスコしてゲムしてるよ
上の子は受験生なのだが。。。。。。。。orz
おかげで、クリスマスプレゼントとして渡せました。

しかし、アクシデントがある度に ワクテカしてしまったのは、
怪しい道にのめり込む前兆なのか。。。。(´・ω・`)

チラ裏でスマソ。
頂いたので 喜んでもらってるのを、伝えたかったんだよ (´・ω・`)

67 :Socket774:2007/12/26(水) 22:54:50 ID:MfUJ8MU3
>>59
3.5インチを買ったら、SOLOに入らず泣いた。
ファンが3つしかないから、5インチのはいらないし・・・

68 :Socket774:2007/12/26(水) 23:25:10 ID:mdsyiXXt
>>62
ファンコンでは一番人気だぜ? 他にマトモナのないだけに
まぁこいつも地雷の可能性あるけど、この価格ではもう他に希望が持てる
ファンコンは無い

>>67
奥行き? パネルサイズが微妙に大きいとかの問題?


69 :Socket774:2007/12/27(木) 00:45:11 ID:LvzG6znx
福袋

どきどき魔女神判! 立体マウスパッドが入るとの噂

70 :Socket774:2007/12/27(木) 09:38:19 ID:P1bQlGUf
みんな福袋買う → 楽しみに開ける → 悲しみに沈む → 不要品交換オフ

新年会のつもりでヤルー?

71 :Socket774:2007/12/27(木) 11:03:21 ID:Wa2b8cBI
福袋はミスドの福箱しか買わね

72 :Socket774:2007/12/27(木) 12:04:33 ID:GpAk2VYm
おはようございます!

ミスド、無印、スタバ、
これ以外にオススメ福袋ある?
5年ぶりに広島で正月だけど、
家電系の福袋なんて広島じゃないよね?
ましてPCパーツなんて・・・

岡山の豚行ってみようかー

73 :Socket774:2007/12/27(木) 12:30:36 ID:uu9UtSFz
広島は原爆福袋があるよ

74 :Socket774:2007/12/27(木) 14:27:50 ID:+Cp3Mni5
なんだよそれw ヒロシマン福袋か?

75 :Socket774:2007/12/27(木) 16:04:14 ID:vfl0b5Tx
ソフマップの斜め向かいにクリスタルタワーみたいなのが建ってるけど
あれってパチ屋?パチ屋ってああゆう光物好きじゃんw

76 :Socket774:2007/12/27(木) 16:12:54 ID:k6oNW2RK
セトポンをナメんなよ

77 :Socket774:2007/12/27(木) 18:00:34 ID:P1ECGPz7
来年4月から広島県民になる予定です。
現在関東在住で、アキバでお買い得なものを探すのが趣味ですが、そんな俺でも
広島で生きていけるでしょうか?
たぶん広島市周辺に住むことになりそうですが…
やっぱりそういう人種は日本橋まで行っちゃうんでしょうか?

あと、広島に行ったらマツダの車に乗らないと小便掛けられる聞きましたが、
本当ですか?

78 :Socket774:2007/12/27(木) 18:04:17 ID:7d4zPGIm
>>77

いや、小便じゃなく
ミクミクにされる。

79 :Socket774:2007/12/27(木) 18:30:30 ID:Ogwez3ZB
エロ同人込のアキバなら何とか。
PCパーツだけなら脂肪。

サンボ的なソウルフードは中国飯店があるから問題なし。
まずは@潮の通過儀礼を。

80 :Socket774:2007/12/27(木) 18:53:28 ID:NH8tbrWW
マツダ車に乗ってなかったら会社の同僚にフルボッコにされるだけだから大丈夫だよ。


81 :77:2007/12/27(木) 18:55:04 ID:P1ECGPz7
>>79
PCパーツ好きの人間です…脂肪ですかorz
ドスパラが大型店舗だったりしたらいいのに…
あとはばおーが広島進出とかw
通販が現実的なところなのかなぁ…

>>78
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
この際だからバブル時代のマツダの車に乗り換えようと思います。

82 :77:2007/12/27(木) 18:56:15 ID:P1ECGPz7
>>80
コッ、コワ━━━━━(((( ;゚Д゚))))━━━━━━ッ !!!
スズキのOEMの軽とかでも大丈夫なんでしょうか?

83 :Socket774:2007/12/27(木) 18:59:49 ID:NH8tbrWW
ぶっちゃけスバル以外なら何でも良いと思うわwwwwww

84 :Socket774:2007/12/27(木) 19:14:55 ID:+AXNLsKK
>>82
あとカープタクシー乗ったらカープ以外の球団の話をするなよ
行き先がどこであろうと黄金山の山頂で降ろされるぞ

85 :77:2007/12/27(木) 19:32:20 ID:P1ECGPz7
>>83
スバル海苔ですorz
なんでだめなんでしょうか?

>>84
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そうですか…隠れキリシタンになろうと思います(西武ファン)

86 :Socket774:2007/12/27(木) 19:44:35 ID:NH8tbrWW
>>85
インプレッサを買おうと思って東広島の店に行って見積もりしてもらって
ほんで広島市内のスバル店に行って見積もりだしてもらったら、広島市内の方が10万位安かったんだわ。
んで、広島市内の店員がすっごい親切に色々教えてくれて、めっちゃいい人だったけん
買おうと思ったら、広島市内の店から、インプレッサ売れません!って電話がきたんだよ。
ほんで何でやって思ってようきいたら、スバルは初めの所で見積もり出したら、そこの顧客になるらしくてさ
他のスバルの店では売ってくれないようなシステムなってるんだわ。

ほうじゃけん腐った商売してるスバルが個人的に嫌いなだけ



87 :Socket774:2007/12/27(木) 19:49:19 ID:gYbaZdHO
>>86
ここで新型インプ海苔の俺が登場

88 :Socket774:2007/12/27(木) 20:00:54 ID:P1bQlGUf
>>86
ドサクサ紛れに最終年式の16アリストに乗ってる、物好きな水虫も出て来ましたよ。

無駄に高ェ〜wしかもディーラー物w

89 :Socket774:2007/12/27(木) 21:15:52 ID:+7haF+9T
>>70
今年はまだ日にちがあるんだぜ。
忘年会でもいけるぜ。


90 :Socket774:2007/12/27(木) 21:48:51 ID:llZQQxjX
>77
いまならデミオのみどりに乗っておけばOK

スズキOEMは許されるが、馬鹿にされるよ。

91 :Socket774:2007/12/27(木) 21:52:29 ID:llZQQxjX
>86
心配しなくても広島でインプレッサに乗ってるってだけでDQN決定だから安心しろ。

92 :Socket774:2007/12/27(木) 21:54:45 ID:8xZw5ZJF
>>68
両方。
奥行きが無さ過ぎてどんなにがんばっても引っ込む。
SOLO標準のじゃあ、普通にはパネルがはまらない。
いろいろ試行錯誤して両面テープ何とか取り付けたが・・・

93 :Socket774:2007/12/27(木) 22:06:52 ID:fZY4/Nky
広島在住だけど、もうマツダ車だけには乗らないと言う奴多いな。
安物車のマツダだし。
同僚に親がマツダに勤めてる奴居るけど、そいつはマツダは買ったこと無い。

94 :Socket774:2007/12/27(木) 22:23:52 ID:YqYM7r/e
広島で一番売れているのはトヨタw
タクシーすらマツダ車はドンドン減っているw

95 :Socket774:2007/12/27(木) 23:05:55 ID:kLwtNU4C
だってタクシーベースになる車種作ってないもん

96 :Socket774:2007/12/27(木) 23:12:33 ID:Wa2b8cBI
>>50のケース吸気口は無かったけど窒息吸気ファンつけるトコならあった

97 :Socket774:2007/12/27(木) 23:18:32 ID:7d4zPGIm
>>95
大正解。
この差があるね。

昔ならマツダも作っていたんだけど
タクシー業界の需要が全部、トヨタとホンダに取られたので
やめちゃったんだよな。

マツダ車のタクシーで不評だった部分
鉄板が厚めだったのでボディー剛性が強い分
・夏場クーラーが効きにくい
・重いので燃費が悪い

トヨタとホンダは
鉄板を薄くした分、断熱材をかねた塗料を吹き付けて
見た目厚く見えているにすぎないので
車がじこったとき こっぱになっているのはこのせい。


98 :Socket774:2007/12/27(木) 23:22:39 ID:fZY4/Nky
>>97
ホンダじゃなくて日産のクルーじゃないか?

99 :Socket774:2007/12/27(木) 23:25:17 ID:fZY4/Nky
日産はセドリックのタクシー仕様も作ってるし。確か。

100 :Socket774:2007/12/27(木) 23:35:08 ID:kLwtNU4C
ホンダ車のタクシーなんて県内で見たことないぞ。

101 :Socket774:2007/12/28(金) 00:20:16 ID:nWA9467z
ンダの耐久性なんざ無きに等しいしな。
まだマツダ車のほうが内装ギシアン程度だからマシ。

国内市場捨ててるから、存外広島県人はマツダに冷淡。
おれはほぼお膝元に済んでるけど、町工場切捨てで
マツダに恨み骨髄の人多いよ。

102 :Socket774:2007/12/28(金) 00:32:01 ID:Lmq5Hz92
どうでもええわ

103 :Socket774:2007/12/28(金) 01:01:34 ID:lguzVKrx
>>89
なんか面白そうな忘年会オフ案はないもんかの。

104 :Socket774:2007/12/28(金) 01:44:59 ID:FO6I6hU2
>>101
国内市場を捨てるのと町工場を捨てるのは関係ないだろ。
海外市場向けの製品も大部分が宇品で生産されてるし。

105 :Socket774:2007/12/28(金) 01:45:36 ID:yierHn81
星が今しがた落ちた

106 :Socket774:2007/12/28(金) 02:21:31 ID:o1PfL5L8
>>103
みんなで800円カレー完食会やろうぜ
場所:半田屋紙屋町店
参加費:800円

107 :Socket774:2007/12/28(金) 02:32:22 ID:ed56hZfb
>>103
うちで鍋やろうぜ
場所:我が家
参加費:800円

108 :Socket774:2007/12/28(金) 03:06:56 ID:Lmq5Hz92
そしてお前が腹いっぱいになりたいっていう魂胆だな?

109 :Socket774:2007/12/28(金) 04:43:38 ID:5Z+QotTK
闇鍋だべ。

あと、セトポンは今はおとなしいと聞いたぞ

110 :Socket774:2007/12/28(金) 04:46:19 ID:yTDxPvoQ
むしろ>>107の家で闇鍋
俺はまだ膨らんでないが正直もてあましてるニシンの缶詰持ってく

111 :Socket774:2007/12/28(金) 08:21:54 ID:VFXyzCHI
むしろおまえの家に、ニシンの缶詰がありあまっている理由がきになる。

112 :Socket774:2007/12/28(金) 13:48:43 ID:lguzVKrx
工房の店頭にでもあったんじゃね?

113 :Socket774:2007/12/28(金) 16:20:10 ID:bUnefD+I
よし 俺のところでやらないか?

114 :Socket774:2007/12/28(金) 17:10:39 ID:BQpkcIB2
大きい鍋持っとるんか?
肉は人数×200〜300gは必要やで
ごはんは無しか仕出屋で買ったらええな
揚げ物なんかは肉買う肉屋で買ったら安いじゃろうて

115 :Socket774:2007/12/28(金) 17:28:57 ID:FfQJx1YN
で?
オフはいつやるんだ?
もうすぐ年越しだぞ

116 :Socket774:2007/12/28(金) 17:59:13 ID:5Z+QotTK
12/31の22:00に市民球場前のセブンの裏に集合でどう?

117 :Socket774:2007/12/28(金) 18:06:53 ID:bUnefD+I
>>115
それは12/31にやるに決まってるだろ
お前らヤミ鍋だからすきな物もってこい PCのパーツも可能だから
なんでも入れて真っ暗闇で食うぞ

118 :Socket774:2007/12/28(金) 18:48:36 ID:W1RegdT1
明後日から気温急激に下がる((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
出かけるなら明日しかない!!

119 :Socket774:2007/12/28(金) 18:58:04 ID:XpTsJP8x
>>117
おい、31日〜元旦にかけて大雪警報。死人出るぞ・・・

120 :Socket774:2007/12/28(金) 19:21:50 ID:8ARKxyJk
2ヶ月前にマリーナホップで車のイベントに行って、
車を試乗した後にダーツやったら1等が当たって、帰って開けてみたらグリル鍋だった。
というわけで、グリル鍋なら提供可能。

121 :Socket774:2007/12/28(金) 19:30:49 ID:wj7bGCYh
大晦日かよ

つーか場所どこだよ

122 :Socket774:2007/12/28(金) 19:38:27 ID:lguzVKrx
お前さん達、リスクが高まる程に燃えるタイプなんだなw
だったら紙屋町工房のフェノムを買い占めるオフとかもやってやれよ。頭抱えてるだろアレwww

123 :Socket774:2007/12/28(金) 19:42:04 ID:wj7bGCYh
>>122
仕入れ担当の人が来たら慰めてあげるお

工房は確かに最近がんばってる 流行り物しっかり在庫してるし
鎌メーターなんかも今置いてるのあそこだけじゃね?

ドスパラは石、メモリ、HDDにモニターだけって感じだね


124 :Socket774:2007/12/28(金) 19:46:42 ID:k4pG7ijU
で、会場提供してくれるヒトんちは何人おジャ魔できるんだ?

125 :Socket774:2007/12/28(金) 20:07:00 ID:rRz8RgUg
俺的にはセトポン対学院対決を生暖かい目線で眺めてみたい

off会やるなら俺も呼んでくれw

126 :Socket774:2007/12/28(金) 20:10:11 ID:FfQJx1YN
広島ゴキブリ退治OFF

127 :Socket774:2007/12/28(金) 20:11:45 ID:FfQJx1YN
ちなみに、京橋ゴキブリのよつべ見て
自分の敷地内にある下水管に
新型ゴキジェットを噴射してみました

強烈です。

ゴキブリが嫌いな方はやらない方がよいです。

おしまい。。



128 :Socket774:2007/12/28(金) 20:23:05 ID:lguzVKrx
>>123
確かに頑張られているよな。
後は奥の棚を上手に使う事と母の七割を入れ換える事が課題かな。

129 :Socket774:2007/12/28(金) 20:36:49 ID:wj7bGCYh
>>124
そりゃもう広さ的には問題ないんじゃね?
猛烈な寒さで遭難するかもしれないけど



130 :Socket774:2007/12/28(金) 21:11:28 ID:k4pG7ijU
そんなら俺練炭持ってくわ。
寒くなったら車の中で寝さしてもらう。

131 :Socket774:2007/12/28(金) 21:34:16 ID:eKQF7Ard
じゃあ、俺はバカ殿のお面持ってくる。
なんやかんやで増えすぎて困ってる。


132 :Socket774:2007/12/28(金) 22:18:16 ID:lguzVKrx
>>130
集団自殺オフかよ!

133 :Socket774:2007/12/28(金) 22:20:07 ID:VFXyzCHI

>123
確かに最近の工房の品揃えには感心してます。欲しいと思ったときにあるっていいよね。
>126
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm868105
リン博士の情熱は必見!マジゴキブリがかわゆくなってくる!

134 :みそじ:2007/12/28(金) 22:23:29 ID:rpcrOzQ8
中国飯店

135 :Socket774:2007/12/28(金) 22:43:34 ID:D6vmf8Ar
半田屋の1キロカレー

136 :Socket774:2007/12/28(金) 23:11:45 ID:lguzVKrx
半田屋は普通に喰うつもりでも飯盛り多くてグッタリするほどだ。極道飯

137 :Socket774:2007/12/28(金) 23:34:54 ID:VFXyzCHI
31日の夜は寺で除夜の鐘って決まってるだろ!オフは新年にしろ。

138 :Socket774:2007/12/28(金) 23:43:33 ID:Lmq5Hz92
鍋した後に皆で行けばいい話じゃないか

139 :Socket774:2007/12/28(金) 23:44:50 ID:lguzVKrx
>>137
おのれの煩悩を寺に出向いて振り払うぐらいなら、半田屋一キロカレーで倒れる

140 :Socket774:2007/12/29(土) 00:33:21 ID:VMYsFOVn
半田屋は勘弁
あの質は俺には無理

まだメイドカフェで恥を捨てる方がマシ


141 :Socket774:2007/12/29(土) 00:34:27 ID:JvyKPyeu
またまた、半田屋ポスターの子供みたいな顔して何をおっしゃる

142 :Socket774:2007/12/29(土) 00:43:45 ID:aDoexnpS
中国飯店で大騒ぎしようじゃないか。

143 :Socket774:2007/12/29(土) 01:04:00 ID:JvyKPyeu
あそこは本当に大騒ぎしてたら怒られるんだぞ

144 :Socket774:2007/12/29(土) 01:34:32 ID:6vxRmgJX
>>140
最後の一行はアナタの煩悩が書かせた「饅頭こわい」では?w

145 :Socket774:2007/12/29(土) 01:46:01 ID:vF2N/3S6
オフ会にようこそ!

146 :Socket774:2007/12/29(土) 10:40:25 ID:NL34KbZJ
一キロカレーてライスだけで?
ソース合わせてその重さなら大した事ないような

147 :Socket774:2007/12/29(土) 10:59:53 ID:6vxRmgJX
>>146
なにその半田屋童貞な発言w
おばちゃんにお願いしてオトコになってこいw

148 :Socket774:2007/12/29(土) 11:20:14 ID:JyO0qLiu
1キロカレーってカツカレーバージョンも出てたような。

149 :Socket774:2007/12/29(土) 11:29:28 ID:HnEaefkj
チキンカツカレー(1,000円)とは別のrevなのかな?
半田屋はもう少し御飯が美味ければなぁ

150 :Socket774:2007/12/29(土) 11:32:39 ID:VMYsFOVn
それ以前の問題。 あの値段で良質なものが出せるわけがない。


151 :Socket774:2007/12/29(土) 11:43:02 ID:HnEaefkj
ヒロシマンは安くて良質なものを求めるのだよ
昔のドスパラの棚がECSやBIOSTARだらけだったように
今の工房やコンプがASRockやBIOSTARだらけのように

152 :Socket774:2007/12/29(土) 11:46:49 ID:VPNda5p+
位置から言えばここだろ。

居食屋「和民」 
紙屋町西本通り店
営業時間 15:00〜翌日1:00 
〒730-0051 広島県広島市中区大手町1-5-8 マリーベルB1F
(082)545-1946


153 :Socket774:2007/12/29(土) 11:49:16 ID:HnEaefkj
>>152
そこ第一回のオフでメシ会やったとこだね

154 :Socket774:2007/12/29(土) 14:06:22 ID:6ZrhOdp1
>>153
おまえら、広島流域渇水だぞ

155 :Socket774:2007/12/29(土) 14:18:07 ID:FhT/U9rZ
昨日降ったばっかりなのに?

156 :Socket774:2007/12/29(土) 14:42:31 ID:6ZrhOdp1
徳川 ベスト電器広島本店
住所 広島市南区西蟹屋1-1-7 ベスト電器広島本店1F
営業時間 AM11:00〜PM11:00






157 :Socket774:2007/12/29(土) 17:47:48 ID:GA2lOVpN
明日、市内の工房・ドスパラ・コンプに行こうと思ってるんじゃけど。
営業してるかの?

158 :Socket774:2007/12/29(土) 17:53:51 ID:HnEaefkj
>>157
>4の一番下のサイトに一覧がある

159 :Socket774:2007/12/29(土) 19:08:33 ID:ebzVxRX0
どすぱら、ギガばかりであすすが全然ない
2w前からおなじだが
あすすとけんかでもしたのか?

160 :Socket774:2007/12/29(土) 21:14:01 ID:2AMVtNZn
ttp://www.dam.hiroshima-maple.ne.jp/doboku/dam/dam/chosui/index.html

161 :Socket774:2007/12/29(土) 22:03:04 ID:WmbVebpT
数日前名古屋の大須行ったんだがそこのドスパラも広島より種類は多いが
メーカーは戯画とバイオばっかりでワロタ
ビデオカードも+カエルぐらいしかない

早く大寒波来ないかなwktk

162 :Socket774:2007/12/29(土) 22:07:02 ID:VPNda5p+
>160
宇賀ダムが入っていないな。つか、いっぱいあるじゃん水。

163 :Socket774:2007/12/29(土) 22:25:17 ID:VMYsFOVn
>>152
位置的にはそこだが、この間新聞賑わせたばかりじゃなかったっけ?

164 :Socket774:2007/12/29(土) 22:36:23 ID:kuWGTG3y
>>163
和民は新聞には載ってないだろ。
偽装が発覚したのはモンテ系列だぞ。

165 :Socket774:2007/12/29(土) 22:45:34 ID:KWS938IU
原材料を偽装するくらいなら諭吉を複製すればいいのにバカじゃね?

166 :Socket774:2007/12/29(土) 22:50:12 ID:6vxRmgJX
半田屋はいい意味でご飯の目方の逆偽装疑惑がw
ぜってー多いぞアレw
ガリの私が二年で10キロ太たのは宇品店のせいだと思われ。

167 :Socket774:2007/12/29(土) 23:05:01 ID:BPl1UCLQ
俺と一緒に走ろうぜ

168 :Socket774:2007/12/29(土) 23:19:20 ID:6vxRmgJX
>>167
オサーン直ぐ息上がってミリ
食生活の見直しとか頑張りますけー

169 :Socket774:2007/12/29(土) 23:46:51 ID:WmbVebpT
もうすぐ寒波来るし
俺と一緒に滑ろうぜ

170 :Socket774:2007/12/30(日) 00:05:26 ID:6vxRmgJX
>>169
オサーン冬場の仙台出張で遭難しかかってから寒いのミリ
冬将軍に宜しく言っといて。仕事は頑張りますけー。

171 :Socket774:2007/12/30(日) 00:14:47 ID:ZlAmymde
ID:6vxRmgJXは確実に痩せることはない。

172 :Socket774:2007/12/30(日) 00:29:55 ID:5RG2I1ai
>>157

紙屋町工房は年中無休

31〜2までは18時まで

173 :Socket774:2007/12/30(日) 00:30:23 ID:BwGxWYQp
生まれて初めての中肉中背がちょっと嬉しいんだ。まぁ食べるのやめてガリにもどるか。

174 :Socket774:2007/12/30(日) 01:54:41 ID:WGdqkpqf
偏食は良くないぜよ・・・おいらはそれで倒れちゃったんだから。

最近寝てる間も電源つけっぱにしてるんだが、爆音PCなんでねられねぇw
ということでケースと電源買いにいってきます。

175 :Socket774:2007/12/30(日) 01:58:53 ID:rADKN6f7
>>174
この季節に爆音って夏場はさぞや・・・

176 :Socket774:2007/12/30(日) 02:00:04 ID:j5dPSO+M
静音スパイラルな俺が来ましたよ
HDDは全部スマートドライブに入れて電源はNeoPowerがお勧めだ
寝るときにもつけてるPCは2.5インチHDDでACアダプタ電源にしてるけどね

177 :Socket774:2007/12/30(日) 02:15:37 ID:nKP4NSwy
俺のメインPC
12cm2200rpm 3基(吸2排1)
9cm1300rpm 1基(CPU)
8cm3400rpm 1基(電源)
8cm2000rpm 3基(吸1排2)
6cm2700rpm 1基(VGA※83%運転)

もうヘッドホンは手放せません...orz

178 :Socket774:2007/12/30(日) 04:09:50 ID:QSiLTsTy
明日(もう今日か・・・)島根から広島の実家に車で帰ります。
赤名の道路状況ライブカメラじゃ、もう積雪してます・・・
気合入れて帰ります。

ってそんなことじゃなくって
広島のパソコンショップって31日まであいてますよね?
WDのHDD(1T、500G)でお安いお店はどこでしょうか?


179 :Socket774:2007/12/30(日) 04:21:18 ID:YbMUai8F
コンプマートでWD5000AACSが11000円だったよ
他は見てないからワカンネ


180 :Socket774:2007/12/30(日) 07:48:04 ID:4L15QbFF
>>177
そんなにつける必要ないだろ・・・どう考えてもエアフロー悪くしてるし 意味無い
なんでも多ければ良い って訳じゃないぞww

181 :Socket774:2007/12/30(日) 08:14:04 ID:gE0duIFY
>177
http://ime.nu/www.7dream.com/product/p/1203421
エコワットつけて計測してみろよ、驚愕の値段にファンやCPUは必要最小限でいいやと思うよ。

>179
もう9980円がデフォだよ。東京では突発的にセールをやっているらしい、広島でもドスパラが安い時があった。
パソコン工房がセールでAAKSを一万以下で売っていたこともあったしな。


182 :Socket774:2007/12/30(日) 09:30:23 ID:mTdHyWV9
広島へ転勤になりますた。
急遽一台組み上げることなりますた。いろいろ回るのが面倒なので
広島市内でパーツの一番品揃えが多いところを一件紹介してください。


183 :Socket774:2007/12/30(日) 09:57:01 ID:VF/3SuBn
パソ工、ドスパラ、コンプマートは50m以内だから回るべきだな
1店で揃えようとすると割高になる

184 :Socket774:2007/12/30(日) 10:02:49 ID:B5d3C5yp
>>182
広島は糞みたいなおみせばかりです。
ソフマップは広島をみすてました。
しばらくしてことしの11月にソフマップが
ビックカメラの地下に大都会岡山にできました^^

185 :Socket774:2007/12/30(日) 10:10:24 ID:t10zmFPe
>>182
どこでもいいから店組みのミドルスペックを買って間に合わせるのがこの場合早くて安くてうめぇ。

186 :182:2007/12/30(日) 11:06:43 ID:mTdHyWV9
>183-185レスありがと。
日本橋周辺に住んでいたにもかかわらず人混みが嫌いで
通販利用するくらいなもので・・
>183さん参考に広島散策兼ねて行ってみようと思います。
#ソフマップはどこもダメぽ

187 :177:2007/12/30(日) 11:25:56 ID:0bsXAh4J
>>180-181
俺ん部屋クーラー無いんだよ。
夏場は室温40度になるから静音化ミリ
もっともPCの前に俺がくたばりそうだけどなw
冬場も外すの面倒だからそのまんま
どっちみち電源の8cm3400rpmがうるさいから他を止めても大して五水井

>>182
広島ウエル米

188 :Socket774:2007/12/30(日) 12:57:51 ID:gE0duIFY
>>182
おいでませ広島へ

ショップブランドで組みあがったのを買うなら、パソコン工房で買うのが安いといわれている。
店自体は、>183 がいうように3店が集中している紙屋町本通りがメッカです。

http://ime.nu/times-info.net/map/parkdetails/BUK0015088.html 
↑駐車場はここが便利でしょう パソコン工房の隣の敷地です、今は空いているようです。

いつも南側から入りますが、西からはダメだと思うんだけどどうなの?

 


189 :Socket774:2007/12/30(日) 13:09:36 ID:t10zmFPe
>>186
挨拶忘れてたイラサイノシ 
キーワードは紙屋町ね。
馬鹿雜多いけど居心地いいスレですけー。

190 :Socket774:2007/12/30(日) 13:11:16 ID:eGQZI4oe
んじゃ 明日は>>182の歓迎会で


191 :Socket774:2007/12/30(日) 15:09:47 ID:l+1FNnvs
>>182の歓迎会は何所ですんかの?

192 :Socket774:2007/12/30(日) 15:30:45 ID:rQkXTlrQ
いや、ここは俺たちがチョイスしたパーツで>182専用マシンを一台組もうじゃまいか

193 :Socket774:2007/12/30(日) 15:50:56 ID:BW1LrdTv
どんどん話がでかくなってるなw

194 :182:2007/12/30(日) 16:00:00 ID:mTdHyWV9
ウホッ。サラッと流されると思ってたけど
さすがツーチャンネルの広島スレは優しい人ばかりですね。

レスくれた人がハロプロのメンバーと結婚できますように!

195 :Socket774:2007/12/30(日) 16:17:42 ID:t10zmFPe
>>192
石は工房でアムの黒箱買うといいぜ!と言ってフェノムを掴ませるテスト。

196 :Socket774:2007/12/30(日) 16:54:21 ID:YnAWs6f6
ケースは当然P182だよな?

197 :Socket774:2007/12/30(日) 17:15:38 ID:gVNFsEfs
大晦日特価のP35 Neo2-FIと大量に売れ残ってる2400Pro2枚でCrossFire環境にしようぜwktk
電源も明日特価の江成Liberty400W、ケースはコンプで売れ残ってるAntecの900か>>50のピンクでいいじゃん

198 :Socket774:2007/12/30(日) 17:31:55 ID:V1B4YvXE
話をまとめると、明日に半田屋で>>182を闇PC鍋にして食すってことでいいのか?

199 :Socket774:2007/12/30(日) 17:47:22 ID:t10zmFPe
ちょっとくすぐられると照れ臭くて斜に構えてしまうそんな私らでR。

200 :Socket774:2007/12/30(日) 17:52:39 ID:eGQZI4oe
>>198
和民の間違いだぜ

あ、臭いの俺だからよろしこ


201 :Socket774:2007/12/30(日) 17:57:26 ID:zyWiSw65
臭いによる

202 :Socket774:2007/12/30(日) 17:57:35 ID:OsoGYlLc
あんなにも好きだった 君がいたこの店に
今もまだ大好きな あの板は売れ残ってるよ
いつも高過ぎて 少し汚くて
あの頃は ゾネもあって
それだけで 楽しくアッーたよ
自作キティー♪ 泣きながら 僕たちは 半田屋カレーを食してたよ

懐かしいこの店の 隅っこに売れ残ってる
値札のはじのほう 君と書いた(´・ω・`)ヌルポ
みんな集まって 何も買わずに帰ってったネ
あの頃は 祖父もあって
それだけで 楽しくウホッたよ
自作キティー♪ いつのまに 大切なもの 無くした・・・

203 :Socket774:2007/12/30(日) 18:07:04 ID:t10zmFPe
>>201
私が仕事でバイオテロを起こしに行けないから安心師弟。


204 :Socket774:2007/12/30(日) 20:18:45 ID:WGdqkpqf
遅くなりましたが>>182広島へとうこそ。
コンプマートでcosmos買おうと思ったが、
展示品限りなくせに値下げなしだったのでおとなしくP182買った。
それでちょこっとだけ予算浮いたんでseasonicのSS-700HMを選んだよ・・・
あーろくに調べもせずに勢いでいろいろ買っちまったが今のPCよりかは静かになるだろ。

・・・なってくれ・・・

205 :Socket774:2007/12/30(日) 20:33:21 ID:eGQZI4oe
結局明日無しかよw


206 :Socket774:2007/12/30(日) 20:42:52 ID:l+1FNnvs
来年の1月には新しいPC作りたいんだぜ・・・予算2万で・・・

207 :Socket774:2007/12/30(日) 20:43:26 ID:7kfsaZm+
店舗数が少ないから買うときに迷うことが無い、ってのはいいことかも
と最近思うようになった。

とかいいながらほとんど通販なんだがw

208 :Socket774:2007/12/30(日) 21:36:13 ID:+24aPXG7
>>205
お前さんが幹事で企画立案汁!
困った時はロシア語で考えるんだ!

209 :Socket774:2007/12/30(日) 21:42:50 ID:uS9Nfmn+
原商

210 :Socket774:2007/12/30(日) 21:47:51 ID:r1//p/cd
>>205
あっ、いつもこんな感じですw

寒くない暑くない眠くないこの三要素が揃った時に
初めて開催されます。こういう好条件は3年に一回程度訪れます。

今回は具体的な話まで行ったので結構進歩したと思いますね。

211 :Socket774:2007/12/30(日) 21:51:55 ID:oe867b5b
具体的な話って>198のことか?wwwwwwww

212 :Socket774:2007/12/30(日) 21:52:24 ID:l+1FNnvs
>>210
3年じゃなくて4年に一回じゃね?www

213 :Socket774:2007/12/30(日) 21:58:29 ID:oe867b5b
なにそのガンダムファイトクオリチィw

214 :Socket774:2007/12/30(日) 22:24:24 ID:s/al8kCU
所詮広島の人間は口で言うだけw

215 :Socket774:2007/12/30(日) 22:51:41 ID:gE0duIFY
>206
同士よ、十分可能だぞ、がんばれ!

216 :Socket774:2007/12/30(日) 23:37:07 ID:r1//p/cd
>>214
要するにオフはそれなりに興味はあるけど、何か用意するのは
面倒くさい。誰か用意やれよ。
っていう事でしょw

これほどまでしたい側とどうでも良い側の温度が
違う県も珍しいww

217 :Socket774:2007/12/31(月) 00:18:10 ID:t48ee8lM
Scythe Kaze-Jyuni 500rpm 五百円で買ってくれる人いない? 二個あってほとんど使ってない。
三洋 F8-SSSも。あとは、Turion64用銅板とか、ジャンパピンとかガラクタ。

218 :Socket774:2007/12/31(月) 00:19:22 ID:vV/GTdzR
前の時も幹事の立候補が無ければ流れて太郎品

219 :Socket774:2007/12/31(月) 00:36:02 ID:hUCffRP0
>>217
細かいものもあるなら売りたいものを.txtで箇条書きにして
パス付.zipにしてどっかのウpロダにあげたらどうだろ?

220 :Socket774:2007/12/31(月) 01:53:24 ID:rChjwQRw
自作のための費用を何とか貯めたので
広島のデオデオコンプマートにまで足を運び
部品を選ぼうと思ってる
そこで常連さんに聞きたいんだけど
明日購入したとして、その翌日の年明けセールで
更に安くなってる、なんてパターンは今までにありましたか?

221 :Socket774:2007/12/31(月) 03:26:31 ID:iPQ6uvAv
ソフマップがなくなった広島市民かわいそう。
やはり時代は大都会岡山にあり!と隣県に再進出した
経営判断は正しいといえよう。
君達も広島なんか捨てて岡山に移民してきた前w

222 :Socket774:2007/12/31(月) 07:40:40 ID:rRMsqLtV
>220
欲しいときが買いどき、しかし、待てるなら年明け初セールまで待てばいい。

つまり、すべてが安くなるわけではない、特価は限定的。欲しいものがない状況も考えられる。
個人的には正月セールでくやしい思いをしたことはない。

223 :Socket774:2007/12/31(月) 09:57:46 ID:kwHVAIPY
>>220
コンプだけで全てのパーツを揃えるのはお勧めしないぜ

224 :Socket774:2007/12/31(月) 10:06:56 ID:uhVyGg4Q
>>220
ドスパラとパソコン工房も回ったほうがいいような。
でも最近上記2店舗品揃えいまいちだよね・・


225 :Socket774:2007/12/31(月) 11:13:26 ID:w5v/stzq
>>221
ラウンドワンすらない岡山なんて・・・


226 :Socket774:2007/12/31(月) 11:47:57 ID:LZTTw298
こっちは岡山のことなど気にしてもないのにわざわざ広島スレまで来て
くだらない比較して自己満足してる姿は姦国人によく似ているな。

227 :Socket774:2007/12/31(月) 12:09:51 ID:rRMsqLtV
確かに広島のスレに岡山を持ち出しているひとは、とっとと岡山スレに帰ればいいのにね。

228 :Socket774:2007/12/31(月) 13:16:19 ID:6dgMbeI2
で今日何時なの?

229 :新潟人:2007/12/31(月) 13:22:14 ID:IEiwvZQj
岡山も広島も五十歩百歩でしょw

230 :Socket774:2007/12/31(月) 13:47:24 ID:hUCffRP0
>>228
コンプや工房のしまる18時でいいんじゃね?

231 :Socket774:2007/12/31(月) 15:29:11 ID:zSDuZFmg
>>229
財政面のヤバさは、地方都市の中でもワンツーフィニッシュ決めそうなぐらいTopで競ってるからな。


232 :Socket774:2007/12/31(月) 17:22:23 ID:E1BulUoD
>>230
ato 30fun sika naijyan miri w


233 :Socket774:2007/12/31(月) 17:28:13 ID:iawVrzej
紙屋町方面もまじさぶいから厚着してこいよ
暖房きかねー

234 :Socket774:2007/12/31(月) 20:02:57 ID:eMRlKxkE
コンプの抽選会の商品せめてPC関連の物にしろよ。
3等キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!と思ったら
ペットボトルケースとか('A`)

235 :Socket774:2007/12/31(月) 20:12:43 ID:2x5KoYR/
んで人集まってまつか?


236 :Socket774:2007/12/31(月) 20:30:53 ID:0IvinkGl
俺18時過ぎにコンプの前に行ってみたけど
誰もいなかった・・・と思う。
他に来てる人いたのかな?

ちなみに前回参加者です。

237 :Socket774:2007/12/31(月) 20:41:44 ID:2x5KoYR/
>>236
残念だなぁ
日にちが日にちだから難しいのかもしれないね

新年のほうが集まりやすいのかもしれない

まぁ今からでも店があいてやる気があれば出来ないことはないけどw


238 : ◆y.6jBmZQUM :2007/12/31(月) 21:11:13 ID:rRMsqLtV
>236
新年でいいだろ?おまえヒマだな。

239 :Socket774:2007/12/31(月) 21:11:59 ID:W9q5r60K
なんだ今日オフ会ったのか・・・
俺もウサ晴らしに参加したかったぜ畜生!
つーかマジあったのかよ?釣りか?また思わせぶりか?
男は優しくされると勘違いするんだよ!何が嫌われ役は私がするだよ俺惨めじゃん
いやもうクイズ大会では遠慮してたら何も当たらねーし
オフやりたいのかやりたくねーのかおまいらよく判んねーし
オクで落札した母板はrev違いな上に出品者と連絡つかねーし
メモリ買う姿はヲチされるし、そもそも母板rev違いで組めねーし
閉店間際の30分で急いでケース選んで買ったってのに組めなきゃ意味ねーじゃん
「1回払いでよかったですね?」じゃねーんだよカネねーんだよ後からリボだよ今畜生!
散々な年の瀬だったぜ!いやマジで
まあそれでも何だ来年もおまいらと楽しく自作してーよな

と言う訳で来年もヨロです

  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ サブサブ
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (722,)
          ̄~

240 :Socket774:2007/12/31(月) 21:35:48 ID:E1BulUoD
それでは>>239の慰安会を年明けに


241 :Socket774:2007/12/31(月) 23:57:36 ID:zSDuZFmg
本年の仕事が終わって、職場で私物PC開けてごそごそしながらの年越し。以外に幸せなもんだ。


242 :Socket774:2008/01/01(火) 00:00:11 ID:nm9EGARG
おまいら明けましてメリー鎌クロス

243 :Socket774:2008/01/01(火) 00:41:23 ID:U4HyxxwJ
工房で特価の9999円でやってたP35 Neo2-FIってまだ残ってるとこある?

おれは仕事で山口に行ったときに山口店で見て、仕様が分からんかったから買わずに帰ったけど、
調べたら固体コンデンサでなかなかいいじゃん。
1月発売の45nmのC2D用に買えば良かったかと後悔中。

244 : 【吉】 !otosidama:2008/01/01(火) 01:31:49 ID:Ei6cAab/


245 : 【だん吉】 【1152円】 :2008/01/01(火) 01:33:10 ID:Ei6cAab/
今度こそ!

246 : 【1377円】 【大吉】 :2008/01/01(火) 09:35:51 ID:TicM4qED
パチンコ太陽w

247 :Socket774:2008/01/01(火) 10:14:21 ID:Ei6cAab/
名前欄に「!omikuji !dama」と入れると出るのだと思うテスト

248 : 【豚】 【1896円】 :2008/01/01(火) 11:11:17 ID:rcZw/oRp
おまいらおめでとう

249 :Socket774:2008/01/01(火) 11:52:21 ID:I88z4Bgn
お前らあけおめ!

今年こそ新しいPC作る

250 :Socket774:2008/01/01(火) 12:11:41 ID:/ooP26th
おまいらあけおめことよろ
昨夜事故って最悪の年越しだったorz


251 : 【大吉】 【1907円】 :2008/01/01(火) 12:22:46 ID:llVzLHuz
あけおめ

252 :Socket774:2008/01/01(火) 12:32:19 ID:nm9EGARG
>>250
それキツイな。まぁ厄を落としてから新年を初めるという事で心機一転ガンガレ!


本当に厄が落ちてるか工房の福袋で試すんだ!

253 : 【だん吉】 【46円】 :2008/01/01(火) 12:50:15 ID:185AmohU
>>252
それって なんて死亡フラグ?

254 :250:2008/01/01(火) 13:12:45 ID:cWOmpous
まぁ雪道でスピード出しすぎた俺が完全に馬鹿だったんだが
止めは刺さないでくれorz

255 :Socket774:2008/01/01(火) 13:23:56 ID:1J0DKscs
じゃんぱらはいつから開くの?

256 :Socket774:2008/01/01(火) 13:33:12 ID:NYnSzT31
>>255
ttp://homepage2.nifty.com/shirusu/column/2007~2008.htm
>4のサイトの中の人に感謝

257 :Socket774:2008/01/01(火) 14:53:00 ID:nm9EGARG
誰か福袋を買った猛者はおらんのか?


258 :Socket774:2008/01/01(火) 15:14:18 ID:ntHQM+Cu
散歩がてら?に開店と同時に工房に突入w
WDの500GBを買うかHDD入り福袋を買うか迷った!
店員に福袋の中身がSATA接続かどうか聞いたけど教えてもらえなかったから、
チキン野郎な俺は大人しくWDを購入w
さっきまた行ったけどもう1万円のHDD福袋はなかったような?
2個だったと思うけど、買った人報告ないかな〜

だって、もしIDE接続だったら困ったんだよ・・・

259 :Socket774:2008/01/01(火) 15:19:56 ID:ntHQM+Cu
連投スマソ。

無印とスタバの福袋は中身微妙だったからスルー
ヤマダとデオデオは目当てがないからこれまたスルー
ちょっとヤマダのWii3万迷ったけどw
まあ、どこもガラガラだったよ。ソレイユだけ混んでた。

以上、散歩がてらに早朝6時から福袋&初売りツアーした俺報告でした

260 :Socket774:2008/01/01(火) 15:27:16 ID:VAFE7+DC
これから>258んち遊びに行ってもいい?

261 :Socket774:2008/01/01(火) 15:32:09 ID:nm9EGARG
報告アリガトーノシ
Phenom入りを安目で出せば面白かったと思うんだ。

朝6時からて…、荒らぶる獅子よのう。

262 :Socket774:2008/01/01(火) 15:38:07 ID:SwFhuts4
明日のコンプマートGF8600GTのロープロ1マソ買い占めだな

263 :Socket774:2008/01/01(火) 15:43:46 ID:ntHQM+Cu
帰省中の身ゆえ肩身が狭く・・・w
一人暮らしなら>>260と遊んでたね!花札しよ!
>>261酔っ払いのおっちゃんに絡まれて大変でしたさ。
ビューティーペアの曲を一緒に歌えって言われたから歌ったがな!金座街で!

3日コンプ並ぼうかな・・・多分並ばなくても買えるだろうけどw

264 :Socket774:2008/01/01(火) 15:56:34 ID:P0HivHk6
コンプやドスパラの初売広告はどうなってる?
地域柄その手の広告が入らないから厳しい。

265 :Socket774:2008/01/01(火) 15:58:05 ID:ih/iGLQl
ロ・ロ・ロ・ロシアン・ルーレット

266 :Socket774:2008/01/01(火) 16:03:47 ID:p6IR7RC/
>>264ほれ
パラ
http://ime.nu/shop.dospara.co.jp/news/hro/detail.php/176
microSD 1GB 990円をはじめ、各種お買い得品をご用意しております

工房
http://ime.nu/www.pc-koubou.co.jp/user/hiroshimaten/index.html

デオ
http://ime.nu/ipqwww.shufoo.net/www2/deodeo/2008_0101/011/index.html?sid=asp/deodeo&shopId=5693&chirashiId=867595222063

267 :Socket774:2008/01/01(火) 16:26:51 ID:I88z4Bgn
コンプの5万の福袋どう考えても5万以下で買える気がするんだが

268 :Socket774:2008/01/01(火) 16:33:06 ID:WRNJpnPK
>>267
コンプで買うと5万を超えるってかんじだよね。

他で買えば5万超えない価格で買える。


269 :Socket774:2008/01/01(火) 16:42:04 ID:nm9EGARG
ところでM2N-VM HDMIとかはまだ見かけないかな?年末コンプでDVIのは有ったけどスルーした。新しいアム小母に新調したいんだ。

270 :Socket774:2008/01/01(火) 17:30:02 ID:zNqnh07n
あけましておめでとうございます。
皆さん、福袋に突撃されましたか。
正月早々、ノートPCのドライブが不調で、この際、スリムドライブを換装しようと
考えているのですが、広島市内で取りそろえているお店をご存じありませんか。
今、ついているのが、松下 UJ811 なので同じく UJ870 あたりを思っています。
呉から、広島まで、時間もかかるし、交通費も高いので、かなぶりにならないようにと、お願いしました。

271 :Socket774:2008/01/01(火) 18:13:44 ID:nm9EGARG
>>270
明けましておめでとうございます。
私も仕事で江田島市在住なので、交通費がバカにならず(仕事上がりに月5〜6回フェリーで閉店前の紙屋町凸)かなぶりはへこみます。呉のデオデオ、ワンフロアーコンプにしてくれたらいいのに。

272 :Socket774:2008/01/01(火) 18:37:02 ID:p6IR7RC/
呉ゆうて島嶼部か安浦のほうの人なのかな?
交通費は西条や修大のほうからでもそんな変わらんと思うけど・・・

>>271
みかん狩りオフか牡蠣まつりオフの企画よろ^^

273 :Socket774:2008/01/01(火) 19:51:59 ID:nm9EGARG
>>272
目の前がみかん農園だが、みかん狩りはもう終っちゃって正月出荷で打ち止めなのよ。

牡蠣は2月初旬に各所牡蠣祭りだけど、長く海水温が高かったから身が太ってない&死滅多数で、水産会社が昨年の借入金もあってマジピンチ。


つー訳で、やっぱ半田屋でぐったりオフかな。

274 :Socket774:2008/01/01(火) 20:32:15 ID:I88z4Bgn
うし!明日コンプ周辺に凸してくる。と言うことで、今からOS初期化だ!

275 :Socket774:2008/01/01(火) 22:08:19 ID:BwS8sn4F
牡蠣フライたべてぇなぁ
熱々のまだ澄んだ油にパン粉まぶした牡蠣をこうじゅわーっと入れてよぉ
それがしゅわしゅわしゅわ言いながら黄金色になってぱしゅぱしゅぁっと浮かんできたら食べごろよぉ
熱い内に玉葱たっぷり刻んだタルタルソースにつけてあちあちほふっほふっ言いながら頬張るのよぉ
熱い内にレモンをぎゅっと絞ってしゅしゅしゅわーっと言ってるのを口に運ぶのよぉ
最高だぜーっ

276 :Socket774:2008/01/01(火) 22:24:34 ID:W31EhBi9
作れば?

277 :Socket774:2008/01/01(火) 23:17:26 ID:zzueS5WS
先月3回ほど違う業者で買って牡蠣フライにして食べたけど
どこも味は悪くなかったよ。

278 :Socket774:2008/01/01(火) 23:20:54 ID:TqQVCMT1
んで新年会どうすんの?


279 :Socket774:2008/01/01(火) 23:25:16 ID:A7iSl4uA
今の牡蠣は美味くはないだろ・・・ 牡蠣フライならなんとかなるが
鍋だと不味い やっぱり寒くないと美味しくないぞ 打ったばかりの牡蠣でも

280 :Socket774:2008/01/02(水) 06:56:29 ID:BdmphfUX
ドスパラの初売りに朝一で行く人いる?

281 :Socket774:2008/01/02(水) 06:59:49 ID:IueAMt6G
そのつもり

282 :Socket774:2008/01/02(水) 07:12:20 ID:BdmphfUX
>>281
開店時間前から並ぶ古参兵なのか。
何時間前から列ができるのだろう?

283 :Socket774:2008/01/02(水) 09:03:13 ID:F9z2xLuU
そんなにおいしいものある?


284 :!omikuji!dama:2008/01/02(水) 09:43:40 ID:6vn1RB04
11時からだよな。

285 :Socket774:2008/01/02(水) 10:44:07 ID:63PL8bl2
>>277
江田島の牡蠣は臭さもなくて美味しいからね。
能美の牡蠣は有名だから。

286 :Socket774:2008/01/02(水) 11:43:29 ID:3NyQppjR
牡蠣食べたいぉ( ´・ω・`)

287 :Socket774:2008/01/02(水) 11:51:18 ID:7n7m+wJq
>>271
月5,6ってマメだな
実家が江田島なんだけど、港近くだとしてもそれはしんどい
フェリー代が結構高いしね

288 :Socket774:2008/01/02(水) 11:59:29 ID:Nx9aMgfR
ドスパラなんかおもろいもんか特価品あった?
目玉は「microSD 1GB 990円をはじめ」みたいだけどw

289 :Socket774:2008/01/02(水) 12:07:50 ID:tJeCSj4q
>>288
15時くらいに冷やかしに行く予定。
目玉商品っぽい物が残ってたらカキコするよ。


290 :Socket774:2008/01/02(水) 12:11:03 ID:Nx9aMgfR
>>289
レポよろ

291 :Socket774:2008/01/02(水) 12:42:04 ID:LN3NZsgl
PC工房の初売りチラシpdf持ってる人、どっかのロダに上げてくれんかの。
昨日からダウソしてるけどぜんぜんおちてこないワロタ

292 :Socket774:2008/01/02(水) 13:48:20 ID:YhYWWdeB
じゃんぱら→工房→ドスパラ→コンプと回ってみたけど
これといって良さそうな物はなかったな。
コンプのクロシコ8600GT@9980円がちょっと良いかなって思ったくらい。
売ってる物はともかく、工房が一番正月セールの雰囲気が出てたよ。

293 :Socket774:2008/01/02(水) 13:59:02 ID:Nx9aMgfR
>>291うい
ttp://inpio.moe.hm/upload/min/up.htm
4681

294 :Socket774:2008/01/02(水) 14:00:54 ID:Nx9aMgfR
>>292
あの8600GT調べたらファンうるさいそうだからスルーしたよ

295 :Socket774:2008/01/02(水) 14:03:05 ID:K4qlS9vL
大晦日からヒキってるから散歩がてら工房いってくるわー

296 :Socket774:2008/01/02(水) 14:26:15 ID:K4qlS9vL
帰ってきた。
目ぼしいものはSOLOが12480円
P5K-Eが16980円
くらいかなぁ。
思いのほか客多かった。

@五日市工房

297 :Socket774:2008/01/02(水) 14:31:00 ID:qUU7AcwA
市内軽くまわってきた。

安いかなと思ったものはドスパラのサムチョンHD250GB5000円
と展示品特価のエイサー19インチワイド液晶13000円ぐらい
もうないかもしれんけどね。

298 :Socket774:2008/01/02(水) 14:50:43 ID:LN3NZsgl
>>293
いただきますた、サンクス

299 :Socket774:2008/01/02(水) 14:55:07 ID:ah4takMf
I can fry!

300 :289:2008/01/02(水) 15:20:22 ID:uhWvRek3
一通り巡ったが、正直微妙すぎる。
ZENで使う予定のイヤホン買ったから撤収する。

301 :Socket774:2008/01/02(水) 15:43:35 ID:Afb/wTwg
クロシコの一番安い8600GT、雜使い用に年末買って叩き込んだけど、うるさくは感じないよ。普段1.3マソだから買ってよしだわ。ドスパラのカエルも同レベル品を安目で出してたな。

>>287行きもクレアラインだと音戸大橋の渋滞まで食らって間に合わね。
いつも紙屋町凸 → 銀山町・平塚方面凸のチェーンコンボなので、♂としての性的な活動周期でいごいとるとも言えるw

302 :Socket774:2008/01/02(水) 16:00:03 ID:j8DI/dlL
日替8600GT、価格コムやこの板の該当スレだと
うるさいという意見あったから俺もスルーしたんだが(本当は朝起きれなかったw)
>>301のレポ読むと頑張って買いにいけば良かったかな。残念

ところでサムチョンの250GB5000円とCFD海門(青箱)の250GB6000円ならどっちがいいだろ?
160〜320の安いの欲すくて年末工房の海門OEM160GB買うつもりだんだんだが
実は修理上がりという情報で萎えて買い時逃したんよ。

303 :Socket774:2008/01/02(水) 16:03:11 ID:3qMNXhSg
一通り市内を回ってみた。

良いものないな。


304 :Socket774:2008/01/02(水) 16:22:10 ID:Afb/wTwg
>>302
8600GTなら当面潰しが利くし中古でも値が付くだろうから、アンダー1マソで買って熱や音が気になるならザルのファン辺りを奢っても、変に高くはつかんよね。

305 :Socket774:2008/01/02(水) 16:30:02 ID:BoPDe+EH
まぁ、8800GTのリファでもデフォなら点けっぱなしで眠れるし、何とかなるんじゃない?
自分ならサーバルームで寝ること考えたら100%でもいけそうだけど、これは一般人はきつそう。

306 :Socket774:2008/01/02(水) 16:45:23 ID:5AiWgXCs
市内でNICのいいやつ売ってないかな?
蟹にウンザリだよ。

307 :Socket774:2008/01/02(水) 16:46:38 ID:vsWIwM3D
>>306
工房にintelバルクが売ってたよ。


308 :Socket774:2008/01/02(水) 16:53:34 ID:5AiWgXCs
>>307
早速のレスthx
明日行ってみます。

大晦日にアプに行ったけど、ラジコンとゲームの店になってた。
長くないね。

309 :Socket774:2008/01/02(水) 17:10:12 ID:KDd2Cl3y
>>304
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1040
価格コム情報だとこいつは笊化できないらしい
できてもスロットの下にコンデンサがあれば干渉するそうな
あとLPスレを見るとRivaTunerでファン制御もできないらしい
使ってる人は抵抗入れるかファンコンかまして回転数調整してるそうな

310 :Socket774:2008/01/02(水) 17:49:36 ID:qUU7AcwA
市内工房の三千円福袋買ったので中身報告

THE 日本製DVD-R 50枚スピンドル
シリコンパワー2GBフラッシュメモリ
LGロゴがついた液晶ディスプレイ用ハンカチ*3
ノーブランドの木製チックなキーボード
インテルの2008年カレンダー

まあこんなもんかな?

311 :Socket774:2008/01/02(水) 18:04:18 ID:SdOD0LZb
>>310
けっこう良いんでねぇか

312 :Socket774:2008/01/02(水) 18:30:47 ID:Afb/wTwg
>>309
実は大晦日の深夜に700銅を仮組みして加工の検討してた。
母はエリートのAMD690GM-M2、PCIスロットが干渉するので1つコテあててもぐ予定だが、母の新調を考え中なのでまだ触らず。他のファンを探そかなとも思う。

313 :Socket774:2008/01/02(水) 19:58:07 ID:6vn1RB04
>310
それなら欲しいね!明日まだあるかな?

314 :Socket774:2008/01/02(水) 20:39:31 ID:qUU7AcwA
>>311
そうなんかな?初福袋だったからよくわからんけど結構満足

>>313
今日の午後1時くらいで、三千円のが1個、二千円のが2個、1万五千円のが1個
くらい余ってたよ。三万のもあったような
人が多かったから安いのは売り切れてるかもしれんね。


315 :Socket774:2008/01/02(水) 21:00:21 ID:SdOD0LZb
>>314
福袋 = 一年の福を占う → 悪いものが入ってない → 悪くない一年 = 良き哉

316 :Socket774:2008/01/02(水) 22:05:54 ID:Afb/wTwg
誰も動かねーから私が音頭をとって顔見せ新年会オフWith半田屋だ!

1/3 20:00迄に、コンプ前じゃさみーからZipとかゆーゲーセンの1Fな。ジャガー横田のダンナにそっくりな奴が私だ!声を掛けれ。
まぁ、顔見せの飯会なら半田屋ぐらいが気楽でよかろ。

こんなんでオケー?



317 :Socket774:2008/01/02(水) 22:18:34 ID:yfg2fAin
>>316
ええんでない
俺はもうちょい早い時間の方が助かるんだが

318 :Socket774:2008/01/02(水) 22:32:17 ID:Afb/wTwg
>>317
大体いつも、宇品から渋滞食らいながら7時ぐらいに紙屋町着なんだ。
渋滞無ければ7時集合迄なら何とか…ダメ?

319 :Socket774:2008/01/02(水) 22:43:21 ID:yfg2fAin
>>318
なる。でもその19時集合にしたらあなたがオフのためだけに
旧市内に足運ぶことになるからな。悪いわ
そういう事情あるなら20時でええんでない?
もっとも俺だけでなく他の住人の都合も考えなだが・・・何人かは集まるんじゃね?

楽観的に考えて(笑)

320 :Socket774:2008/01/02(水) 22:46:10 ID:QFSETkDK
13時にコンプいったんだが、5万の福袋売れてて驚いたw

321 :Socket774:2008/01/02(水) 23:03:27 ID:Afb/wTwg
>>319
出るのは無問題。
開始時間は私の場合やはり夜7時がギリだなぁ。
ま、スレ上で意見集めましょ。

322 :Socket774:2008/01/02(水) 23:08:41 ID:yfg2fAin
>>321
幹事役乙
現時点で確約できないけど出れるようにがんがってみる
一応参加予定 ノシ

323 :1:2008/01/02(水) 23:13:50 ID:Jz5saH6e
俺も宇品民

オフかぁ・・・

324 :Socket774:2008/01/02(水) 23:23:32 ID:Afb/wTwg
>>323
私は江田島からじゃよw
もし誰かが仕切ってくれるなら、3時位に日中組オフがあってもinジャマイカ?

325 :Socket774:2008/01/02(水) 23:42:01 ID:K4qlS9vL
参加しないのに茶々いれて悪いけど
半田屋は量が、って以前に不味くてキツくね?
マシなもの食べるならロアンとかってバイキングがそこそこ安くて味も悪くないよ。
http://ime.nu/www.roan.cc/hiroshima.htm
ジャンキーなものにするならいっそメガ食いにマックの方がいい気がする。

326 :Socket774:2008/01/02(水) 23:55:56 ID:Afb/wTwg
>>325
アンガト私は何処でもいいんだ。
Macもいいね。メガ玉子ブラックペッパー振りたくってて以外にウマー。

327 :Socket774:2008/01/03(木) 00:01:23 ID:F9z2xLuU
半田屋以外で適当でいいんじゃね?
流石にサンマルクは静かにしないとやばそうだし、メイドカフェは営業妨害まがいになりそうだしw
何でもカモーンな若者でないと半田屋はきついと思う

正直Macよりきついw


328 :Socket774:2008/01/03(木) 00:02:27 ID:BoPDe+EH
20時かぁ。尾道じゃ参加したら一泊しないと還れないなorz

329 :Socket774:2008/01/03(木) 00:14:50 ID:URpdKJya
昼の部の需要あるなら俺が幹事してもいいよ。明日海門のHD並ぼうかと思ってるし。
但し個人的には人数バラけさすの(一つの集団が一日2回オフ)はあまり良いと思わないけどね
こういうのは色んな意味で一本(今回は夜の部)に絞った方がいいと思う。

330 :Socket774:2008/01/03(木) 00:32:00 ID:V+Yj9Sl/
>>328
つ 新幹線

331 :Socket774:2008/01/03(木) 01:27:49 ID:W4pcYvD1
マジレスだけど、広島オフ開催したことあるの?


332 :Socket774:2008/01/03(木) 01:29:25 ID:PVCpdDNM
つ【一昨年のドスパラに大挙押し掛け】

333 :Socket774:2008/01/03(木) 01:52:14 ID:W4pcYvD1
>>332

すげーな!
じゃ俺も行くよ。

334 :ジャガーのダンナ:2008/01/03(木) 01:56:52 ID:+SqIWqmF
>>329
立候補アンガト。
1/3なら参加出来る人多いかなと思ったんだが、制約がある私のせいで遠方からの方が断念なさるのも悪いから、新年会という事で2部制ででも交流の機会にしたいなぁ。

335 :Socket774:2008/01/03(木) 02:00:08 ID:HJAKcbzp
>>330
貴様は知らないっ!
新尾道駅がどれほど市内から離れているかを!orz
いや、冗談抜き。9時過ぎたら一般人乗車不可な某社の貸し切り以外バスもないし、タクシーも
滅多に止まってるところ見たことないのさorz

336 :Socket774:2008/01/03(木) 02:08:39 ID:FhZjVoIV
泊まるの嫌ならタクシーで帰れる距離だと思うよ。
3万ぐらい?

337 :Socket774:2008/01/03(木) 02:11:13 ID:L+9yvWX8
>>334
テレ朝出演中だな

338 :ジャガーのダンナ:2008/01/03(木) 02:15:48 ID:+SqIWqmF
おっ?!よぉ、オレノシ

339 :Socket774:2008/01/03(木) 02:46:31 ID:V+Yj9Sl/
>>335
普通三原で降りてそこから山陽線かタクシーじゃね?


340 :Socket774:2008/01/03(木) 02:55:51 ID:fPLQrA3+
>>335
自転車で8時間もあれば帰れる。6時間かな?
夜明け前だから、大丈夫。

341 :Socket774:2008/01/03(木) 03:34:09 ID:W4pcYvD1
フォレストガンプは広島だけみたいだ。

342 :Socket774:2008/01/03(木) 03:51:21 ID:j/oPY8qi
や・・やっと組み終わった・・・
ケースと電源換えるだけなのに何日かかってんだ俺

343 :みそじ:2008/01/03(木) 03:54:20 ID:rbSRkCbY
>>328
おれんちに泊まれよ、な?

344 :329=722 ◆722i.SiSBc :2008/01/03(木) 07:19:53 ID:URpdKJya
おはす寝むす、、、一応(一応ね)昼の部告知

第1.5b回 自作PC板広島オフ(第2回オフ直前ピコオフ)
集合時間:本日13:30〜14:00
場所:コンプ3Fの休憩所(コンプさんご迷惑かけてごめんなさい><)
※まず誰もこないか人数少なくて大丈夫と思うけど人数増えるようだったら場所を移します。
 もし集合時間に見付けられないようでしたらメル欄にご連絡ください。
内容:えー・・・・・・軽くお食事かお茶でもというのでいかがかしら?w
参加費:高くて1,000円前後、安くてプライスレス
持参品:特に必要ございませんm(_ _)m
連絡先:何か要望ほか連絡事項ございましたらメル欄にご連絡ください。
    多分集合時間まで暇してると思うのでお暇な人はヨロ。今日中央図書館閉まってるし
備考:あー、ぶっちゃけ言うと当方前の幹事です。
   特徴は・・・うむ、身長176、体重54で暇そうにしてるヲタなメガネです。
お願い:ええと、後出しの昼の部なんでオフ参加したい人は可能なら出来るだけ
    ジャガダンさんの方の第2回オフに参加願います。
    そちらの方が人数多いと思うし楽しいと思いますよ。うひょ

ではトボトボいってきます ノシ

345 :Socket774:2008/01/03(木) 10:22:20 ID:FXW+P8qX
PC2-6400  1GB×2工房で買った人どこのかわかりますか?

346 :ジャガーのダンナでございます:2008/01/03(木) 10:33:35 ID:+SqIWqmF
おはよーさんノ

第2回自作PC広島オフ
(顔合わせ新年会)

日時 本日夜19時〜(1h前後を予定)

集合場所 19時迄にZip1Fへ
(ジャガー横田の亭主に凸ね)

開催場所 Macで気兼ねなく
(予算は各自の腹具合)

備考 今回の発起人は「黄金の左」薄っぺらいオサーン。
軽い乗りで、浅い人もヘビーな人も気軽に顔合わせから始めていきましょうに。
取っ掛かりがあれば動きだすしな。
昼間のプレオフも是非参加を。
私の動きは、スレ上で適時報告しますき。


347 :Socket774:2008/01/03(木) 10:51:32 ID:U1GN3HwC
第1.5b回 自作PC板広島オフの幹事すでに来てるw乙
日替わりクロシコの86GTまだ同じ価格で在庫十分あるよ
少なくとも今日まではこの価格みたい
コンプ3F休憩所イベントとか今日ないし問題ないと思う、他の家族連れが占拠しなければ良いけどな

348 :Socket774:2008/01/03(木) 11:02:41 ID:tNi30sGy
>>345

うろ覚えだけど、ElixirとTranscendの2種類だったと思う。

349 :Socket774:2008/01/03(木) 11:50:59 ID:Tp80i0pB
ジャンクやネット系の集会なら
半田屋より中国飯店がお勧め。

夜に4人〜なら無料で座敷とれるよ。
あんまり大騒ぎしてると怒られるけどな。

まぁ敢えてうず潮って手もあるが。

350 :Socket774:2008/01/03(木) 12:26:04 ID:U1GN3HwC
駐車場行列してるから車で来る人は注意汁

351 :Socket774:2008/01/03(木) 12:38:46 ID:V+Yj9Sl/
「香る人」でつ 悪い意味で('A`)

死人が出ないのなら不用品を持って参上しまつ
必要な方貰ってください

新年早々死人や病院送り、気分が悪くなるとまずいので
ちょっとそれ_というなら遠慮しまつ


352 :ジャガー亭:2008/01/03(木) 14:13:42 ID:+SqIWqmF
>>351
大丈夫!「左」が主催なんだぞwぜひカマーン!


だから熟考の上、Macなんじゃよorz

早目のフェリーで行けそ。母見て廻ろっと。

353 :Socket774:2008/01/03(木) 15:15:04 ID:FXW+P8qX
>>348
サーンキューまだあるよねー買ってこよう

354 :Socket774:2008/01/03(木) 15:42:42 ID:W4pcYvD1
市内行ってきた。
工房の激安パソコンを予備機でどうかなと思ったけど、スペック見て止めた。

ジャガーの旦那を探したけど誰かわからず。人多過ぎ。
ゴッドバーガーまで人多過ぎ。

355 :ジャガー・T・ヨコタ:2008/01/03(木) 16:21:27 ID:+SqIWqmF
>>354
まだ仕事中なんだぜ。
もうちょいしたらフェリーに乗るザンスよ。

356 :Socket774:2008/01/03(木) 16:34:30 ID:rvTxWw6q
ジャガー旦那だけじゃ分かりにくいな。
P182を両手に持っててくれよ。

357 :Socket774:2008/01/03(木) 16:53:44 ID:j4UV8+Ji
ここはDELTAFANだろ・・・・

358 :354:2008/01/03(木) 16:54:20 ID:Z9AsgB8w
>>355
仕事乙

もう横川でゴッド食べて帰宅したから、次回はぜひ参加するよ。

359 :ジャガー亭志ん生:2008/01/03(木) 17:09:45 ID:+SqIWqmF
フェリーのた。
>>356
何故そこで、工房でPhnom買って箱鷲掴みにしててよ。とねだらないんだ!なら洒落で乗ったのに。


360 :Socket774:2008/01/03(木) 17:35:56 ID:XabA9NS0
オフ会の終了時間はどうなってるん?
22時くらいに終わるなら参加するよ(・ω・)ノシ


361 :Socket774:2008/01/03(木) 18:04:40 ID:L+9yvWX8
途中退席も無問題じゃね?
つかそれまでに余裕で終わるように思うけど。
せっかくだしいっちゃいなよ。

362 :Socket774:2008/01/03(木) 18:05:16 ID:kbjYETbv
>>359
オフ参加しないけど・・・・工房でもドスパラでもコンプでもじゃんぱらでもいいから、Phenom買って箱鷲掴みにしててよ。(笑)

363 :Socket774:2008/01/03(木) 18:06:19 ID:LyxqtK+y
来れば良いと思うよ
都合が良いときに帰れば良いし

364 :Socket774:2008/01/03(木) 18:09:11 ID:rvTxWw6q
あんなこと言っといてなんだけど、昼間なら参加したんだけどな。
夜は家でご飯食べなきゃいけないから_だわ・・・

365 :Socket774:2008/01/03(木) 18:10:49 ID:U1GN3HwC
やべ、営業時間30分延長&頭痛が痛いorz

366 :【・∀・】:2008/01/03(木) 18:23:44 ID:Myw6SBqU
遠くからオフメンバーを見ている俺
4人居るな・・・・ニヤニヤ

367 :ジャガー:2008/01/03(木) 18:23:51 ID:+SqIWqmF
集合場所に覗いて挨拶だけでも素敵やん。

初回だから軽めに1h〜位でよかろ。

渋滞なかったからもう着いた。徘徊中だから合流してよ。

顔は横田家、金の時計に黒のN903iでサラリーマンNEO。

368 :Socket774:2008/01/03(木) 18:45:43 ID:XabA9NS0
参加したかったけど、連れの仕事が早く終わったから今回は参加できなくなりました…
土日に集まるような事があれば、次回は参加するよ(´・ω・)ノシ

369 :ジャガー:2008/01/03(木) 19:13:01 ID:+SqIWqmF
店の前で四人居るぞ。
遠慮せず来るんだぜ!

370 :Socket774:2008/01/03(木) 19:17:31 ID:Z9AsgB8w
>>369
撮れる範囲でいいから写真うpよろしくね。


371 :Socket774:2008/01/03(木) 20:14:44 ID:rsAOjgMp
               / , -一'´  /     `ヽ、 \ヽ、:.:.:.:ヾヽ
      _.. -―- 、 /⌒ヽ〃  ., -一'           \ ヽヘ:.:.:.:.}. }
  _. -=ァ‐ ¨ ̄` .:.`ゝ__ノ   /             \  }:.:./j/
. ´  //   .:.:.:.:.:.:.:./⌒ヽ.:.:/ .:.:.:.   、  :.:...   `ヽ  ハ //
.  / /    .:.:.:.:.:.: /ト、__,イ /.:.:.:.:.:   }\丶:.:.:.:.    ヽ } !
  | /!   .:.:.:.:./.:/  |' !.: ∨.:.:.:.:.:    リ   \`ヾー弋:.:..}} :jリ
  l/ |   :.:.:.:.〃/   Vi.:.:.:l:.!:.:.:.:.  j / /   ヽ、`''ー∨ j/
    l   :.:.:./ {:.{    Vヽ:N:.:.:.: _/匕i`     ,>‐!<   ごっめーん!
    ヽ :.:.,'  ヽ!    ヽ f八:. ノ/イf_チ:::|    ′ {   ヾ  待ったぁ?
     \:.{        `ゝ _V|i.  r'_;ン     /^i ノ`ヽ リ
      ヾ、           `'|ト,、     f´ ̄/ /ハ′  レ′
                  , -‐<iヘ> 、. _ゝ イ // }∨ │
               l    \ヽヽ   了i| j〈 〈〉 l  l
               |     ∨∧ー-、 :|   l. ',  ヽ
                 !      ∨∧   _j   |  }  ヽ
               ',      V_ム-‐' 〉  }  '  ̄`ヘ
                ヽ       \:::::::/  人`    |
                  \     ゙/    /:::::`ト 、 ___/
                  ',\   /´    /::::::::::j
                       〉:::\ {.     /:::::::::::∧

372 :ダンナ:2008/01/03(木) 23:48:01 ID:+SqIWqmF
皆さんお疲れさま。
第2回自作PC板広島オフの事後報告です。

私が慣れてない為に、「興味と勢い」ではやはり参加しにくかったようで、結局昼の部の3名の方と顔を合わせ、交流の機会を頂きました。
中の方もお忙しい中出向いて下さったのに、不躾なご挨拶しか出来ずすいませんでした。
様子伺いで遠巻きになさっておられた方々はちらほら居られたご様子。皆さんを動かせなかったのは、段取りなき展開と誘導面の配慮の至らなさであったと猛省致します。
約2時間半の内容としては、終始親睦のムードを持ちながら、当初情報面等学ばせて頂いたりしていた…はずなのに、途中から広島カジノ構想や私の職務上の話題(愚痴が大半でしたスマソ)にスピンオフ。風変わりな意見交換会にしてしまいました。
うーむホントに反省ですわorz

せめて様子見の皆さんが、「あぁ確かに旦那だww」と笑って頂けたなら幸いなのですが、如何だったでしょうか?

参加して下さった皆さん、そして中の方。本当に有難うございました。m(__)m
皆様、以後は匂いのキツイ名無しに戻りますので、機会ありましたらどなたかの企画でお会いしましょう。ノシ

Phenom鷲掴みをやっていれば或いは…と悔やまれるわい。


373 :Socket774:2008/01/04(金) 00:02:38 ID:L+9yvWX8
>>372

こういうのは開催することに意義がある。
話が急だったし仕方ないでしょ。
しかし2時間半もよくもったな。

374 :Socket774:2008/01/04(金) 00:06:01 ID:I7nNW5ui
>>372

仕事だったんで参加できなかったけど
次こういうのあれば是非参加させてもらいたい

375 :Socket774:2008/01/04(金) 00:16:46 ID:+6rIDo9I
>>372
激しく乙!

広島県民は保守的なので最初の一歩が出ない
「わいわい集まろう」と言う機運があるのだけれど
一歩がでない

でも一歩がでれば、後はだだ漏れ


乙!激しく乙!

376 :Socket774:2008/01/04(金) 00:37:26 ID:wdOe9oSo
オフ組み乙です

次回、時間が合えば自分も参加させていただきたいです。


                  __,,,,_   
                /´      ̄`ヽ,
               / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
               i  /´       リ}
               |   〉.   -‐   '''ー {!
               |   |   ‐ー  くー |
               ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
               ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
                ゝ i、   ` `二´' 丿
                 r|、` '' ー--‐f 
                _/ | \    /|\
             / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
   / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
   | ☆ | 中の人がオフ会に興味を持たれたようです。       │|
   \_二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ







377 :Socket774:2008/01/04(金) 04:27:02 ID:qhuXHTK8
今日オフカイやるお
幹事俺で
参加したい方は書きメールアドレスへ
tororosso159@yahoo.co.j
場所はマックで
みんな集まれ〜

378 :Socket774:2008/01/04(金) 04:30:28 ID:qhuXHTK8
時間書き忘れた
時間は2時くらいかな
都合が悪ければ7ぐらいで
おねげぇしやす


379 :Socket774:2008/01/04(金) 04:37:11 ID:+9gEqSzr
今日が仕事始めの人も多いから、やるなら明日の方がいいと思われ。


380 :Socket774:2008/01/04(金) 08:29:31 ID:5wOgs9kY
マックはガキ部門でやれば?

381 :722 ◆722i.SiSBc :2008/01/04(金) 09:14:44 ID:F75jOO1v
おはす寒す(・ω・ )乙
昨日はオフ参加してくれたみんな、これはポニーテールなんたら(ryでした。
あまりの計画の突発さ加減にどうなる事かと思いましたが
みんなが協力してくれたお陰でマタリ自作談義な一日を過ごせました。感謝です。

【自作板広島スレ2007年1月オフ】オフレポ

参加人数:5名(挨拶だけの人含む)
     ※昼の部3名、夜の部5名(昼の部の3名含)
     +いつもお世話になってるショップの皆さんとヲチャ−な仲間達
時間進行:13:30〜14:10 コンプ3Fの休憩所に3名集合
     ・同場所でしばし歓談(コンプさんご迷惑かけてごめんなさい><)
     ・護国神社で広島自作PC界の繁栄とスレ住人の家内安全と世界平和を初詣祈願
     ・露天で買い食いしたり中国飯店をヲチしながらお正月の街を散策
     ・KO:HI:KANでお茶しながら自作談義
     ・大手町PCショップで冷やかし+買い物
     18:30〜以降は>>372のジャガダン幹事のレポ参照
     ※補足するとマックでメガマック食べました(^^

反省点 ・突発オフだと良くも悪くも告知期間が短すぐる。
    ・前回に引き続き集合場所が判りづらかった。
    ※コンプ3Fの休憩所(WEBカメラコーナーの前)が判らなかったという意見有
    ・個人的にオフを同日2回に分けるのはあまり賛成しない。
    ※今回は昼の部の参加者が引き続いて夜の部に参加したけど人数バラけるし
      連続で参加してる人間は疲れて夜はテンション下がる(むしろ上がる?)
    ・前回と違い参加者が少ないと声かけしづらいふいんきがある。
    ※幹事役はもっと判りやすい目印(前回のムンクTとか)にした方が良かった。
     まあジャガダンさんはジャガー横田のダンナに栗卒だったけどなw

382 :722 ◆722i.SiSBc :2008/01/04(金) 09:19:51 ID:F75jOO1v
俺の感想:突発にもかかわらず地方スレでこれだけ集まればまあ上出来かと
     むしろ歓談するにはちょうど良い人数だったかもしれない?
     (人数多かったら話の輪に入れず(´・ω・`)ショボーンと暇してる人がでたと思う)
     ただ何か自作PCに関係したイベントが無いと人数集めるのはちょっと難しいと感じた。
     本音は気軽に使わないパーツの交換会(個人売買会?)や歓談でも出来れば
     俺も助かるし皆も楽しめると思うんだが、そこまで進むにはまだちょっとね。
     馴れ合いになり過ぎてもウザくなるだけだし
     そういう事を2ちゃんでやるのは難しいとは思うんだけど・・・
     とにかくスレ住人が集まって楽しめればとは思ってます。
     何かイベントがあれば、それか発起人が出ればまたオフ参加してみたいなと。

最後にお正月早々お店を開けてくれてた働き者のショップの中の人すごく乙でした。
あまりお金落とせませんが本年もお世話になります。ことよろ
そして今回のオフに参加したみんなに限らず生暖かくヲチしてくれたスレ住人全員に感謝。
今年一年幸あれ&次回に都合つけばみんなも参加よろ ノシ



あー、SATAのケーブル買い忘れてる('A`)

383 :Socket774:2008/01/04(金) 11:22:47 ID:iNs+azmI
オフ会メンバー&幹事さん乙
20時過ぎごろ ZIPに行ったけど、分からなかった(´・ω・`)


384 :Socket774:2008/01/04(金) 11:23:40 ID:itmgBVxi
>>225
今度妹尾にできるお^^

つーかさ、ラウンドワン程度で自慢したがる広島人ってかわいそうw
よっぽとあそぶものがないんだね^^

385 :Socket774:2008/01/04(金) 12:06:14 ID:+9gEqSzr
>>384
住民が反対して膠着中じゃないのか?
あとスレ違いだし、そういう事はお国自慢板でやってくれ。
上げてまでそういうくだらない事書かなくていいよ^^;

>>372,381
報告乙
次にオフ会があれば参加させていただくよ(´ω`)ノシ
目印は胸ポケットにうまい棒が良いのではないだろうか・・・?


386 :Socket774:2008/01/04(金) 13:22:26 ID:47lIjj6f
>>385
ベンチに座って、上着のチャックを下ろして『やらないか』と、うまい棒を覗かせるのがよいかと。

387 :Socket774:2008/01/04(金) 13:34:32 ID:PXrkDLYG
明太子は好きじゃないけどメンタイ味のうまい棒は好きです。

388 :Socket774:2008/01/04(金) 13:50:21 ID:BmN4Kp5v
>>383
ごめん19時スタートだったんた。

うまい棒はサラミ味が好きですなぁ。でも胸ポケから覗くメモリやグラボもイカすやもしれん。

389 :Socket774:2008/01/04(金) 13:53:25 ID:+9gEqSzr
まぁ普通にパラや工房の袋を持ったのが3,4人集まってれば十分目印になるわな。
なんなら次回は松本無線で手に入れたぷよまん本舗の紙袋でも提げてようか?w

あくまでも幹事氏と合流してからの話だが(´・ω・)


390 :Socket774:2008/01/04(金) 14:14:30 ID:PXrkDLYG
この前ピザーラのCMしてたんだけどピザーラって広島にないよね?
あのCMはなんだったんだろ。

391 :Socket774:2008/01/04(金) 15:13:12 ID:+6rIDo9I
>>390
寝言は寝て言え

392 :Socket774:2008/01/04(金) 16:06:13 ID:BmN4Kp5v
>>390
出店計画の一環で、先に認知度を上げる為の前振りでは?
パチは良くやるわフユソナ2とか。


393 :Socket774:2008/01/04(金) 17:04:57 ID:PXrkDLYG
>>392
へー。

あと、ドミノピザが広島にあったような気がしたけどこっちもなかった。
ネットの店検索だとでなかったし。(中区西区南区東区

パチンコだとアクエリオンもそうなんだっけ?

394 :Socket774:2008/01/04(金) 17:12:51 ID:CZ65zE4J
福山のアプに久しぶりにいってみたんだがタイムリープブートベンチ回してた・・・
店員自ら

395 :Socket774:2008/01/04(金) 18:18:07 ID:pgfzhYG2
Phenomの空き箱かそれに変わるネタ目印アイテム探したんだが年末の
大掃除でほとんど捨てちゃった後だったorz

396 :Socket774:2008/01/04(金) 19:12:03 ID:BCmxuqU5
箱は捨てないなぁ、つーかシュリンクもアートナイフで綺麗に開封してとってるざますよ

397 :Socket774:2008/01/05(土) 01:36:28 ID:mpTJzqTq
>>393
アクエリやヤマトはちょっと早い程度で普通の前宣伝ですね。
フユソナ2は大幅なCM先行で、フユソナファンと台を買う店側を煽ってます。
エヴァモナー

398 :Socket774:2008/01/05(土) 01:44:04 ID:+iay0Xs3
もうパチ屋イラネ

399 :Socket774:2008/01/05(土) 01:46:08 ID:Hn5RWNrJ
パチンコってそんなに面白いのかなぁ・・・
煙たいしうるさいしでまったく受け付けなかったなぁ。
まぁギャンブル?だから仕方ないのかもね。

400 :Socket774:2008/01/05(土) 06:12:24 ID:CvDTVcZQ
>>399
マジレすするとパチンコの興行自体
下降線をたどっていて、業界が危機感をもっているらしい
だからCMをバンバンうつようになっていると。

401 :Socket774:2008/01/05(土) 08:06:05 ID:oJEZhGbH
既に結構な数のパチ屋が店じまいしてるよな。
スロの規制が猛烈な打撃なんだろうなぁ。
まぁ、そう遠くない将来、どーせ規制緩和されるだろけど

402 :Socket774:2008/01/05(土) 08:47:47 ID:noXSQ40A
少なくともパチンコなんてやってる女(主婦 はどうかと 10割がた喫煙者でもありそう

【社会】 「女性がタバコを吸いながら現実逃避できるのはパチンコだけ!」 パチンコ、若い女性客が年々増加…全体の3〜4割が女性★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199453809/

403 :Socket774:2008/01/05(土) 10:21:04 ID:mpTJzqTq
正月明けの商品補充と新商品陳列。まだ今日辺りは弱いわなー。

404 :Socket774:2008/01/05(土) 11:22:18 ID:35+Zu4L9
初売りも財布の紐固くて売上げ上がらずだってな そりゃそーべ
業界に乗せられる時代じゃないべ

405 :Socket774:2008/01/05(土) 12:12:33 ID:OWU6vDix
価格comみたいなサイトの出現がでかいんじゃないかなぁ

406 :Socket774:2008/01/05(土) 14:12:44 ID:CL1qNbCF
つーか「年末年始だからお買い得!!」って時代じゃないよな。
今は365日毎日安売りしてる時代。


407 :Socket774:2008/01/05(土) 14:31:11 ID:AoLWGDok
にしてもこれといった新春特売ないのも原因かと

魅力的なもの無かったもの
すくなくとも自作派には


408 :Socket774:2008/01/05(土) 14:32:26 ID:i1CyrtP1
お買い得品に並んでゾヌ店内でウンコー●漏らした奴にあやまれ

409 :Socket774:2008/01/05(土) 14:49:20 ID:CL1qNbCF
俺の子供時代は「ダイイチパソコンシティ」が営業を開始する1/3日が待ち遠しかったもんよ。
年末年始の超お買い得ワゴンセールでMSXのクソゲーを買わされたもんじゃわいw
近所のおもちゃ屋も4日くらいからしか開かなくてお年玉を握り締めてソワソワしとったわーw


410 :Socket774:2008/01/05(土) 15:11:14 ID:awaWWxci
少しはエロゲ安売りしろよ>ビス○

411 :Socket774:2008/01/05(土) 15:28:51 ID:O3hgqcbN
明日にでも市内に出ようかと思っているんだけど
市内のワゴンセールでよさそうなものあった?

412 :Socket774:2008/01/05(土) 16:00:23 ID:pWYwYWaQ
>>411
特にないよ。
コンプの一階で虎2GBのMicroSDが2480円だったから一個買ったくらい。
広島では安い方かもしれない。

413 :Socket774:2008/01/05(土) 16:02:10 ID:35+Zu4L9
デオ31日まで営業してたのに1日にもう初売りとか言ってんだからワロタ
毎週金曜は何かにつけてセールしてるしなんかもうマンネリ化してる

414 :Socket774:2008/01/05(土) 16:25:07 ID:cDZ2jBym
最近はセールとかいいつつ値上げしなくなっただけ、まあいいかと

415 :Socket774:2008/01/05(土) 19:20:57 ID:OACyZyYC
大手町工房で売ってるM$ Wireless Notebook Optical Mouse 3000って
レーザーってPOPに書いてるけどレーザーマウスと違うんじゃね?

416 :Socket774:2008/01/05(土) 21:59:51 ID:VcKKdNWL
紙屋町工房で、3千円福袋の質問していた兄ちゃん、
その手に持っているのは3万円袋だ。

流石に店員が説明してたが。
確かに間違えやすいよな、あの表示。

417 :Socket774:2008/01/05(土) 23:32:33 ID:iXXWGwqQ
しかし福袋は売れてるのにスレに上がる報告ほぼ無かったが
福袋購入者のスレ住人は少ないのかね?

418 :Socket774:2008/01/05(土) 23:51:09 ID:4UXpkbLs
今更DVD-Rもいらないしなあ。正直最近R使ってない。
何もかもHDD。バックアップもHDD。

419 :Socket774:2008/01/05(土) 23:55:03 ID:UyzIcEc4
俺もRは基本的に使わないからなぁ
sofmap閉店のときに買った誘電CD-R50枚組みスピンドルがまだ半分以上残ってるw
普段使うPCはRAID1だしデータ保存は500GBx6のRAID5サーバ使ってる
持ち運ぶデータはUSBメモリかSDHCで十分だもんな


420 :Socket774:2008/01/06(日) 00:12:09 ID:CCdmyOkq
相変わらず 広島は糞スレだな

421 :Socket774:2008/01/06(日) 00:36:17 ID:Ohz0wyMA
じゃあせっかくだから報告

アプライドの中身が見える五千円福袋

1GBUSBメモリ
1GBSDカード
USBから携帯充電するやつ
ファミコン互換機
mp3プレーヤー(千円しないくらいのやつ)
単三電池4本セット*2
コアデュオのシール沢山

でした。勿論買ってません

422 :Socket774:2008/01/06(日) 00:38:08 ID:QKihsQLo
落としたウニメ保存しねーのはエンコしてくれた人に失礼だろ
ちゃんとDVDに焼いて保存しろや

423 :Socket774:2008/01/06(日) 01:11:14 ID:KGBbsV2t
それはつまらな過ぎだなぁ。
どーでもいいけど仕方なく用意したってだけなんだろな。
福袋はちょっとだけ品組みを工夫して面白味を持たせれば、時期のキラーアイテムとして使えると思うけど。

424 :Socket774:2008/01/06(日) 01:15:50 ID:KGBbsV2t
ありゃ、なんかウトウトしながら書いてたら1レス挟んでた。
ゴメン寝てくるわ。

425 :Socket774:2008/01/06(日) 01:24:55 ID:5xtPL5MA
>>422
だから時代はサーバ保存だろ。
RAID組めば問題ないし。
大画面視聴する方法もいくらでもある。
焼く時間や再エンコする時間もいらない。
無線LANとの併用で何処でも見られるようにもなる。
今時Rなんかねえ。

426 :Socket774:2008/01/06(日) 02:08:40 ID:vNvVlkQF
HDソースはBDレコーダでBDに焼くのがジャスティス。
そこからPCで抜いてサーバ保存。

これが一番面倒くさくない。
問題は広島だとHDソースが殆ど無い事だが。

427 :Socket774:2008/01/06(日) 02:25:29 ID:xpPuKpFk
裸族のお立ち台で裸HDDにバックアップ→そのまま本棚に並べてる俺がいる

428 :Socket774:2008/01/06(日) 03:27:14 ID:5LO1o5jl
本当に大切なものはMOで保存してるが…なんとなく光磁気が安心な気がして。
HDDは機械的な部分が壊れそうで恐いし、CD/DVD-Rは年数が経つと消えそう。

ただ巨大データーだとDVD焼き→定期的に焼き直しっていう方法しかないよな。

429 :Socket774:2008/01/06(日) 07:42:36 ID:iprqoY4r
230時代しか知らないがMOはドライブ耐久性が低いような希ガス
過去3台買ったが富士通の1台は一年未満で壊れもう1台は二年内
オリンパスのターボは三年半くらいもったかな。
ほぼ毎日使用してたので無理は言えんが壊れやすく思った。
それにディスクの方も容量の関係ですぐ代替セクタを食い尽くしていく。
俺の中ではMO=シリコンディスク並の耐久性だな。

430 :Socket774:2008/01/06(日) 08:49:23 ID:YG0Wilan
結局今年は初売り一切出かけなかった
子供のころはお年玉握り締めてニイタニにとんで行ったなあ

431 :Socket774:2008/01/06(日) 10:26:35 ID:o41TZrwF
>>430
じゃあ俺は今から大手町行ってくる

432 :Socket774:2008/01/06(日) 10:41:14 ID:Jj+PwEyJ
俺のバックアップ遍歴
1.4FD → 230MO → 1GBHD → 100Zip → 20GBHD → CDR → +R → 40GBHD → +RW → DVD-R → 400GHD
   1995        1996           1998            2004      2005    2007     ↑
                                                              いまここ

433 :Socket774:2008/01/06(日) 11:41:40 ID:X6of8qbG
バックアップ用はシステムトラブルや雷とかで巻き沿いくらいたくないからシステムと切り離したい
HDDのリムーバブルケース使うのが一番便利そうなんだが高いんだよなーあのケース
使い回しすればいいんだろうけど入れ替えるの面倒だし

434 :Socket774:2008/01/06(日) 14:45:45 ID:5/FI3pfV
>430
ニイタニなつかしいね。いまのミスタードーナツのところにあった、プラモとおもちゃ専門店だったっけ?

435 :Socket774:2008/01/06(日) 15:37:52 ID:qqt1nCxl
漏れはおもちゃのサコダだった

436 :Socket774:2008/01/06(日) 16:10:17 ID:QGqxPwgt
>>430
ニイタニの2階にマニアックな鼻の赤い店員さんがいた。
今どこで何をしているやら。

437 :Socket774:2008/01/06(日) 16:13:43 ID:dKj2MQfn
>>436
Hobby Center Hiroshima

438 :Socket774:2008/01/06(日) 16:39:40 ID:0fFD3m/d
玩具屋といえばレゴしか考えられないだろ、常考

439 :Socket774:2008/01/06(日) 17:34:33 ID:x86VkfEX
ようやく紙屋町の店回れた。
良いのはもう軒並み売り切れてたが5000円以下ビデオカードスレで話題の
クロシコ6600が工房に山積みだったから一枚買ってきた2980円。
それからじゃんぱらで290円で売ってたキーボード買って俺の正月終了。

んだが工房の接客は最低になってるがあれでいいんだろうか?
初心者客を見下したり小馬鹿にしたり背中で聞いてて気になったんだが。
初心者質問に責任持てないのは理解できるがもう少し対応の仕方があると思うんだが。

440 :Socket774:2008/01/06(日) 17:50:38 ID:vNvVlkQF
広島の工房店員レベルは
五日市>駅前>紙屋町>西条かな。

紙屋町は転勤社員がやる気なしで、全体的に士気が低下してんね。

441 :Socket774:2008/01/06(日) 17:57:41 ID:QMdYKZil
ちょ、もまいら、漏れは
バックアップと冗長化は全く別の話だと思っているんだが、コレは時代遅れなんか?
バックアップ/リストアにはテープ最強でそ。
DVDとかMOじゃ世代管理できん罠。
しかし、テープドライブ扱ってるトコあるんか?>広島



442 :Socket774:2008/01/06(日) 18:03:31 ID:H8yejR9O
バックアップと冗長化の違いの前に
ホームユースとビジネスユースの違いを認識するのが先だと思うよ。

443 :Socket774:2008/01/06(日) 18:12:21 ID:57frWE6t
>>440
五日市工房はバイト・社員問わず親切な人が多いな。
あんまり客入ってないけど頑張って欲しい。

といいながら、値段たけーから細々したものとかセールの時しか買い物して無いけど。

444 :Socket774:2008/01/06(日) 18:20:01 ID:M4KjzsHD
>>441
バックアップと冗長化の話よりもレスが発するオーラがとにかく時代おくれ

445 :Socket774:2008/01/06(日) 18:57:24 ID:5/FI3pfV
>439
お疲れ、クロシコ6600って
http://ime.nu/www.kuroutoshikou.com/products/gboard/gf6600-e128h_hsfset.html
でいいのかな?いまオンボードの945iなんで、性能がいいなら付けてみようかな?

446 :Socket774:2008/01/06(日) 19:00:46 ID:x86VkfEX
>>445
いいや、こっちのほう。
http://ime.nu/kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1098
OCモデルだからそっちより性能良い。

447 :Socket774:2008/01/06(日) 19:19:09 ID:C6uTHRxh
>>441
個人ユースでテープなんぞ使わないw
世代管理?HDDごとにわけて管理するからそれでいいんだよ。
HDDをリムーバブルメディアとして使うのはまさにそれ。
テープのかわりにHDD。


448 :Socket774:2008/01/06(日) 19:26:02 ID:xZR1+/Nj
>>415
今日見たらたしかにレーザーと書いてあった。
わざと買って開封したあと錯誤を理由に返品しちゃろうかのう。

449 :Socket774:2008/01/06(日) 19:41:24 ID:5/FI3pfV
>446
早速どうもありがとう。
http://ime.nu/dvd-r.jpn.org/GGW-H20N/gf6600-e128g.html
なんかググッたら販売価格2000円になってるけど気のせい?

450 :Socket774:2008/01/06(日) 19:48:09 ID:rEBmcWER
>>439
あぁ〜紙屋町はくさっとるね。

年末に激安webカメラを買おうとレジに行ったが
だれもレジうちをしようとしないので
商品だけをレジにおいて、じゃんぱらに向かって
中古の品定めをしてやった。

10分くらいして戻って清算してもらったな。

451 :Socket774:2008/01/06(日) 20:22:33 ID:bS1rvBh7
>>449
それ去年のクリスマスイブ中止になった日にドスパラで2980で買った。
秋葉原だと2000前後らしいが地方だと3000弱っぽい。

因みに2000円で買えた人はカード1枚につき
じゃんぱらから1000円お年玉が出るらしい。
ttp://shop.janpara.co.jp/kaitori/kakaku_detail.php?ITMCODE=43067

452 :Socket774:2008/01/06(日) 21:13:59 ID:qqt1nCxl
五日市工房にも6600あるかな
ビック通販でもう買っちゃったけど

453 :Socket774:2008/01/06(日) 21:34:47 ID:lJ1Y5utE
鎌ワロスとTR2 R1を迷ってTR2買ってきた
俺は正しい判断したんだよな?

454 :Socket774:2008/01/06(日) 21:54:38 ID:HTuWGfY/
俺は西条工房で親切にしてもらったんだが人によるのかね?

455 :Socket774:2008/01/06(日) 22:24:32 ID:9NuVsDPo
>>440
五日市>駅前>紙屋町>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>西条
こうじゃね?w

456 :Socket774:2008/01/06(日) 23:27:47 ID:vNvVlkQF
西条工房はR375沿いにもっとアレな店があるから
一見悪いように感じないかもしれんが
それでも紙屋町工房以下。

駅前は商品情報には疎いが、一般客の相手が多いのか
接客レベルはPCショップとしては及第点ギリギリ。
個人的には五日市工房以外は全部駄目だと思う。

457 :Socket774:2008/01/07(月) 02:00:08 ID:n+Lj+Eu/
>>439
山積みって何個ぐらい?

458 :Socket774:2008/01/07(月) 02:45:49 ID:w9H6Lxqc
俺も西条工房の店員の質は最悪だと思うわ・・・

459 :Socket774:2008/01/07(月) 03:05:07 ID:b2AT4ANz
近くの店のことを考えればあれぐらいたいしたことないだろw

460 :Socket774:2008/01/07(月) 05:01:38 ID:PTDPL4Lb
最悪と言うなら 自ら店員になるか店を開けば良いじゃん

馬鹿だな ぐちゃぐちゃ言って たから店員に粗末にされたんだろ?

461 :Socket774:2008/01/07(月) 07:40:24 ID:GUB88fw4
>>460
お前それしか言えんの頭おかしいんじゃね?

462 :Socket774:2008/01/07(月) 07:45:08 ID:cscnBpVc
まあ、確かにここには頭がおかしいのが数人いるからな。よくオフなんかやってるよな。

463 :Socket774:2008/01/07(月) 08:45:46 ID:53jkVB58
(゚∀゚)<うひょぅえひゃひゃひゃ 俺 今日 6600 買いに 行っちゃうぞー

464 :Socket774:2008/01/07(月) 10:46:14 ID:j1Ip53yG
>>462
わかってるぜ。お前も本当はオフ参加したいんだよな?素直になれよ

465 :Socket774:2008/01/07(月) 10:58:53 ID:B9P1FkGi
オフに参加したがる・出来る人は、大概はみ出て無いまともな人達では?

>462チミみたいなのがNGキャラ

466 :Socket774:2008/01/07(月) 11:32:19 ID:PTDPL4Lb
実力で店を出せば?
無い癖に

467 :Socket774:2008/01/07(月) 12:00:31 ID:bm6w1cB6
「店を出せば」って言えば勝った気になっているところが可愛いねw

468 :Socket774:2008/01/07(月) 12:46:27 ID:o/eocwDM
俺は店員とほとんどしゃべらんから良し悪しがわからんな

469 :Socket774:2008/01/07(月) 13:17:55 ID:w/AjRc3l
店出せ厨ってこのスレ約1名いるよなww

470 :Socket774:2008/01/07(月) 13:32:39 ID:B9P1FkGi
趣味の流れで入られる方が多いけん接客スキルが弱くて当たり前。私は気にしないであげてるなぁ。

>466
おまいの実力が見えてこないんだが、20年程サービススキルだけで世間を渡ってる私に、ぜひ教えてくれないか?見習いたいでな。

471 :Socket774:2008/01/07(月) 13:49:24 ID:tXdRzFOV
広島のPCショップの店員と、ここ数年話した事無いぞ。まぁ、お金払う時に会話はするがねw
的外れな答えしかしてくれないから、話す気にもなんない。
店員のレベルも低いし。だからネット発注になっていくんだよねぇ。
わざわざ店舗まで出向いても、品揃え悪くて価格も高けりゃ、買う気も失せるだろ?

まあ少なくとも>>466 の発言が本気なら、広島のショップも終焉ですなあ。
いっその事、はよ潰れろw

472 :Socket774:2008/01/07(月) 15:25:06 ID:6pnvUXfD
五日市工房、対応はいいけどスペースの割には商品が少ない気がする
もう少しスピーカーコーナーとか削って欲しい

473 :Socket774:2008/01/07(月) 15:38:37 ID:Qjr6CzZ7
>>457
今日昼間見たときは20箱ほどあった。

>>465
オフ参加組だけど、人としてまともかどうかは別問題かとw

474 :Socket774:2008/01/07(月) 17:14:12 ID:WfmV3UM+
>>452
無かったよ。


475 :Socket774:2008/01/07(月) 17:37:13 ID:Fna6Tyul
>>474
ありがd
寄るのやめとく

476 :Socket774:2008/01/07(月) 19:19:37 ID:cscnBpVc
>475
紙屋町にはまだあったよ。

477 :Socket774:2008/01/07(月) 19:22:21 ID:Y9Zh9x8H
>>476
ありがd
寄るのやめとく

478 :Socket774:2008/01/07(月) 19:33:58 ID:FYING2cz
今日初めてR375沿いの工房に行ったけど、ほぼ携帯電話屋だね。


479 :Socket774:2008/01/07(月) 19:42:04 ID:RYMXA+rd
広島で全国規模店の買い取りしてもらえる所って、じゃんぱらと工房だと思うけど
工房の買取ってマップ提携だよね? 
買い取り価格ってsofmapと一緒で良いんだろうか?

それならマップで調べて、買取している工房に持って行ってみようかと
じゃんぱらの価格リストに載ってなかったり、結構価格差あるもののあるし




480 :Socket774:2008/01/07(月) 21:31:29 ID:zwkZ3rN1
>>479
http://ime.nu/www.pc-koubou.co.jp/ufront/ufront.html

481 :Socket774:2008/01/07(月) 21:38:25 ID:k9UevfBE
6600買ってきたけど完全に隣接スロット潰れた...orz

482 :Socket774:2008/01/07(月) 22:27:38 ID:cscnBpVc
何つけてんの?いちばん遠いスロット使えば?

483 :Socket774:2008/01/08(火) 11:11:14 ID:tbKXLrbF
でもなんで今更6600なの?ネタ?価格?電力?

484 :Socket774:2008/01/08(火) 11:17:13 ID:nccML3JB
>>483
どこかの不良在庫が流れてきたらしい
8400GS同等の性能で7300LEより安い2、3千円だったからML115ウザを中心に祭り状態に
因みに俺も一枚買いますたw

485 :Socket774:2008/01/08(火) 11:35:22 ID:/hxDSruj
工房で売ってる尻の襟草買った人レイテンシいくつだったか教えてプリーズ!

486 :Socket774:2008/01/08(火) 12:45:34 ID:GFkuZ48K
10

487 :Socket774:2008/01/08(火) 14:59:04 ID:ex4uWPQs
市内でPV4売ってる所無い?

488 :Socket774:2008/01/08(火) 16:28:27 ID:WJes/BPs
cl2

489 :Socket774:2008/01/08(火) 16:34:40 ID:NlXIhprd
店出せ厨がウザいから、いっそうのことラーメン屋台みたいに
PCパーツ屋台作ろうかと思う。

旧ソフマップ跡地の前に止めてるから、見つけたらイスに座ってくれ。


490 :Socket774:2008/01/08(火) 20:31:38 ID:8HYEpmP9
「ああぁ?、われ、誰に断ってここで商売しとるんじゃ?」

こわい おにいさん が あらわれた !
コマンド>

491 :Socket774:2008/01/08(火) 21:00:24 ID:H348u1Nb
コマンド
>はなす
  にげる
  にげる
  土下座

492 :Socket774:2008/01/08(火) 21:06:25 ID:guXh2D87
>>487
コンプで3日に2台ほど見掛けたが…既に捕食された後かも知れんな

493 :Socket774:2008/01/09(水) 01:08:16 ID:VkADVdHX
ケースの青色LEDが輝度高すぎて目障りなので緑あたりに交換したいんですが
LEDとかコンデンサやいろんなスイッチ類なんかがバラで売ってるような店ないですかね?

494 :Socket774:2008/01/09(水) 01:19:38 ID:JLug96pU
>>493
デオデオパーツ管
マツモト無線

495 :Socket774:2008/01/09(水) 01:19:39 ID:kGHv2q3+
>>493
LEDならainexの三色セットが市内三店舗のどっかにあるんじゃないかと

ttp://www.ainex.jp/products/led/

496 :Socket774:2008/01/09(水) 01:40:26 ID:VkADVdHX
レスはぇぇ・・・
松本無線ってすげーとこにあんのね。。
>>495さんのリンクの奴だったらどっかにおいてそうですね。
たすかりました。
遅い時間にありがとうございました。

497 :Socket774:2008/01/09(水) 01:43:30 ID:+w21xoDR
バラのLEDなら、松本ジャンクで5〜10円位で売ってた筈。
デオパーツ館でも15〜20円位だろうけどね。

以前、松本ジャンクで売っていた7色に光るLEDとか付けると
面白いかも(かえって、うっとおしいか^^;)

498 :Socket774:2008/01/09(水) 01:48:23 ID:KQZ6CiaP
ただ動作電圧とかあるから、気に入ったからですぐ買うのはピンチ


499 :Socket774:2008/01/09(水) 02:59:53 ID:VkADVdHX
やっぱバラパーツは安いんですなぁ。
名古屋の大須の屋台みたいなパーツ屋で細かく区切られた箱の中に
一個数十円〜で謎部品を山盛り売ってるの見てなんかすげー興奮したのが懐かしいw

まー、今回はPCパーツのを買ったほうが無難は無難ですよね。
ainexのをググってたら「ああ、これこれ」ってのが出てきました。
高くても数百円程度みたいだしデオあたりで適当に探してみます。

ところでなんで最近のPCは青色LEDを多用してるんですかねぇ。
視野に入ると鬱陶しくて仕方が無い・・・

500 :Socket774:2008/01/09(水) 03:42:07 ID:lerQNbQv
シール貼っとけよ いちいち金掛けんな

501 :Socket774:2008/01/09(水) 08:56:22 ID:MFRCl+3e
輝度を落としたいなら、ペーパー掛けで曇らせれば柔らかく光るんじゃない?

502 :Socket774:2008/01/09(水) 09:33:34 ID:xCI1Bt0/
祝☆紙屋町ローソン復活
オープンいつなんだろうか

503 :Socket774:2008/01/09(水) 10:29:44 ID:GmIgIt72
>>492
ありがとう無かった
縁が無いなぁ

504 :Socket774:2008/01/09(水) 11:33:15 ID:xCI1Bt0/
注文すればグループで優先的に在庫回ってるるらしい>コンプのPV4

505 :Socket774:2008/01/09(水) 12:18:47 ID:GmIgIt72
まじか!早速注文してくるわ

506 :Socket774:2008/01/09(水) 12:53:25 ID:RzepyFxf
早く店を出さないのかな
俺も店を見て見たいな

誰が 店を出すの?

507 :Socket774:2008/01/09(水) 13:51:53 ID:ODL8huvi
安くて良い店がほしいなら、他力本願ではだめだ。
会員制で、会員は、3ヶ月間に3万円以上は、必ず買う。
買わない場合は、5000円の罰金を払う。
後払いの罰金は、受け取りが難しいから、入会時に1万円預ける。
会員の数が、500人を超えたら営業を開始する。
商品は、秋葉原価格の1割以上高くしない。
そのため、予約が必要な場合もある。

中古も扱う。

数字的には、この10倍は無いと難しいかな??
こんな条件ではじめてくれないか!?

508 :Socket774:2008/01/09(水) 13:53:41 ID:hmjKFX+q
欲しいものがある→自分で店を出す


意味わからず

509 :Socket774:2008/01/09(水) 14:21:37 ID:MFRCl+3e
>>506
いつものダセヨくんかい?
場数踏んでからおいで。

人違いならスマネェ

510 :Socket774:2008/01/09(水) 14:49:41 ID:fphUyMUK
紙屋町工房、ウンコ正社員が来てから、無茶空気が悪くなったな

511 :Socket774:2008/01/09(水) 16:42:26 ID:HBpzPw5Q
おおお お店増えるのか!!

ガンガレ!! どこに出来るの?

512 :Socket774:2008/01/09(水) 17:04:03 ID:P2BKEFOR
店出せ厨の一人芝居ウザす

513 :Socket774:2008/01/09(水) 17:07:03 ID:fphUyMUK
キャシャーンが出さねば誰が出す

514 :Socket774:2008/01/09(水) 18:23:08 ID:7JrWQGud
>>510
はためからみてもソウ思う。

515 :Socket774:2008/01/09(水) 18:50:56 ID:5uUkaRtc
>>514
はためからみても って方言?聞いた事ないんだが

516 :Socket774:2008/01/09(水) 19:01:25 ID:4WEMHC3f
>>515
http://ime.nu/dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%AF%E3%81%9F%E3%82%81&stype=0&dtype=2

恥ずかしいyo



517 :Socket774:2008/01/09(水) 19:11:45 ID:64RgJXaW
これがゆとり教育なんだろうけど、
大臣は、勉強しなくて良いとは、言っていないという発言もある。

要するに、見捨てられたことになるから、独学で勉強してね。ということ。
がんばれ!!

518 :Socket774:2008/01/09(水) 22:43:56 ID:GTbxH/Ir
お前たちには任せてはおけぬ、私自らが出る!

519 :Socket774:2008/01/09(水) 22:49:07 ID:+Tv+ef2K
>>518クラウス乙

520 :Socket774:2008/01/10(木) 01:02:19 ID:FrgbH6gV
誰か市内で光学ディスクを研磨してくれる店知らない?

521 :Socket774:2008/01/10(木) 01:42:39 ID:fgCKqdZq
研屋に行け
刃物屋さんとかなら研磨してくれるよ

522 :Socket774:2008/01/10(木) 01:42:57 ID:GopkSHQQ
研磨機買ったらどうよ?安いし。

523 :Socket774:2008/01/10(木) 01:48:27 ID:/9DnY9jt
>>520
レプトンでお願いしたらやってくれないかな?

524 :Socket774:2008/01/10(木) 05:19:31 ID:KGGsaOY1
ブクオフでバイトするふりして研磨

525 :Socket774:2008/01/10(木) 05:32:17 ID:0R1SSZnn
>>515
太平洋戦争中にお前と同じ年齢ならどうする。
三十年前にお前と同じ年齢ならどうする。
ということ、誰も、お前の責任は取らない。

今は、過去からすると今以上にない良い環境。
これぐらい感じろ。少年。

526 :Socket774:2008/01/10(木) 08:46:24 ID:PA6Q3eRH
>>525
むしろ30年前生まれたかったなあ
高度経済成長で豊かになってゆくのを実感し今は年金で悠々自適の生活

俺たちに未来は無いなあ

527 :Socket774:2008/01/10(木) 09:24:17 ID:0SuQs0lu
>525
感動した!確かにな。>526 が世間知らずということがバレバレだな。

528 :Socket774:2008/01/10(木) 12:19:54 ID:YOYQxLZs
年寄りは邪魔だからスレから消えてね

529 :Socket774:2008/01/10(木) 13:06:54 ID:fgCKqdZq
紙ヤスリで研磨しろ

530 :Socket774:2008/01/10(木) 14:47:27 ID:xl+Jemp+
この間、アプ行って色々と商品説明してもらったんだけど
なんか聞いても反応がすごく鈍いし、不自然なのね。
ひょっとしてあそこってレシーバーみたいなのから指示されながら
しゃべってんの?

531 :Socket774:2008/01/10(木) 15:44:19 ID:xUeUrR3G
>>528
戦争も高度経済成長も経験ない。
これぐらい想像しろ。という話。
江戸時代に生まれたら?
明治なら?
縄文時代なら?
日本で無ければ?
今でも文明が関係が無い生活の人なら?
も考えてね。
この辺になると知識無いと思うからね。
勉強も必要。

広島が程度低いと思われるから、書き込みしないか、勉強してね。

532 :Socket774:2008/01/10(木) 16:02:59 ID:YOYQxLZs
知ったような口を利く方だ

533 :Socket774:2008/01/10(木) 17:07:57 ID:xUeUrR3G
>>532
あなたの書き込みを読むと無知と思われるだけ。
この程度の書き込みしているあなたより知っていると思うけど?

>>528>>532どちらも程度が低い。

534 :Socket774:2008/01/10(木) 17:13:31 ID:xUeUrR3G
あなたは、自分の努力(能力)が足りなくても、他人の責任にするタイプ。

535 :Socket774:2008/01/10(木) 17:14:43 ID:/9DnY9jt
ID:xUeUrR3G
自作かせめて広島の話題で喋れよ。スレタイも読めないほど程度が低いのか?

536 :Socket774:2008/01/10(木) 17:15:46 ID:YOYQxLZs
>>533
程度が低くてどうも
絶対的な価値観の尺度があると思ってるのかね?
それとも時代を超えて普遍なものがあるとでも?
さも知ったような口を利く老いぼれはスレから消えてね

537 :Socket774:2008/01/10(木) 17:31:22 ID:xl+Jemp+
>>536
>時代を超えて普遍なものがあるとでも?

他人を思いやる心さw

538 :Socket774:2008/01/10(木) 17:37:01 ID:/9DnY9jt
お後がよろしいようで

539 :Socket774:2008/01/10(木) 17:51:50 ID:UdCWKeu6
性欲

540 :Socket774:2008/01/10(木) 17:57:07 ID:ltcx7E26
そろそろ流れ戻そうぜ。
何ぞ新製品まだー?

541 :Socket774:2008/01/10(木) 18:39:31 ID:Yofq50ME
penryn深夜販売あるかな?

542 :Socket774:2008/01/10(木) 18:40:41 ID:jx30eFt4
QCK MINIを置いてる店はないか?

543 :Socket774:2008/01/10(木) 19:58:29 ID:fgCKqdZq
新しい店は まだ?

544 :Socket774:2008/01/10(木) 20:18:05 ID:v/IATJF3
>>536
何も分かっていないね。
恥ずかしいから書かないこと。
馬鹿と言うだけ。

そもそも何歳?お前が老いぼれの可能性があるがwww

545 :Socket774:2008/01/10(木) 20:25:26 ID:EgmnBa7o
>>自作かせめて広島の話題で喋れよ。スレタイも読めないほど程度が低いのか?

自分は良いのか?
自己中だね。

これで書いたら自分だけ特別か。www

546 :Socket774:2008/01/10(木) 20:31:19 ID:EKe8MVfe
はいはい バカバカ

547 :Socket774:2008/01/10(木) 20:34:10 ID:xuoa9S9G
いまさらだけど、正月に工房三万円福袋の中身がチラッと見えたんだ。
メーカーはわからんけど8800GTとフラッシュメモリらしきものと茶色い箱
が入ってたんだけど、これは得だったのかな?

548 :Socket774:2008/01/10(木) 20:49:43 ID:ltcx7E26
>>547
まじハッパチなら良い福袋だったな。茶色い箱はクロシコの何かかな?

549 :Socket774:2008/01/10(木) 20:56:08 ID:YOYQxLZs
>>544
俺が年下なのが怖いのかね?
頑なな意固地さこそ脳が年寄りの証拠なのだよ
自分の持ってる価値観が完全な物差しと思ってる

550 :Socket774:2008/01/10(木) 21:04:20 ID:ltcx7E26
もうどっちもやめんさいて。

小僧も年寄りも、中の人と客も
つ「同じ穴のムジナ」

551 :Socket774:2008/01/10(木) 21:15:38 ID:TPjMf5rX
>>549
お前も相手にするなよ。
二人ともくるな。

552 :Socket774:2008/01/10(木) 21:16:27 ID:NACJZ/OW
>>547
4日に行った工房の本店だと中身書いた紙が貼ってあったぞw

553 :Socket774:2008/01/10(木) 21:36:09 ID:xuoa9S9G
>>548
なんも書かれてないただの箱だったんでクロシコではないと思う

>>552
そうなんだw売れないから中身晒したんかな

554 :Socket774:2008/01/10(木) 22:49:00 ID:mHcn4RHD
中身晒したら福袋というかただのセット販売だよなぁw

正月セールでポチったp5k-eが届いた。
初自作で新CPU待ちなんだけど、マザボ見てるだけで(´Д`;)ハァハァ

555 :Socket774:2008/01/10(木) 22:49:09 ID:/9DnY9jt
コンプは未だに福袋があったが、売れ残りか?

556 :Socket774:2008/01/10(木) 23:13:11 ID:ltcx7E26
鏡開き迄が正月だったっけ?

557 :Socket774:2008/01/10(木) 23:23:52 ID:YOYQxLZs
あれ?1800日くらい前から夏休みなんだけどいつのまにお正月になったんだろう?(´・ω・`)

558 :Socket774:2008/01/10(木) 23:49:29 ID:ltcx7E26
5年……。
小動物なら大概寿命を終えるだけの時間か……。

559 :Socket774:2008/01/11(金) 02:07:37 ID:TMgJn+8E
>>558
小動物

動物電源に見えた俺はどうかしている

560 :Socket774:2008/01/11(金) 03:17:34 ID:x7KJrBhn
>>490
コマンド
 こうげき
>ぼうぎょ
 さけぶ
にげる

561 :Socket774:2008/01/11(金) 03:19:17 ID:x7KJrBhn
こわいおにいさんは なかまを よんだ!


          どこからともなく なかまが とんできた!

562 :Socket774:2008/01/11(金) 03:41:07 ID:ShbF2181
コマンド
こうげき
ぼうぎょ
さけぶ
>にげる

>>562は逃亡を試みた!

現実からは逃げれない!

563 :Socket774:2008/01/11(金) 13:17:06 ID:KulCqH6x
>>559
小動物の寿命を例えに用いる私こそどうかしてるなw

564 :みそじ:2008/01/11(金) 15:20:06 ID:JxUO8z6P
ほんとだな

565 :Socket774:2008/01/11(金) 16:06:03 ID:QBtX3JhR
こんな時代になっても自作してる自分はどうにかしてる
そう思えばいいんじゃね?
自作板で動物といえば動物電源って思うのはある意味板的には正常じゃね?
小動物だからマイクロATXタイプなんだろう
俺も含め他人から見ると誰だってどこかおかしく見てるものじゃん
限度はあるけどな

それにしてもこの時期に雨ってのはどうかしてるw

566 :Socket774:2008/01/11(金) 20:13:18 ID:frMQcfZV
お、でも日曜日から寒くなるらしいよ。

567 :Socket774:2008/01/11(金) 21:18:59 ID:bulMGhaW
>>565
おれもそう思う 自作してなんのメリットがあるのか解らない時代になったkらね

568 :Socket774:2008/01/11(金) 21:59:30 ID:CU4fnVBO
まちBBS中国の元管理人で、お手伝いさんというHNで管理業務の経験もあるこの基地外w
現在は2chで365日仕事もせずに荒らしとして世直し活動中ですm9(^Д^)プギャー

【発狂】たまばば【崩壊】 第四章
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1192787139/
【発狂】たまばば【崩壊】 第五章
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1198165726/

■広島市立大洲中学出身で南区在住■中1の時の担任はサッカー部の顧問
■小6の時に大洲中学サッカー部は県大会で優勝なので歳は30代
■瀬野川病院に統合失調症と人格障害その他で通院(現在は転院)
■地域支援センターのモルゲンロートに利用者登録■主治医の転院に伴い後を追い転院
■大阪や大阪人を憎む■うつ病、神経症等の治癒可能な精神障害者を激しく憎む
■病院を称えクリニックとその医師を激しく憎みヤブだと妄想。
■向洋の711で店員からキモがられている■まちBBS中国の元管理人=お手伝いさん

569 :Socket774:2008/01/11(金) 22:00:01 ID:CU4fnVBO
◇ヲチ対象基本仕様

▼通 名:メガエッグ君、卵、卵ネット、ブンレツ、おたくちゃん、トントンたまばば、玉馬場、
キチさん、お手伝いさん(まちBBS中国板管理人時代のHN)

▼出没板:マスコミ、生活全般、テレビサロン、政治、既婚女性プロ野球、
球界改革議論、メンタルヘルス、メンヘルサロン、定期OFFまちBBS・中国地方、
PINK・お水出会い系・削除整理

▼常用ワード    ▼得意技
・阪国人       ・1行レス。
・阪在者       ・蔑称を用いる。
・韓災人       ・24時間スレを監視。
・〜ニダ.       ・一行以上のレスは読めない。
・大阪ニート     ・もれなくレスアンカー付与にてレス。
・〜パターン.     ・他人のレスを、そのまま、あるいは改編して盗用。
・中身が無い.    ・自分に有利な発言者が現れると、それに乗じて調子付く。
・理解できない   ・うつ病や神経症等の患者やクリニックに激しい憎しみを燃やす。
・阪国人ニート   ・無職の癖に他人を無職ニート呼ばわりする。
・頓珍漢       ・精神障害者特有の書き込みを行う。
・おたくら       ・うつ病や神経症での公費負担に火病を起こす。
・日本語でおk    ・他人の精神障害の完治や寛解に激しく嫉妬。
・〜〜乙       ・友達も彼女もいないから恋愛や就職話に発狂。
・デフォ        ・自分の価値観=一般常識だと思い込みが激しい。
・一般常識      ・最悪板で叩かれると必ず他所で大暴れ。
・かっぺ        ・異常なぐらい大阪嫌い.。
・ふ○ば工業  ・他人のmixiの垢を晒しても自分が晒されるのを恐れるチキン。
・語るに落ちる    ・本当は寂しがりやで人格障害者スレで泣き言を書く。


どうして童貞の癖に出会い系スレに常駐して必死なんだろうねw
脳内彼女しか居ない中年の癖にwww

570 :Socket774:2008/01/11(金) 22:13:46 ID:jzwicpMN
ちょ・・・俺も南区在住
もう2ヶ月以上まちBBSアク禁状態なんだが、こいつのせいか?


571 :Socket774:2008/01/11(金) 22:38:40 ID:frMQcfZV
ケーブルテレビが同じIPになる、というのを理解していないのはコイツか?!

572 :Socket774:2008/01/11(金) 22:49:51 ID:jzwicpMN
まちBBS、いろんなISPアク禁してる気がする。 質問スレとか、書き込み激減したし
管理人は、選挙がらみのスレがウザかったのかもしれんな

573 :Socket774:2008/01/11(金) 23:08:37 ID:w6fncYFo
自分と同じIPでググってみたらこんなに出てきたw

美肌&美白 料理&お菓子 お絵かき掲示板
中学生 トピック ヴィジュアル系売買交換
「月島きらり」の点数は? 2ショットチャット

574 :Socket774:2008/01/11(金) 23:16:44 ID:aFPKts/h
>>570>>572
>>568-569が原因で規制がかかってます
今は大半が解除されてますが

575 :Socket774:2008/01/11(金) 23:48:46 ID:+yIuErTM
広島でIntensity売ってるとこってある?

576 :Socket774:2008/01/12(土) 01:21:54 ID:0WQu9dNb
どう考えても深夜販売なさそうだな


577 :Socket774:2008/01/12(土) 01:47:50 ID:W8AfX80U
どこかがやってくれるなら、いいオフネタになるんだがなー。

578 :Socket774:2008/01/12(土) 01:48:47 ID:UI0ap6tL
紙屋町工房はやるとかやらないとか・・・


ウルフディールスレで BIOSアップしないと動かないとか出てるけど

工房のBIOSUP 7000円 ワロス

579 :Socket774:2008/01/12(土) 01:55:07 ID:UI0ap6tL
5000円〜だった

PenDC買ったほうが安いw

580 :Socket774:2008/01/12(土) 02:04:37 ID:0WQu9dNb
>>578
んじゃ 一度手持ちCPUで組んでBIOSあげてからpenrynにいかないと
危ないかもしれないな


581 :Socket774:2008/01/12(土) 02:05:44 ID:uSEtNcHG
素人の浅はかさでマザボ先走りゲットしたんだけどbiosうp必須と昨日知ってゲンナリ。
マザボ返品するか安cpu買って自分でやるか悩み中。
誰か背中を押してくれorz

582 :Socket774:2008/01/12(土) 02:09:50 ID:0WQu9dNb
つ 有志が石を持参して>>581のBIOSをあげるOFF

583 :Socket774:2008/01/12(土) 02:16:12 ID:uSEtNcHG
そうきたか・・・
返品する方に傾いてたのにww
オフネタになるのも一興かなぁ。
あんまり人数は入れないけどうちでよけりゃやってくれよ。
報酬は牡蠣フライでどうだ。

584 :Socket774:2008/01/12(土) 02:19:30 ID:5SWpKXVr
PentiumDCは繋ぎやBIOSUP目的で買うと危険だぞ
3GHzぐらい軽く回って、そこで満足しちゃう。
俺みたいにな。

585 :Socket774:2008/01/12(土) 02:22:04 ID:uSEtNcHG
あー、俺にも十分当てはまりそうだわ。
ほとんど静音目的で組むからなぁ。

586 :Socket774:2008/01/12(土) 03:01:55 ID:7ctBHcj7
先日余ってたE6300売って来たとこだw
早く言ってくれれば持っていったのに。

587 :Socket774:2008/01/12(土) 04:09:22 ID:iFqgQLVJ
>>579
そこで買ってもそんなに取られるのか?
高いな…500円(@T-ZONE)くらいが相場だと思ってた

588 :Socket774:2008/01/12(土) 05:18:18 ID:2VgtTR2U
最近、エクスプローラーのエラーが出る。。


589 :Socket774:2008/01/12(土) 09:00:45 ID:ZMYF/1kh
>>581
ヒント:じゃんぱらQ&A(販売)
http://ime.nu/www.janpara.co.jp/contents/?contents=qanda_hanbai
Q5 : 購入価格の90%で買取ってくれるのはどんな時ですか。

590 :Socket774:2008/01/12(土) 09:18:07 ID:9d2v7YqS
eeepcをポチってしまったw
自作はもう半田ごてを握らないブレッドボードでいいやw

591 :Socket774:2008/01/12(土) 09:43:21 ID:IInjoqf/
Eeeは通販だけでもLINUX版出せよ。 期待してたのに

592 :Socket774:2008/01/12(土) 11:36:58 ID:5SWpKXVr
Eee買うならDELLノートのがマシだわな。
あの値段は無いわ。

593 :Socket774:2008/01/12(土) 11:57:52 ID:08jkAZZZ
AMD一筋なんだが、なぜかSocket775な中古MBを無料で譲り受けてしまった。
CPU以外は余り物で組めそう
中古でいいんだが、広島で5K以下で775なCPU購入できる?

594 :Socket774:2008/01/12(土) 12:00:02 ID:dtNwSQe/
Eeeはあくまで$199の魅力だよな
5万するならザウルスとかのPDAとかDELLノートの方が
よっぽどブレッドボードとして楽しめると思うよ

595 :Socket774:2008/01/12(土) 12:00:47 ID:ZMYF/1kh
海外英語圏だと2GBモデルで300USD前後、4GBモデル+カメラ付で400USD前後(共にLinux)ってとこか
まあ日本語キーボードとWinXP付きなんだし妥当な価格設定じゃね?
俺は買わんけど

596 :Socket774:2008/01/12(土) 12:06:03 ID:ZMYF/1kh
593がじゃんぱらでCPUを買う

581が593の買ったCPUでBIOSウp

581が593にお礼で奉仕する

(゚Д゚)ウマアッー

597 :Socket774:2008/01/12(土) 13:11:41 ID:XuIHrT9m
コンプでP5K寺が限定数3?で21980円だったから買ってもうた
実は昨日見つけて一晩悩んでたんだけどw
本当はQ9450と同時に買うつもりだったのに先走った!
でもE2180が余ってるからこれで組んでBIOSアップ→Q9450突撃するわ

コンプは他にもabeeのS1Rが19800円で衝動買いしそうだったけど
カラーが白なんだよね、黒なら買ってた!てかM5ほしぃ・・・
てか、初売りより今のセールのほうが個人的には大当たりだw

598 :Socket774:2008/01/12(土) 13:19:02 ID:ZMYF/1kh
597が20日にQ9450を買う

581が597のE2180でBIOSウp

593が597からE2180を5000円の2回払いで買う

581と593が597にお礼で奉仕する

(゚Д゚)ウマアッーアッー

599 :Socket774:2008/01/12(土) 13:35:46 ID:9d2v7YqS
>>595
ちなみに日本版は4GBモデルなんだよな。
メモリ2GBモデルで50,800円なんで
ついポチってしまったw


600 :Socket774:2008/01/12(土) 13:35:53 ID:uGhzmyUp
EeePCコンプでも予約取るらしい49800円、どこも一緒だな
SSDだけが魅力
っていうか古いpcに気軽につけられる2,3万程度のSSDがあればEeeいらんのんだよな

601 :Socket774:2008/01/12(土) 13:49:03 ID:XuIHrT9m
EeePCて第2四半期に新型が出る予定なんだよね?
新型 Eee PC:8.9" 1024x600、45nm Silverthorne、SSD搭載?、サイズなど不明
既存 Eee PC:7" 800x480、Celeron M 900@630M、SSD搭載、0.92kg
俺は新型待ち!ただ価格とサイズと重量が大きくなったら買わねぇw

>>598
なんか役に立てそうな予感w
でもQ9450は20日には出ないよ、来月辺り?

602 :Socket774:2008/01/12(土) 13:49:11 ID:9d2v7YqS
>>600
どこも同じ値段なんでおまけで差をつけているんだよ
メモリ2GBモデル準備したりドスパラみたいにSDHCカード4GBを
おまけにつけたりね。(メーカ何処かねえ?w)

603 :Socket774:2008/01/12(土) 14:00:58 ID:W8AfX80U
そーいえば工房の死兆星の付いた黒い箱はいくらか片付いたの?
年末5〜6箱はあったよね?

604 :Socket774:2008/01/12(土) 14:14:01 ID:XuIHrT9m
>>603
それってPhenomのこと?w
今日チラっと見た感じでは複数個重ねてあったね
さすがに数は数えてないけど。
価格改定あったし売れる・・・んじゃね?たぶん、きっと、おそらく、、、

605 :Socket774:2008/01/12(土) 16:47:30 ID:W8AfX80U
>>604dやっぱり…。
中の人、深夜販売の時に「アムも気張らして貰いまっさぁ!」と横に並べてセールかけたら、事情と熱意を汲んでうっかり私が買うかも…かも。

606 :Socket774:2008/01/12(土) 20:51:43 ID:C62pXG2H
ドスのワゴンに飾ってあるGA-P35T-DQ6、買い手がつかないな。

607 :Socket774:2008/01/12(土) 21:03:54 ID:ZMYF/1kh
みんなで100円ずつ出しあって買えばいいんじゃね?

608 :Socket774:2008/01/12(土) 21:20:28 ID:C62pXG2H
>>607
自分のはGA-P35-DQ6だし・・・

609 :Socket774:2008/01/12(土) 21:40:23 ID:gb88dSiY
みんな高級マザー使ってるんだな...orz

610 :Socket774:2008/01/12(土) 21:50:43 ID:7ctBHcj7
>>609
ちなみに何を使ってるんだ?

611 :Socket774:2008/01/12(土) 22:00:10 ID:gb88dSiY
>610
サムライの誘惑って知ってる?w
いやいいんだ俺が悪いんだからwww

612 :Socket774:2008/01/12(土) 22:58:09 ID:nI42ZzvD
ネトゲ出来る程度のパソコンを出来るだけ安く組みたいんだがいくらぐらいかかるかな?

613 :Socket774:2008/01/12(土) 22:58:43 ID:nI42ZzvD
あ、広島でパーツそろえたらです。

614 :Socket774:2008/01/12(土) 22:58:54 ID:7ctBHcj7
>>611
Pen3じゃねぇかそれw

615 :Socket774:2008/01/12(土) 23:13:36 ID:+Nty63Xa
>>611
なつかしすぐるwwwww

616 :Socket774:2008/01/12(土) 23:19:18 ID:mZ8RU8zK
>>612-613
希望のネトゲがどの程度のか判らないけど
見かけのスペックに拘らず中古パーツ使っていいならかなり安く出来ると思う
募集かけてスレ住人から安価に提供受けてもいいし

新品ならCPU5000、M/B6000、RAM4000、HD5000、VGA5000、DVD/CD4000、CASE6000・・・
あとキーボードとかOSとか計50000円はかかりそう。モニタまで足すと70000円くらいか

617 :Socket774:2008/01/12(土) 23:23:19 ID:uGhzmyUp
あったな、サムライシリーズ

俺のマザーもGA-P35DQ6だ


618 :Socket774:2008/01/12(土) 23:27:18 ID:w9cfwoK1
>>609
とりあえずメイン機だし、去年のCPU価格改訂のときに奮発した。

>>612
構成考えてネットで見積もりしたら、(特価品は除く)
5%〜10%増した予算があれば広島でも揃うよ。
店舗が少なくて、その特価品が掘り出せないから
実質はもっと価格差があるかも。


619 :Socket774:2008/01/12(土) 23:33:53 ID:nI42ZzvD
>>616
キーボード、マウスは今のままでいいんですが
モニタは21インチブラウン管なんだが大丈夫でしょうか?
やっぱり液晶買うべきですか?

OSはXP Pro SP2がありますがやっぱVistaのほうがいいですか?

620 :Socket774:2008/01/12(土) 23:39:40 ID:HkxCZT6h
>619
ゲームするならブラウン管の方がいいだろ?Vistaは糞だとちょっとググレばわかるよ。

>606
でいくらでワゴンセールになってるの?価格コムは 27272円。



621 :Socket774:2008/01/12(土) 23:40:26 ID:ATNAjJgL
21インチ管ってーと結構なハイエンドモデルじゃ?

ヘタに韓国(笑)液晶買うよりはそれ使った方が絶対良いと思う。
マトモな液晶買おうとするとそれだけで15万は必要。

622 :Socket774:2008/01/12(土) 23:41:21 ID:w9cfwoK1
>>617
ナカーマ乙
9月から12月まで仕事が忙しくて情報鎖国してたら廃番になっててびっくりした。


623 :Socket774:2008/01/12(土) 23:42:25 ID:mZ8RU8zK
>>619
使えてて不便ないならそのまま使えばいいんじゃない?節約

624 :Socket774:2008/01/12(土) 23:44:47 ID:qCU0ujhg
>>612
まずはどう言うネトゲをしたいかを詳しく書いてくれ。


625 :Socket774:2008/01/12(土) 23:46:37 ID:w9cfwoK1
>>620
正確には記憶してないけど、28Kくらいだったかと。
DDR3仕様だから新規に組むとしても手が出せない。


626 :Socket774:2008/01/13(日) 00:08:01 ID:DhtWtsxa
>>624
とりあえずMoE、クラナド、CABAL、RO、ラペルズのどれかをやってみようと思ってるんですが・・・


オススメのネトゲってあります?

627 :Socket774:2008/01/13(日) 00:26:51 ID:33fqrCcm
>>626
なんか一個人生がまぎれてるんだが・・・

628 :Socket774:2008/01/13(日) 00:46:55 ID:NOUAH3L9
>>626
とりあえず最近のパーツ使えばどれも問題なさそうだな。
それで予算どのくらいよ?あと流用できそうなパーツ他にある?
流用パーツ(モニタ、キーボード、マウス、XP)

629 :Socket774:2008/01/13(日) 00:58:17 ID:DhtWtsxa
>>628
ほかは無理だと思います。
CPUなんてPentiumUだから・・・

630 :Socket774:2008/01/13(日) 01:19:21 ID:NOUAH3L9
>>629
予算ギリで詰めたいなら>616にも書いたけど中古主体でかなり安めに出来る
広島で中古というと現時点でじゃんぱらonlyになる訳だが
店員さんは概ね親切だから相談したら教えてくれる。
でもPCに詳しい知り合いがいるなら一緒に付き合ってもらったほうが良いとオモ
新品だと同じく>616の通りそこそこの値段になる。
節約して4万以内かな。削ろうと思えば削れるが・・・
通販も可能なら考慮したら?と思うが良く考えて使わないと送料高くつくので注意

http://ime.nu/blog.livedoor.jp/geek/archives/50035659.html
あとさすがにロハつー訳にはいかないけど、仮組でしか使ってないこのケースなら安く提供できるが
もっとも正直あまりお勧めできるケースじゃないけどね。当たり前だが良い面も悪い面もある。
こんな感じでスレ住人の余剰パーツを安く提供してもらうのも手かと

631 :Socket774:2008/01/13(日) 01:58:21 ID:DhtWtsxa
>>630
じゃんぱらで中古主体で組んでみようと思います。
Pentium DとCore2DuoだったらやっぱCore2Duoのほうがいいの?

632 :Socket774:2008/01/13(日) 02:15:17 ID:OEBX1DBS
今時PenDで組んだら周りからボロクソに言われるからな・・・
安く抑えるならPentium Dual-Coreでいいんじゃないか?

633 :Socket774:2008/01/13(日) 02:20:22 ID:y2gNMNW2
>>629
安さ優先なら石はインテルじゃなくてもいいんかな?
なら、AM2ソケの×2 4200+(通電200h程度、定格で使用)が余ってるから破格で譲ろか?ハードなネトゲじゃないならまぁ使えるんじゃね?ネトゲしないから判らんけど。

634 :Socket774:2008/01/13(日) 02:27:56 ID:DhtWtsxa
>>633
いくらぐらいでしょうか?

635 :632:2008/01/13(日) 02:31:36 ID:OEBX1DBS
今のマシンがPentium IIという事で保守的なイメージがあるからAMDを勧めにくかったんだよな・・・
俺が今までマシン作成依頼された時は低価格コストパフォーマンスを要求されてたから、惜しみなくAMDの石を投入しまくってたがwww

636 :Socket774:2008/01/13(日) 02:32:46 ID:mT+SSvsc
自分で調べる気がカケラも無いならDELL辺りで買っとけばいいんじゃね

637 :Socket774:2008/01/13(日) 02:39:52 ID:DhtWtsxa
一応調べてみたんですが・・・
CPUはできれば>>633さんのでいきたいなぁと思ってます。
メモリーはノーブランド物で
DVDは外付けはあるからとりあえず保留
マザーはどうしようか悩んでて
ケースは店に行ってみて決めるか>>630さんのと思ってます。(電源つきのやつ)

638 :Socket774:2008/01/13(日) 02:41:06 ID:y2gNMNW2
>>634
んじゃ小2枚でどーかな?
今は新品が小8枚位だと思う。

ゲームする人、×2 4200+はネトゲとかイケる?

639 :Socket774:2008/01/13(日) 02:46:17 ID:DhtWtsxa
>>638
すいません・・・小2枚は2kってことですか?

640 :Socket774:2008/01/13(日) 02:49:29 ID:y2gNMNW2
>>639
うん、おっさん表現スマンカッタw



641 :Socket774:2008/01/13(日) 02:52:44 ID:DhtWtsxa
>>640
すいません・・・ガキなもんで・・・

是非お願いします!

642 :Socket774:2008/01/13(日) 02:54:11 ID:leaz1NmC
ノーブラメモリはやめといたほうが・・・
ノーブラでなくてもこんだけ価格下がってるんだし。

643 :Socket774:2008/01/13(日) 03:00:45 ID:mT+SSvsc
>>626に出てるゲームならCPUはX2の4000越えてれば十分足りるだろうね。
VGAがオンボだとちょっと辛いから別途用意だろうけど
中古含めて考えると性能と価格の釣り合いがかなりカオスになるから気をつけて。

644 :Socket774:2008/01/13(日) 03:01:31 ID:y2gNMNW2
>>641
了解!お譲りします。
リテールクーラーも付いてますんで。
受け渡しは日時を擦り合わせて、コンプ辺りにしましょうか。

さぁ、次はママン決めですな。

645 :Socket774:2008/01/13(日) 03:06:52 ID:Xe6Fs4UZ
>>638
939の4400+使っているが、重いEQ2でも画質無理しなければ
まだ十分いける。快適さの限界を追求するのでなければ石
自体はまだ十分使えるかと。まあ、新規に買うなら5000+とか
にした方が良いと思うけど。

>>642
俺もそう思う。1枚1GB、2GBとなるとMEMCHECKも、そうそう
やってられないし、メモリでトラぶったら厄介すぎる。

646 :Socket774:2008/01/13(日) 03:13:13 ID:DhtWtsxa
マザーはどれがオススメですか?
やっぱnForceかな・・・

メモリはキングストンかバッファローあたりで考えようかと。
10kあれば余裕かな?

647 :Socket774:2008/01/13(日) 03:19:11 ID:mT+SSvsc
EQ2が重いっつーのはだいぶ過去の話で>>626で上がってるゲームの方が重かったりするけどな。
まぁ最高設定で常に快適とはいかなくても普通には遊べるよ。価格削ってる分ある程度の妥協は必要だ。

さすがにメモリの箱買いまでする必要はない。
メモリは1G*2でSAMSUNG辺りのブランド指定で5k程度で収まるっしょ。

648 :Socket774:2008/01/13(日) 03:30:02 ID:y2gNMNW2
一応連絡用にヤフーのアド置いとくね。
仕事の都合で、平日の昼前後か夜7時以降がいいな。
深夜でも良いなら1時〜どこでも届けるよ。

649 :Socket774:2008/01/13(日) 03:30:23 ID:ow9krojJ
>nForce

どうして茨の道を選ぶのかw



650 :Socket774:2008/01/13(日) 03:34:23 ID:Xe6Fs4UZ
>>646
939の頃はnForce4で決まりだったが、AM2ならGiga/Asus辺りの
690Gもユーザが多くて割と良い。オンボードVGAに過度の期待は
しない方がよいけど。自作版の夫々のスレを見てみると良いかも。

Giga S3H + 6400+ で使っている(現在のmain機)だが組んで以来
特にトラブルは経験していない。

651 :Socket774:2008/01/13(日) 03:36:19 ID:DhtWtsxa
>>648
メール送信いたしました。

>>649
茨の道なんですか・・・?

652 :Socket774:2008/01/13(日) 03:37:19 ID:XYdcKcDs
>>646
広島の店にキングストンはないだろ確か・・・
虎ならドスパラで1GBが\3180ぐらいであったから10kもいらんて

653 :石の人:2008/01/13(日) 03:42:29 ID:y2gNMNW2
>>651
了解、PC職場に据えてるんで明日確認して返信しますから。


654 :Socket774:2008/01/13(日) 04:01:17 ID:DhtWtsxa
・GA-MA770-DS3
・GA-MA69G-S3H
・M3A

がいいなと思ったんですがどうでしょうか?

655 :Socket774:2008/01/13(日) 05:04:51 ID:w89pC75S
ここはなんて暖かいスレなんだ…
広島も捨てたもんじゃねーな、見直したよ。

656 :Socket774:2008/01/13(日) 08:22:48 ID:Xe6Fs4UZ
>>654
この中で私が使っているのはS3Hだけなので、その範囲で書くと
690G中で比較的ユーザが多く情報が手に入り易いのと、ASUSが
MATXサイズしかなく、MSIは店頭で見かけなかったので決めた。
(BIOSTARは...メイン機予定だったので、とりあえず避けた。)

LANがカニPCI接続で弱い印象だが、ADSLで実用上不足は感じて
いない。熱で接続が切れる等、不安定になる現象も経験していない。
(6400+前提で最初からエアフローには気を使っている)

OS(XP)セットアップは、付属CDで各種ドライバからCPUパッチまで
全部入ってあっけない位、簡単に終わった。

オンボードVGAとサウンドは、セットアップ時に確認しただけで
その後使っていないが、ごく普通につかえる印象だった(1950XT
とSB X-Fiを挿している)。

ボード上の配置も特に無理はなく、CPUファンの取り付けが他と
干渉して難しいという経験もしなかった。

BIOS更新もASUS程ではないが、そこそこあってF3→F4a→F4と
更新した(F5でPhenom対応)。

という訳で、ごく普通に使える板として満足している。

他二つは 770チップセット+SB600 の新しい板で私も興味はあるが
現状が安定かつ性能も自身には十分なので、当面様子見している。

後、メモリ同様、電源にもできるだけ気を使った方が良いと思う。
メモリと異なり直ぐ不具合が出る事は少ないが、最初は普通に使え
ていても半年・1年で...ということや、何となく調子悪いとか全体の
安定度に影響するパーツなので。

657 :630:2008/01/13(日) 09:30:36 ID:NOUAH3L9
寝坊してぷりキュア見逃した('A`)

>>637
残念。このケースは電源付きのじゃないんだ。
年代もののSilentKing-I 400Wならタダであげるけど
かなりヘタっててコンセント繋げて初回起動時は起動に10分くらいかかる。
その間チョーク唸ってるから多分コンデンサがかなり消耗してると思う。
まあ2回目起動からは何事も無かったように素直に起動するけど……

それからケースはケースのみで1000円でどう?
ファンは4つ全部つけてる。もちろんネジ付き
あと俺の提供できそうなものは今の流れから考えると
未開封新品ならFD(黒 ミツミ)500円、DVD-ROM(黒 東芝サムソン)2000円くらいかな。
FDはともかく今時読みonlyドライブを選ぶ理由はそうないからお勧めしないけど…
中古なら上で書いたケースと色違いになるけどFD(白)ならタダで上げるよ。
あと上で書いた電源も。マジお勧めしないけどなw
そうそう、ケースは現物見て決めてもらって勿論構わない
但し雨の日は持ってけないのでNG

658 :630:2008/01/13(日) 09:42:06 ID:NOUAH3L9
連投スマソ

>>654
その中から選ぶなら予算あるならGA-MA770-DS3、安定志向ならGA-MA69G-S3Hかと
M3Aはどこかのスレでコンデンサがあまり良くないと見かけた希ガス
nForceはもうすぐ新しいチップセットがでるのでそれ待つか、ドスパラに520のが一枚あったと思う
因みに俺もnForceのAM2ママン使ってるけどシステム的に問題は無いですよ。ただチップがすごく熱いですw

659 :Socket774:2008/01/13(日) 11:30:27 ID:DhtWtsxa
K9AG Neo2-Digitalってどうなんでしょうか?
・GA-MA770-DS3
・GA-MA69G-S3H のどっちかがいいかな?

660 :Socket774:2008/01/13(日) 12:00:40 ID:NOUAH3L9
>>659
それ工房にあるね>K9AG Neo2-Digital
MSIは使ったことあるけど安定してる印象あるよ。悪くない。でもGIGAだって悪くないし
Neo2 DigitalよりMA69G-S3Hの方が安いから敢えてそっち選ぶ理由は無いと思う。

>658で予算あるならMA770-DS3を勧めたのは、AM2+採用だってことから
PCパーツはすぐに陳腐化するから後々を考えると出来るだけ新しいパーツ選ぶのが良いと自分は思う。
でも費用とか安定を考えるなら旧来のを選ぶのも別の考え方。
MA770-DS3は相性起因と思われるトラブルが報告されてるし
つまり自分次第でどっちでもいい

それから予算は結局どのくらい考えてるの?
みんなの意見は人様に勧める前提の安定志向つーことでパーツ選ぶから
知らず知らずに予算超えると思うよ。
ある程度予算考えてその範囲内に納めるよう考えよう。

661 :612:2008/01/13(日) 12:25:54 ID:BhkqmZXt
予算は、30k〜40kあたりで考えてるんですが少ないかな?
MA69G-S3H
MA770-DS3 はS3Hにしようかな。

662 :Socket774:2008/01/13(日) 12:47:29 ID:NOUAH3L9
>>661
まあ大丈夫でしょう

【CPU】 Athlon64 X2 4000+ \2,000 ★確定
【M/B】 GIGA GA-MA69G-S3H \10,000? 未定
【VGA】 5000? 未定 工房の6600まだ残ってればあれでとりあえずは
【RAM】 4000? 未定 工房の1GBx2まだあるかな?
【HDD】 5000? 未定
【DVD/CD】 4000? 未定
【CASE】 6000? 未定
【POWER】 付属 未定

663 :Socket774:2008/01/13(日) 12:49:04 ID:NOUAH3L9
>>662自己レスorz


【CPU】 Athlon64 X2 4000+ \2,000 ★確定


【CPU】 Athlon64 X2 4200+ \2,000 ★確定

664 :612:2008/01/13(日) 13:26:56 ID:BhkqmZXt
HDDが5kってことは160Gぐらい?

665 :Socket774:2008/01/13(日) 13:53:59 ID:vxYaV3M9
水を差すようで悪いがちゃんと組めるの?
協力するのは吝かではないけど、なんか不安になってくる発言がちらほら

666 :Socket774:2008/01/13(日) 14:00:02 ID:NOUAH3L9
>>664
新品なら80GBくらい
中古なら160〜250GBくらい
在庫あればじゃんぱらで未使用品を秋葉地区から取り寄せてもらえる。160GBで4500円
参考までに

>662の数字もあくまで参考だから、
多い数字もあれば足りない数字もあるはず

667 :612:2008/01/13(日) 14:01:32 ID:BhkqmZXt
>>665
会社にあるパソコンのパーツはずしてほかのにつけたりとか
全部バラして組んだりとかはしたことある程度です。
何事も経験と思ってます。失敗したら悲しんで次に生かそうかと・・・。



グラボ Matrox Millennium G550 32M/AGP はどうでしょうか
じゃんぱら広島店のが4480円なんですが・・・

668 :612:2008/01/13(日) 14:07:15 ID:BhkqmZXt
見間違えてました。

G550じゃなくてHIS RADEON HD 2400 PRO 256MB/PCI-E(64bit) で5480円です。

669 :Socket774:2008/01/13(日) 14:07:27 ID:qgRPLoEY
今 工房で虎1Gの2枚セットが4K以下だったはず

670 :Socket774:2008/01/13(日) 14:15:04 ID:qgRPLoEY
>>668
>>HIS RADEON HD 2400 PRO 256MB/PCI-E(64bit) 64bitってバス幅か?
だったら 地雷ぽいので 勧めないが。
詳しくないので、違ったらスマソ

671 :Socket774:2008/01/13(日) 14:16:45 ID:NOUAH3L9
>>668
これかな?
ttp://www.hisdigital.com/html/product_ov.php?id=331&view=yes
HD2400なら工房で5000円くらいで新品売ってたと思うが・・・売り切れてるかなぁ?
最近話題になってた工房のクロシコGF6600(3000円)がまだあればCP抜群なんだが・・・あれもう売り切れたかなぁ?

>>669
尻の襟草だけと思ったけどまた虎羊復活したんだ!
まだ売ってるならあれ使えばいいよね。

672 :Socket774:2008/01/13(日) 14:18:41 ID:2liNR1/2
CDドライブが山のようにあるんだが、引き取ってくれるところがあるかな?

673 :612:2008/01/13(日) 14:21:00 ID:BhkqmZXt
じゃあ工房にGF6600があればそれにしてなかったら・・・

N/B GeForce 7600GT の10800円はどうですか?ちょっと予算ヤバイかもだけど

674 :Socket774:2008/01/13(日) 14:27:13 ID:NOUAH3L9
>>673
>626に挙がってるゲームやるには申し分ないつーか正直オーバースペック
でもその予算ならドスパラでpalitの8600が買えるんじゃまいか?と

675 :612:2008/01/13(日) 14:35:11 ID:BhkqmZXt
すべては行ってから次第って感じですね・・・。

一人で行くのが不安になってきた・・・けど店員さんに頼りまくろう作戦で行こうと思います。

676 :Socket774:2008/01/13(日) 14:45:59 ID:NOUAH3L9
>>675
あくまで俺ならだけど・・・
3000円コース 工房でGF6600
6000円コース じゃんぱらで秋葉4号から未使用のクロシコGF7300GT-E256H取り寄せ
8000円コース 夢がひろがりんぐw
10000円コース まな板の上の鯉

スレ住人募ったら誰か付き合ってくれると思われ
俺は今宅配待ってるから家開けれないけどw

677 :612:2008/01/13(日) 14:54:21 ID:BhkqmZXt
とりあえず明日一人で工房だけ行ってみようかと思ってます。
GF6600があれば買っとこうかとおもってて。
あとはまだ先の話になりそうな・・・早いほうがいいんだけど。

678 :Socket774:2008/01/13(日) 14:56:59 ID:ZGbeeaGy
http://ime.nu/www.frontier-k.co.jp/desktop/RS/rs-a4a690vb.asp?p=rs-a4a690vb
http://ime.nu/www.frontier-k.co.jp/bto/auto/bto.asp?l=1&gf=&g=1079
めんどいからもうこれでどうよ

679 :612:2008/01/13(日) 15:17:17 ID:BhkqmZXt
【CPU】 Athlon64 X2 4200+ \2,000 ★確定
【M/B】 GIGA GA-MA69G-S3H \10,000? 予定
【VGA】 明日次第
【RAM】 工房の1GBx2があれば
【HDD】 5000? 未定
【DVD/CD】 4000? 未定
【CASE】 6000? 未定
【POWER】 付属 未定

今のところこんな感じで


680 :Socket774:2008/01/13(日) 15:27:16 ID:jk4RoKUP
あー、もうこの流れいい加減にして頂きたいのだが?
せっかく特価情報とかあるのに駄々流れしてるじゃん
それともこの流れでO.Kなんか?私物化じゃん


681 :Socket774:2008/01/13(日) 15:40:11 ID:NOUAH3L9
HITACHI HDS721616PLA380 160GB/7200rpm/SeriATAII/8MB 未使用 4,480
ttp://shop.janpara.co.jp/cart/detail.php?request=detail&srcode=68138463&shpcode=68
玄人志向 GF7300GT-E256H 未使用 5,980
ttp://shop.janpara.co.jp/cart/detail.php?request=detail&srcode=68137739&shpcode=68

上の2点は月末までなら手数料無でじゃんぱらに取り寄せてもらえる。勿論売り切れなければだが。
一応参考までに。まあ広島店でも未使用HDたまに扱ってるけどね。
新品HDなら工房に幕の200GBが安くあったとうろ覚えてるが思い違いかもしれん。
あまりお勧めしないけど中古HDならじゃんぱらに安くある。概ねヤフオクより安い。
光学ドライブは最近少し値上がり傾向かなと思う。耐久性あまりないパーツだから新品の方がいい。
ケースは電源付きで最低ラインが6000〜7000くらいかなと。
付属電源嫌う人多いけど(実は俺も好きじゃない)その辺は価値観なんで自分で考えてくれ。
使えるか使えないかのみで答えれば付属電源でも充分使える。
勿論ケースは俺から>657で書いてる木目ケース買ってもらってもオk
選択肢少ないけど電源は好きなの選べる。

>>680
正直スマソカッタ

682 :Socket774:2008/01/13(日) 15:47:50 ID:dH0wAsrt
ほかにたいした話題もないしかまわんだろ。
中古品とかの情報については役に立ってるよ。

683 :612:2008/01/13(日) 16:00:33 ID:BhkqmZXt
>>680
すいませんでした。


新しくスレ建てちゃったりすればいいのかな?
でもすぐストップしてdat落ちとかな気もするし。。。

>>681
木目調ケース・・・気になるんだけどでもDVDドライブとかとあわせたらどうなのか、電源はどうなのか
というところで迷ってて。安く手に入るに越したことはないんだけど・・・
でも電源も付けていただけるとのことなのでDVDドライブ次第って感じです。

>>682
そういっていただけると気が楽になります。ありがとうございます。

684 :Socket774:2008/01/13(日) 16:03:43 ID:jk4RoKUP
別に多数がこれで構わないならいいけど
自分がどうこう言うもんじゃないし
ただ連投し過ぎると荒れる原因になるから心配しただけ
話題はなぃとも本来のスレの趣旨はあるし

てか、俺が荒れる原因になりそうだから消える!w
申し訳ないです

685 :612:2008/01/13(日) 16:06:17 ID:BhkqmZXt
>>684
できれば多くの人にアドバイスしていただきたいので居てほしい気持ちではいるんですが・・・
迷惑かけてすいませんでした。

686 :Socket774:2008/01/13(日) 16:23:32 ID:ow9krojJ
どうせ自作以外の話しかして無いんだからいいんじゃねーの

度が過ぎなければ


687 :633:2008/01/13(日) 16:27:54 ID:y2gNMNW2
>>680
気ぃ悪くさせてごめんなー。

メル返したからノシ

688 :Socket774:2008/01/13(日) 16:34:41 ID:NOUAH3L9
>>683
別にまとめて買ってもらう必要は無いよ。納得した上で提供できるもの書いただけだから。
押し売りじゃないんで考えた結果気に入らないならそれでオkだよ。
と言いながらも未開封新品のカードリーダー出てきたので500円でどう?と売り込みしてみるw
ttp://www.century.co.jp/products/card-reader/cmr_champion_jr.html
ただこれフロントベゼル交換できると書いてあるけど白、銀、黒はシールなんだ。ショボいorz
DVD-ROMドライブはTS-H352C、これも未開封。XBOXのアレしてコレしてウホッな一部界隈で大人気のドライブ
ただPC用に使うなら今更読み取り専用機ってのもなんだけど。
FD(黒)はD359M3D、これも未開封。
あと電源は>657の説明通りかなりヘタってる。FD(白)は使えるけどこれもかなりボロイ。

689 :Socket774:2008/01/13(日) 16:36:51 ID:Vf0ooY01
このスレは個人のくだらない連投もOKになりました。
みなさんご自由にお使い下さい。

690 :Socket774:2008/01/13(日) 16:40:50 ID:ooGHQRR6
すまん!さっきエレベーターないで
スカ屁したの俺でス

691 :Socket774:2008/01/13(日) 16:43:51 ID:v5AimGwv
Penryn、20日に入荷されるか聞いてみたけど未だ未定だそうな。
@五日市工房


692 :Socket774:2008/01/13(日) 16:44:34 ID:OBdjJ3ZW
交換希望

当方 中古嫁
希望 新古娘

693 :Socket774:2008/01/13(日) 17:04:59 ID:STUMJPCi
>>692
親戚に新品未開封の女がいるがどうだ?





1955年生まれの

694 :Socket774:2008/01/13(日) 17:08:04 ID:OEBX1DBS
>>670
64bitがチップの仕様だから地雷とは言わない
この機会に良く覚えとけ

695 :612:2008/01/13(日) 17:39:04 ID:BhkqmZXt
>>688
カードリーダーは著作権保護OKだとよかったんですが・・・
今回は見送らせてください。
ケースは明日見て考えて見ます。

696 :612:2008/01/13(日) 18:10:33 ID:DhtWtsxa
>>695のケースは店においてあるのをってのがぬけてました。連投すいません

697 :Socket774:2008/01/13(日) 18:33:39 ID:TqBmm8Hg
話題が無いし、マッタリ行くのがこのスレだからいいんじゃね?w


まぁ予算オーバー確実だとは思うけど、VGAはA Open [XIAi]7900GSとかどうじゃろ?



698 :Socket774:2008/01/13(日) 18:39:48 ID:2liNR1/2
そうだね、適度にまったりとして、いいスレだね。

閑話休題が多少あってもいいかもね。

699 :Socket774:2008/01/13(日) 19:07:46 ID:DhtWtsxa
>>697さん、>>698さん
そういっていただけるとありがたいです。
やり過ぎない程度にしようと思ってます。


みなさんのアドバイスからみて、
VGAは先のことを考えて高くついてもいいかなと思いますが、
明日次第ってところです。
明日は1時ぐらいから(>>677には工房だけと書いたけど)いくつかの店を回ってみようと思います。
一人で行くのはやっぱり心細いので、
一応捨てアドさらすので”助けてあげてもいいよ”っていうやさしい方がいられましたら、
メールくださればうれしいです。

>>633さんとは14時ごろにコンプあたりで会えればな、と思っています。

700 :Socket774:2008/01/13(日) 19:26:53 ID:i0KZzCt8
教えて下さい

えっとですね、グラボの出力端子がDVII端子2つで、モニターがDVID端子が
一つとVGA端子が一つ付いているんですけど、モニターの画面が真っ暗なんですよ。
ケーブルは16ピンのDVII端子を使って接続しましたが×
調べたら変換するアダプターがあるらしいのですが、それで本当に画面が移る様になりますか?
教えて下さい><

701 :Socket774:2008/01/13(日) 19:41:03 ID:YLxJfPKR
初心者スレ行け

702 :Socket774:2008/01/13(日) 20:47:51 ID:TqBmm8Hg
>>699
VGA高くついてもいいと思ってるなら

703 :Socket774:2008/01/13(日) 20:48:21 ID:TqBmm8Hg
ミスった・・・・orz
これ読んでみたらいいかも
http://ime.nu/www.4gamer.net/games/033/G003314/20071228033/

704 :Socket774:2008/01/13(日) 20:54:31 ID:mT+SSvsc
>>626にあるようなゲームなら>>676が真実。
3kで買える6600が一番お買い得で出しても5k~6kで十分。2400proもそう悪い選択肢じゃない。
将来的にっつっても半年とか1年経てば同じ価格でも性能が1.5~2倍になる。
必要になった時に買えば良い。一番進化の激しいVGAへの先行投資ほど無駄なものはないよ。

ちなみにforgamerの記事はあくまで最新FPSをやる上での話で
そうなるとCPUから足りないから参考にならんよ。

705 :1:2008/01/13(日) 22:47:26 ID:Ys+tyW8H
虎の1G×2本セットの3980で駅前工房にまだたくさんあるよ

相性保障は+398



706 :Socket774:2008/01/13(日) 23:01:21 ID:NOUAH3L9
nForce550では相性でんかった。5-5-5-18

707 :Socket774:2008/01/13(日) 23:15:06 ID:DhtWtsxa
>>702-704
アドバイスありがとうございます。

>>705
駅前ですか。行ってみます。



ちょっとFFに興味が出てきたんですが大丈夫でしょうか?

708 :Socket774:2008/01/14(月) 00:35:42 ID:9S/T98yO
>>707
仮にGF6600でも遊べんことは無いと思う。
もっと下のスペックでやってるユーザーも居るんだし上を見たらきりが無い
だけど目移りして色んなゲーム試してみたいと思うなら予算越えるけど
GF8600GTかHD2600XT程度のを買っとけばとりあえず出来ないゲームは無いと思う。

709 :Socket774:2008/01/14(月) 00:48:53 ID:8MkHg9Cu
DX10の1世代目のグラボって両社とも値段相応の性能が出なくてがっかりする事が多いな。
DX9時代のゲームはGF7やラデXの方が良いことが多い。

710 :Socket774:2008/01/14(月) 00:51:38 ID:U7PzWVDI
>>707
FFは>>626辺りのゲームと大差なしかむしろそれ以下。6600で十分足りる。
っつかそもそもFFなんかGeforce3とか4の時代に出たDirectX8のゲームで今のPCなら何でも余裕。
高解像度でもたかが知れてるしあの時代のゲームは
今ほどVGAが発達してなかったからVGAよりCPUへの依存度が大きい。

711 :Socket774:2008/01/14(月) 00:55:01 ID:Up2uQ8Bt
そういえば工房でGF6600を探すのはいいんですが駅前店ですか?広島店ですか?

それによって行き方がかわってきますので

712 :Socket774:2008/01/14(月) 11:21:32 ID:HXozuldA
E8500に突撃予定なのだが、初値は幾らになりそう?
36000円くらいかね?
まぁ、今の所、20日に入荷するかどうかも疑問だが・・・

713 :Socket774:2008/01/14(月) 13:56:29 ID:NJF2/KJF
漏れはCore 2 Duo E8400の予定です。\25,000位だろうか…。
ところで紙屋町方面でIntel純正のLGA775用CPUクーラーって売ってないかなぁ?

714 :Socket774:2008/01/14(月) 14:05:41 ID:SP8O+upW
593です。
よく確認すると譲ってもらったMB、友人も貰物で一度も通電しておらず
動くかどうかも解らない板でした。
P35チップの板なので動けばラッキーなのですが
20日にintelの新CPUが出れば中古相場も少しは下がりますかね?

715 :Socket774:2008/01/14(月) 15:23:40 ID:bqit9iJW
>>713
たまーにじゃんぱらやコンプに
ジャンクカートに新品のままそっと
置かれている事がある。

716 :Socket774:2008/01/14(月) 16:36:02 ID:E35MDkLA
>>713
じゃんぱら

717 :Socket774:2008/01/14(月) 16:48:20 ID:+ifgwm4k
広島で海外メーカーのスピーカーをたくさん置いててできれば試聴もできる店ってない?

718 :Socket774:2008/01/14(月) 17:10:15 ID:KU8JSMFE
>>713
じゃんぱらにあるよ。
買い取り価格10円だからね。需要が知れてる。


719 :Socket774:2008/01/14(月) 17:16:52 ID:euOSWYXz
713です。
みんなありがdヽ(*^ω^*)ノ
今度じゃんぱらに逝ってみます。\500-位ですかね?
コンプにもあるとは知らんかった。

720 :みそじ:2008/01/14(月) 17:45:03 ID:tju+M0lz
本当はえろげが目的のくせに・・・

721 :Socket774:2008/01/14(月) 19:17:59 ID:x0CAxrav
デオデオのアリーナが大型家電じゃないのか?行ったことないけど。

722 :Socket774:2008/01/14(月) 20:47:14 ID:7b4brOOl
>>712
・Core 2 Duo E8500(3.16GHz) 約\34,000
・Core 2 Duo E8400(3GHz) 約\24,500
これくらいらしいよ
市内だともうちょい高いかもね?

723 :Socket774:2008/01/14(月) 20:54:41 ID:BlLDhZAK
紙屋町出てきた。目新しいものは無かったけど、工房とコンプに銅忍者再入荷してた。
工房は棚に8つ(置けるだけ)出てたけん裏にも在庫ありそう。たしかこれが最後の入荷になるんかいね?



724 :Socket774:2008/01/14(月) 20:58:40 ID:i/0BfbDg
ドスパは物売るってレベルじゃねーな
3Dカタログにもならなくなってきた

725 :Socket774:2008/01/14(月) 21:09:55 ID:x0CAxrav
最近は確かに隣のパソコン工房が、いい店にみえるな。

726 :612:2008/01/14(月) 21:57:13 ID:Up2uQ8Bt
今日お世話になった石の人、ついてきてくれた方、ありがとうございました。
何かってきたかとか書いたほうがいいですかね?

727 :Socket774:2008/01/14(月) 22:03:57 ID:9S/T98yO
>>726
支障無い範囲でwktk

728 :Socket774:2008/01/14(月) 22:22:45 ID:6mhJ2xwL
>>726
あらかた揃った?
E6850の方もおつかれさんした!

729 :Socket774:2008/01/14(月) 22:27:57 ID:x0CAxrav
おいおいなにげに良スレになってるな。

730 :612:2008/01/14(月) 22:43:16 ID:Up2uQ8Bt
順番書きます。読みにくい+長くてスマソ

2時ちょいすぎにコンプ前で石の人、ついてきてくれた人(以下つ人)と合流。
コンプ3階休憩所でwktkしながら石を見る。
クーラー戻せなくて俺あせりまくる。
石の人とつ人にいろいろ話を聞いて、石の人がお仕事とのことで離脱。
つ人とじゃんぱらに行き、MBと光ドライブとグリス購入。HDDに目星をつける
工房行ってグラボ、メモリとか見たけどぴんとこないでスルー
ドスパラに行って電源購入。
HDD買うためにじゃんぱらに戻ってHDD購入。
コンプに戻ってメモリ、ケース見たけどスルー
工房に行ってメモリ1G*2購入
ドスパラ行ったけど何も買わずに一人で駅前工房いくことに。
つ人と別れるときにつ人かプレゼントをくれる。
時間がやばくなってしまい駅前工房行かずに帰宅

飯食いに行って帰ってきて今です。

買ったものリスト

【CPU】 Athlon64 X2 4200+       \2,000
【M/B】 GIGA GA-MA69G-DS3     \8,280
【VGA】 未購入
【RAM】 Silicon Power 1G*2       \4,000
【HDD】 HITACHI 250G          \5,280
【DVD/CD】 Pioneer DVR-112      \3,980
【CASE】 未購入
【POWER】 CORE POWER 2 400W   \3,980
【その他】シリコングリス、交通費    \1,290
【頂き物】FDD+カードリーダ         \0
                     小計 \28,810
                     残金 \11,190


明日16k持ってケースとグラボ買いに行こうかと思ってます。
本当に石の人、ついてきてくださった方、スレでアドバイス下さった方、ありがとうございます。

731 :Socket774:2008/01/14(月) 22:51:28 ID:9S/T98yO
>>730+2名


732 :Socket774:2008/01/15(火) 00:35:59 ID:tIrGuLAm
>>730
 と こ ろ で O S は ?

733 :612:2008/01/15(火) 00:40:20 ID:gEyr6ONj
>>732
Windows XP SP2持ってます。

734 :Socket774:2008/01/15(火) 01:16:45 ID:9jz/QRtn
?マザーの型番ググッてもヒットせず。DS3でなくS3Hとかでないかね?

735 :612:2008/01/15(火) 01:47:32 ID:gEyr6ONj
>>734
すいません。
【M/B】 GIGA GA-MA700-DS3     \8,280
                         に訂正です。

736 :612:2008/01/15(火) 01:50:53 ID:gEyr6ONj
連投スマソw
また間違えてたw
【M/B】 GIGA GA-MA770-DS3     \8,280
です

737 :Socket774:2008/01/15(火) 11:33:39 ID:da5jeHF7
>>736
揚げ足とるようだが、それ製品名か値段かどちらを勘違いしてると思われ
それがその値段なら今日俺買いに行ってくる

738 :Socket774:2008/01/15(火) 13:23:12 ID:9jz/QRtn
>>737
価格COMのクチコミ見れ。
新板だがちょっと難儀な板らしく、それが中古価格に出てんじゃね?
まぁ彼は取り敢えず最小構成でBIOS走るか見て報告尻。出来るサポはするべ。

739 :Socket774:2008/01/15(火) 13:32:42 ID:da5jeHF7
>>738
ああ、>>730読み返してみたら母板はじゃんぱらで買ったのか
レスをよく読んでなかったよ。>>736>>738スマソ
失礼しますタm(_ _)m

740 :Socket774:2008/01/15(火) 16:15:17 ID:i7HjWuYi
Wolfdaleの深夜販売はどこもせんの?

741 :Socket774:2008/01/15(火) 18:07:40 ID:5DLsr8WD
X2 4200 は2000円?
そんなに安くなったの?(汗

今のathlon xpセット売って、作り直そうかな・・。
C2Dはモッサリしてるんで・・

742 :Socket774:2008/01/15(火) 18:43:19 ID:T3lNXokh
>>741
不要になった人が安く譲っただけよ。

743 :Socket774:2008/01/15(火) 18:45:36 ID:w2TB/lxV
ケースとVGAで16kって悩むところだよな
価格配分的に

744 :612:2008/01/15(火) 19:05:52 ID:gEyr6ONj
VGAを10kで、ケースを4kで買いました

745 :Socket774:2008/01/15(火) 19:38:48 ID:9jz/QRtn
>>744
工房でAOPENの7600かドスパラでパリットの8600GT辺りを買ったんだな。母は起動させてみた?チト心配。

746 :612:2008/01/15(火) 19:41:54 ID:gEyr6ONj
>>745
パリットの8600です。まだまったく組んでもなくてママンも起動してません。
今晩深夜に親が寝静まってからやります。

747 :Socket774:2008/01/15(火) 20:11:01 ID:NQAdG8XR
>>744
わりー
このスレを見てて、おぬしに未使用の3980円のケースを
あげようと思っていたのを忘れてた。
(駅前パスコン工房で1年くらい前にかったやつ
サイドにどでかいファンと通気口が開いていている仕様だとは
つゆ知らず、、、ってかサイドパネルはずしているからわかんねーよ!!!


748 :Socket774:2008/01/15(火) 21:00:06 ID:da5jeHF7
こうしてみると皆いらんパーツ結構持ってるんだね

749 :Socket774:2008/01/15(火) 21:04:42 ID:w2TB/lxV
うちにもP4-2.4c+マザーとAGPの6800無印というどうにも困った品物が余ってるなぁ。
端金でも捨てるよりはマシだし売ってくるか・・・

750 :Socket774:2008/01/15(火) 21:09:42 ID:66SsAbwk
6600どこかに売ってないかな?

751 :Socket774:2008/01/15(火) 21:50:13 ID:JopQ2LzA
>>749
6800もう少し早く言ってくれたら、買い取ったのに2週間前じゃんばらの通販で買っちまった・・・

752 :Socket774:2008/01/15(火) 22:49:55 ID:gtxb/0tH
うちにLGA775のリテールクーラーの新品が2台余ってるのは秘密だ。

753 :Socket774:2008/01/15(火) 22:51:54 ID:3Tz+euEw
リテールクーラーなんか使わんから新品が余るよなぁ。

754 :Socket774:2008/01/15(火) 23:17:00 ID:FnVYkY26
会社で使ってた富士通の法人向けFMV ESPRIMOの3年くらい前のモデル、
勢いで貰って帰ったけど起動PASS忘れて眠ってるわ
一応初期化してあるけど問い合わせるの面倒だし参ってるw
なにせ本体がものすげぇ重い!盗難防止とはいえ頑丈杉

自作パーツなら使ってたANDY侍が・・・
売っても数百円ならと半年眠ってるけど使いそうにない
最近CPUクーラーを衝動買い×2したしw


755 :Socket774:2008/01/15(火) 23:53:07 ID:qJm3Dkhq
玄人のRADEONが地雷だったんでGeForceに変えようと思ってるんだけど
オヌヌメある?

7900系と8600系ってどっちが良いのかな?

756 :Socket774:2008/01/15(火) 23:58:15 ID:NQAdG8XR
>>755
使用目的にもよるはず

757 :Socket774:2008/01/16(水) 00:10:11 ID:jD+ku8MC
>>756
DirectX10には当分縁が無いとは思う
9000系以降の繋ぎにしようと思ってるけど
性能に妥協したくないという

予算は2万ちょい

758 :Socket774:2008/01/16(水) 00:13:13 ID:pwclxk45
メモリ256bitの方がいいだろ常識的に考えて

759 :Socket774:2008/01/16(水) 00:15:23 ID:B4uGquh9
>>757
8600遅いから7900にしとけ

760 :Socket774:2008/01/16(水) 00:24:39 ID:ekkUFDdt
7900GSも8600GTも大差ないのが最近の現状。
http://ime.nu/www.4gamer.net/games/033/G003314/20071228033/
7900系に対するドライバのフォローがなくなり、逆に8600系はドライバがこなれてきたからだろうね。

20kの予算を妥協せずに使うなら3850かもうすぐ出るであろう88GSとか96GT狙いだな。
79GSや86GTに出すなら10k以下で。

761 :Socket774:2008/01/16(水) 00:26:38 ID:jD+ku8MC
DX10系はこれからどんどん出てくるので
7900系にすることにします

さて、VRAM512MB搭載のボードなんて広島にあったかな?

762 :Socket774:2008/01/16(水) 00:57:29 ID:dZjr6Thg
今夜住人多いなとおもたらスタンバってやってんだなおまいら
素敵な連中めw

763 :Socket774:2008/01/16(水) 01:02:06 ID:jD+ku8MC
調べてみたら8600GTSでもいいような気がしてきた
さて土曜日にでも今のグラボ売って買いに行こうかね

764 :Socket774:2008/01/16(水) 01:08:07 ID:3D24fg7k
そういや五日市工房にも銅忍者入荷してた
すげー重かった

765 :Socket774:2008/01/16(水) 01:12:01 ID:ekkUFDdt
86GTSだけは止めておけ。15k〜20kのラインは今から一気に値下がりするところ。
20kの3850やその辺の価格で出てくる予定の88GSとか96GTが86GTSのほぼ2倍のパフォーマンス。

766 :Socket774:2008/01/16(水) 01:17:26 ID:+1890sGb
ゲームやるにしても、ウイニングポスト6しか
しない俺には関係のない流れだな〜

767 :Socket774:2008/01/16(水) 01:25:58 ID:jD+ku8MC
>>765
8800GSは2月か…
RADEONはもうこりごりだから後1ヶ月待つか

768 :Socket774:2008/01/16(水) 01:28:51 ID:GRbDYk1K
問題は8800GSが広島で手に入るかだと思うが
出荷数10万個とか言われてるしたとえ入荷されたとしても少数だと思うし
後値段が微妙なとこらしいが・・・こればかりは販売しないと分からんな

769 :612:2008/01/16(水) 02:43:45 ID:JVgsocNj
組み終わりました。
電源入れたらCPUクーラーとグラボのファンは回ってます。
ただ画面が表示されません。
どこかミスったかな?

770 :Socket774:2008/01/16(水) 02:46:28 ID:pwclxk45
>>769
んー、まずはケーブル関係の接続を再チェックしてみたら?
というか眠いオツムじゃミスする元だからまずは寝なさい。明日も仕事っしょ?

771 :612:2008/01/16(水) 02:51:25 ID:JVgsocNj
ごめん、仕事してないんだ。
実はセンター前の学生_| ̄|○

772 :Socket774:2008/01/16(水) 03:18:58 ID:pwclxk45
>>771
いやまあ何と言うか尚更寝ろよ!な訳だが
このまま放っといたら余計勉強が手に掴んだろうし・・・
ええと大概凡ミスと思うのだけどケーブルの接続は間違いないかい?
それとメモリやCPU、ビデオカードの差し込みを再チェック。
そこまで出来たらマニュアルにCMOSクリアのやり方書いてあるからCMOSクリア。
ここまでやったら今日はもう遅いしお休みなさい。つづきはまた明日。
起きたらCMOSのジャンパーを元に戻して起動したら多分上手くいくと思う。

773 :Socket774:2008/01/16(水) 03:36:20 ID:ZFo0Nfj9
グラボ抜いて背面ポートから出力してみー。グラボはOS入れた後でいーから、先ずは基本の構成で進めていくのじゃ。

774 :Socket774:2008/01/16(水) 03:48:50 ID:KO/qrv3a
モニターのコンセント抜いてるとかいうオチじゃあるまいな。
昨日の俺のことなんだけどな!HAHAHA!

775 :Socket774:2008/01/16(水) 05:11:51 ID:BTSbmvdu
こうしてみるとみんな要らないパーツ持ってるんだな。

この調子だと、パーツ屋台、待望論がまた浮上してくるな・・。
ソフマップの一階に屋台入れる入り口作ってくれたら、中に入れるのに。


776 :Socket774:2008/01/16(水) 09:33:42 ID:ZFo0Nfj9
>>775
屋台村計画より先に交換会が浮上するだろ普通w


777 :Socket774:2008/01/16(水) 09:42:59 ID:gXOT8eu3
俺もたいした物持ってないけど、交換会あったら面白いと思う。
事前に色々ルール決めとかないとマズイと思うけど
今までのオフ会も参加したかったが、
週末昼間で2週間前くらいに日にちだけでも決まると参加しやすいだが

778 :Socket774:2008/01/16(水) 11:35:52 ID:6INT0jPT
誰か 店を出すのか?

779 :Socket774:2008/01/16(水) 12:21:38 ID:q+909UPA
2週間も前だとダレルと言う説が...



780 :みそじ:2008/01/16(水) 15:41:36 ID:nq39rTUa
ビッグカメラ広島出店て今まで無かったっけ

781 :Socket774:2008/01/16(水) 15:52:05 ID:aL0GOag2
>>780
ベスト本店内に入るみたいやね
価格的には微妙なものになるかもな
ttp://jp.reuters.com/article/globalEquities/idJPnTK005810520080116

782 :Socket774:2008/01/16(水) 16:38:44 ID:ZFo0Nfj9
ベスト店子入れまくりだな
ジャスコやダイエーみたいだ

783 :Socket774:2008/01/16(水) 16:51:10 ID:EAsvq9ze
一日も早くビックカメラ広島店になることを祈るばかりだな

784 :Socket774:2008/01/16(水) 17:29:35 ID:3D24fg7k
ビック来るくらいなら祖父撤退すんなって感じだが

785 :Socket774:2008/01/16(水) 17:31:09 ID:T+ttVtEI
工房1GB*2 が3980円はもうないのか……。

786 :Socket774:2008/01/16(水) 17:58:56 ID:B4uGquh9
>>785
東広島にあった

787 :Socket774:2008/01/16(水) 18:37:36 ID:LkORTwWQ
>>785
昨日まだいっぱいあったが・・・下げられたのか?



788 :sage:2008/01/16(水) 18:38:45 ID:LkORTwWQ
787は駅前工房の話

連投スマン

789 :Socket774:2008/01/16(水) 18:39:51 ID:LkORTwWQ
まちがいまくりでボロボロだな

790 :Socket774:2008/01/16(水) 20:09:11 ID:BTSbmvdu
ソフマップ跡地の中に屋台が入ったかと思ったら、
なんとか太郎が屋台置いて、横になって寝てたとかだったら笑えるなw


791 :Socket774:2008/01/16(水) 21:51:38 ID:+1890sGb
最近の太郎はリアカー引いてないんだよ。


792 :Socket774:2008/01/16(水) 22:01:26 ID:lfcdmROs
広島太郎ってまだ健在なのか

793 :Socket774:2008/01/16(水) 22:14:22 ID:+1890sGb
去年見たよ

794 :Socket774:2008/01/16(水) 22:17:34 ID:cus4cN4I
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | もしかしたら駅前・・
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \

795 :722 ◆722i.SiSBc :2008/01/16(水) 22:22:24 ID:pwclxk45
常考

ところで・・・
スレの同意も無く勝手に悪いとは思ったのだけど
とりあえず最近の話の流れからこんなの設置してみますタ。
ttp://hiroshima.puree.info/bbsnote.xcg
ニーズありそうな無さそうな正直よく判りませんが、使いたい人はご自由にどぞです。

796 :Socket774:2008/01/16(水) 22:27:13 ID:H4nAVpjA
>>795
まだ投稿してないがGJ

797 :Socket774:2008/01/16(水) 22:30:53 ID:c9mp8qXE
>>792
うわさでは2代目らしいが。

798 :Socket774:2008/01/16(水) 22:33:24 ID:+1890sGb
>>795
だからまだリテールクーラーしか売るものがないって・・・・

799 :Socket774:2008/01/16(水) 22:33:38 ID:ZFo0Nfj9
>>795アリガd
いいかも

800 :Socket774:2008/01/16(水) 22:38:04 ID:H4nAVpjA
P3B-Fって需要あるかな
あるなら>>795に凸するが

801 :Socket774:2008/01/16(水) 22:55:21 ID:1UtHOZER
ベスト電器広島本店、ビックカメラに転換
ベスト電器最大の店舗・広島本店をビックカメラ店舗に転換。
家電以外にも品ぞろえが豊富なビックのノウハウを導入し、競争の激化で不振に陥った旗艦店をてこ入れする。
2008年01月16日 20時19分 更新

 家電量販店7位のベスト電器は1月16日、広島本店(広島市)を資本・業務提携した5位のビックカメラ店舗に転換すると発表した。
同店は同社最大の店舗ながら、2位のエディオン傘下のデオデオ、最大手ヤマダ電機との競争で不振に陥っており、
ビックのノウハウを導入しててこ入れする。

 3月に「ビックカメラ・ベスト広島店」に変更。店員はビックカメラに出向する形とし、両社共同で店舗を運営する。
家電のほか、時計や羽毛布団、酒類なども扱う。ベスト電器の白物家電と関連サービス、ビックカメラの豊富な品ぞろえを融合。
ビックは郊外型店舗の、ベストは都市型店舗のノウハウをそれぞれ吸収できるメリットもあるとしている。

 ビックカメラは初の広島進出になる。広島はデオデオの本拠地だが、
2004年にヤマダ電機が同市内に大型店をオープンし、競争が激化している。

 ビックカメラとベスト電器は昨年、資本・業務提携した。ヤマダ電機もベスト電器株を約7%保有しているほか、
エディオンもデオデオを通じてベスト電器株約3%を取得しており、量販店大手によるベスト電器争奪戦の様相を見せている。


ソース元: http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0801/16/news119.html

802 :Socket774:2008/01/16(水) 22:57:02 ID:c9mp8qXE
>>801
>>781

803 :Socket774:2008/01/16(水) 23:00:34 ID:1UtHOZER
あっ、もう、出てたね。みんなすまん。orz

804 :Socket774:2008/01/16(水) 23:04:49 ID:5h9JhjCq
すごいニュースじゃないか、スイカも使える店舗が広島にできる!

805 :Socket774:2008/01/16(水) 23:18:28 ID:LkGhErEw
この街は電器屋と薬局しかねーのかよ

806 :Socket774:2008/01/16(水) 23:23:22 ID:jD+ku8MC
BICか…
東京に遊びに行ったときもヨドバシしか言った事無いから
どんな店かよく分からんな

安いのか?

807 :Socket774:2008/01/16(水) 23:23:55 ID:+1890sGb
ほかにお好み焼き屋が800店舗あるよ

808 :Socket774:2008/01/16(水) 23:27:31 ID:jD+ku8MC
あと

とらのあな
メロンブックス
アニメイト
ボークス

があるよ

809 :Socket774:2008/01/16(水) 23:31:58 ID:BTSbmvdu
つーことはビッグカメラはまたもや広島駅近辺に隔離されるのか。


810 :Socket774:2008/01/16(水) 23:34:33 ID:EAsvq9ze
東京と広島の二重生活をしてる身から言えば
全体的にヨドのほうが安いと思う
経営体力に差があるから、ヨドの方が体力あるし
普段は新宿のヨドがメインでたまにビック
てか、ビックは巨人だよなw優勝セールとか力はいってるしw

811 :Socket774:2008/01/16(水) 23:34:55 ID:JHiVSsZq
>>801
うーんいいニュースかどうかわからんな
ベストは在庫処分セールとか結構安く買ったりしてお世話になったのだがw

まあリニューアルしたらソフマップのフロア用意しといてほしいわ
今のパソコン工房とU-FRONTでは満足できない

812 :Socket774:2008/01/16(水) 23:36:46 ID:gfQjJsgK
駅近辺というと便利そうに聞こえるが、広島の場合間違いなく不便だよな
変わった街じゃて

813 :Socket774:2008/01/16(水) 23:36:47 ID:jD+ku8MC
>>811
>まあリニューアルしたらソフマップのフロア用意しといてほしいわ
>今のパソコン工房とU-FRONTでは満足できない

禿同
ソフマップが無くなったときは絶望した

814 :Socket774:2008/01/16(水) 23:48:08 ID:T6ZB4RjG
もし工房がなくなるなら益々足が遠のくな


815 :Socket774:2008/01/16(水) 23:52:56 ID:jD+ku8MC
デオデオの3階にもがんばってもらいたいが
やる気があまり感じられない
もっとグラボとか用意してくれ

816 :Socket774:2008/01/16(水) 23:53:52 ID:jD+ku8MC
>>815
○コンプマート
×デオデオ

817 :Socket774:2008/01/17(木) 00:16:00 ID:b+mBnL1Z
コンプマートって名前になってるが今の店のやり方はデオデオそのものだよ
俺たちの望んでる店舗じゃない

818 :Socket774:2008/01/17(木) 00:31:42 ID:nuEE+Yog
結局祖父なんで潰したのかよく分からんな
また出店するんじゃぁ赤字だからってのは理由にならんし

819 :Socket774:2008/01/17(木) 00:33:17 ID:4tjNVKJj
今関東に住んでる身(4月から広島暮らしです、よろしくお願いします)
としてはビックはとくに安いとは思わないけど、特価品とポイントカードを
上手く組み合わせればそれなりにうまみが出てくる気がする。
でもマップとの提携で面白いものも扱い始めるのかと思ったらそうでもないし、
PC関連(とくにハード)は若干高い気がする。

820 :Socket774:2008/01/17(木) 00:35:16 ID:rhZ4bbYG
中国人達よ

ビックカメラがきたから 嬉しそうだな

821 :Socket774:2008/01/17(木) 00:35:21 ID:9NNJUlv8
>時計や
(まあ問題あるまい)

>羽毛布団、酒類なども扱う
あの店の迷走の代表例だと思うんだが……
まずこれ止めろよ


822 :Socket774:2008/01/17(木) 00:35:57 ID:TCvUsTnc
>>818
え? また出店するの? どこに?


823 :Socket774:2008/01/17(木) 00:49:38 ID:nuEE+Yog
>>822
最終的には全部ビッグにしちまうんじゃねーの?
んで岡山みたく中に祖父

824 :Socket774:2008/01/17(木) 01:01:49 ID:hpkkpijw
okok、BS11で宇宙お世話になってるから
家電関係は全部ビックで買うよ。

825 :Socket774:2008/01/17(木) 01:03:39 ID:PwBKSiAK
つまらんメッキの名前に拘るバカがいるみたいだが…
デオデオだろうがコンプだろうが普通の人にはどっちでもいい事。
賢しげに訂正して満足しているのを想像すると失笑モノ。

826 :Socket774:2008/01/17(木) 01:05:52 ID:KXh6B7oI
>>825
つまらん追いレスは、荒れるだけ。

静観しておくのも重要なのです

827 :Socket774:2008/01/17(木) 01:10:49 ID:j5hp9Ep9
パソコン館でいいじゃないか。

828 :Socket774:2008/01/17(木) 01:12:48 ID:hpkkpijw
八木にあった店ですね、判ります。

829 :Socket774:2008/01/17(木) 01:15:00 ID:1QCqe+OD
ビックカメラ来るのか…
でも自作的にはイラナイよな、場所もあそこじゃ行く気にもならんし

830 :Socket774:2008/01/17(木) 01:18:44 ID:j5hp9Ep9
>>829
ドウイ。
せめて、本当に駅前とか中心街のほうに出来なきゃいかねぇよ。

831 :612:2008/01/17(木) 02:10:10 ID:+/B5WfIF
どうも。>>612です。
皆様のおかげで無事起動もでき、設定も終わり、快適に動作するようになりました。
結局ケーブルがちゃんとつなげてなかったみたいです。
本当にお世話になりました。
これからも頼ることが多々あるとおもいますが、またよろしくお願いします。

お世話してくださった皆さん、ほんとうにありがとうございました。

832 :Socket774:2008/01/17(木) 02:18:37 ID:GOSrafqA
どのお店でもいいから、営業時間後ろにずらしてくれたらメインで使うのになぁ。11:00〜21:00なら残業有りの勤め人でも寄れるんだ。

833 :Socket774:2008/01/17(木) 03:04:35 ID:B+Vqa2h1
時間遅くまでといっても品揃えからしてコンプくらいじゃね? 意味あるの

本当にパーツだけでいいなら工房もありだけど


834 :Socket774:2008/01/17(木) 03:18:54 ID:7bv6B+SP
コンプは小物以外に用がないな

835 :Socket774:2008/01/17(木) 03:22:27 ID:QoVq6Xlh
ほんとに地方は地獄だぜ!フゥ〜ハハハ!

836 :Socket774:2008/01/17(木) 06:03:53 ID:WE5Lhb3m
>>831
すっかり夜型受験生になっちまったな……

837 :Socket774:2008/01/17(木) 07:01:50 ID:DTl7aMBc
>829
唯一の欠点が場所だよな。新球場が出来たりして、まわりがにぎやかになるとちょっとはちがうかもしれんが。

838 :Socket774:2008/01/17(木) 07:26:46 ID:NCmZNxY1
ビッグカメラはセールしてくれるの?

839 :Socket774:2008/01/17(木) 10:12:42 ID:J+tdF5hU
秋葉に週一ペースで寄ってる人間に言わせてもらうと
(通勤乗り換え場所w週末に降りるw)
(広島にはケント・デリカットがデオデオのCMやってた頃までいた)
ビックにもヨドバシにも魅力は無いと思うけどね。
秋葉でわざわざヨドバシ側に行く人間の気がしれないし。
新宿に出るついでにヨドバシとか池袋のついでにビックとかに
寄ることはあるけどね。
ポイントだって昔から秋葉の例えば石丸とかは金権とか
あったわけで。
何より自作的には面白みのある店じゃないよ。
まあ、あまり在庫のないメーカー製品を急いで買うときに
利用することはあるけどね。

840 :Socket774:2008/01/17(木) 15:25:35 ID:F729oG9I
>>839
漏れは横浜だったけど
秋葉に行くにはちょっと時間かかる
徒歩で行けてパーツの在庫がそこそこあって、淀はどれもポイント10%
なので販売価格が祖父とかとそう変わらないもの(牌DVDドライブとかバッキャロー製品とか)
を買うのにポイント分安くなって便利だった

841 :Socket774:2008/01/17(木) 15:37:15 ID:HkJ4pG+H
ソフマップの跡地って結局どうなるの?

842 :Socket774:2008/01/17(木) 15:45:06 ID:A+jLuyyT
パチンコやじゃなかったっけ?
一番イラナイものだな

843 :Socket774:2008/01/17(木) 16:16:02 ID:U1MYzYXR
おもちゃ屋だよ。デオデオネバーランド。

844 :Socket774:2008/01/17(木) 16:24:31 ID:o9+wPeFt
どうでもいいな
祖父のほうが余程マシだ

845 :Socket774:2008/01/17(木) 16:49:05 ID:ILKh77/r
オモチャでも、ガジェット?って言えばいいの?
ああいう下らない電子オモチャ系が揃ってりゃ行くかも。

846 :Socket774:2008/01/17(木) 17:09:37 ID:yFIKd0V0
大手町の工房は20日のWolfdale発売記念で
先着45名にCore 2カイロをプレゼント
E8000シリーズ購入者先着10名にCore 2USBカードアダプタ?リーダー?
E8000シリーズ+マザボの同時購入でネジセット
こんな感じみたい、店頭に告知してあった
てか、俺ってば超うろ覚えだしw
さっき見てきたのに記憶力ねぇーなーおいっ!orz

ちなみにCore 2〜ってのはロゴ入りのノベルティ品ね
俺はQ9450狙いだからYorkfieldの時もやってほしいな
あと、ドスパラはとくに告知なかったと思う

847 :Socket774:2008/01/17(木) 17:42:01 ID:WE5Lhb3m
>>846
工房のそれで合ってるよ乙
>Core 2USBカードアダプタ?リーダー?は↓こんな感じのやつね
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0910/logitec.htm

時にエロゲの方のビスコ数年振りに行ったけど
中古は相変わらずだが新品は多少がんばってると思た

848 :Socket774:2008/01/17(木) 19:12:22 ID:yFIKd0V0
>>847
おおっ!!確かにそんなリーダーだった!!
補足ありがとうございます、感謝です

で、エロゲのビスコっていつからエロゲだけになったん?
普段ゲームしないけど数年振りに行って( ゚Д゚)ポカーン
何の迷いもなく入ったらエロゲしかなくてビビったぜw
いまバーガーバーガー(PS)の中古探してんだー

849 :Socket774:2008/01/17(木) 19:17:05 ID:WE5Lhb3m
>>848
エロゲ以外は背中合わせになってる電車通りの店舗だ兄弟

850 :Socket774:2008/01/17(木) 19:47:56 ID:yFIKd0V0
>>849
市民球場側から横断歩道渡って7-11寄ったのになー
まったく気づかなかったぜw相当ダメ人間だな
7-11→ビスコ→松屋(豚丼・並)→じゃんぱら→工房〜
スルーしたんだな/(^O^)\ありがとう
あ、お昼はあまんじゃくのお好み焼きにすればヨカタ・・・

そう言えば工房でSeagateの80GBと250GBがそこそこ安かったな
250GB×2か3でRAID組もうかな、動画以外のデータなら十分だし

851 :Socket774:2008/01/17(木) 21:09:11 ID:WE5Lhb3m
>>850
あのOEMなHDは海門スレによるとアロが仕入れてる修理上がり品らすぃw

852 :Socket774:2008/01/17(木) 21:18:17 ID:g/NnnBpY
だったらコンプで青箱買った方がいいな

853 :Socket774:2008/01/17(木) 23:09:22 ID:0JVYzIPv
>>851
ひでーwwww

854 :Socket774:2008/01/18(金) 00:07:57 ID:AfcxcjA5
ビックカメラ・ベスト広島店になっても
工房と3時間無料駐車場は維持してくれ

駐車場代まで払って紙屋町まで行くにはめんどくさいよ

855 :Socket774:2008/01/18(金) 00:16:08 ID:EsGCK0rT
紙屋町まで往復の路面電車運賃と往復にかかる時間ロスを考えると
まったくうまみは無いだろ



856 :Socket774:2008/01/18(金) 00:26:43 ID:OvG1Whex
>>855
3時間あれば片道だけでも歩いていけるかと。

可部に住んでるんだけど、最近ベスト広島本店の折り込みチラシが入らないんだよなぁ。
欲しかった液晶テレビが初売りセールで安かったのを価格コムで知り、webで確認してから買いに行った。
遙かに近いくせにチラシが入らない緑井のコジマはやる気ゼロ。

857 :Socket774:2008/01/18(金) 00:30:17 ID:AfcxcjA5
>>855
すまん
書き方悪かったかな

もし工房が無くなったら紙屋町まで行かなきゃいけないという意味なのだが
ベスト電器の工房には何かと重宝してるので

858 :Socket774:2008/01/18(金) 00:31:56 ID:E0e+JIkc
広島紙屋町までジョギングして片道2時間くらいかな

859 :Socket774:2008/01/18(金) 00:37:55 ID:AfcxcjA5
>>855
それと
3時間無料駐車場というのは時間を気にせず店内を見て回れる
のでなくして欲しくないという意味で

紙屋町とか半年に一回ぐらいしかいかない人です。
あまり人が多いところ好きじゃないので
ベストのあまり客がいないところのいい

860 :Socket774:2008/01/18(金) 00:38:33 ID:6zUGum/S
俺アストラム沿線住民で広島駅にわりと近い会社に行ってるんだが、
県庁前駅で降りて電車通りを歩いて行ってるって言うとみんな驚く。
なぜだ?15分ぐらいなのに。
そんなに遠いイメージあるのかな。

861 :Socket774:2008/01/18(金) 00:44:55 ID:QhNR+4xo
ビックが来ても、
どうせ、ヤマダやコジマみたいに、
デオデオに追随した、広島価格になっちゃうんだろうなぁ。。。

862 :Socket774:2008/01/18(金) 00:46:19 ID:qV/xqwQG
山田には本当がっかりした

863 :Socket774:2008/01/18(金) 00:55:15 ID:d4pv5Wxi
確かに価格カルテルでもあるんじゃないかと思うくらいだもんな。

864 :Socket774:2008/01/18(金) 00:55:23 ID:uyUrMwq1
広島はポインヨ未開の地だから……
後生だから俺の貯めたPC遊のポインヨ返してけれ

865 :Socket774:2008/01/18(金) 00:56:30 ID:b5t99LYk
ヤマダは広告でかいだけで中身なしだもんな

最近はもっぱら通販かな
店頭に行くのは商品チェックしにいくぐらい

866 :Socket774:2008/01/18(金) 01:23:04 ID:30MOshnG
価格はメーカー卸価格が決まってるから 下がらない
地方には地方価格もある 人口が多い所程安売りしやすい

広島は田舎だから無理だけど

867 :Socket774:2008/01/18(金) 01:55:27 ID:OjShuInI
まあ最安値水準のも中にはあるけどね
鎌ワロスとかw

868 :Socket774:2008/01/18(金) 02:38:31 ID:CHl94/QF
>>860
それもだろうけど、広島はわざわざ駅からそんなに歩く必要があまり出てこないからじゃない?
もちろん持ち家なら話は変わってくるけど

869 :Socket774:2008/01/18(金) 05:41:45 ID:OANl/pib
確かにヤマダは最初安かったのにデオデオ価格に揃えだしたな。
山口組が入ってない県は闇カルテルが発生するのだろうか?


と疑ってしまう。

870 :Socket774:2008/01/18(金) 06:25:44 ID:DojB1p6l
>856
ビック内、「レッドサン」はどうした?ちゃんとPCショップがあるだろうに。
>860
オレは紙屋町前からでも電車で銀山町に行くからな。無論、広島駅2つ手前の電停で降りて
ベスト電器まで歩くなんて考えられない。
>869
???


871 :Socket774:2008/01/18(金) 09:21:11 ID:v18cJzno
白島在住の俺は自転車で中心部ならどこでも行けるぜ!

872 :Socket774:2008/01/18(金) 10:09:09 ID:mPEJituu
夏に自転車で行ったら二回連続で駐輪場が満車だった
おかげで遠い駐輪場に停めるはめになって汗だくになったよ

873 :Socket774:2008/01/18(金) 10:55:09 ID:8zIgMnPq
>>846
を、工房入荷するんか・・・
弾数少ないだろうから朝イチで行ってみるかの

874 :Socket774:2008/01/18(金) 12:09:47 ID:5DCXH2pJ
>E8000シリーズ購入者先着10名にCore 2USBカードアダプタ?リーダー?
型番の内訳不明だが最低でも計10個は入荷するということなんだろうな

875 :Socket774:2008/01/18(金) 16:20:58 ID:5dWLY+ON
>>859
フジグラン宝町は千円以上で駐車料金無料をいい事に
その手の人の車が良く止まっている

876 :Socket774:2008/01/18(金) 17:01:12 ID:LefqQTrt
ちと遠くねーか

877 :Socket774:2008/01/18(金) 17:56:39 ID:DojB1p6l
>875
南のひとはフジグランでいいかもしれんが、交通機関から遠いし、ちょっと駐車場狭くない?


878 :Socket774:2008/01/18(金) 18:01:36 ID:5dWLY+ON
>>877
フジグランにFD3Sで乗り付けて止めるけど
狭いね、、、。

慣れればどうってことないけど
この間、下手なおばちゃんが運転する車にミラーを擦られた〜

879 :Socket774:2008/01/18(金) 18:09:03 ID:DojB1p6l
ああ、あんたよく工房の横の駐車場に止めてるね。

880 :Socket774:2008/01/18(金) 18:24:46 ID:5dWLY+ON
>>879
すげー別人なんだけど


881 :Socket774:2008/01/18(金) 18:57:07 ID:RaApnZgp
献血ついでに大手町界隈を回るなら、駐車場無料でなんとかいける。

いま愛媛から帰還。今週4日で走行距離1200キロ、フェリー使えばよかった。
先週は兵庫、来週末は東京で会議・・・


882 :Socket774:2008/01/18(金) 19:48:15 ID:efz5lKNn
みんなまだまだ甘いな
ソレイユに車止めて広島駅まで無料送迎バスで行き
それから紙屋町まで歩いていったことあるけど

さすがにもうやらないが

883 :Socket774:2008/01/18(金) 19:59:00 ID:mklVI8kI
>>882
良く言えばパーク&ライドじゃん

884 :Socket774:2008/01/18(金) 21:47:35 ID:Q1eja0ao
ttp://www.janpara.co.jp/contents/?contents=toriyose_other
じゃんぱらのこれ昨日初めて使ってみたけど
今日昼には秋葉から商品届いたから回収ヨロって連絡あったwテラバヤス
回収週明けになりそうだが待ち遠しいぜ!

885 :Socket774:2008/01/18(金) 22:22:42 ID:OmcsI/xM
広島でCore 2 Duo E8000シリーズの発売って20日の通常発売のみ?
普通に午前中とかに出掛けて買えるかな・・・

939(3500+)から卒業するために新しく組みたいよぉぉぉぉぉ!!


886 :Socket774:2008/01/18(金) 22:49:22 ID:AhPn6bH/
>>885
754(3000+)でがんがっている俺に謝れっっっ!!!

887 :Socket774:2008/01/18(金) 22:53:54 ID:xQkEeXJX
>885

おれも(939-3000+)・・・組みたい・・・な




888 :Socket774:2008/01/18(金) 23:01:48 ID:91m5m4PP
今日AOpenのゲフォ7900GS512MB買っちゃったんだが
よく考えたら今月末の8800GT1GB待った方が良かったかな?

まあそんなの買っちゃうと電源も変えなくちゃいけないから
6万くらいの出費になっちゃうっていうかそんな金無いしorz

DX10.1対応のミドルアッパーがでるまでこれで我慢するかな

889 :Socket774:2008/01/18(金) 23:07:03 ID:YqVHxfqt
>>888
アッパーミドルなw
3870じゃだめだったのか?

890 :Socket774:2008/01/18(金) 23:11:43 ID:tTLxPXR6
8800GTの1GBは値段の割に512MBとほとんど差がないぜ
ttp://en.expreview.com/?p=159&page=16

891 :Socket774:2008/01/18(金) 23:20:08 ID:91m5m4PP
>>888
クロシコのX1950PRO使ってたらアスペクト比固定が無いわ
PCが立ち上がらなくなるわでRADEONはもう勘弁だぜ

>>890
性能約倍だから8800のほうが良かったのかなぁ
とはいっても電源込みで5万なんて夢のまた夢なんだぜ
でもとりあえずお金が貯まったら確保しておいてもいいかなぁ

892 :Socket774:2008/01/18(金) 23:27:21 ID:/Xdxb5mp
ひさしぶりに紙屋町に行ったら、ソフマップ跡地が皮被り。

893 :Socket774:2008/01/19(土) 00:02:15 ID:PkSER+NS
真向かいには立派な建物があっちゅーまに出来てるのになあ
まぁ立ち入ることもないだろう 本通りヒルズのごとく

894 :Socket774:2008/01/19(土) 00:45:14 ID:wfMPCsSh
高級ママン使ってる人多いだけあってみんなハイスペックだなぁ。
俺のサムライの誘惑なんて例えるならアノマロカリスだな

895 :Socket774:2008/01/19(土) 00:48:33 ID:wPplcjK0
そうそう、あのソフマップの斜め向かいあたりにあったファミレスの跡地は何が絶つの?
パチ屋じゃなきゃいいけど

896 :Socket774:2008/01/19(土) 03:18:04 ID:QyS25wZK
パチ屋だとよw

897 :Socket774:2008/01/19(土) 03:29:17 ID:tbT5mg5l
>>896
横ですまんが

 マ ジ で ? 

898 :Socket774:2008/01/19(土) 03:48:51 ID:QyS25wZK
マジらしいよ
前入ってたローソンは金額で折り合いが付かなかったとどこかのスレで見たぞ

んでもローソン復活するって聞いたけどなぁ…はて?

899 :Socket774:2008/01/19(土) 04:22:46 ID:wPplcjK0
あんなとこに建てて需要あんのかねぇ。
只でさえスロの規制の関係で客とびまくってるのに。

900 :Socket774:2008/01/19(土) 06:12:14 ID:SGS2Wr33
去年の10月以来パチ屋行ってないなー
正直パチンコ屋は、もうダメだと思う。

901 :Socket774:2008/01/19(土) 07:23:06 ID:ZxuMI5Gc
つかパチ屋はとっとと潰れろ

902 :Socket774:2008/01/19(土) 08:06:42 ID:34bZrCbh
盛大に寄付をしているσ( ̄。 ̄) オイラが来ましたよ。

903 :Socket774:2008/01/19(土) 08:34:38 ID:g7VpTK1x
東かんなはよくパチスロで食ってると大っぴらに書けるよな。はずかしい
そんなんだから@アキバ系は単行本化されないんだよ

>>900-902
パチスロなんて下らないことやめてパーツ買おうよ

904 :Socket774:2008/01/19(土) 08:40:12 ID:34bZrCbh
御意

905 :Socket774:2008/01/19(土) 09:57:12 ID:bEPdCY0D
>>891
9600とか待つと言う手もあるな

906 :Socket774:2008/01/19(土) 11:44:35 ID:tbT5mg5l
>>898
あれか。
1Fローソン
2F〜パチ屋っていう寸法か?

どちらにしろパチ屋は嫌じゃのう…orz

907 :Socket774:2008/01/19(土) 11:56:59 ID:DEAH3xbs
入る予定はないと聞いてたんだが、結局またローソンになるみたい
ただし直営店ではなくオーナー店
二階より上は知らね

908 :Socket774:2008/01/19(土) 11:59:11 ID:fFs96Hh4
みんな明日は何時から並ぶん?

909 :Socket774:2008/01/19(土) 12:59:58 ID:waNLg2Xd
広島は0時販売はしないのかな?

910 :Socket774:2008/01/19(土) 13:56:45 ID:Gpo/kOwg
明日は雨か雪みたいだがそれでも並ばないと買えませんか?

911 :Socket774:2008/01/19(土) 14:26:32 ID:FVvNyJtI
コンプに価格表あった。
E8200-\24.7k
E8400-\26.7k
E8500-\36.7k

912 :Socket774:2008/01/19(土) 14:39:21 ID:wPplcjK0
8400だったら並ばなくてもすんなり買えると予測。
価格もだいたい予想通りだなぁ。

913 :Socket774:2008/01/19(土) 14:50:00 ID:cIG6EHUy
CPU変えようと思ってるんだが
マザボがインテル945なうえOSがXPHomeときたもんだ
CPU変えるだけで5万ほどよけい出費がかさむというorz

こうなったらPCバラしてパーツ全部売って新調しようかしら

914 :Socket774:2008/01/19(土) 15:08:29 ID:jficVZ9t
仮設してくれた交換&売買掲示板に載せてみたら?

915 :Socket774:2008/01/19(土) 15:12:08 ID:FVvNyJtI
>>913
OSはそのままでいいじゃないか

916 :Socket774:2008/01/19(土) 15:28:26 ID:cIG6EHUy
>>915
XPHomeはマルチコアに対応していないんじゃなかったっけ?

917 :Socket774:2008/01/19(土) 15:30:13 ID:8YUvk90M
マルチソケットに非対応。
シングルソケットマルチコアは対応してるよ。

918 :Socket774:2008/01/19(土) 15:33:28 ID:ZlD4YnkW
確か組んだ後シングルコア時の環境移植するときは修復インスコが必要なんだっけ

919 :Socket774:2008/01/19(土) 15:39:54 ID:Ctnft9Sq
>>918
CPUだけ替えるってこと?
ならCPU交換してOSが2つ目を認識してればそのままでいいよ。

920 :Socket774:2008/01/19(土) 15:41:40 ID:cIG6EHUy
>>918
それに関してはそろそろクリーンインスコしようと準備中だから無問題



921 :Socket774:2008/01/19(土) 16:05:22 ID:Q8eCSKmI
コンプとかあのへんで
http://ime.nu/www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000GFLADU/503-4438351-8897552?SubscriptionId=1WF20MDDGT7JFJR3G082
これ置いてる店ありますかね?
値段的にもどのくらいかわかるといいんですが
アルパーク以西はまわったんですが、レーザーのMXのほうはよく見るんですけど、こっちはなくて・・・

922 :Socket774:2008/01/19(土) 17:01:27 ID:byQ/Duro
>>921
去年の11月にコンプで1980円で買った。
今あるかどうかは知らんが。

923 :Socket774:2008/01/19(土) 17:09:11 ID:hSHlcevu
そのままアマゾンでかえばいいじゃない

924 :Socket774:2008/01/19(土) 17:11:37 ID:Q8eCSKmI
>>922
おお置いてますか
来週にでも行ってみます
ラバーの感触がイイらしいですね

925 :Socket774:2008/01/19(土) 17:15:12 ID:Q8eCSKmI
>>923
マウスはパッケージの上からでも握ってみてじゃないと、買うのが怖いです
手が小さめなもので

926 :Socket774:2008/01/19(土) 18:08:45 ID:Ctnft9Sq
やだ、こんな大きいのはじ☆めて(//ω//)

927 :Socket774:2008/01/19(土) 19:01:04 ID:Yu5UgKod
>>911
高っ
ぼってるなぁ
工房も似たような感じだろうな・・・

928 :Socket774:2008/01/19(土) 19:02:02 ID:lIA3tkWG
明日はE8200買いに行きます!(脱939)
並ぶ時間には行けそうにないので皆さん残しといてくださいね・・・・ 
マザーはP5E-VM HDMIかGA-G33M-DS2Rで悩み中です。

並んで買う人で終わってしまうんか心配・・・・



929 :Socket774:2008/01/19(土) 19:10:25 ID:biGcTzZL
明日はマジ雪みたいですな
http://ime.nu/www.jma.go.jp/jp/jikei/338.html
みんな安全運転で終結汁!

930 :Socket774:2008/01/19(土) 19:11:36 ID:biGcTzZL
ごめん、>929は集結の間違いです...orz

931 :Socket774:2008/01/19(土) 20:54:15 ID:wPplcjK0
>>928
何故にE8200?
玉数も少ないだろうし、E8400にしたほうが絶対イイと思うけど。
価格も2000円しか違わないんだろ?
そこはケチるとこじゃなくね?

今店頭にあるママンはbios対応してんのかな。
待てるならもう少し待ったほうがいいと思うけど
どうしても買うなら対応をちゃんと聞いたほうがいいよ。
マザーだけ先に買ってorzな人、なんか沢山居るみたいだし。

932 :Socket774:2008/01/19(土) 21:01:23 ID:lIA3tkWG
>>931
実際に価格って
E8200-\24.7k
E8400-\26.7k
E8500-\36.7k
で確定してるんかなー?  E8200の2万ちょいってのに期待してるんだが・・・
広島では無理な価格?

933 :Socket774:2008/01/19(土) 21:04:30 ID:MOcyEvp1
高いだろそれ

他所がまだ不明だけど、言われている価格より3k程度高い
送料手数料入れても通販が安い


934 :Socket774:2008/01/19(土) 21:15:59 ID:lIA3tkWG
やっぱ明日、店頭で確認しかないか

午前中に行けるように早起きしよう!

935 :Socket774:2008/01/19(土) 21:18:36 ID:YQnbDEf8
>>932-933
それデオデオプライスだから工房やパラの値付けはもう少し安いんじゃね?

936 :Socket774:2008/01/19(土) 21:30:32 ID:/dFu6Pt2
8200が2本、8400が4本、8500は予約分だけ

マウス在庫2本、店頭展示サンプルもあったよ



937 :Socket774:2008/01/19(土) 21:34:10 ID:lIA3tkWG
工房、ドスパラの値段に期待するしかないな・・・

ほかに購入予定の人いないんかなー??

938 :Socket774:2008/01/19(土) 21:46:00 ID:YQnbDEf8
>>934=937
広島はよほどの特価品でもPCパーツなら開店間際に行けば必ず買える
去年某日朝7時から開店時間までドスパラ前に一人ぼっちで並んだ俺の経験則だよ
因みにその時は市価25000円以上の品が10000円以下限定一個だったんだが

939 :Socket774:2008/01/19(土) 21:50:29 ID:luSInxfr
>8200が2本、8400が4本、8500は予約分だけ
本数少ないなー
2月末まで入荷なしが本当なのか知らんが、明日のゲットは無理そうだな
もう並んでいる亡者はいるのか?



940 :Socket774:2008/01/19(土) 21:59:58 ID:Yx5Pe3pq
デオデオでE8500予約できてとりあえず一安心
でもやっぱり高いよな
通販の値段見て涙目になるんだろうなぁ…

941 :Socket774:2008/01/19(土) 22:03:11 ID:lIA3tkWG
二月末まで入荷無し〜??
まじなら明日の発売で手に入れるしかないな!

>>938
経験談を信じて午前中にぶらりと買いにいこっと


942 :Socket774:2008/01/19(土) 22:04:28 ID:lIA3tkWG
>>940
いくらで予約したんですかー?

943 :Socket774:2008/01/19(土) 22:13:11 ID:Yx5Pe3pq
>>942
予約金は無料で価格は911の言ってたように\36.7kでした

944 :Socket774:2008/01/19(土) 22:20:59 ID:ADT9O9V0
それほど秋葉原とは差がついてないみたいだよ
http://ime.nu/www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080119/etc_wolfdale_pricepre.html

秋葉原も通販も価格の下落に敏感だけど初物価格に関してはほぼ横一列なイメージ

945 :Socket774:2008/01/19(土) 22:22:30 ID:lIA3tkWG
おおー!さすがに高い!!
でも確実に手に入るとゆーことで一安心ってとこですかね

ちなみにマザーはなにを使うんですかー?

946 :Socket774:2008/01/19(土) 22:27:30 ID:qpOO5Cmi
>>940
俺は7時頃8500はもう予約一杯って断られたから8400予約した
160Mhzに1マソも払えるかっ!!と自分を慰めてる
秋葉のぞねも同じくらいの値段だぞ


947 :Socket774:2008/01/19(土) 22:34:04 ID:Yx5Pe3pq
>>945
ちと古いけどASUSのCOMMANDOを
biosをうpしてあとはCPU待ちの状態でwktkしてます
>>946
そうか…やっぱり玉数少ないのかな〜
+160Mhzに1万は俺も迷ったよ

948 :Socket774:2008/01/19(土) 22:34:19 ID:EK1kH3D+
今の世代までの繋ぎにPentiumDC買ったら
静音でも3GHz無問題だったので
乗り換える気ナッシングになった俺が通りますよ。

最近、地デジキャプ構成になったけど
H.264エンコも実時間〜3倍程度で済んでるし。

949 :Socket774:2008/01/19(土) 22:42:06 ID:lIA3tkWG
>>947
biosをあげて待てるのはいいね! 
俺はマザーを一緒に買う予定・・・ 作動報告が気になっていろいろ巡回中です

あと
コンプにあったKEIANのメモリ使ってる人いるー?
なんか怪しい感じで手がでんかったが

950 :Socket774:2008/01/19(土) 22:47:36 ID:YQnbDEf8
>>949
あれウソかホンマか知らんけどエルピーダっしょ

951 :Socket774:2008/01/19(土) 22:51:23 ID:lIA3tkWG
エルピーダなら安心してもいいような感じもするけど
あの緑な箱と「keian」てゆーチップの印刷が購買欲を下げる

952 :Socket774:2008/01/19(土) 23:38:53 ID:W7BRSluX
エルピーダスレの結論は「手を出すな、何かあやしい」だが。

953 :Socket774:2008/01/19(土) 23:57:24 ID:AWB0dLz7
いくらか知らないけど、エルピーダが安く手に入るならいいね。
おれは不良品を掴まされないって信念があればポチってみたら?


954 :Socket774:2008/01/19(土) 23:58:44 ID:q8yMOow5
工房の深夜買い。どなたか行かれてるの?

955 :Socket774:2008/01/20(日) 00:35:07 ID:0nl5jCQp
人生オワタ

956 :Socket774:2008/01/20(日) 00:42:31 ID:QYeK5Owb
>>954
東広島の工房は真っ暗だったぜ

957 :Socket774:2008/01/20(日) 00:52:32 ID:MoV6yC18
まぁエルピーダ製なのは確かなんだが工場でチップ作った後選別するでしょ?
で、厳しい検査に落ちたものがどこに行くかと言うとうわなにをするやめrくぁwせdrftgyふじこp@l

958 :Socket774:2008/01/20(日) 01:15:36 ID:AdLQfuEA
>>957
ちょっと違う
エルピーダが行ったメモリの性能検査で落ちたものは廃棄。
絶対出回らないよ。

ただしOEM先が安価にうわなにをするやめrくぁwせdrftgyふじこp@l


959 :Socket774:2008/01/20(日) 01:36:45 ID:ALviz3Yw
その4本とか出てる本数の話はコンプのこと?


960 :Socket774:2008/01/20(日) 03:46:39 ID:1YXKF2wt
ヒントっ【ELPIDE】

961 :Socket774:2008/01/20(日) 09:04:38 ID:MkYIFJe7
構成を教えていただけませんか?当方 ギガバイトの GA-945GCMX-S2 Rev.6.
CPUは celeron420です。

出来れば DCか、E6600にしたいのですが。

962 :Socket774:2008/01/20(日) 10:06:05 ID:RtkimumN
E8400、ベストの工房で普通に買えたぞ。

963 :Socket774:2008/01/20(日) 10:09:08 ID:MkYIFJe7
>962
http://ime.nu/www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=78904
いま、ドスパラからメールが来て、この値段で買えるそうだ。

964 :Socket774:2008/01/20(日) 10:35:34 ID:GrAxA+3I
ベストの工房はまだまだ買えそうかなー?
ちなみに幾らで買いましたかー?

965 :Socket774:2008/01/20(日) 10:36:54 ID:QjuqsOVQ
選別も一般的には内部で別れてて
美味しい所のマージンが高いものはサーバや特定用途向けで1次選別
規定の性能検査に通ったものは一般流通。これには救済で復活したものも混じる。
エルピーダ系なら、印刷消えてるKEIANよりPSC(Rex)を選ぶけどね、俺なら。

つか、SPDが"ELPIDE"で買うってどんだけチャレンジャーなのかと。

966 :Socket774:2008/01/20(日) 10:37:51 ID:XQI3g/ms
秋葉原だと8400が23800円の店があるのになぁ…。
広島で買うならしばらく待った方が良さそうだな。

967 :962:2008/01/20(日) 10:55:52 ID:RtkimumN
E8400は24780円でした。他のは忘れた。何個かあったからまだ買えると思うよ。

968 :Socket774:2008/01/20(日) 11:58:07 ID:jwRrTBz8
>>967
広島にしては意外とまともでびっくりした
でもそこから全然下がらないんだろうなぁ

969 :Socket774:2008/01/20(日) 12:17:09 ID:oZojaAh/
無事8500を確保できたよ
大手町工房のE8400は瞬殺状態だった・・・
後、ドスパラぼり過ぎ

970 :962:2008/01/20(日) 12:26:56 ID:RtkimumN
ざっと回ってきたけど、ベスト工房が最安だったみたいだね。近いから最初に行ったんだけど正解だった。意外。

971 :Socket774:2008/01/20(日) 13:09:32 ID:alnFIQar
買っちゃった組は、組んだら動作報告な
組みスペックもタノムサク

972 :Socket774:2008/01/20(日) 13:48:27 ID:FGloNNio
攻防8500らすいち

973 :Socket774:2008/01/20(日) 14:31:11 ID:MkYIFJe7
ちょおまいら、オレがまだ買ってないぞ!

974 :Socket774:2008/01/20(日) 14:53:42 ID:Dg2VfgPu
アプも在庫十分だったよー
E8400は24800円だった。

俺も買ってしまったので今からマザーやメモリなど検討します

遅かれながらようやくデュアルコアデビュー!!

975 :Socket774:2008/01/20(日) 15:08:18 ID:dGTZQWlM
おい、なんだかみんなリッチだな。
うちはメインがpen4 2.8C
サブで使っているノートがpenM 1.3だよ。
ぼちぼちC2Dほしいんだけど、
当然マザー、メモリも買い換えになるし、
子持ちで、5月には2人目が産まれるから、
あまりPCに金をかけられないんだよね。

(1回目のオフ会に子連れで参加したのは私です。)

976 :Socket774:2008/01/20(日) 15:09:22 ID:o2B/vr11
<<974
アプはP5K-Eが\15,980とかやってたけど、E8000系CPUとのセットならBIOSアップサービスとかないのかな?

おれもE8400で脱北予定。2.66Gからだから3倍増くらいかな?

マザーはASUS・P5K-Eで検討中だけど、BIOSアップサービスがあるとこを探してます。

3,000円以上BIOSアップにかかるなら、とりあえず認識だけはするマザーのメーカーにして自分でBIOSアップするしかねーかなあ。

977 :Socket774:2008/01/20(日) 15:26:16 ID:bUReQcZM
>>975 ピンク & 麦わら帽の方ですか?

978 :Socket774:2008/01/20(日) 15:52:29 ID:jMza2r5s
おいらはE6850使ってから買い換える意味ないな

まあ雪降ってるからどこにも出れないんだが

979 :Socket774:2008/01/20(日) 16:14:07 ID:oscsg9Dr
E1200Getしてきたw
さてどの位回るか楽しみだな
マザーとメモリも買ってこなくちゃw

980 :Socket774:2008/01/20(日) 16:28:16 ID:auI4jt+B
MP3PLAYER安いとこないですか?
1GB以下で来週かいたいけどアプは今日までだからむりっぽい

981 :Socket774:2008/01/20(日) 16:29:15 ID:lmKYhlkb
東広島の工房は8200が26800、8500が36800、
8400が入荷なしだった。

いくらなんでもボリすぎだろ…

982 :Socket774:2008/01/20(日) 16:43:26 ID:1YXKF2wt
>>981
この雪で逝ったのか乙
行かなくてよかた

983 :962:2008/01/20(日) 17:01:51 ID:FSmENceD
帰宅。
みんな買えたかなぁ。

今日はもう時間無いから組めない。来週末まで眺めて過ごす…(´・ω・`)
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/752.jpg

984 :Socket774:2008/01/20(日) 17:05:46 ID:1YXKF2wt
>>983
青鳩ってどこで買った?

985 :962:2008/01/20(日) 17:10:35 ID:FSmENceD
>>984
ツクモの通販でつ。マザーも。

986 :Socket774:2008/01/20(日) 17:14:16 ID:1YXKF2wt
>>985
さんくすこ

987 :Socket774:2008/01/20(日) 17:23:36 ID:lPCM0EzF
今、スレ立てたはずなんだけど、どっか逝ってしまった。

988 :975:2008/01/20(日) 17:36:46 ID:dGTZQWlM
>>977
yes

>>983
垂涎

>>987
確かに「広島」で検索しても出ないね。
板間違ったりしてないよね?

989 :Socket774:2008/01/20(日) 18:04:13 ID:T7qLmqcS
>>983

555 名前:Socket774 投稿日:2008/01/20(日) 13:37:53 ID:JEVT1z+r
>547
 うちも、P5K-PRO+裸馬2G×4でmemtestが真っ赤になり、
鳩に交換したらOKになったことがあるよ。このとき、2G×2に
すると、memtest完走した。メモリスロットを差し替えても、
結果は同じだった。
 ちなみに、GA965P-DS3P+裸馬2G×4では、memtest10周
完走。
 ショップに聞いたら、相性らしいとのことだった。

メモリスレにあったけど、青鳩でよかったですね
事前に知ってたのかな

990 :Socket774:2008/01/20(日) 18:31:29 ID:Drn+b5LL
次スレのスレタイは↓でたのんます
広島の自作情報 弐拾

991 :Socket774:2008/01/20(日) 18:35:43 ID:lPCM0EzF
>>988
間違ってないんだけどね。
何回も試したんだけど、最後の『はい』をクリックして確認してもどこにもなし。

誰か次スレヨロシク

992 :962:2008/01/20(日) 18:42:34 ID:FSmENceD
>>989

ASUS P5Kシリーズ総合スレ Rev8.00
-------------------------------------------------------------------------------------------
10 :Socket774:2008/01/01(火) 18:24:33 ID:f8LGs+Aw
【勝手に再起動する! PCIExpがx1になってしまう!】
メモリをAuto設定にしていると、SPD値を読み間違えて勝手にオーバークロック値で動作している場合がある。
それがP5K-Eシリーズなんだよね。
対処法は次の「Overclocking failed!」の項を参照の事。

【P5K-Eシリーズにオススメのメモリは?(動作確認済)】
1位 虎(Trancend)虎羊(Jet Ram)など
2位 馬(UMAX)Castor、裸馬、銀馬など
3位 鳩(PATRIOT MEMORY)青鳩、黒鳩など
その他 PQI、襟糸(Team Elite)、襟糞(CFD Elixir)なども良ろし
※Auto設定だとオーバークロック動作する事があるので、その場合は手動で設定する(>>4を参照)

ドキドキしたい人は、M&S、KEIANのメモリを買うといいよ!
-------------------------------------------------------------------------------------------
現行スレでは外されてるっぽいこのテンプレを見てなんとなく青鳩にしたんだけど、裸馬だとヤバかったのか…




993 :Socket774:2008/01/20(日) 18:46:25 ID:7lc7TpRU
おまいら、、、アッーしちゃったよ
ごめんな

994 :Socket774:2008/01/20(日) 18:46:52 ID:7lc7TpRU
一番早かった
広島の自作情報 弐拾
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200822309/
でいくかね

995 :Socket774:2008/01/20(日) 18:47:22 ID:o2IAHdfm
再起動してスレたてできたと思ったら10秒遅れかよorz

996 :Socket774:2008/01/20(日) 18:47:27 ID:MkYIFJe7
たてて来た!テンプレよろ
広島の自作情報その弐拾
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200822309/

997 :Socket774:2008/01/20(日) 18:49:29 ID:7lc7TpRU
いらないの削除依頼したほうがいいのん?
放っておいても落ちるとは思うが

998 :Socket774:2008/01/20(日) 18:51:32 ID:l3jOpL9P
重複3つでワロタw
↓以外放置でいいと思うよ

広島の自作情報 弐拾
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200822309/


999 :Socket774:2008/01/20(日) 18:52:53 ID:o2IAHdfm
>>997
自作板は放置してたらすぐ落ちるよ

1000 :Socket774:2008/01/20(日) 18:53:24 ID:7lc7TpRU
了解

1001 :1001:Over 1000 Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/


227 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)